ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/14(木)11:21:54 No.638544510
この辺超楽しいよね
1 19/11/14(木)11:23:43 No.638544764
ハナダ辺り超楽しいよね カスミ強いよね
2 19/11/14(木)11:25:41 No.638545048
ゼニガメ系でほぼ一人旅してた記憶
3 19/11/14(木)11:26:34 No.638545178
こんな均等に上がってなかった
4 19/11/14(木)11:28:17 No.638545396
真面目なサトシだな
5 19/11/14(木)11:28:47 No.638545460
進化するあたりで面白くなってくる
6 19/11/14(木)11:29:27 No.638545561
>進化するあたりで面白くなってくる つまり最初の草むらか…
7 19/11/14(木)11:29:58 No.638545624
>こんな均等に上がってなかった いつもニビジム辺りで進化させてそこから単騎戦してた
8 19/11/14(木)11:30:20 No.638545666
>こんなポケモン持ってなかった
9 19/11/14(木)11:31:27 No.638545812
よく野生でレベリング出来るね…
10 19/11/14(木)11:31:35 No.638545826
今回は均等にあげようと思っても思った以上に雑魚の経験値少なくてかったるくなって結局無双しがちになってしまう
11 19/11/14(木)11:31:38 No.638545834
ヒトカゲLv25 ナゾノクサLv14 ポッポLv8 コラッタLv4 だったら俺だ
12 19/11/14(木)11:31:58 No.638545872
御三家だけレベルを3か5くらい突出させて後は平均的に育ててたのが俺だ ライバルジムリーダーリーグ以外はばつぐんさえ取られなければ相性気にせずにローテーションしてた
13 19/11/14(木)11:32:01 No.638545877
一人旅してるからイワヤマ手前辺りで最終進化する
14 19/11/14(木)11:32:26 No.638545927
>だったら俺だ 進化させろや!
15 19/11/14(木)11:32:52 No.638545972
何周もしてたから御三家禁止単騎プレイにハマってた バタフリーは実質エスパーポケモンだから単騎楽だった
16 19/11/14(木)11:33:20 No.638546038
均等に色んな属性上げてるとキズぐすりいらなくなってくるよね
17 19/11/14(木)11:33:50 No.638546098
ハナダ辺りだとカメックス1匹だな
18 19/11/14(木)11:34:31 No.638546205
でもLv2とかで捕まえたポッポがピジョットまで進化したりするとなんか感動しちゃうよ俺
19 19/11/14(木)11:34:50 No.638546255
>ハナダ辺りだとカメックス1匹だな レベル上げすぎでは…
20 19/11/14(木)11:34:55 No.638546270
ピカブイは連続ゲットで10倍くらいの経験値になるからトキワの森で最終進化なんてよくある与太話も現実的なレベルではある
21 19/11/14(木)11:36:36 No.638546511
>カメールLv25 >おしょうLv3 >だったら俺だ
22 19/11/14(木)11:36:55 No.638546549
レベルは均等に上げる派と適当派と一極集中派がいる
23 19/11/14(木)11:36:57 No.638546556
最近のポケモンはレベル上げしやすいんだな
24 19/11/14(木)11:36:58 No.638546558
単機プレイしたことなかった 多分そこらへんは性格の違いだと思うけど
25 19/11/14(木)11:37:55 No.638546684
ここからセキチクヤマブキあたりまでずっと楽しい ポケモンリーグで突然相手のレベル上がりまくってしんどい
26 19/11/14(木)11:38:14 No.638546725
オニドリル抜いてギャラドスだったら俺
27 19/11/14(木)11:38:55 No.638546826
がくしゅうそうち改変はズボラな俺にはありがたかった
28 19/11/14(木)11:39:02 No.638546840
スピアーは強い技覚えるまでちょっと間があるからそれまで弱いの何の みだれづきオンリーでどうせいっちゅうの
29 19/11/14(木)11:39:15 No.638546871
均等に上げる方がゲームしてるけど御三家ソロのレベル差でひねり潰していくほうが楽なんだよなあ
30 19/11/14(木)11:39:55 No.638546960
クチバから フシギソウL21 ダグトリオL31 なら俺
31 19/11/14(木)11:40:12 No.638547004
ストーリーのフシギバナ強すぎて秘伝要員だけ連れて一人で制覇してた
32 19/11/14(木)11:40:25 No.638547044
早々に進化させてしまったピクシーがいた
33 19/11/14(木)11:40:35 No.638547074
バタフリーのねんりきとコラッタのひっさつまえばは頼りになる あとむしとりしょうねん相手にしてる時のオニスズメのつつく
34 19/11/14(木)11:41:15 No.638547145
>ストーリーのフシギバナ強すぎて秘伝要員だけ連れて一人で制覇してた どくどくとヤドリギだっけ?
