虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/14(木)11:18:37 スタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/14(木)11:18:37 No.638544070

スタンド攻撃かな

1 19/11/14(木)11:19:23 No.638544180

2 19/11/14(木)11:19:54 No.638544248

自然すぎて1回じゃわからんかった

3 19/11/14(木)11:20:30 No.638544324

もしかして水のバトルフィールドがない?

4 19/11/14(木)11:20:53 No.638544382

そういうことか自信満々だと気づかないもんだな

5 19/11/14(木)11:21:23 No.638544442

わざわざ自分から不利なところにきてくれるチョンチーくん素敵

6 19/11/14(木)11:22:25 No.638544572

>もしかして水のバトルフィールドがない? そんなもんあったらモーションめんどくさいし

7 19/11/14(木)11:23:31 No.638544730

冒険してる感ゼロやん

8 19/11/14(木)11:24:03 No.638544805

チョンチーかわいい

9 19/11/14(木)11:24:03 No.638544806

この手の現象は頻発するらしい

10 19/11/14(木)11:24:37 No.638544889

それようのフィールドくらい作れや

11 19/11/14(木)11:24:42 No.638544901

チョンチーが当然の権利のように浮いてるの笑う

12 19/11/14(木)11:25:07 No.638544966

ポケモンってもう規模的にゲーフリじゃ無理なIPなんじゃねえかな

13 19/11/14(木)11:29:23 No.638545553

2D時代の「海でエンカウントしたら海背景になるけど釣りはエンカウント位置が地上だから地上背景」を3Dで表現するとこうなるんだと思う こうなるんじゃねえよちゃんと描写に合った演出しろ

14 19/11/14(木)11:30:42 No.638545721

20年くらい前のゲームはこんなもんだろ

15 19/11/14(木)11:30:58 No.638545756

>ポケモンってもう規模的にゲーフリじゃ無理なIPなんじゃねえかな ゲーフリはポケモン出てから20年間何をしてきたんですか…?

16 19/11/14(木)11:31:02 No.638545765

仮面ライダーとか戦隊モノはよくある ジャンプすると場面が変わってるやつだよ

17 19/11/14(木)11:32:05 No.638545888

3Dでも縦横無尽にお互い動くならまだしも その場バトルなら対面水面地形でもいいような

18 19/11/14(木)11:35:20 No.638546334

クリーチャーズと一緒作ってないの?

19 19/11/14(木)11:36:07 No.638546432

せめて背景は海がいいよね

20 19/11/14(木)11:37:09 No.638546580

カタログでこれがなぜかチャレンジャー1面に見えた

21 19/11/14(木)11:37:30 No.638546629

まだ日本語ないの?

22 19/11/14(木)11:37:52 No.638546677

>2D時代の「海でエンカウントしたら海背景になるけど釣りはエンカウント位置が地上だから地上背景」を3Dで表現するとこうなるんだと思う >こうなるんじゃねえよちゃんと描写に合った演出しろ でも俺その頃の感覚で固まってるからこれ見ても違和感感じないんだよな…

23 19/11/14(木)11:39:16 No.638546872

橋のフィールドぐらい作っておけよ

24 19/11/14(木)11:39:30 No.638546912

一応水しぶきでてるから努力はしてるんだな

25 19/11/14(木)11:39:33 No.638546918

言われたら違和感感じるけどなにも言われなかったら何も思わなかったわこれ

26 19/11/14(木)11:40:03 No.638546980

まあ幸い今はアップデートあるし 納期のためにロムだけ市場に流して発売日にパッチ当ててまともにするってことも荒業だけどできなくはないんだよな

27 19/11/14(木)11:40:15 No.638547014

>クリーチャーズと一緒作ってないの? ゲーフリ200 クリーチャーズ100 他関連会社100 広報その他直接開発以外の担当600 の合計1000人体制ってインタビューでいってた

28 19/11/14(木)11:40:30 No.638547059

ポケモンスタジアム世代なら何も思わない… 今の子がどう思うのかまでは俺も分からない…

29 19/11/14(木)11:42:08 No.638547268

>まあ幸い今はアップデートあるし >納期のためにロムだけ市場に流して発売日にパッチ当ててまともにするってことも荒業だけどできなくはないんだよな それ環境ない人には不完全版売るってことになるけど大丈夫なの?

30 19/11/14(木)11:42:43 No.638547351

地形でポケモンの性能変わらないし別にいいんじゃないか

31 19/11/14(木)11:42:47 No.638547366

一つ前のピカブイだと釣竿廃止した代わりにエンカウントしたところの地形に合わせたバトルフィールドが全部存在してるので ピカブイで出来てたことが…

32 19/11/14(木)11:44:13 No.638547560

なんでシステムが退化してんだ…?

