19/11/14(木)12:27:03 火力こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/14(木)12:27:03 No.638555666
火力こそ正義
1 19/11/14(木)12:28:13 No.638555948
緋緋と狒狒を掛けてるとおもったら普通に白くなりやがった!
2 19/11/14(木)12:29:00 No.638556150
非火達磨なんだよ いやこいつ炎技覚えるけど
3 19/11/14(木)12:29:57 No.638556403
イナズマイレブンにいた
4 19/11/14(木)12:30:33 No.638556543
妖怪ウォッチにもいた
5 19/11/14(木)12:30:37 No.638556555
炎氷か 守りの面ボロクソになりそう
6 19/11/14(木)12:30:57 No.638556635
アフロブレイク使えそう
7 19/11/14(木)12:31:17 No.638556706
>炎氷か >守りの面ボロクソになりそう ユキノオーみたいに攻めが強ければなんとでもなりそう
8 19/11/14(木)12:31:22 No.638556723
su3429275.jpg
9 19/11/14(木)12:33:42 No.638557220
ほのお/こおりでちからずく? 新しいな…
10 19/11/14(木)12:34:36 No.638557438
>炎氷か >守りの面ボロクソになりそう 通常時は単氷だ ダルマモードだと氷炎になる 攻撃160素早さ135の化け物になるんだ
11 19/11/14(木)12:35:19 No.638557589
>攻撃160素早さ135の化け物になるんだ えぇ…
12 19/11/14(木)12:35:47 No.638557688
見た目好きだから割と強そうで良かった
13 19/11/14(木)12:36:01 No.638557736
炎氷ってフレイザードかよ
14 19/11/14(木)12:36:20 No.638557810
ダルマモードはこいつのためにあったんだ…
15 19/11/14(木)12:36:22 No.638557820
通常個体もゴリラタクティクスって特性で常時こだわりはちまきになってるからまさに火力の権化 ゴリラパワーキンジラレタチカラ
16 19/11/14(木)12:36:33 No.638557871
HP半分だっけダルマモード?
17 19/11/14(木)12:36:44 No.638557911
やたら良い声で喋りだしそう
18 19/11/14(木)12:37:20 No.638558056
でもどうせヒヒダルマでしょ
19 19/11/14(木)12:37:31 No.638558096
S135はマジで偉い
20 19/11/14(木)12:37:39 No.638558132
ダルマの方が強くなるパターンか
21 19/11/14(木)12:38:17 No.638558283
面白いリージョン化だなぁ 見た目も秀逸だ
22 19/11/14(木)12:38:18 No.638558286
>>攻撃160素早さ135の化け物になるんだ >えぇ… ピンチになって鈍足高耐久になるイッシュ産の方がえぇ…だったよ 交代や回復でも元に戻っちゃうし
23 19/11/14(木)12:38:19 No.638558295
HP半分で突然耐久型になる原種はなんだったんだ…
24 19/11/14(木)12:38:19 No.638558297
イッシュ勢はどうしてこう尖ってんの…
25 19/11/14(木)12:38:45 No.638558386
イッシュの逆パターンでいいな あっちはだるまになると弱くなるし
26 19/11/14(木)12:39:03 No.638558447
>イッシュ勢はどうしてこう尖ってんの… 尖らなければ生き残れない…
27 19/11/14(木)12:39:31 No.638558549
このヒヒダルマは今回のデザインの中でも一番好き
28 19/11/14(木)12:39:51 No.638558623
>攻撃160素早さ135の化け物になるんだ 随分鍛え直したな...
29 19/11/14(木)12:40:10 No.638558696
雪だるまモチーフって今までいなかったんだな
30 19/11/14(木)12:40:12 No.638558709
原種はHP減ってから耐久型になる意味不明仕様だからな…
31 19/11/14(木)12:40:18 No.638558733
ニューラも入れたいけどこいつも使いたいんだよなぁ
32 19/11/14(木)12:40:28 No.638558762
正統派カラバリって感じで割と好きだけどダルマッカが名前の割に赤くなくなっちゃうね…
33 19/11/14(木)12:40:32 No.638558776
今回氷タイプの隆盛を狙ってそうだけどタイプ相性見合わせたほうがいいと思う
34 19/11/14(木)12:40:49 No.638558844
雪だるまは剣verの方だっけ?
