虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/14(木)13:30:56 倒し方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/14(木)13:30:56 No.638566915

倒し方を考えてないままチート能力の強敵を登場させたまえ!

1 19/11/14(木)13:31:19 No.638566985

カーズはそんな感じする

2 19/11/14(木)13:32:18 No.638567134

あとの展開は来週の私に任せたまえ!

3 19/11/14(木)13:34:55 No.638567553

ディオを見ろッ! 進化という名目で明らかに弱体化した形態にして倒したぞ!

4 19/11/14(木)13:35:00 No.638567559

無茶な展開の文句は先週の私に言いたまえ!

5 19/11/14(木)13:36:04 No.638567721

>バイツァダスト吉良はそんな感じする

6 19/11/14(木)13:36:37 No.638567823

もはやのがれることはできんぞしたまえ!

7 19/11/14(木)13:36:41 No.638567847

唐突に主人公の秘められた力を目覚めさせたまえ!

8 19/11/14(木)13:37:40 No.638568027

新キャラが登場して瞬殺したまえ!

9 19/11/14(木)13:38:11 No.638568094

>ノトーリアスBIGはそんな感じする

10 19/11/14(木)13:39:17 No.638568274

実は知能がアホだったと言うことで簡単な罠に引っ掛けて殺したまえ!

11 19/11/14(木)13:39:33 No.638568326

実際吉良はコレだったらしいな

12 19/11/14(木)13:39:34 No.638568327

急にバカにしたまえ!

13 19/11/14(木)13:41:19 No.638568612

調子に乗って自滅させたまえ!

14 19/11/14(木)13:41:46 No.638568688

>実際吉良はコレだったらしいな 倒し方わかんね~ってなった末に出た答えが早人主人公化なのでやっぱり荒木はすごい

15 19/11/14(木)13:42:20 No.638568777

敵の力を利用して新世界を作りたまえ!

16 19/11/14(木)13:42:37 No.638568828

とにかくその場その場を盛り上げる事だけを考えたまえ!

17 19/11/14(木)13:42:39 No.638568833

極道喰いのきよし!

18 19/11/14(木)13:44:51 No.638569186

形態変化(強化と見せかけた弱化)が一番多い気がする

19 19/11/14(木)13:49:31 No.638569971

もういい!愛とか友情とかの力で勝ちたまえ!

20 19/11/14(木)13:50:01 No.638570057

>形態変化(強化と見せかけた弱化)が一番多い気がする 大嘘憑き!

21 19/11/14(木)13:50:19 No.638570100

ラスボスの能力を強くしすぎたなら主人公の能力も同じにしたまえ!

22 19/11/14(木)13:52:05 No.638570375

>もういい!愛とか友情とかの力で勝ちたまえ! ケストラーがそれまで見せてきた絶望的な戦力差の割に奇跡からのこれなんだけど意外と何も言われない

23 19/11/14(木)13:52:11 No.638570392

正直週刊連載なら多少は仕方ないと思いますよ父さん

24 19/11/14(木)13:53:17 No.638570563

主人公がなんかよく分からない力に目覚めて勢いで倒したまえ!

25 19/11/14(木)13:54:20 No.638570739

一巡後のお前を見ろッ! 殺意が平行世界まで追ってくるぞ!

26 19/11/14(木)13:54:29 No.638570759

せめて納得はさせて欲しい

27 19/11/14(木)13:55:09 No.638570858

勝てないので主人公側を全滅させたまえ!

28 19/11/14(木)13:56:33 No.638571067

メイドインヘブン討伐が狭いところにおびき寄せてディスクを頭に入れてもらうなのめっちゃ考えに考えた倒し方って気がする

29 19/11/14(木)13:57:01 No.638571129

PEACE MAKER

30 19/11/14(木)13:57:20 No.638571190

キンクリも倒し方考えてないと思う

31 19/11/14(木)14:01:00 No.638571727

>メイドインヘブン討伐が狭いところにおびき寄せてディスクを頭に入れてもらうなのめっちゃ考えに考えた倒し方って気がする あれ形式的なロジックもだけど「神父が運命をねじ曲げようとして自滅」って物語的なロジックも美しい

32 19/11/14(木)14:01:06 No.638571742

ケストラーは倒されて残念なやつじゃないし 歓喜の歌ならそりゃ倒せるってテンションになるし

33 19/11/14(木)14:02:06 No.638571910

倒し方がわからないくらい強い敵幹部を その上司に吸収させて退場させたまえ!

34 19/11/14(木)14:02:56 No.638572028

メイドインヘヴンは承太郎がやられた辺りからえっじゃあこいつどうやって倒すの…?ってなる

35 19/11/14(木)14:05:49 No.638572514

強い奴にはもっと強い奴を出してやっつけたまえ! そんな感じで産まれたのが黄金バットさん(紙芝居の)

36 19/11/14(木)14:10:14 No.638573200

逆に考えるんだジョジョ倒せないなら封印すればいいんだと!

37 19/11/14(木)14:15:28 No.638573970

>キンクリも倒し方考えてないと思う 最初は弱点見つけるって言ってたしな…

38 19/11/14(木)14:16:20 No.638574094

>最初は弱点見つけるって言ってたしな… 結局弱点はありましたか…?

39 19/11/14(木)14:17:28 No.638574273

あいつを見ろ!力を取り込みすぎて不死の力が弱まっているぞ!

40 19/11/14(木)14:18:07 No.638574372

>実際吉良はコレだったらしいな 吉良は別に完璧超人でもなく初登場から間抜け晒すタイプだったから「「吉良吉影」33歳独身…」のバレ方でなんの不自然もないよね

41 19/11/14(木)14:18:47 No.638574474

最終的に巨大化させて味方全員の必殺技のサンドバッグにさせたまえ!

42 19/11/14(木)14:31:21 No.638576420

なんかよくわからない理論で主人公の能力を超強化したまえ!

43 19/11/14(木)14:32:32 No.638576617

能力自体に弱点がない敵はアホにするしかない

44 19/11/14(木)14:36:21 No.638577224

>能力自体に弱点がない敵はアホにするしかない そんなやつおらんやろインザミラー

45 19/11/14(木)14:36:59 No.638577328

>能力自体に弱点がない敵はアホにするしかない ジョジョ世界の悪役は殆どがしょうもない精神持ちだから慢心決めてもおかしくないって説得力があるからな…

46 19/11/14(木)14:40:32 No.638577887

スタンド使いは基本的に本体はただの人間だから 不意を打てるシチュエーションさえ作れば倒せるのは他のインフレバトル漫画よりはまだ楽かもしれない

↑Top