33 19/11/14(木)11:44:16 No.638547568

3DS時代でも一応ロケーションは合わせてたからちょっと変には見える

34 19/11/14(木)11:44:22 No.638547580

>地形でポケモンの性能変わらないし別にいいんじゃないか もしかして今作ってしぜんのちからもリストラなの…?

35 19/11/14(木)11:45:16 No.638547686

ピカブイを足がかりにしてSwitch新作はパワーアップするもんだと普通に信じてたけど 別にそんな事はなかった

36 19/11/14(木)11:45:44 No.638547743

>ピカブイで出来てたことが… ダイパとHGSSが別ラインだったし 2班体制が今も続いてるならピカブイと剣盾は別班なんだろう

37 19/11/14(木)11:46:04 No.638547783

全体通してゲーフリが2Dのそのまんま3D化ってイメージでやってんだとしたら辻褄合う気がする 鳥は鳥ポケモンのシンボルでしかないから羽ばたかないし直立不動のにどげりあなほりは3Dになったエフェクトでしかないから無理にモーション実装しなくていいみたいな

38 19/11/14(木)11:46:21 No.638547824

変と言えば変だけど気にならない人がいるのもわかる どちらが正しくてどちらが正しくないはないけど 個人的には頑張って欲しい所

39 19/11/14(木)11:46:28 No.638547840

あらゆる面でピカブイから退化してるせいでゲーフリの中で派閥闘争がおきてるんじゃないかと言われる始末

40 19/11/14(木)11:46:53 No.638547908

何でスカイバトルないのに宙吊りモデルは続投されてるの?

41 19/11/14(木)11:47:01 No.638547925

ピカブイで作ったものを流用してるわけじゃないならしょうがない

42 19/11/14(木)11:47:37 No.638547997

>ピカブイで作ったものを流用してるわけじゃないならしょうがない 流用してるのは3DS時代のリソースだからな…

43 19/11/14(木)11:47:43 No.638548012

なんでピカブイでできたことさえ退化してんだろう

44 19/11/14(木)11:47:44 No.638548018

主人公が立っている場所で地形判定してるのかなこれ

45 19/11/14(木)11:48:05 No.638548062

別ラインならなおさら基本的になシステム共有できてないのは大問題でしょ 他のチームの情報が手に入らないとかパッショーネかよ

46 19/11/14(木)11:48:09 No.638548073

モデルも流用なら削った意味が対戦の調整以外に無くないか?

47 19/11/14(木)11:49:21 No.638548236

チーム変わる度にイチからやるの非効率過ぎない?

48 19/11/14(木)11:49:29 No.638548258

>ピカブイで作ったものを流用してるわけじゃないならしょうがない 露骨に工数減らす手段あるのにそれ使わなかったら頑張ったけど無理だからリストラしました!って言葉が嘘になっちまうー!

49 19/11/14(木)11:50:14 No.638548366

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 19/11/14(木)11:50:17 No.638548379