35 19/11/14(木)12:40:53 No.638558863
HP半分で突然チイラとカムラ食うようなもんなのかな
36 19/11/14(木)12:40:54 No.638558864
そりゃ生物としてピンチの時に強くなる方が正しいっちゃあ正しい
37 19/11/14(木)12:42:34 No.638559210
あのゴミカスみたいなダルマモードが立派になって俺も鼻が高いよ…
38 19/11/14(木)12:43:00 No.638559305
単氷でも炎地面岩格闘鋼エスパー覚えるから割と器用に立ち回れるな まぁこだわり特性のせいで内訳は基本できないんだが
39 19/11/14(木)12:43:24 No.638559376
>雪だるまは剣verの方だっけ? 盾は代わりにポニータと言われてる
40 19/11/14(木)12:43:29 No.638559405
よく見たら唇めっちゃ分厚くてちょっとキモい!
41 19/11/14(木)12:43:41 No.638559454
確かにピンチの方が死力尽くすわな にっちもさっちも行かなくなってダルマになるのも分からんでもないけど
42 19/11/14(木)12:43:59 No.638559522
原種の技も覚えられるなら範囲広いなこいつ
43 19/11/14(木)12:44:33 No.638559654
普通は体力減った生き物はステータス下がるのでダルマモードはどっちもおかしいしなんなら全ポケモンおかしいのよ
44 19/11/14(木)12:44:52 No.638559716
氷なら何やってもいいと思ってないゲーフリ?
45 19/11/14(木)12:44:55 No.638559722
ヒードランで完封できるかと思ったが地震覚えそう そもそもヒードランガラルにいないか…
46 19/11/14(木)12:45:45 No.638559917
ゲーム的な話すると体力減って防御重視モードにスイッチされても使いづらいってのはあるぞ 生存本能的なやつって考えると自然だけど
47 19/11/14(木)12:46:08 No.638560014
基本的には原種のヒヒダルマが覚える技に氷タイプの技が加わった感じだ
48 19/11/14(木)12:46:14 No.638560026
書き込みをした人によって削除されました
49 19/11/14(木)12:46:31 No.638560083
なんだよこいつの頭 マムシに噛まれた白石かよ
50 19/11/14(木)12:46:42 No.638560123
冷凍ビームの技マシンが無くなって水ポケの大半がサブウエポンを失ったと聞くし今回は氷優遇っぽい
51 19/11/14(木)12:46:42 No.638560124
イッシュのダルマモードは長期休眠とそれに伴って動かず飯を食うための形態だから戦わせるのが間違いだ いやこっちがどうかはわからないが…
52 19/11/14(木)12:47:23 No.638560278
あー雪だるまなのかそりゃ速いわ
53 19/11/14(木)12:47:23 No.638560280
岩や氷は攻めないと死ぬんだから良い判断だ
54 19/11/14(木)12:48:08 No.638560429
体力半減で耐久にシフトするならハピームドくらいにはなってもらわないとな
55 19/11/14(木)12:48:15 No.638560450
元のダルマモードはとくこう上がるのが意味不明なんだよ
56 19/11/14(木)12:48:18 No.638560462
過去作から冷凍覚えた水ポケ連れてきたらどうなるんだ
57 19/11/14(木)12:48:26 No.638560490
>なんだよこいつの頭 >マムシに噛まれた白石かよ 雪だるまだから
58 19/11/14(木)12:48:59 No.638560604
タスキで耐えてバカ上がりしたSから更にもう一発!してくるのか
59 19/11/14(木)12:49:01 No.638560614
>過去作から冷凍覚えた水ポケ連れてきたらどうなるんだ 冷ビだけ消えんじゃね
60 19/11/14(木)12:49:03 No.638560622
土和ちゃんみたいにしてやる
61 19/11/14(木)12:50:12 No.638560836
su3429310.jpg キチガイの目をしておる…
62 19/11/14(木)12:51:58 No.638561201
素早さ上がるのは反則だろう…
63 19/11/14(木)12:51:59 No.638561209
