19/11/14(木)13:23:16 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/14(木)13:23:16 No.638565761
好きなうろ覚え絵貼る
1 19/11/14(木)13:23:41 No.638565818
うろ覚えじゃねーじゃねーか!
2 19/11/14(木)13:24:15 No.638565907
ちょっと待てよ!
3 19/11/14(木)13:24:19 No.638565926
本物だと思ったら偽物だと思ったら本物だった
4 19/11/14(木)13:24:40 No.638565976
ややこしいことになるやつ!
5 19/11/14(木)13:24:44 No.638565991
そんな目で見るな
6 19/11/14(木)13:25:02 No.638566030
ザレムとーちゃん
7 19/11/14(木)13:25:32 No.638566103
ルパン三世でこういうのありそう
8 19/11/14(木)13:25:41 No.638566125
このみさえ可愛いな
9 19/11/14(木)13:25:56 No.638566160
元に戻せばいいだろ!
10 19/11/14(木)13:26:26 No.638566228
後は頼んだぞ俺
11 19/11/14(木)13:27:06 No.638566327
心はどこにあるのか
12 19/11/14(木)13:27:08 No.638566331
悪趣味すぎる…
13 19/11/14(木)13:27:31 No.638566396
原恵一はこういうことする
14 19/11/14(木)13:28:13 No.638566497
やばすぎる…
15 19/11/14(木)13:29:09 No.638566645
自分を偽物だと思ってしまった本物 自分が偽物であることに気がついてしまった本物だとおもってた偽物
16 19/11/14(木)13:30:29 No.638566847
どっちも本物なのでは...?
17 19/11/14(木)13:30:45 No.638566890
生身のとーちゃんは頭空っぽの状態なのに動けるのか…普段から脳みそ使ってねえなこいつ
18 19/11/14(木)13:31:07 No.638566946
頼んだぞ…電子頭脳の俺…
19 19/11/14(木)13:31:20 No.638566986
生身の方の頭の中にAIチップが入ってるから動けるんだよ
20 19/11/14(木)13:31:28 No.638567005
別の人の脳かもしれないし…頭を開いて確かめてみよう
21 19/11/14(木)13:31:41 No.638567042
私これ好き!
22 19/11/14(木)13:32:10 No.638567117
元に戻すのも一苦労なやつ
23 19/11/14(木)13:32:18 No.638567135
みさえ達の視線がきつい
24 19/11/14(木)13:32:20 No.638567139
ただでさえEDでファミリーパーティー聞いてる間ずっとモヤモヤしてたのに こんなん出されたらしばらく引き摺りそう
25 19/11/14(木)13:33:30 No.638567312
こんな悪魔みたいな展開よく思いつくな
26 19/11/14(木)13:33:32 No.638567322
いたの
27 19/11/14(木)13:33:57 No.638567378
最低だよ「」も…コロッケも…
28 19/11/14(木)13:34:11 No.638567417
最後ガシャーンって頭部が割れて脳漿を被るしんのすけ
29 19/11/14(木)13:35:16 No.638567594
生身の方にも脳みそ入ってたらもう本物がわからないよね…
30 19/11/14(木)13:36:24 No.638567781
銃夢かよ
31 19/11/14(木)13:36:38 No.638567832
>生身の方にも脳みそ入ってたらもう本物がわからないよね… 2人の脳みその形が一致するやつだ
32 19/11/14(木)13:36:42 No.638567849
何食ってたらこんなの思い付くんだ
33 19/11/14(木)13:37:37 No.638568006
本編だとどうだったっけ…
34 19/11/14(木)13:37:48 No.638568043
>生身の方にも脳みそ入ってたらもう本物がわからないよね… 片方クローンなのは確実なんだけど結局どっちがクローンだったかわからなくてもやもやするやつ!
35 19/11/14(木)13:37:51 No.638568048
本物の脳がリモートで生身ボディ動かしてる ロボは普通にロボ
36 19/11/14(木)13:38:27 No.638568139
こうなったらロボじゃなくてサイボーグなのでは?
37 19/11/14(木)13:38:36 No.638568167
>何食ってたらこんなの思い付くんだ 脳みそ食べてるときに浮かんだんだろうな
38 19/11/14(木)13:39:45 No.638568351
銃夢いいよね
39 19/11/14(木)13:40:30 No.638568477
アイデンティティの危機だわ
40 19/11/14(木)13:40:49 No.638568536
ハカイダーは光明寺博士の脳積んでるけれど別人格だしな…
41 19/11/14(木)13:40:53 No.638568545
>片方クローンなのは確実なんだけど結局どっちがクローンだったかわからなくてもやもやするやつ! スレ画の先駆けみたいなシックスデイは何で見分けてたっけ…
42 19/11/14(木)13:40:55 No.638568551
子供にスワンプマン問題を問う
43 19/11/14(木)13:41:49 No.638568696
というか生身の脳だろうが電子頭脳だろうがひろしの精神積んだものが死んだという意味では本編でも変わり無いよね…
44 19/11/14(木)13:44:17 No.638569103
中島かずきがひろし殺す為に書いた脚本だからな…
45 19/11/14(木)13:45:28 No.638569300
>中島かずきがひろし殺す為に書いた脚本だからな… どうしてそんな酷いことを…
46 19/11/14(木)13:46:18 No.638569446
銃夢で見た
47 19/11/14(木)13:50:04 No.638570063
でもひろしが死ねば感動作としては成功間違いないし…
48 19/11/14(木)13:50:05 No.638570067
>スレ画の先駆けみたいなシックスデイは何で見分けてたっけ… クローンにはまぶたのうらに印が合ったとかだったはず
49 19/11/14(木)13:51:15 No.638570246
この後生身の方が発狂して自分の頭輪切りにするんでしょ?