釣りの戦闘シーン? なみのり中だと変化あるんだろうか

51 19/11/14(木)11:50:50 No.638548450

>モデルも流用なら削った意味が対戦の調整以外に無くないか? 左様 なので外人はキレ散らかしてる

52 19/11/14(木)11:50:51 No.638548453

>モデルも流用なら削った意味が対戦の調整以外に無くないか? 流用といっても表面とかは流石に弄らないといけないので 多分それが間に合わなかったと思われる

53 19/11/14(木)11:51:30 No.638548533

全体的に2D時代の感覚のまま3Dに移行した感じなんかな

54 19/11/14(木)11:52:21 No.638548657

ピカブイとは別のチームが製作じゃないとおかしい部分多いけど それだとUSUMから2年かかった開発だからそれもな…

55 19/11/14(木)11:52:24 No.638548670

2D時代は背景ちゃんと変わってたで

56 19/11/14(木)11:53:08 No.638548772

まだまだユーザーが妥協する時代かー

57 19/11/14(木)11:53:25 No.638548822

サンムーンのモデル流用してるから手間かかってないすぎる 内容9GBだからマップもさほど広くないだろうし

58 19/11/14(木)11:53:25 No.638548826

>流用といっても表面とかは流石に弄らないといけないので >多分それが間に合わなかったと思われる XY→サンムーンはふつうにやってたのにね

59 19/11/14(木)11:53:41 No.638548866

ポケモン本編としての前作はUSUMだと考えりゃこんなもんだぜ

60 19/11/14(木)11:53:56 No.638548915

フラゲしたやつから三時間でクリアの報告があがってきてからな

61 19/11/14(木)11:54:06 No.638548937

>ポケモン本編としての前作はUSUMだと考えりゃこんなもんだぜ 前作から劣ってますねこれ

62 19/11/14(木)11:54:17 No.638548972

>全体的に2D時代の感覚のまま3Dに移行した感じなんかな 2Dはちゃんと表現してるから退化してるのでは…

63 19/11/14(木)11:54:30 No.638549007

普通に考えて一番移行が大変だったのはRSと3Dに初めて移行したXYのはずなんだが…

64 19/11/14(木)11:54:43 No.638549045

今どき敵とエンカウントした後専用のバトルフィールドに移行すんのが時代遅れだろ

65 19/11/14(木)11:54:49 No.638549064

びっくりするくらいどうでもいいことだな

66 19/11/14(木)11:54:56 No.638549076

テクスチャ張り替えるのも手間は手間なんだろうけど流石になんだかなあ…

67 19/11/14(木)11:55:02 No.638549097

>ポケモン本編としての前作はUSUMだと考えりゃこんなもんだぜ USUMでもこの程度はちゃんとしてたな…

68 19/11/14(木)11:55:12 No.638549116

>びっくりするくらいどうでもいいことだな ポケモンバトルとかどうでもいいしな

69 19/11/14(木)11:55:45 No.638549195

大幅にリストラしたんだしそれぐらい凝ってくれていいだろう求めていいだろう

70 19/11/14(木)11:56:07 No.638549254

>フラゲしたやつから三時間でクリアの報告があがってきてからな サンムーンのRTAできちんとチャートくんだのが三時間と考えるとめちゃくちゃ短いな

71 19/11/14(木)11:56:19 No.638549284

>>びっくりするくらいどうでもいいことだな >ポケモンバトルとかどうでもいいしな キャラだよなキャラ

72 19/11/14(木)11:56:32 No.638549311

>ポケモンバトルとかどうでもいいしな ポケモンでポケモンバトルとか見てるやついねえよ 時代はキャンプとカレーだ

73 19/11/14(木)11:57:01 No.638549385

>キャラだよなキャラ 握手のしかたまでこだわってるからな

74 19/11/14(木)11:57:02 No.638549390

>キャラだよなキャラ いない...

75 19/11/14(木)11:57:04 No.638549396

せめてこういうので良いのに su3429214.jpg

76 19/11/14(木)11:57:08 No.638549406

ワイルドエリアがBOWの2倍っていってたのに3時間…?

77 19/11/14(木)11:57:15 No.638549422

Switchが現行機の間に3D環境に対応出来るか微妙なところだな…

78 19/11/14(木)11:57:36 No.638549475

ピカブイ作らずに剣盾に開発時間を割けば良かったのに

79 19/11/14(木)11:57:41 No.638549490

>ワイルドエリアがBOWの2倍っていってたのに3時間…? あれってクリアにやる必要あるの?

80 19/11/14(木)11:58:40 No.638549645

>ピカブイ作らずに剣盾に開発時間を割けば良かったのに それじゃ懐古層が買ってくれないじゃん 過去作ポケリストラしまくってんのに

81 19/11/14(木)11:59:11 No.638549721

>せめてこういうので良いのに >su3429214.jpg これができなくなったってもう相当だよな 意図はわからんがはしご昇降でモーション止める仕様もむしろよくわざわざそんな処理実装できたなって思うよ

82 19/11/14(木)11:59:34 No.638549800

初代ポケモンが終わりを迎えてたGBの息を吹き返させたんだから剣盾でもそれ目指せばよかったのに

83 19/11/14(木)11:59:52 No.638549855

>ピカブイ作らずに剣盾に開発時間を割けば良かったのに ピカブイのチームは背景そのままに移行させてた人たちだから こっちが剣盾作ればって話じゃないか?

84 19/11/14(木)12:00:07 No.638549892

チーム逆にすりゃ良かったな

85 19/11/14(木)12:00:22 No.638549938

フラゲクリアタイムは色々ガン無視した結果だからボリューム感の参考にはあんまりならないけどRPGで10時間以下ってのは珍しいな

86 19/11/14(木)12:00:43 No.638550003

ちゃんとバトルフィールドが水辺になるポケモン斧とか後で出せばいいだけなのでセーフ

87 19/11/14(木)12:00:50 No.638550017

チームを逆とかじゃなくて素材を共有して効率的に作るとかすればいいんじゃないのか そういう体制がまだできてねえってことだろう

88 19/11/14(木)12:01:54 No.638550198

バトルフィールドも3Dレンダリングするようになった前2世代でも 欄干やはしけっぽい場所や最低でも浅瀬や浜辺になるな

89 19/11/14(木)12:03:01 No.638550430

梯子登るのに時間止まるのも 戦い始めるとワープするのも ホバリングしてるの 全部ゲーム性には関係ないからそのままでも不備はないけど とりあえず動けばいいや精神で作られてるのを感じちゃうからやだ