35 19/11/14(木)11:41:25 No.638547165
>ストーリーのフシギバナ強すぎて秘伝要員だけ連れて一人で制覇してた 毎回急所にあたるはっぱカッターはなんなの…
36 19/11/14(木)11:41:33 No.638547181
>ストーリーのフシギバナ強すぎて秘伝要員だけ連れて一人で制覇してた なんかレベル上がりやすい印象があるフシギダネ
37 19/11/14(木)11:41:33 No.638547183
均等にあげるマンだったから金銀のアカネとかRSEの橋の下のライバルで苦戦があんまりわからない BWとSMはわりと苦戦した
38 19/11/14(木)11:41:54 No.638547237
カスミで詰むまでポケモンを捕まえる方法を知らなかった子供の頃
39 19/11/14(木)11:42:23 No.638547304
ピジョンとオニドリルみたいにやれること大して変わらないの2匹育てちゃうのもたまにある
40 19/11/14(木)11:42:26 No.638547313
ふしぎちゃん連れて行くと野生の岩系がゴミみたいに感じられるよね
41 19/11/14(木)11:42:38 No.638547338
この時期の急所技はよほど種族値で遅くなければ確定急所だからね
42 19/11/14(木)11:42:39 No.638547339
ライバルの最終パーティが美しいバランスで惚れ惚れしたよ
43 19/11/14(木)11:43:00 No.638547396
>ピジョンとオニドリルみたいにやれること大して変わらないの2匹育てちゃうのもたまにある どっちも鳥として魅力あるからな
44 19/11/14(木)11:43:20 No.638547443
エースの御三家がやられた後は次々と突破される奴
45 19/11/14(木)11:43:37 No.638547479
ステータス3桁がちらほら出始めるあたりが好き
46 19/11/14(木)11:43:39 No.638547484
何故かフシギバナだけ進化レベル早かったよね
47 19/11/14(木)11:43:51 No.638547514
フシギダネ選ぶと序盤のジムが楽
48 19/11/14(木)11:43:57 No.638547528
>カスミで詰むまでポケモンを捕まえる方法を知らなかった子供の頃 ポケモン捕まえおじさんに話しかけなかったのか
49 19/11/14(木)11:43:59 No.638547536
ポッポとコラッタは最初からいるから情が移っちゃう
50 19/11/14(木)11:44:52 No.638547632
つるのムチPP10が少しきつい
51 19/11/14(木)11:45:21 No.638547698
>エースの御三家がやられた後は次々と突破される奴 オイオイオイ適当に捕まえたズバットしかいないわ俺ってなる奴
52 19/11/14(木)11:45:27 No.638547707
きゅうけつってスゲー敵にダメージ与えつつ体力回復するんだぜ 中盤から使えねーわこれ
53 19/11/14(木)11:45:27 No.638547709
>何故かフシギバナだけ進化レベル早かったよね 金銀御三家も進化レベル差があるから多分個性付だと思う
54 19/11/14(木)11:45:58 No.638547771
>ポケモン捕まえおじさんに話しかけなかったのか あれ無視して進めるからな…
55 19/11/14(木)11:46:15 No.638547809
ピジョットは見た目がかっこいいだけで技の威力もステータスも壊滅的に低い
56 19/11/14(木)11:46:19 No.638547820
おつきみやまのラッタLv16の前歯にリザード噛み殺された時は残りのメンバー見て絶望した
57 19/11/14(木)11:46:38 No.638547863
オニドリルのほうがちょっとレアな気がして好きだった
58 19/11/14(木)11:46:44 No.638547879
パーティーの中で先鋒、中堅、大将みたいなポジション付けをしてる 大将は他より1つか2つレベルが上みたいな
59 19/11/14(木)11:46:56 No.638547915
>つるのムチPP10が少しきつい はっぱカッター便利すぎる…
60 19/11/14(木)11:47:32 No.638547982
>オニドリルのほうがちょっとレアな気がして好きだった 捕まえに行こうとしたらグリーンと鉢合わせした
61 19/11/14(木)11:47:44 No.638548016
ライバルめっちゃポッポ好きだと思う 御三家よりレベル高い時あるし最初に進化させてるし
62 19/11/14(木)11:48:01 No.638548051
