19/11/14(木)13:01:17 男一人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/14(木)13:01:17 No.638562884
男一人で行くのが憚られる場所
1 19/11/14(木)13:02:23 No.638563049
一人で何しに行くの?
2 19/11/14(木)13:02:44 No.638563097
男二人で行ったけどホモと思われたかな
3 19/11/14(木)13:02:57 No.638563122
ホモなんでしょ?
4 19/11/14(木)13:03:26 No.638563176
ホモよ!
5 19/11/14(木)13:03:57 No.638563243
スレ画に同伴するサービス始めたら流行るかな
6 19/11/14(木)13:04:35 No.638563329
女一人はボチボチ居そうだな
7 19/11/14(木)13:04:56 No.638563385
レズのが多いよここ
8 19/11/14(木)13:04:59 No.638563392
あまり気にしないな… ディズニーシーならディズニーランドより行きやすい
9 19/11/14(木)13:05:11 No.638563407
純粋にスレ画を楽しみたいなら女と行ったらめんどくさいだけな気がする
10 19/11/14(木)13:05:18 No.638563429
ホモしか利用者がいなそう それでもいいなら好きにすればいいんじゃないかな…
11 19/11/14(木)13:05:49 No.638563486
>スレ画に同伴するサービス始めたら流行るかな おっさんレンタルとかあるじゃん
12 19/11/14(木)13:06:10 No.638563530
前に男一人で風景スケッチしてる人がいたけど絵描き志望なのかマニアなのか
13 19/11/14(木)13:06:15 No.638563537
レンタルおっさんと行けば大丈夫よ
14 19/11/14(木)13:07:24 No.638563679
人間オナホレンタルとかないかな
15 19/11/14(木)13:07:56 No.638563748
>前に男一人で風景スケッチしてる人がいたけど絵描き志望なのかマニアなのか 写真もスケッチも同じよ
16 19/11/14(木)13:08:25 No.638563805
よくわからんおっさんと一緒に倍の入場料払わされて ホモも「」のおもちゃじゃねいつーのみたいに憤っても当然だと思うの
17 19/11/14(木)13:10:04 No.638564040
でも一人で行くほどのディズニーガチ勢ってホモよりめんどくさそう
18 19/11/14(木)13:11:14 No.638564181
なんか優先的に乗れるチケットの取り方がわからなくて泣く
19 19/11/14(木)13:11:47 No.638564240
水木ロードにしようや
20 19/11/14(木)13:12:20 No.638564309
一人多いって聞くけどね
21 19/11/14(木)13:12:34 No.638564343
正直ガチ勢だったら他人と行きたくない気持ちはわかる 他人と買い物行きたくないようなもんだな
22 19/11/14(木)13:14:03 No.638564545
雰囲気いいから一人でも行きたくなるよ 独り身に耐えられるものだけがチケット買う権利を得られる
23 19/11/14(木)13:14:37 No.638564615
まんが道で藤子コンビにディズニーファンクラブ作らないかと誘われた小池サンが 「ボクはファンじゃなくディズニーを崇拝しとるんですよ!!」って主張するシーンがあるが 今もそういう人が居るかもしれん
24 19/11/14(木)13:15:52 No.638564756
一人で楽しむノウハウを教えてほしい
25 19/11/14(木)13:17:24 No.638564984
独りだと駄目な感覚がわからん
26 19/11/14(木)13:18:08 No.638565070
>「ボクはファンじゃなくディズニーを崇拝しとるんですよ!!」って主張するシーンがあるが >今もそういう人が居るかもしれん 当時のディズニー(個人)と今のディズニー(ブランド)じゃ違う気がする
27 19/11/14(木)13:18:24 No.638565109
知り合いはダンサーのファンでショーやパレード見に行ってたな
28 19/11/14(木)13:19:27 No.638565266
一回行ったけどやっぱり楽しかったな ランドは大きくなると結婚して子供でも産まれない限り行かないし
29 19/11/14(木)13:20:00 No.638565342
水木しげるをしのびに深大寺公園にツーリングに移行! 今の季節バイクで走るには最高だ!!ならわかる…どうしてバイクに乗らないのですか…
30 19/11/14(木)13:21:18 No.638565510
並ぶのが極限に嫌いなので行く事は無いと思ってる場所だ 世界観を除いたアトラクション自体は場末の遊園地とは比べ物にならないのか大差ないのか