90 19/11/14(木)12:03:06 No.638550444

いい加減シームレスに戦闘入れや

91 19/11/14(木)12:03:22 No.638550493

正直これは割と気になる部類 シリーズ最新作だよね

92 19/11/14(木)12:04:16 No.638550652

>シリーズ最新作だよね 新作で据え置きだ

93 19/11/14(木)12:04:19 No.638550662

>そういう体制がまだできてねえってことだろう ゲーフリは昔からフィードバック出来ねえからなぁ DS時代のUIの迷走とかXYで評判良かった着替えがORASではなかったりとかする辺り…

94 19/11/14(木)12:04:41 No.638550739

su3429221.jpg ゲーフリのポケモン関係ない新規IPの評価

95 19/11/14(木)12:04:53 No.638550775

>せめてこういうので良いのに >su3429214.jpg トレーナーを写すようになっちゃったからそのままだと水の上に立ってる!とか言われるんだろうな

96 19/11/14(木)12:05:34 No.638550900

>とりあえず動けばいいや精神で作られてるのを感じちゃうからやだ 神は細部に宿るってわけじゃないけど 小さなディテールを蔑ろにすると全体的にもチープなのが出来上がると思うんだよな…

97 19/11/14(木)12:06:03 No.638550983

su3429224.jpg

98 19/11/14(木)12:06:12 No.638551020

下に水面出すだけでは…?

99 19/11/14(木)12:06:31 No.638551079

2Dと携帯機って所に結構甘えてた所あったし技術的に追いつくのはかかるだろうねえ

100 19/11/14(木)12:07:04 No.638551200

>>とりあえず動けばいいや精神で作られてるのを感じちゃうからやだ >神は細部に宿るってわけじゃないけど >小さなディテールを蔑ろにすると全体的にもチープなのが出来上がると思うんだよな… 新ポケにのっぺりとした奴が多くて細かい背景背負わせると浮く説

101 19/11/14(木)12:07:55 No.638551359

間違い探しみたいで楽しい

102 19/11/14(木)12:08:26 No.638551455

波乗りしてるときに戦闘に入ると水のフィールドになるの好きだったんだが

103 19/11/14(木)12:09:16 No.638551613

コーエーにでも頼めよ

104 19/11/14(木)12:09:50 No.638551728

てかどうせ背景と戦闘エフェクト干渉する要素ないんだから別にそんな労力ないだろ戦闘ステージ水にするの…

105 19/11/14(木)12:09:53 No.638551737

>新ポケにのっぺりとした奴が多くて細かい背景背負わせると浮く説 別に背景細かくしなくてもいいんじゃない? ゼルダも全体のトーン合わせてデフォルメされた背景だし

106 19/11/14(木)12:10:16 No.638551806

>コーエーにでも頼めよ 我こそは真のポケモンマスターなり!

107 19/11/14(木)12:11:28 No.638552052

ポケモン無双は欲しいが…

108 19/11/14(木)12:11:56 No.638552162

そういえばキョダイマックスの詳しい情報きた? どこでもキョダイマックス出来るのかな?

109 19/11/14(木)12:12:13 No.638552214

トレーナーが消えたりいきなり現れたりするのも シンボルエンカウントのポップアップが急なのも 最適化できてない感がやばい…

110 19/11/14(木)12:12:51 No.638552332

いやそこはポケノブの続編とかだろ 三国志もやりてえけど

111 19/11/14(木)12:12:52 No.638552339

>コーエーにでも頼めよ 敵トレーナー討ち取ったりー!

