ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/14(木)15:43:22 No.638588541
マクロスΔ全話と劇場版見た上で厳しめに評価するんだけどさ 私これ好き!!!
1 19/11/14(木)15:45:19 No.638588877
ワルキューレは止まらないが名曲すぎる
2 19/11/14(木)15:47:34 No.638589278
新作劇場版まだなの 早くして役目でしょ
3 19/11/14(木)15:49:26 No.638589633
歌マクロスやろうかなって思ったけど音ゲーの才能無さ過ぎて止めた
4 19/11/14(木)15:51:53 No.638590056
ミラージュさんが可哀想だ
5 19/11/14(木)15:56:26 No.638590793
敵地に潜入してピンチ!を2回やるところとか謎のマクロス詳しいおじさんとか突っ込みどころはたくさんあるけど楽しい作品だよね 劇場版はワルキューレにフォーカスしてすっきりまとめてくれて良かったしチェンジ!!!!!がすごく好き
6 19/11/14(木)15:58:25 No.638591118
>敵地に潜入してピンチ!を2回やるところとか謎のマクロス詳しいおじさんとか突っ込みどころはたくさんあるけど楽しい作品だよね >劇場版はワルキューレにフォーカスしてすっきりまとめてくれて良かったしチェンジ!!!!!がすごく好き 分かるめっちゃ楽しそうに歌うのいいよね....
7 19/11/14(木)16:00:44 No.638591513
寿命の問題が解決しないところに尊さを感じるんだ俺は
8 19/11/14(木)16:02:50 No.638591826
ハヤフレいいよね…
9 19/11/14(木)16:03:04 No.638591861
ついつい気ぶり爺になっちまった
10 19/11/14(木)16:03:39 No.638591948
曲どれもいいよね........
11 19/11/14(木)16:05:11 No.638592186
フレイヤの中の人と三雲の歌の人は天才だと思う
12 19/11/14(木)16:07:32 No.638592592
新作劇場版はテレビと激情どっちの続きなんだろ
13 19/11/14(木)16:09:15 No.638592897
フレフレの歌は田舎娘が背伸びした歌詞を歌っていると思うとすごく可愛い
14 19/11/14(木)16:11:06 No.638593212
ハヤテはマジで漢だよ...
15 19/11/14(木)16:14:08 No.638593729
悩まないわけじゃないけどふっ切れるのも早いよね
16 19/11/14(木)16:15:41 No.638593973
誕生日プレゼントでメス顔になっちゃうフレイヤいいよね…
17 19/11/14(木)16:16:12 No.638594061
うーんでもハヤハヤのキャラ薄くない?
18 19/11/14(木)16:17:26 No.638594275
前作が万年生理痛なアルトくんだったから ハヤハヤはあのぐらいが丁度いいんだ
19 19/11/14(木)16:18:38 No.638594459
ハヤハヤは戦闘だと教官とベストマッチになっちゃうのは罪深い
20 19/11/14(木)16:18:46 No.638594486
ミラ好きだけどどいつここいつもワルキューレばっかりだ
21 19/11/14(木)16:19:07 No.638594561
マクロスの主人公だと一番好きだよハヤテ メッサーに比べてうすあじとか言われるけどさっぱりしてていい奴だし
22 19/11/14(木)16:20:00 No.638594693
言ってもメッサーもそこまで濃くは…やっぱ歌ってくれの印象が強い
23 19/11/14(木)16:20:27 No.638594759
教官はジーナス夫妻の孫っていうマクロス世界の超美味しい設定を掘り下げてもらえなかったのが辛い
24 19/11/14(木)16:20:50 No.638594806
話題にすら上がらない黄色の機体の人
25 19/11/14(木)16:21:02 No.638594833
ウーラサー!
26 19/11/14(木)16:21:30 No.638594913
>寿命の問題が解決しないところに尊さを感じるんだ俺は 病気でもなんでもないんだから指摘されるのがそもそもおかしい
27 19/11/14(木)16:21:43 No.638594943
>ハヤハヤは戦闘だと教官とベストマッチになっちゃうのは罪深い コンプレックス持ってた自分を上手くサポート?してくれてコンビプレイだと大活躍 おまけに機体の色は祖父祖母と同じ青と赤の組み合わせという…
28 19/11/14(木)16:22:12 No.638595023
なんでFのほうがあんな売れたんだろ
29 19/11/14(木)16:22:47 No.638595126
>教官はジーナス夫妻の孫っていうマクロス世界の超美味しい設定を掘り下げてもらえなかったのが辛い ミレーヌもそんな感じだったぞ ガムリンの方がヒロインとか言われるくらいだし
30 19/11/14(木)16:23:34 No.638595246
>なんでFのほうがあんな売れたんだろ シェリルが圧倒的に強い
31 19/11/14(木)16:24:50 No.638595459
ミラージュはクォーターとはいえ生身で騎士団に負けたのがなあ
32 19/11/14(木)16:24:51 No.638595463
>>寿命の問題が解決しないところに尊さを感じるんだ俺は >病気でもなんでもないんだから指摘されるのがそもそもおかしい ルン輝かせすぎで15歳なのに寿命が近い描写があったじゃん?