31 19/11/14(木)13:23:46 No.638565835
同じテーマパークならハウステンボスに行ってみたい 遠いけど
32 19/11/14(木)13:24:42 No.638565984
ショー見に行くだけでも楽しいよ
33 19/11/14(木)13:25:31 No.638566098
行ってみるとまあ値段なりの価値はあるかなと思う場所
34 19/11/14(木)13:26:15 No.638566210
ちょくちょく一人で行ってるけど人と一緒に行くのも嫌いじゃないよ ついついテンション上がって早口でディズニー作品やアトラクションについて喋っちゃうけどみんな割と受け入れてくれる
35 19/11/14(木)13:27:00 No.638566319
4年前に行った時、オカマのグループ見た事ある
36 19/11/14(木)13:27:07 No.638566329
修学旅行で友達いないから一人で遊んでたゲーセンがもう無いと聞いてちょっと寂しい
37 19/11/14(木)13:27:09 No.638566332
女二人と男のパーティー見たけど 男は写真撮るの専用の雇われた人だった
38 19/11/14(木)13:27:35 No.638566403
アトラクション乗らなくてもいいって考えれば1人もありなのかなぁ あと飯が美味いと聞く
39 19/11/14(木)13:28:14 No.638566500
列も家族カップルだらけだし「」が劣等感に耐えられるかというと
40 19/11/14(木)13:28:20 No.638566520
世界観だけでもすごいぞ 建物とか敷石にまでいろいろ工夫してるからそれ意識して眺めるだけで一日潰す
41 19/11/14(木)13:28:32 No.638566546
国内にSWあったら一人で行く「」は多いと思うけどEp8の出来があんなだし 9に戦々恐々としてる俺もあまり行きたいと思わない
42 19/11/14(木)13:28:38 No.638566563
俺と一緒に開幕から終了までほとんどの時間をスターツアーズで過ごすのに付き合ってくれる人が居るっていうんですか!!
43 19/11/14(木)13:29:08 No.638566641
1人ディズニーはいけそうだけど1人ピューロは無理そう
44 19/11/14(木)13:29:38 No.638566729
男1人でTDL行って初めて一人遊び道黒帯を貰えるからぜひチャレンジしてほしい もうゲーセンはないけど
45 19/11/14(木)13:29:50 No.638566758
>並ぶのが極限に嫌いなので行く事は無いと思ってる場所だ ファストチケットもらえる宿泊プランでショーも予約しとくと並ぶことなんてなくなるぞ レストランも事前予約だから飯時待つことすらなくなる
46 19/11/14(木)13:30:31 No.638566851
ドラッククイーンの格好していけば場になじみそう
47 19/11/14(木)13:31:00 No.638566929
どうせならば去られるなら近所のうまいラーメン屋にでも言って並んだほうが幸せになれるよ…
48 19/11/14(木)13:31:03 No.638566937
>ファストチケットもらえる宿泊プランでショーも予約しとくと並ぶことなんてなくなるぞ >レストランも事前予約だから飯時待つことすらなくなる マジか… お高いんでしょう? でも行く事になったらそれ使わせて貰おう
49 19/11/14(木)13:31:10 No.638566959
ちなみに1人だと乗り物優先みたいな優遇を受けられる 二人だと二時間待ちな所1人だとスキップされて半分の一時間で乗れたりする
50 19/11/14(木)13:31:11 No.638566963
>1人ディズニーはいけそうだけど1人ピューロは無理そう SDGFの3D映像やってる時行ったな…
51 19/11/14(木)13:31:27 No.638567002
有料でキャストにパーク内を案内してもらうツアーを頼めるんだけどディズニー豆知識とかエリアの裏設定とか色々教えてもらえて面白いよ
52 19/11/14(木)13:31:28 No.638567003
ゲーセンもスターツアーズもないんだっけ
53 19/11/14(木)13:31:31 No.638567008
一人でずにーは結構楽しいぞ
54 19/11/14(木)13:31:42 No.638567044
>1人ディズニーはいけそうだけど1人ピューロは無理そう 家族と言ったけどショボすぎて萎えたわ…
55 19/11/14(木)13:31:58 No.638567085
スターツアーズが生まれて初めて触れたスターウォーズだから結構思い入れある
56 19/11/14(木)13:32:22 No.638567144
>ちなみに1人だと乗り物優先みたいな優遇を受けられる 相乗りのためなんだろうけどよりきっついな
57 19/11/14(木)13:32:30 No.638567164
一人アンパンマンミュージアム!