>オニドリルのほうがちょっとレアな気がして好きだった ちっちゃいわりに結構な種類いるよねセキエイ高原前の草むら
63 19/11/14(木)11:48:03 No.638548058
ナゾノクサとマダツボミが頼りになった
64 19/11/14(木)11:48:24 No.638548111
一体に経験値注ぎ込むという発想がネットで知るまでなかった
65 19/11/14(木)11:48:27 No.638548117
>捕まえに行こうとしたらグリーンと鉢合わせした ポッポのすなかけでボコされるのは割と皆通る道だと思う
66 19/11/14(木)11:48:29 No.638548122
脳みそクソザコだったときはバフデバフなんてしらねえレベル100の裏技使って殴るぜー!だった かげぶんしんやつるぎのまいがそんな強かったなんて…
67 19/11/14(木)11:48:40 No.638548145
オニスズメとかニドランが出る草むらに気付かず先に進んじゃってた
68 19/11/14(木)11:48:54 No.638548173
初代のポッポ飛行技を最初全然覚えないからつつくが使えるオニスズメがやたら強く感じた気がする
69 19/11/14(木)11:49:13 No.638548215
フシギソウ以外はポッポ lv12 コラッタ lv10 オニスズメ lv7 ニドラン♂ lv5 トランセル lv7 くらいだったら俺だ
70 19/11/14(木)11:49:14 No.638548216
ライバルポケモンに対する愛情がとかジジイに説教されてるけど 死んじゃった疑惑あるラッタ以外最終に連れてくるし 御三家+インスタントに強い伝説とかになりがちな大抵のプレイヤーより愛に生きてるよ…
71 19/11/14(木)11:49:23 No.638548242
序盤でねんりきを覚えるバタフリーの特別感
72 19/11/14(木)11:49:53 No.638548319
ポッポがバランスファイターでオニスズメがパワーファイターだったイメージがある
73 19/11/14(木)11:50:03 No.638548338
つばさでうつ弱すぎる…
74 19/11/14(木)11:50:16 No.638548374
ノーマルタイプ以外のわざを覚え始めた頃から世界が変わる
75 19/11/14(木)11:50:21 No.638548389
ポッポですなかけしてバトンタッチ いいですよね
76 19/11/14(木)11:50:34 No.638548419
御三家以外はレベル30のエビワラーが最高戦力だった
77 19/11/14(木)11:50:40 No.638548428
あれは多分この俺が最強だって言ってた奢りを釘刺したとも見られるから… まあぶっちゃけ良い感じにまとめたかっただけだろうけど
78 19/11/14(木)11:50:43 No.638548433
ピカチュウをゲットしてる子も割といるはず 出現率渋いから会わずじまいなケースもあるが
79 19/11/14(木)11:51:07 No.638548483
ライバルあまり嫌な奴って印象ないんだよな 姉ちゃんのタウンマップの事教えてくれるしマサキのとこ行ってみれば?とか案内してくれるし
80 19/11/14(木)11:51:12 No.638548494
かぜおこしがノーマルわざってのもどうなんだ 次作からひこう属性になったけど
81 19/11/14(木)11:51:46 No.638548583
>おつきみやまのラッタLv16の前歯にリザード噛み殺された時は残りのメンバー見て絶望した あのラッタはなんか記憶に残るよね
82 19/11/14(木)11:51:46 No.638548585
>きゅうけつってスゲー敵にダメージ与えつつ体力回復するんだぜ >中盤から使えねーわこれ 最近クソ強い…
83 19/11/14(木)11:51:53 No.638548600
没セリフだとライバルはかなり調子乗ってると聞いた
84 19/11/14(木)11:51:58 No.638548609
根拠もなく2回進化するからポッポが強いと思ってた
85 19/11/14(木)11:52:00 No.638548614
ピカチュウのレベル上げする場所がない
86 19/11/14(木)11:52:20 No.638548654
つつくが飛行技だから序盤レベル上げ楽なんだよなオニスズメ…ポッポはひたすら砂かけてた
87 19/11/14(木)11:52:24 No.638548669
博士から貰ったポケモンが倒れて碌に育ってない面子でトンネル彷徨ってからレベルは均等に上げるようにしてるよ…
88 19/11/14(木)11:52:27 No.638548682
ポケモンガチの人ってどうやってレベリングするの