タスキ採用率ほぼ100%
64 19/11/14(木)12:52:03 No.638561221
>su3429310.jpg >キチガイの目をしておる… RPGで道具として使うと相手に100ダメージ与える爆弾
65 19/11/14(木)12:52:14 No.638561264
>あー雪だるまなのかそりゃ速いわ 納得できる要素ないよ…
66 19/11/14(木)12:53:25 No.638561494
この子がジャックフロストちゃんですか
67 19/11/14(木)12:53:26 No.638561499
氷じゃなければ耐久にある程度振ってもいいかもしれないけどなぁ
68 19/11/14(木)12:54:06 No.638561631
海外の雪だるまって三段なんだっけ まあ別に合わせる必要はないのだけど
69 19/11/14(木)12:54:20 No.638561667
ダルマッカが英名もダルマッカなのが一番驚いた
70 19/11/14(木)12:54:22 No.638561670
このステならタイプ関わらずAS振った方が良いと思うどの道
71 19/11/14(木)12:54:30 No.638561706
くだけるよろいは泣いていいよ
72 19/11/14(木)12:54:37 No.638561738
こいつ狙いでロックブラスト採用とかありそう
73 19/11/14(木)12:54:57 No.638561792
>su3429310.jpg 火がマリコラみたいでダメだった
74 19/11/14(木)12:55:19 No.638561863
ほのおこおりなの?やけど無効なの?
75 19/11/14(木)12:55:23 No.638561875
>>あー雪だるまなのかそりゃ速いわ >納得できる要素ないよ… なんかこう…めっちゃ坂道転がるイメージない?
76 19/11/14(木)12:55:35 No.638561913
ステロ撒いとけば勝手に死ぬだろう
77 19/11/14(木)12:55:49 No.638561957
>ダルマッカが英名もダルマッカなのが一番驚いた BW連中は海外名そのままってやつが多かった気がする まあ件のヒヒダルマは違うけどさ
78 19/11/14(木)12:56:18 No.638562045
>このステならタイプ関わらずAS振った方が良いと思うどの道 HPはあるし対面によっては耐久でもよくない? 元からそこそこの速さはあるしダルマモードになるとAもSも過剰気味だし まぁどういう環境になるかとかもあるだろうけど
79 19/11/14(木)12:56:21 No.638562056
ステロまいてあったら交代してるだけで突然キレるのか
80 19/11/14(木)12:56:29 No.638562088
これだけやってもちからづくフレドラのほうが火力出るから炎と氷の差を感じるよ
81 19/11/14(木)12:57:22 No.638562242
書き込みをした人によって削除されました
82 19/11/14(木)12:57:57 No.638562360
ステロ貰いダルマ調整かあ…
83 19/11/14(木)12:59:07 No.638562561
水ポケの冷ビ消えるの?
84 19/11/14(木)12:59:22 No.638562598
ダルマだと思ってゴリラタクティクス相手だとそのまま轢き殺される可能性あるのが怖い
85 19/11/14(木)13:00:16 No.638562734
ゴリランダーがゴリラタクティクスじゃないのに…
86 19/11/14(木)13:01:46 No.638562961
盾に爆乳経産婦でるってきいて盾選ぼうと思ったのに…
87 19/11/14(木)13:01:49 No.638562967
通常ダルマにも調整ないですかね…
88 19/11/14(木)13:03:52 No.638563232
炎技打てる氷タイプは強い
89 19/11/14(木)13:04:06 No.638563265
こいつに関してはHP半分で突然耐久始めようとする原種の方のコンセプトが頭悪すぎただけだ
90 19/11/14(木)13:04:36 No.638563338
>通常個体もゴリラタクティクスって特性で常時こだわりはちまきになってるからまさに火力の権化 タクティクスの定義ってなんなんだ…
91 19/11/14(木)13:05:22 No.638563438
氷はタイプ相性恵まれてないからね だからちょっとぐらい他で盛ってもいいね?