58 19/11/14(木)13:32:47 No.638567211
シーの方は酒飲めるんだっけ
59 19/11/14(木)13:32:59 No.638567250
カタテイジイテル
60 19/11/14(木)13:33:12 No.638567276
平日夕方だと割と乗り物乗り放題だからどう計画して閉店まで回れるか計画するだけでも面白いと聞く
61 19/11/14(木)13:33:18 No.638567290
>女二人と男のパーティー見たけど おれもこないだ職場の旅行で行ったとき見たな 30前後っぽいお姉ちゃん2人組とおっさん4~5人 お姉ちゃんが着ぐるみ相手にはしゃいでるのを順番に写真撮ってた 地下アイドルかなんかだろうか
62 19/11/14(木)13:33:23 No.638567297
>ドラッククイーン ドラァグじゃなくておくすりやっちゃだめだよ!
63 19/11/14(木)13:34:04 No.638567398
>ゲーセンもスターツアーズもないんだっけ スターツアーズはリニューアルしたよ 昔はデススターの近く行くだけだったけど今は冒頭でベイダー卿に合えてそこからルート分岐する
64 19/11/14(木)13:34:22 No.638567444
一人ナンジャタウンの餃子スタジアム!
65 19/11/14(木)13:34:53 No.638567547
>地下アイドルかなんかだろうか この前地下アイドルがファンとここではしゃいだ写真上げて軽く炎上した
66 19/11/14(木)13:35:15 No.638567592
来年世界初のベイマックスアトラクション出来るしパレードでの出番も多い ベイマックスが日本がテーマだからかな
67 19/11/14(木)13:35:29 No.638567630
個人的に一人が一番辛かったのはサンシャインシティのVRの奴だった しらない人と使途と戦ってしらない人とバトリングして煮え切らない気持ちで帰って来たよ…
68 19/11/14(木)13:36:14 No.638567757
知らない人とチーム組まされる系はハードルたけぇな…
69 19/11/14(木)13:36:22 No.638567775
1人ディナーはあれはあれで良いとは聞いた なんか食事運んでくれるペースを計算して持ってきてくれるから何か接待を受けてる気分になるとか個室だしって
70 19/11/14(木)13:37:08 No.638567924
>個人的に一人が一番辛かったのはサンシャインシティのVRの奴だった 俺は気が進まなくてやらなかったわあれ
71 19/11/14(木)13:37:37 No.638568005
面白くないとは言わないけどコスパが悪い施設すぎる
72 19/11/14(木)13:38:19 No.638568119
>30前後っぽいお姉ちゃん2人組とおっさん4~5人 しかもおっさんの一人はどうみても初老って感じの人でなぁ なんとも言えない気分にさせられた
73 19/11/14(木)13:38:30 No.638568147
>面白くないとは言わないけどコスパが悪い施設すぎる そもそも夢の国にコスパなんて言葉は存在しないそんな言葉を使う人は最初からお呼びじゃない
74 19/11/14(木)13:38:36 No.638568170
金額としてはかかるけどサービス考えると安い
75 19/11/14(木)13:38:43 No.638568186
VR系はまぁ…うn…そうなるよね マリカVRでも同じ様な意見を聞いたわ USJはどうなるか知らんけどSwitch持ち込みでボッチプレイになりそう
76 19/11/14(木)13:38:44 No.638568187
どっかの番組で男一人で夜のシーに行って街を見ながらレストランで晩酌してる人見てちょっといいなと思った
77 19/11/14(木)13:39:09 No.638568250
おひとり様が楽しめるテーマパークナンバーワンってどこだろう
78 19/11/14(木)13:39:17 No.638568275
国会図書館のカレーはうまいらしいな…
79 19/11/14(木)13:40:15 No.638568436
ぼったくりすぎだろ!っていう冷静な心は自宅に置いていかないと楽しむのは難しいぞ夢の国は
80 19/11/14(木)13:40:24 No.638568457
年間パス持ちはシーに飯だけ食いに行ったり飲みに行ったりするよね
81 19/11/14(木)13:41:12 No.638568593
値段考えて楽しむならとしまえん行くし…
82 19/11/14(木)13:41:26 No.638568633
>おひとり様が楽しめるテーマパークナンバーワンってどこだろう なんだかんだディズニーリゾートはかなり楽しめる方だと思う
83 19/11/14(木)13:41:27 No.638568636
いやぼったくりではないんだけどね むしろどうせならもっと値段上げて人減らしてほしい