89 19/11/14(木)11:52:32 No.638548692
サトシの手持ちと被らないようにしてた
90 19/11/14(木)11:53:02 No.638548765
>ポケモンガチの人ってどうやってレベリングするの 作品によって環境が違うとしか言えない
91 19/11/14(木)11:53:14 No.638548788
>つつくが飛行技だから序盤レベル上げ楽なんだよなオニスズメ…ポッポはひたすら砂かけてた トキワの森が狩場すぎる
92 19/11/14(木)11:53:34 No.638548851
ドリルくちばし覚えたオニドリル頼りになる感いいよね…
93 19/11/14(木)11:53:41 No.638548869
>作品によって環境が違うとしか言えない じゃあUSUMで
94 19/11/14(木)11:54:08 No.638548943
>かぜおこしがノーマルわざってのもどうなんだ ひこうだと序盤のフシギダネが辛過ぎるから変更したんだと思う 技をたいあたりに変更するほうが良かった気もするが
95 19/11/14(木)11:54:18 No.638548975
最近はわかりやすいレベルアップ場とかここで卵孵化しろ的な場意図的にありはするよね
96 19/11/14(木)11:54:26 No.638548992
学習装置強化されてからはホント楽よね 色々育てられて楽しい
97 19/11/14(木)11:54:31 No.638549011
ちょっと進んでアーボとかズバットになってくると育てる人激減してくるよね
98 19/11/14(木)11:54:43 No.638549042
>じゃあUSUMで ラッキーの仲間呼び連鎖
99 19/11/14(木)11:54:44 No.638549048
BWはタブンネとデルパワーのおかげでめちゃくちゃ楽だったけどいいのかこれってなった 最初のジム行く前に二時間くらいでエンブオーになっちゃったぞ…
100 19/11/14(木)11:54:49 No.638549062
グレンジムからチャンピオンロードまでを なみのり覚えるポケモン使って育てるのが好きだった
101 19/11/14(木)11:54:49 No.638549063
>ライバルあまり嫌な奴って印象ないんだよな >姉ちゃんのタウンマップの事教えてくれるしマサキのとこ行ってみれば?とか案内してくれるし マップの方は主人公にはやるなって言ってるじゃん!
102 19/11/14(木)11:55:10 No.638549106
緑買ったからトキワの森でキャタピーばっかり出る関係でビードルがめっちゃ育った思い出 どくばりいいよね…
103 19/11/14(木)11:55:11 No.638549112
>ひこうだと序盤のフシギダネが辛過ぎるから変更したんだと思う チコリータさん…
104 19/11/14(木)11:55:19 No.638549134
ニビはバタフリーが救済措置だったよ…
105 19/11/14(木)11:55:21 No.638549140
>ドリルくちばし覚えたオニドリル頼りになる感いいよね… 覚える頃にはクリアしちゃってるけどね
106 19/11/14(木)11:55:25 No.638549148
>>かぜおこしがノーマルわざってのもどうなんだ >ひこうだと序盤のフシギダネが辛過ぎるから変更したんだと思う >技をたいあたりに変更するほうが良かった気もするが つつくは飛行だからあんまり関係ないと思うの
107 19/11/14(木)11:55:42 No.638549188
>じゃあUSUMで フェスサークルっていう通信環境活用した施設とかリゾートで放置レベリングとか
108 19/11/14(木)11:55:58 No.638549238
>ラッキーの仲間呼び連鎖 そういうんあればいいなー
109 19/11/14(木)11:56:00 No.638549240
そろそろバタフリーがきつくなってくる頃
110 19/11/14(木)11:56:15 No.638549274
>マップの方は主人公にはやるなって言ってるじゃん! でも姉ちゃんその話何も聞いてなかったみたいだし ライバルが姉ちゃんマップ持ってるよってツンデレしてるんだと思ってた
111 19/11/14(木)11:56:18 No.638549282
俺はポッポを育てあいつもポッポを育てた そして最後の戦いでも俺たちは最初にこの二匹を戦わせるんだ
112 19/11/14(木)11:56:57 No.638549374
御三家が最終進化するあたりでまた楽しくなってくる
113 19/11/14(木)11:57:23 No.638549436
>覚える頃にはクリアしちゃってるけどね レベル30半ばくらいで覚えるよ!