33 19/11/14(木)16:24:58 No.638595490
放映当時ハヤテの爽やかさがマクロス主人公にあるまじき好感触だったからな 他の主人公も大好きなんだけど癖が強すぎて最初なんだコイツってなるけどハヤテはずっといいやつだったので最終的な盛り上がりに欠けたとこある
34 19/11/14(木)16:25:23 No.638595563
>ガムリンの方がヒロインとか言われるくらいだし お前は歌うんじゃないのか!?って身内がいうはずの叱責だしな…
35 19/11/14(木)16:27:20 No.638595879
絶対live!!!!!!で戦争が終わってフレイヤの寿命が尽きて終わりだったら多分号泣する
36 19/11/14(木)16:27:27 No.638595897
歌を洗脳兵器にしたり敵が愛おぼえていますか歌ったりするのいい意味で皮肉っぽくて好き
37 19/11/14(木)16:28:01 No.638596005
ミラージュが気の毒なくらいハヤルンが尊い
38 19/11/14(木)16:28:10 No.638596028
>ミラージュはクォーターとはいえ生身で騎士団に負けたのがなあ かといってガルドみたいに暴走しても困るぞ
39 19/11/14(木)16:28:25 No.638596066
ハヤテは一話は痛いタイプの主人公かと思いきや好青年かつ一途な奴であいつマジいいやつなんすよ…
40 19/11/14(木)16:28:42 No.638596108
教官はハヤフレの子供を抱いてる姿がすぐに思い浮かぶ
41 19/11/14(木)16:29:48 No.638596304
ファイターメインのメッサー死とバトロイドガウォークメインのハヤテで差別化して欲しかった
42 19/11/14(木)16:29:55 No.638596322
フレイヤは元々短命なウィンダミア人な上に結晶化が始まってるから長くないのを意識で繋がったから分かってるのにずっと一緒だって言い切れるのがいいんだ...
43 19/11/14(木)16:30:22 No.638596390
個人的に終盤で騎士団に捕まって処刑される時の言動でハヤテの良い男ゲージはカンストした
44 19/11/14(木)16:33:04 No.638596853
騎士団は身体能力が異常なウィンダミア人だから勝てないのも無理ないって
45 19/11/14(木)16:34:30 No.638597097
アニメ版はずっとファイターで戦ってて戦闘が代わり映えしなかったのも辛い ハヤテのダンス得意って特性がバトロイドで生かされた一話は見応えがあったなぁ いやあの動き意味あんのかよって言われたら何も言えないけどさ
46 19/11/14(木)16:36:29 No.638597438
ハヤフレの恋愛ものとして焦点絞るなら満点 教官可哀想だけど最初からハヤテの恋愛対象になってないんだもの
47 19/11/14(木)16:36:40 No.638597465
Fはもう伝説だけどワルキューレもドーム一杯にしてるから...
48 19/11/14(木)16:38:23 No.638597743
教官は自由に飛べるようになったし...真面目すぎる堅物から変われたから多分いい出会いあるよ...
49 19/11/14(木)16:39:36 No.638597950
メサカナが強すぎてアラカナが目立ってない...ていうかアラカナって本当にあったのかな...
50 19/11/14(木)16:41:23 No.638598277
ウィンダミアハーフは何歳まで生きれるんだろ
51 19/11/14(木)16:42:30 No.638598479
黄色と隊長がすごい印象薄いよね…
52 19/11/14(木)16:42:40 No.638598517
>ウィンダミアハーフは何歳まで生きれるんだろ 身体能力が高くて寿命は地球人並みなら次回作の主人公かヒロインにぴったりだ
53 19/11/14(木)16:43:22 No.638598634
カナメさんめっちゃ可愛いよね...
54 19/11/14(木)16:43:41 No.638598677
むしろハヤフレミラの物語なのにメッサーが目立ちすぎなのでは……?
55 19/11/14(木)16:44:53 No.638598884
マクロス級で一番好きなんだエルシオン… 戦艦形態なのにすげぇかっこいいのよ
56 19/11/14(木)16:45:21 No.638598970
カナメさん良いだろうが!!!!!!
57 19/11/14(木)16:45:39 No.638599021
デルタ小劇場は本編でやってくれや!
58 19/11/14(木)16:45:59 No.638599093
>カナメさん良いだろうが!!!!!! メッサーヴァール出てるぞ
59 19/11/14(木)16:46:28 No.638599174
本来は1クール+劇場版にしようとしてたんだっけ?
60 19/11/14(木)16:46:58 No.638599260
自分的にはマクロスの中で一番当たり曲多かったから劇場版にも期待してる
61 19/11/14(木)16:48:13 No.638599490
フレイヤは最初から歌も声も上手なんだけど初キャリアなんだよねこれが
62 19/11/14(木)16:49:19 No.638599712
1話の完成度すごいよね
63 19/11/14(木)16:49:58 No.638599853
劇場版でもハヤフレはいちゃいちゃしてほしい
64 19/11/14(木)16:50:06 No.638599869
アイマスにもいる人とかいるのかな いるんだろうな…
65 19/11/14(木)16:51:23 No.638600101
>アイマスにもいる人とかいるのかな カナメさん
66 19/11/14(木)16:51:32 No.638600132
終盤の可愛い三雲さんもっとみたかったよ監督