84 19/11/14(木)13:41:32 No.638568653
一人サッカー観戦なら毎週やっている 慣れたわ
85 19/11/14(木)13:41:34 No.638568657
大丈夫だよ1人でも 俺はアナハイムでプリンセスと写真まで撮ってもらった
86 19/11/14(木)13:42:04 No.638568729
年パス持ってる人はあそこは自宅だと思ってるから行ってきたじゃなくてただいまとは新谷良子の弁
87 19/11/14(木)13:42:15 No.638568762
シーが上下の移動というかランドと比べて山坂階段多いイメージなんだけど合ってる? ランドめっちゃ平面なのに
88 19/11/14(木)13:42:25 No.638568785
舞浜の近くに住みたい
89 19/11/14(木)13:42:40 No.638568840
一人シーの方がハードル低そう
90 19/11/14(木)13:43:00 No.638568888
2パーク年パス9万か…楽しそうだけど俺には無理だな
91 19/11/14(木)13:43:11 No.638568909
これただの自慢だけど俺シンデレラ城の勇者のメダル持ってるよ
92 19/11/14(木)13:43:28 No.638568964
>VR系はまぁ…うn…そうなるよね >マリカVRでも同じ様な意見を聞いたわ >USJはどうなるか知らんけどSwitch持ち込みでボッチプレイになりそう 全然知らなかったからこんなに多人数前提なものとは思わなかった…
93 19/11/14(木)13:43:33 No.638568975
一人でディズニーランド行く人ってやっぱり独身なの?
94 19/11/14(木)13:43:38 No.638568992
きついのは1人ファンツアーあれは本当きついのでいちど試してほしい安くない金額払って俺は何しに来たんだろうって気持ちになるから
95 19/11/14(木)13:44:29 No.638569138
VRのアクティビティは基本2人セットだからね… ひとりの人にスタッフが付き添ってたけど何とも言えない空気になってた
96 19/11/14(木)13:44:51 No.638569187
一人で西友バスツアーとか
97 19/11/14(木)13:45:17 No.638569262
おそらく1人で行くのが憚られるのは ハワイのやつぐらいだ
98 19/11/14(木)13:45:26 No.638569294
体力無いのでアフターシックスですらヘトヘトになる
99 19/11/14(木)13:46:02 No.638569405
>ひとりの人にスタッフが付き添ってたけど何とも言えない空気になってた かわいい女性スタッフがついてくれるならまぁ…
100 19/11/14(木)13:46:40 No.638569504
一人で水戸偕楽園のツアーに参加したけど周りはグループばかりで辛かった
101 19/11/14(木)13:46:42 No.638569512
ディズニーオタなら1人で行くの普通だよ
102 19/11/14(木)13:48:29 No.638569813
「」は一人で動物園に行きそう
103 19/11/14(木)13:50:14 No.638570085
>「」は一人で動物園に行きそう 一人水族館なら大分メジャーだと思う
104 19/11/14(木)13:51:04 No.638570223
動物園 水族館 博物館 美術館 映画館は一人で行くもの
105 19/11/14(木)13:52:34 No.638570448
カラオケとかボーリングとか焼き肉も一人で行く人は多い 俺は変に自意識過剰だから無理だわ
106 19/11/14(木)13:53:39 No.638570617
観光地にたまにいる早口で名所の解説してるオタクくん実はわりと好き
107 19/11/14(木)13:54:24 No.638570746
自分のペースで見たいし… 特に美術館なんかは
108 19/11/14(木)13:54:46 No.638570791
>俺は変に自意識過剰だから無理だわ 友人代行とかレンタル家族ってそういう需要でなりたってるのか
109 19/11/14(木)13:55:20 No.638570885
>観光地にたまにいる早口で名所の解説してるオタクくん実はわりと好き 駅のホームで真似してるのは?
110 19/11/14(木)13:55:44 No.638570943
>観光地にたまにいる早口で名所の解説してるオタクくん実はわりと好き 日本史好きな奴連れて史跡巡りいいよね…
111 19/11/14(木)13:56:09 No.638571016
>カラオケとかボーリングとか焼き肉も一人で行く人は多い >俺は変に自意識過剰だから無理だわ 焼き肉すら食いに行けないって飯一人で食いに行けないの?どういうこと?