114 19/11/14(木)11:58:01 No.638549532
はっぱカッター激強問題
115 19/11/14(木)11:58:08 No.638549552
ピカ版で全体的に相手の技が改善されてて焦る
116 19/11/14(木)11:58:21 No.638549592
>つつくは飛行だからあんまり関係ないと思うの オニスズメは序盤で進行に必要な草むらには出ないよ ポッポは1番道路から出てくる
117 19/11/14(木)11:58:24 No.638549603
>ひこうだと序盤のフシギダネが辛過ぎるから変更したんだと思う >技をたいあたりに変更するほうが良かった気もするが 飛行とか毒がメチャクチャなのは サブタイプの設定オミットしてタイプ2種にした影響だと思う
118 19/11/14(木)11:58:44 No.638549653
ストーリー攻略を好きな6匹で固めたいのにひでんわざのせいで絶対そうはならないうぜえって思いながらやってた
119 19/11/14(木)11:59:07 No.638549711
おしょう まさお
120 19/11/14(木)11:59:07 No.638549712
ナツメくらいでフシギバナがキツくなってくる
121 19/11/14(木)11:59:39 No.638549817
やどりぎのタネって捕まえる時のHP調整以外に使ったこと無いや
122 19/11/14(木)11:59:54 No.638549858
>ストーリー攻略を好きな6匹で固めたいのにひでんわざのせいで絶対そうはならないうぜえって思いながらやってた 最近はひでんわざ廃止されたのでおすすめ
123 19/11/14(木)12:00:12 No.638549904
レベル上げてゴリ押ししてたけど初代のフーディンは強すぎでは
124 19/11/14(木)12:00:15 No.638549911
裏技でフシギソウレベル100にしてフシギバナに進化できなくなって虚しくなったのを覚えてる
125 19/11/14(木)12:00:25 No.638549946
オニスズメはトキワの西のゲートのところの草むらに出てくるんだっけ
126 19/11/14(木)12:00:28 No.638549953
いあいぎりで切れる木復活させないようにした方が良かった気がする
127 19/11/14(木)12:00:55 No.638550031
>ナツメくらいでフシギバナがキツくなってくる あの辺からはもうレベルでなんとかなるような… フシギバナハメ技みたいなのも多いし
128 19/11/14(木)12:01:05 No.638550048
単機だと命令聞かなくならない?
129 19/11/14(木)12:01:28 No.638550112
>オニスズメはトキワの西のゲートのところの草むらに出てくるんだっけ ニドランもいるぞ そう言えば他の地域では見かけないなニドラン
130 19/11/14(木)12:01:39 No.638550149
>単機だと命令聞かなくならない? 命令無視するのはもらった個体だけだよ
131 19/11/14(木)12:01:40 No.638550150
変なポケモンをとりあえずで使ってたら育っちゃって愛着も湧いてきちゃう
132 19/11/14(木)12:01:41 No.638550156
>いあいぎりで切れる木復活させないようにした方が良かった気がする ボックスが2つぐらい減…ってもそっちのほうがいいな
133 19/11/14(木)12:01:43 No.638550166
>オニスズメはトキワの西のゲートのところの草むらに出てくるんだっけ 左様 あとニドランオスメスとマンキー出るぞ 序盤にしてはわりと使えるのばっかだ
134 19/11/14(木)12:01:57 No.638550206
>カメールlv100 >ピジョンlv150 > アネ゙デパミ゙ lv0 > lv■ >くらいだったら俺だ
135 19/11/14(木)12:02:01 No.638550226
>サブタイプの設定オミットしてタイプ2種にした影響だと思う それは初耳なのでよくわからないんだけどどういう変更があったの?