92 19/11/14(木)13:05:28 No.638563442
岩4倍って使いづらくない?
93 19/11/14(木)13:05:52 No.638563490
下手すると経産婦の手持ちがこれなんじゃ…氷タイプっぽいし
94 19/11/14(木)13:06:34 No.638563575
>岩4倍って使いづらくない? ステロに刺さると着地即ダルマモード化できるかもしれんぞ
95 19/11/14(木)13:06:54 No.638563612
鼻の枝が火になってるのは面白いデザインだか目怖えな!
96 19/11/14(木)13:06:54 No.638563613
ゴリランダーのランダーは乱打の方では
97 19/11/14(木)13:06:54 No.638563615
>岩4倍って使いづらくない? 元々が紙だから恩恵の方がずっと多い
98 19/11/14(木)13:06:59 No.638563623
>岩4倍って使いづらくない? 明確な弱点ではある そもそも炎氷の防御面の話するとそれに限らず悲惨だけどな
99 19/11/14(木)13:07:02 No.638563628
マイナー狩りのポジションに落ち着くんだこういうのは
100 19/11/14(木)13:07:34 No.638563702
ダルマモード→バトルスイッチ→リミットシールドと試行錯誤を経てダルマモードに帰ってきたんだ きっと絶妙なバランスに違いない
101 19/11/14(木)13:07:35 No.638563703
ダルマモードはアホ特性だったけど原種もちからずくと種族値の暴力で火力ゴリラとして優秀だった記憶
102 19/11/14(木)13:07:42 No.638563722
素だと氷単だから岩4倍のときに出したら即死では?
103 19/11/14(木)13:07:52 No.638563738
これから貴様を殺すと言ってる種族値や特性だな…
104 19/11/14(木)13:07:56 No.638563746
ロックブラスト2発で飛びそうなのは普通にキツい バンギがなんか獲得してるらしいし
105 19/11/14(木)13:08:01 No.638563756
スレ画の通常モードはどんな感じのステなの?
106 19/11/14(木)13:08:43 No.638563840
ステロでいきなりキレるはないのか
107 19/11/14(木)13:08:58 No.638563871
まあ元のダルマモードは活用のしようもないとくせいだったからな...
108 19/11/14(木)13:09:02 No.638563879
ステロで出てきて即ダルマモードは中々ではと思ったが これ発動するのターン終了時だっけか
109 19/11/14(木)13:09:08 No.638563892
場に出る時は素の氷だからステロだとダルマにはなれないな
110 19/11/14(木)13:09:36 No.638563971
>タクティクスの定義ってなんなんだ… 所詮ゴリラのタクティクスだからね
111 19/11/14(木)13:10:27 No.638564082
はらだいこできんのかな…
112 19/11/14(木)13:11:45 No.638564237
元のダルマも鈍足高火力になるならいいんだけどね…
113 19/11/14(木)13:13:20 No.638564454
原種同様に単体火力だけならダブルでは面白いポケモン止まりだろうし存分にゴリラパワーを発揮して欲しい
114 19/11/14(木)13:16:15 No.638564815
元のダルマはコンセプト的に物理→特殊って感じだけど やっぱり無茶だよねこれ…
115 19/11/14(木)13:17:22 No.638564979
>通常個体もゴリラタクティクスって特性で常時こだわりはちまきになってるからまさに火力の権化 じゃあゴリタクダルマにこだわりハチマキ持たせて実質デメリット無し!とかできるんかな
116 19/11/14(木)13:22:14 No.638565636
>じゃあゴリタクダルマにこだわりハチマキ持たせて実質デメリット無し!とかできるんかな スカーフもいいぞ!
117 19/11/14(木)13:25:39 No.638566122
常時ハチマキはすげえな…