50 19/11/14(木)13:52:00 No.638570356
銃夢だ…
51 19/11/14(木)13:52:03 No.638570367
>この後生身の方が発狂して自分の頭輪切りにするんでしょ? >頭部が割れて脳漿を被るしんのすけ
52 19/11/14(木)13:53:39 No.638570616
コイントスに負けたひろし
53 19/11/14(木)13:53:52 No.638570655
エグすぎるわ
54 19/11/14(木)13:55:40 No.638570936
生身の方は中身僕なんだよね…
55 19/11/14(木)13:56:45 No.638571100
本人は気付かずロボットだと思い込んで死ぬ
56 19/11/14(木)13:58:10 No.638571318
何かのSFで脳を切り分けて足りない部分を機械で補うことで その人間を二人に増やすってのを見たことがある これもそれかもしれない
57 19/11/14(木)14:00:59 No.638571724
世にも奇妙な物語の不穏などんでん返しオチやめろ
58 19/11/14(木)14:01:25 No.638571796
再び考察が熱くなるうろ覚え来たな
59 19/11/14(木)14:02:23 No.638571946
生身とーちゃんにチップ脳 ロボとーちゃんに生体脳 本物はどっち?
60 19/11/14(木)14:03:02 No.638572038
まあ本編でもなんか培養液に漬かってたし生身側が何もされてないとも言えないよな
61 19/11/14(木)14:03:10 No.638572076
殺してくれ…しんのすけ…俺を殺してくれ…
62 19/11/14(木)14:04:20 No.638572275
>「「殺してくれ…しんのすけ…俺を殺してくれ…」」
63 19/11/14(木)14:05:39 No.638572491
続編で量産型ヒロシとかモブみたいに出始めるやつ
64 19/11/14(木)14:07:28 No.638572784
よく考えると記憶コピーできる時点で生身だろうが本物って確証はないんだな
65 19/11/14(木)14:13:10 No.638573616
嘘だー! だって俺の脳みそはここに…!
66 19/11/14(木)14:13:28 No.638573665
頭運び屋かよ…
67 19/11/14(木)14:14:29 No.638573808
ガラス玉一つ落とされた
68 19/11/14(木)14:15:10 No.638573913
なんで最後の最後でこんな事に…
69 19/11/14(木)14:17:06 No.638574221
ロボとーちゃんってこんな重い話だったんだ…
70 19/11/14(木)14:17:21 No.638574254
明らかに普通の閉じ込められ方じゃなかったしなアレ…
71 19/11/14(木)14:17:30 No.638574276
スワンプマンとかそういう哲学的な所まで話題が移行したり問題作過ぎる…
72 19/11/14(木)14:18:49 No.638574481
よく考えたら本編も大差ないことしてたんだなと思うとやっぱりとんでもない作品だなあれ
73 19/11/14(木)14:19:13 No.638574527
定義的に言うと前のとーちゃんと今のとーちゃんが二人いるので 前のとーちゃんはお亡くなりという判定になります
74 19/11/14(木)14:19:25 No.638574568
別に脳みそなくても問題なく生きていける モハビの運び屋でそれを知った
75 19/11/14(木)14:19:33 No.638574582
みさえの怪訝な表情上手いな…
76 19/11/14(木)14:20:16 No.638574692
仮にロボじゃない方が本物でもこの先ずっと禍根を残すやつだこれ
77 19/11/14(木)14:20:31 No.638574721
頭の中はカラッポだよーん
78 19/11/14(木)14:20:53 No.638574778
なんてパラドックス名だっけこういうの テセウスの船だっけ
79 19/11/14(木)14:21:14 No.638574838
>テセウスの船だっけ そう、ロックの靴下とも言う
80 19/11/14(木)14:22:58 No.638575089
テセウスの船は違うだろう… しいて言えばスワンプマンとか
81 19/11/14(木)14:23:33 No.638575185
意識の連続性が己を保証するっていうなら毎日寝る度に新しい自分になってるし… ロボとーちゃんと生身とーちゃんの違いは肉体に宿る経験位か
82 19/11/14(木)14:25:05 No.638575442
自己の連続性を証明できないの怖すぎるな…
83 19/11/14(木)14:25:39 No.638575537
脳の重さは体重の2%らしいよ
84 19/11/14(木)14:27:21 No.638575789
銃夢であったやつ
85 19/11/14(木)14:27:57 No.638575874
クローンならまあオリジナルがある 入れ替えならどっちか失うとロストなんだからそれは現実でもあるのと同じ 現実で起るなら二人が補助しあう形に落ち着くとは思う 脳みそ側のパーツが生体側のAIとつながる形で
86 19/11/14(木)14:30:41 No.638576320
どうしてもつながらなかった場合脳みそ側のパーツを相当小さくして生体の方に持たせる形で生活することになりそう デュラハンってこんな感じなのかな
87 19/11/14(木)14:31:27 No.638576446
本人はなんだかんだてしんのすけが心の支えになる ミサエはいつまでもモヤッとする
88 19/11/14(木)14:33:21 No.638576737
押井守監督作品
89 19/11/14(木)14:33:31 No.638576758
衝撃のラストすぎる
90 19/11/14(木)14:34:34 No.638576922
なあなあじゃなくて完璧に決着つけて終わらせるとはね…
91 19/11/14(木)14:35:49 No.638577136
俺の…俺の脳がないよぉ~~ アヒャヒャヒャ ってなるやつ
92 19/11/14(木)14:37:35 No.638577419
あな…た?いや…