136 19/11/14(木)12:02:05 No.638550234
>はっぱカッター激強問題 みずタイプもあわがそこそこ強いぞ!ちょっと進んだらバブル光線もなみのりも出てくる ほのお系はそういうの無いんですか…
137 19/11/14(木)12:02:05 No.638550236
一周目は色々育てて楽しむけどそれ以降は単騎+秘伝だ
138 19/11/14(木)12:02:08 No.638550243
>単機だと命令聞かなくならない? 命令聞かなくなるのは貰ったポケモンだけじゃない?
139 19/11/14(木)12:02:32 No.638550324
フシギバナははっばカッターが急所に当たりまくるから強い リザードンの切り裂くも強い
140 19/11/14(木)12:02:34 No.638550344
>ほのお系はそういうの無いんですか… きりさく!
141 19/11/14(木)12:02:41 No.638550374
学習装置の仕様変更はいい判断だった 活躍が1匹に偏りすぎるのは勿体無いし
142 19/11/14(木)12:02:44 b/yOCS7g No.638550384
リザードンのきりさく
143 19/11/14(木)12:03:35 No.638550545
いあいぎりは名前かっこいいのに性能アレなんだよな 今後なんか面白い性能になったりせんかな
144 19/11/14(木)12:03:44 No.638550564
マンキー出るのはピカ版だけだね ピカだとニビジムの救済用にマンキーとニドランが低レベルでにどげり覚える変更が入ってる
145 19/11/14(木)12:04:11 No.638550631
かいりきが意外と強いことに気づけば初心者卒業
146 19/11/14(木)12:04:20 No.638550668
>マンキー出るのはピカ版だけだね そうだったかごめん
147 19/11/14(木)12:04:22 No.638550673
秘伝技は波乗りだけ実用性が高すぎる
148 19/11/14(木)12:04:25 No.638550686
炎はほのおのうずのハメゲーがあるじゃん 覚えるの遅いとか勝てるけどめんどくさいとかあるけど
149 19/11/14(木)12:05:30 No.638550889
>いあいぎりは名前かっこいいのに性能アレなんだよな >今後なんか面白い性能になったりせんかな 今追加なら一回目だけ先制必中とかになりそう
150 19/11/14(木)12:05:39 No.638550911
FRLGではマンキーが出てきてニドランが出なかったりする
151 19/11/14(木)12:05:44 No.638550928
ほのおのうずってよく外れるイメージある
152 19/11/14(木)12:05:56 No.638550959
いあいぎり!こいつは強そうだ 下位互換っぽいきりさくを忘れさせてセーブ
153 19/11/14(木)12:06:19 No.638551043
他のジムリから貰えるわざマシンは全部有用なのになんでタケシだけ…
154 19/11/14(木)12:07:13 No.638551228
>他のジムリから貰えるわざマシンは全部有用なのになんでタケシだけ… 正直メガドレインやサイコウェーブも大概じゃないか がまんだけ飛び抜けてアレなのは否定できないけど
155 19/11/14(木)12:07:16 No.638551235
秘伝わざを主力に覚えさせてたりしたな昔は なみのりくらいの性能だったら問題ないんだが…
156 19/11/14(木)12:07:25 No.638551268
>他のジムリから貰えるわざマシンは全部有用なのになんでタケシだけ… 我慢は影分身が超強い初代において唯一の必中技だぞ
157 19/11/14(木)12:07:50 No.638551340
>ほのおのうずってよく外れるイメージある 先行できるならハメられる技だからしゃーなしだ
158 19/11/14(木)12:08:18 No.638551426
カスミのところでリザードンだったなぁ
159 19/11/14(木)12:08:50 No.638551533
クリアするあたりでカメックスのレベルが70くらいになってて 他の手持ちは初期レベルの伝説鳥とひでん要員だよ
160 19/11/14(木)12:08:55 No.638551551
>(サントアンヌ号先に行ってきて)カスミのところでリザードンだったなぁ
161 19/11/14(木)12:08:58 No.638551564
カスミは倒せないから後回しにしてた
162 19/11/14(木)12:09:12 No.638551605
かえんほうしゃいいじゃん! それを覚えられないポニータは本当に地獄だった
163 19/11/14(木)12:09:25 No.638551637
フラッシュだかいあいぎりのためだけにナゾノクサを入れてた記憶がある 好きでもなんでもないのになんで貴重な1枠をこんな草に…って思ってたけど多分向こうも似たようなこと思ってた
164 19/11/14(木)12:09:30 No.638551659
カスミでリザードンは相当レベリングしないときついのでは グリーン戦でリザードだった記憶がある
165 19/11/14(木)12:10:26 No.638551832
フリーザーいたらイージーモードになってしまう
166 19/11/14(木)12:10:56 No.638551935
秘伝技を豊富に覚える上に戦闘に出さなくても利用価値のある特性を兼ね備えた捨てる所のないジグザグマ
167 19/11/14(木)12:11:03 No.638551961
今思えば最終メンバーラッタとかピジョットでよくクリアしたもんだ
168 19/11/14(木)12:11:50 No.638552138
>フリーザーいたらイージーモードになってしまう 四天王はフリーザーとサンダーいたら何とかなるな ファイヤー…?
