虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 家族と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/14(木)11:44:05 No.638547546

    家族と連絡取ったりしてる?

    1 19/11/14(木)11:44:53 No.638547640

    ごめんなさいのメールはたまにする

    2 19/11/14(木)11:48:44 No.638548153

    番号は知ってるけど連絡してない なんならどこに住んでるのかもしらない

    3 19/11/14(木)11:50:31 No.638548417

    一心寺に行けば会える

    4 19/11/14(木)11:50:53 No.638548459

    姉の子供が今年で5歳だけど一度もあってない その程度

    5 19/11/14(木)11:53:04 No.638548766

    両親離婚と母と喧嘩して一人暮らしはじめたからわかんないんだけど やっぱりまともな人って頻繁に連絡とるのかな?

    6 19/11/14(木)11:53:26 No.638548830

    年に何回か電話かラインで話すくらい? 正月帰省

    7 19/11/14(木)11:54:44 No.638549047

    五人兄弟でライングループ作ってくだらない話してる 両親と姪っ子と他の兄弟の旦那嫁も参加してる

    8 19/11/14(木)11:55:34 No.638549173

    半年ぶりに父親に会ったら高血圧の薬飲み始めてた

    9 19/11/14(木)11:56:28 No.638549298

    それは仲いいな 俺も5人兄弟の長兄だけど下3人の連絡先さえしらないや

    10 19/11/14(木)11:58:12 No.638549562

    「」は音信不通多そう

    11 19/11/14(木)11:58:22 No.638549598

    兄貴だけウザいからしない

    12 19/11/14(木)11:58:33 No.638549631

    普通に仲良い家族だと思うがネット通じて雑談とかほぼしないわ 一ヶ月に数回ぐらい親とLINEちょっとか電話5分くらいする程度

    13 19/11/14(木)11:59:45 No.638549836

    1ヶ月に一回以上連絡あるだけすごくない?

    14 19/11/14(木)11:59:57 No.638549866

    この手のスレは大抵疎遠か仲良し大会になる

    15 19/11/14(木)12:02:16 No.638550276

    そりゃタイトルがそういう話するスレだからな

    16 19/11/14(木)12:02:53 No.638550405

    この上なく疎遠だから仲良し家族は逆に興味ある

    17 19/11/14(木)12:03:16 No.638550477

    年末帰るだけの人を評するとして 完全断絶な人はそれだけで仲良しとするし 頻繁に帰る人は疎遠とするだろうし 人間関係にちょうどいいはないな

    18 19/11/14(木)12:03:48 No.638550573

    仲良しというか気にかけてるというか

    19 19/11/14(木)12:05:17 No.638550849

    >仲良しというか気にかけてるというか 疎遠な人からするとまず家族とか気にかけなくない?ってのがあるから不思議だな

    20 19/11/14(木)12:06:11 No.638551014

    仲悪くないけどめんどくさくて連絡してない

    21 19/11/14(木)12:08:25 No.638551450

    離れて暮らしてるとちょくちょく顔見せたとしても合算して会える時間はもう一年ないぐらいなんだろうなと考えるよ 顔つき合わせたところで喧嘩したりするんだけどさ

    22 19/11/14(木)12:10:26 No.638551838

    弟が結婚して離婚したのこの間知ったよ!

    23 19/11/14(木)12:18:09 No.638553513

    最近息子が転職したことを知った

    24 19/11/14(木)12:19:12 No.638553722

    現代ってやっぱり家族関係希薄になってるのかな?

    25 19/11/14(木)12:20:47 No.638554100

    >現代ってやっぱり家族関係希薄になってるのかな? むしろ離れて暮らしても連絡取り合えるからそういう意味では濃厚だ

    26 19/11/14(木)12:21:37 No.638554308

    姉2人はメールだけ父親は連絡先分からん 家族全員の連絡先知ってるの母親だけだから母親死んだら一家離散だわ

    27 19/11/14(木)12:22:50 No.638554608

    スレッドを立てた人によって削除されました

    28 19/11/14(木)12:22:55 No.638554635

    別々に暮らしてるけどよく兄貴と飯食ったりレジャー施設で遊んだりするしこの前は伊豆旅行に行った もうアラフォーな上に兄貴家庭持ちなんだけどな

    29 19/11/14(木)12:26:43 No.638555571

    そういうのなかったから仲のいい家族って憧れる

    30 19/11/14(木)12:27:45 No.638555846

    たまに姉と飲みに行く 母の仕事の手伝いはたまにする 父とは釣り行く

    31 19/11/14(木)12:28:31 No.638556028

    縁切ったからしてない 借金とか夜逃げして全部俺にまわってくるんだぜ

    32 19/11/14(木)12:29:26 No.638556279

    離れて暮らしてるけど母親が要介護になったので来年地元に帰る 今は月一連絡が来るくらい

    33 19/11/14(木)12:30:02 No.638556419

    「」は親の老後考えてるの?

    34 19/11/14(木)12:30:38 No.638556563

    >「」は親の老後考えてるの? 今が親の老後なので…

    35 19/11/14(木)12:32:53 No.638557065

    月に一回くらいは実家帰ってるな 親死んだら相続どうするかくらいは考えてるけど 実家に寄生してる兄貴が不安材料だ

    36 19/11/14(木)12:35:18 No.638557585

    たまに向こうから連絡くるけど全部無視してるなぁ なんで俺なんかにかまうんだろと思う

    37 19/11/14(木)12:36:35 No.638557873

    片親一人っ子家庭だけど30手前で独り身になった 本当なら結婚でもして増やさなきゃならんのだろうね

    38 19/11/14(木)12:37:31 No.638558095

    増やしたけりゃ増やすといいが無理する必要ないぞ

    39 19/11/14(木)12:38:07 No.638558238

    兄弟は離れたあとのほうが仲良くなったな 一緒に暮らしてたときはあのクソ野郎!!って思ってたけどたまにしか会わないと嫌な部分も全然許せるし育ちが同じだから話も合うし

    40 19/11/14(木)12:38:22 No.638558308

    家族と話すことがない みんなどんな話してるんだろう

    41 19/11/14(木)12:39:57 No.638558654

    別にテレビ見ながら適当に話するだけ 家族相手に会話の内容なんて考えなくていい たまに結婚まだかと言われるくらいだな

    42 19/11/14(木)12:40:33 No.638558779

    メンタルやってからは結構頻繁にかけてくれる