112 19/11/14(木)13:57:00 No.638571126
男のガチ勢はケモホモ拗らせてるイメージ
113 19/11/14(木)13:57:44 No.638571251
秘宝館てまだあるのかねえ
114 19/11/14(木)13:57:46 No.638571260
パレード見てるとついついメリーポピンズに求婚しそうになる
115 19/11/14(木)13:59:00 No.638571431
焼き肉一人で行けないのは働いてないかコミュ障のプログラマーなイメージ
116 19/11/14(木)13:59:50 No.638571553
一人焼肉屋はわかるが一人焼肉屋食い放題はかなり抵抗ある
117 19/11/14(木)14:00:26 No.638571644
男の友達と熱海に温泉入りにいったわ
118 19/11/14(木)14:00:51 No.638571702
一人焼肉童貞捨てられたらよゆーよゆー
119 19/11/14(木)14:00:52 No.638571709
>焼き肉すら食いに行けないって飯一人で食いに行けないの?どういうこと? >焼き肉一人で行けないのは働いてないかコミュ障のプログラマーなイメージ 焼き肉一つでマウント取りたがるやつ初めて見た
120 19/11/14(木)14:02:02 No.638571896
知らんかった…ゴローちゃんは働いてなくてコミュ障だったんや…
121 19/11/14(木)14:02:03 No.638571899
焼肉屋は店によるかな… ファミリー向けっぽいところはキツい
122 19/11/14(木)14:03:23 No.638572119
ソロマウント取るヤツはこれからの一人暮らしに備えているだけだからそっとしてあげて
123 19/11/14(木)14:03:25 No.638572124
俺もちんちんぽきぽきを生で見てみたい
124 19/11/14(木)14:03:44 No.638572176
>>焼き肉すら食いに行けないって飯一人で食いに行けないの?どういうこと? >>焼き肉一人で行けないのは働いてないかコミュ障のプログラマーなイメージ >焼き肉一つでマウント取りたがるやつ初めて見た マウントじゃねーよ! ただの差別だよ! 知らない人相手にマウントとってどうするんだ
125 19/11/14(木)14:04:46 No.638572342
>>>焼き肉一つでマウント取りたがるやつ初めて見た >マウントじゃねーよ! >ただの差別だよ! もっとダメだった
126 19/11/14(木)14:04:59 No.638572378
>ソロマウント取るヤツはこれからの一人暮らしに備えているだけだからそっとしてあげて 上から目線でレスしてたマウントとれると思ってそう
127 19/11/14(木)14:06:15 No.638572591
男二人で神戸ルミナリエ行ったし東山動植物園も行った どちらも楽しかったよ 動物園は後々一人でも行ったけど楽しいしすごいね動物園
128 19/11/14(木)14:06:35 No.638572647
>カラオケとかボーリングとか焼き肉も一人で行く人は多い >俺は変に自意識過剰だから無理だわ それ以前に一人で行きたいと思う事ねぇなその辺 一人で焼肉屋行くなら家で焼いた方が同じ値段で美味しい肉買えるし
129 19/11/14(木)14:07:42 No.638572830
一人旅行はよくやるな
130 19/11/14(木)14:08:24 No.638572944
1人カラオケはずっと歌っていられるから最高だぞ
131 19/11/14(木)14:09:22 No.638573084
一人旅いいよね 赤線跡とか見るの好きだから一人だと見られて楽しい
132 19/11/14(木)14:11:42 No.638573409
>>カラオケとかボーリングとか焼き肉も一人で行く人は多い >それ以前に一人で行きたいと思う事ねぇなその辺 >一人で焼肉屋行くなら家で焼いた方が同じ値段で美味しい肉買えるし まあ分かる でも自動販売機でジュース買うように欲望に負けて即食える方法に行くこともある 食欲に負ければ人は合理的でなくなる
133 19/11/14(木)14:12:51 No.638573573
一人夢の国いっても隙間席埋めのお一人様優先に出会ったことないわ
134 19/11/14(木)14:13:17 No.638573634
一人旅すると観光地より民家の路地に入って撮影したがるので不審者がられる
135 19/11/14(木)14:14:19 No.638573781
今だとツイッターとかあるから一人テーマパークが寂しくないんだよな…
136 19/11/14(木)14:16:42 No.638574160
家族持ちになってから独身男の不審さが良くわかる 特に「」みたいなキモオタ
137 19/11/14(木)14:18:05 No.638574366
エア家族持ちが来たな
138 19/11/14(木)14:19:20 No.638574553
俺なんてこの前おかんと二人でディズニー行ったぞ
139 19/11/14(木)14:20:05 No.638574658
毎年一人で行くよって面白そうなスレはいつもの消える前だよ!くそ!