169 19/11/14(木)12:11:51 No.638552143
凍らせりゃ勝ちなんだから属性相性投げ捨てて全員ふぶき覚えさせりゃ最強だよな
170 19/11/14(木)12:12:21 No.638552238
>ファイヤー…? にらみつけられたいのかテメー
171 19/11/14(木)12:12:38 No.638552299
そらをとぶもなみのりも優秀でかいりきもサブ攻撃わざとしてはまあまあくらいの性能あるのにいあいぎりはどうして…
172 19/11/14(木)12:12:46 No.638552320
おんがえしがかなり早めに貰える作品だといあいぎりかいりきが邪魔で仕方なかった ロッククライムは論外
173 19/11/14(木)12:13:02 No.638552385
カメックスLv100 以下その辺で捕まえたウィンディとか
174 19/11/14(木)12:13:03 No.638552389
プクリンが可愛いしなみのり覚えるしで好きで使ってたんだけど ある日ふと能力見たら他と比べて恐ろしく数値が低いのにびっくりして そこから種族値みたいなものを意識し始めたな…
175 19/11/14(木)12:13:07 No.638552407
金銀のチコリータもヒトカゲ並につらかった記憶がある なんだよ序盤のジムが飛行と虫って
176 19/11/14(木)12:13:15 No.638552432
のしかかりが優秀だからな
177 19/11/14(木)12:13:19 No.638552448
ハナダジムでもポケモンが釣れるのは知っていたけどカンナやワタルの部屋でも釣れるのは知らなかった…
178 19/11/14(木)12:13:25 No.638552474
ふぶきの技マシンのために6周するのはきつくね
179 19/11/14(木)12:13:32 No.638552503
ダイパ辺りだったかひでんめっちゃ増えてて最悪だったな きりばらいとかなんだよあれ
180 19/11/14(木)12:13:45 No.638552558
最初は一匹しかレベル上げ考えてなかったな まぁ当時は7歳とかだが
181 19/11/14(木)12:14:08 No.638552644
ニドキングLV25 フシギダネLV9 ポッポLV3
182 19/11/14(木)12:14:19 No.638552673
やはり秘伝は悪い文明
183 19/11/14(木)12:14:35 No.638552719
ヒトカゲにいあいぎり覚えさせて後悔 ほのおのうずよっわ!
184 19/11/14(木)12:14:51 No.638552781
ファイヤーは大文字の技マシン使ってもPP的にポケモンリーグは厳しい 対人性能こそ再評価されたが
185 19/11/14(木)12:15:16 No.638552869
まず最初はでんせつのポケモンゲットとか無理だった 転がして終わりよ
186 19/11/14(木)12:15:23 No.638552906
初代の草は強いよね
187 19/11/14(木)12:15:34 No.638552933
ピカブイやってないけどやりたくなってきた… 明日新作なのに
188 19/11/14(木)12:15:55 No.638553006
サイドンが好きすぎて最終パーティ入りしましたよ サイドンのじしん お前…かっこいいぜ
189 19/11/14(木)12:16:05 No.638553042
いあいぎりが忘れられないのは結構な少年たちの苦い思い出になってるんじゃないか
190 19/11/14(木)12:16:47 No.638553223
ジムリーダーに負けてヤケクソにレベル上げとかね 一匹だけ
191 19/11/14(木)12:16:52 No.638553242
ポケモンはマップが一本道じゃないけど進み方は一本道にしないとだからそこを制御するのに秘伝技が必要なんだよね
192 19/11/14(木)12:16:56 No.638553253
>ヒトカゲにいあいぎり覚えさせて後悔 >ほのおのうずよっわ! 素早さ高ければ一方的にハメられるんだぞ!
