19/11/14(木)16:12:48 SF作品... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/14(木)16:12:48 No.638593505
SF作品とかのボディースーツがピッチリでテカテカしてるのってよく考えたらどうしてなんだろう どこから発生したイメージなんだ
1 19/11/14(木)16:14:17 No.638593755
その方が客は喜ぶからだ
2 19/11/14(木)16:14:26 No.638593766
ファンタジー界隈にはファスナーのなる木がある、なんてネタが 高度な科学技術っぽいものを生合成するファンジー存在があると認識するしかない
3 19/11/14(木)16:19:44 No.638594658
アメリカの古いSFパルプフィクションあたりに源流があるんだろうが特定できるのかな
4 19/11/14(木)16:30:56 No.638596479
テカテカはともかくピッチリなのはウェットスーツやネオプレンスーツあたりが由来なんじゃない
5 19/11/14(木)16:34:41 No.638597135
テカテカしてるのは衣服に使われるようなお高い布やハイテク素材って テカテカしてるのが多いからでは
6 19/11/14(木)16:36:24 No.638597415
>アメリカの古いSFパルプフィクションあたりに源流があるんだろうが特定できるのかな あの辺パクりすぎてもう空にシグナル上げてヒーローを呼ぶやつの原点行方不明だからな…
7 19/11/14(木)16:38:05 No.638597685
現実の機能性肌着や下着も実際ピッチリしてるしテカってるし
8 19/11/14(木)16:44:06 No.638598754
ドラえもんの未来の服屋がスプレー式で体にフィットして出来上がるタイツだったな Gガンのスーツっぽい方式もよく見る