193 19/11/14(木)12:17:15 No.638553315
カイリューが好きだったけどりゅうのいかりしかドラゴン技ないなお前
194 19/11/14(木)12:17:27 No.638553362
そのレベルならお月見山通ってるからニドクインに出来るだろうに
195 19/11/14(木)12:17:56 No.638553462
>サイドンが好きすぎて最終パーティ入りしましたよ サイドンいいよね…俺はなみのり覚えさせてた
196 19/11/14(木)12:18:16 No.638553535
はかいこうせんのエフェクトに男はやられちまう
197 19/11/14(木)12:19:01 No.638553680
初代のはかいこうせんは強すぎる…
198 19/11/14(木)12:19:19 No.638553750
安いしな
199 19/11/14(木)12:19:41 No.638553838
>ポケモンはマップが一本道じゃないけど進み方は一本道にしないとだからそこを制御するのに秘伝技が必要なんだよね SMはポケモンとか工事試練はまだいいけど人で塞ぐのはうざかったな それまでもデブとか居ないわけじゃなかったけどさ
200 19/11/14(木)12:19:47 No.638553870
バナとサンダースでだいたいなんとかなった
201 19/11/14(木)12:20:25 No.638554011
電気だらけなのにサンダースなんか作るわけないだろ! ゴー!ブースターゴー!
202 19/11/14(木)12:20:55 No.638554136
>はかいこうせんのエフェクトに男はやられちまう あとよく話題にあがるけどバブル光線も凄くいい 俺のPTのエースであるリザードが一撃で沈むインパクトも含めて
203 19/11/14(木)12:21:15 No.638554220
ピカ版だったからニドランがずっと手放せなかった 見てくれよこの三色技の揃ったニドキング
204 19/11/14(木)12:21:17 No.638554234
SMは秘伝消したからな そういうわけでもないのに謎のデブで塞いでたやつとかは今でも話に上がるけどまああれも昔の話だ
205 19/11/14(木)12:22:11 No.638554433
俺のリザードなんてトンネルのダグトリオにすら負けてたぜ
206 19/11/14(木)12:22:54 No.638554630
ピカ版セーブ消えやすいからろくにクリア出来なかったわ
207 19/11/14(木)12:22:56 No.638554636
クチバ到着時点であのダグトリオに勝てるプレイヤーはそうそういないと思われる
208 19/11/14(木)12:23:15 No.638554720
伝説でもないけどカビゴンの特別感が好きでパーティー常連だった
209 19/11/14(木)12:23:50 No.638554866
29か31で出てきて一致あなをほる使うからね おまけに素早いからなかなか逃げられない…
210 19/11/14(木)12:23:54 No.638554883
初代のあなをほるは威力100だからなおさらきつい
211 19/11/14(木)12:23:57 No.638554898
ギュピピピピピ!とかギュティ!ギュティ!ギュティ!とか光線系は効果音かっこよかったな
212 19/11/14(木)12:24:47 No.638555117
今思えばダグトリオは最後まで連れていける性能してるな まぁ初代は地面なくてもなんとかなるんだけど
213 19/11/14(木)12:24:57 No.638555157
今20の子が小学生の時にやってたのが プラチナとかブラックホワイトらしいな
214 19/11/14(木)12:25:03 No.638555181
ポケモンは毎回序盤ホントワクワクするね
215 19/11/14(木)12:26:13 No.638555448
ケンタロス+はかいこうせん!!
216 19/11/14(木)12:26:20 No.638555472
>伝説でもないけどカビゴンの特別感が好きでパーティー常連だった なんかこうげきしたらいなくなった
217 19/11/14(木)12:26:35 No.638555536
いいよねタイプ一致だいばくはつ
218 19/11/14(木)12:26:51 No.638555608
爆速で最終進化するニドキングマジ優秀…
219 19/11/14(木)12:27:11 No.638555704
>ケンタロス+はかいこうせん!! 対戦のこれを受け止めて動けない隙を突くサイドンは本当にかっこいいよ…
220 19/11/14(木)12:27:44 No.638555839
スレ画の辺りって色んなタイプのポケモンが使えるようになってくるけどいろんなタイプの技が使えるのはもう少し先な感じ ノーマル技が多くて御三家以外は弱点突いて倒したりしにくい