112 19/11/14(木)12:12:56 No.638552358

su3429237.mp4 バグがすごい モーションもすごいが

113 19/11/14(木)12:12:58 No.638552365

>そういえばキョダイマックスの詳しい情報きた? >どこでもキョダイマックス出来るのかな? 特定のバトルしかできないよ レートもダイマありのルールを開催したりしますとか言ってる

114 19/11/14(木)12:13:20 No.638552451

携帯機が強すぎた国で意識して最新技術でゲーム作らないとこうなるのね 追い付くのに何年かかるだろう

115 19/11/14(木)12:13:35 No.638552511

ペルソナ5とか一回しか戦わないホテルの一室での中ボス戦も背景作り込んであったけど それが当たり前なんだな

116 19/11/14(木)12:13:37 No.638552522

ポケモンコロシアムの新作を別の会社が作ってくれないかな

117 19/11/14(木)12:14:25 No.638552692

>ペルソナ5とか一回しか戦わないホテルの一室での中ボス戦も背景作り込んであったけど >それが当たり前なんだな 違和感あるし中ボスでもボスはボスだからな

118 19/11/14(木)12:14:38 No.638552729

>携帯機が強すぎた国で意識して最新技術でゲーム作らないとこうなるのね >追い付くのに何年かかるだろう マリオゼルダゼノブレ見るに本気出せば余裕で追いつくからゲフリ潰してIPを他のとこに譲歩すればすぐだと思う

119 19/11/14(木)12:14:38 No.638552730

剣盾もう… だみ だなぁ…

120 19/11/14(木)12:15:10 No.638552850

>su3429237.mp4 >バグがすごい >モーションもすごいが 強制負けイベとかでもないやつ?

121 19/11/14(木)12:15:20 No.638552893

水上じゃないのはトレーナーどうするの?って部分だと思う

122 19/11/14(木)12:15:41 No.638552968

最近のゲームって発売直後にアプデ入れてくること多くない? バグもそれで潰すんだろ スレ絵は知らん

123 19/11/14(木)12:15:47 No.638552989

>強制負けイベとかでもないやつ? ジムリーダー戦です…

124 19/11/14(木)12:16:14 No.638553088

64やGCのポケスタよりひどく見えるんだけど…

125 19/11/14(木)12:16:40 No.638553190

スレ絵って

126 19/11/14(木)12:17:50 No.638553438

リストラが無ければちょこちょこ手抜きも許されただろうになぁ USUMみたいに

127 19/11/14(木)12:18:01 No.638553487

>波乗りしてるときに戦闘に入ると水のフィールドになるの好きだったんだが カロスの波打ち際の戦闘背景とか好きだった あれには背景オブジェクト破壊とかもあったな

128 19/11/14(木)12:18:26 No.638553569

バグに関してはチートでアイテム無限にしてるやつだけバグ起こしてるから参考にならないぞ

129 19/11/14(木)12:18:34 No.638553589

演出やら何やら足りなくてもポケモンはポケモンだから仕方ないんだ

130 19/11/14(木)12:18:53 No.638553651

サイトウが変な握手してて笑った

131 19/11/14(木)12:18:57 No.638553659

リストラ自体は全くもってしょうがないとは思ってるけど手を抜いて良いとは言ってねーぞ!

132 19/11/14(木)12:19:04 No.638553697

>64やGCのポケスタよりひどく見えるんだけど… その辺はゲーフリが作ってないからな…

133 19/11/14(木)12:19:17 No.638553742

トレーナー描画するようになったSMやUSUMでもこういうとこはちゃんとやってるよ! 起動してちょいと試してみたけど違和感覚えないようには配慮してんだなあと

134 19/11/14(木)12:19:21 No.638553755

そういや育て屋あんの?

135 19/11/14(木)12:19:30 No.638553791

64のポケスタの方が演出上かもしれん

136 19/11/14(木)12:20:17 No.638553985

>>強制負けイベとかでもないやつ? >ジムリーダー戦です… 英語読んだ感じだとなぜか相手がキョダイマックスやってることになってるのね…

137 19/11/14(木)12:20:42 No.638554084

任天堂監修してねえの…?

138 19/11/14(木)12:21:10 No.638554192

ゲームはグラじゃないんだとか本気で信じてた会社の末路

139 19/11/14(木)12:22:04 No.638554408

グラフィック以前にデザインが破綻しとるだろがよ

140 19/11/14(木)12:22:52 No.638554617

面白さに関係ないって言ってたら面白いとこなくなっちゃったな

141 19/11/14(木)12:22:52 No.638554622

>任天堂監修してねえの…? 当たり前だろ 権利関係は任天堂傘下の㈱ポケモンでやってるとはいえ本家シリーズは最初から最後までゲーフリ開発だぞ

142 19/11/14(木)12:23:09 No.638554699

>ゲームはグラじゃないんだとか本気で信じてた会社の末路 ゲームはグラじゃないし演出じゃないしモーションじゃないし安定した動作でもないと伝えたいんだな…

143 19/11/14(木)12:23:18 No.638554735

>>そういえばキョダイマックスの詳しい情報きた? >>どこでもキョダイマックス出来るのかな? >特定のバトルしかできないよ >レートもダイマありのルールを開催したりしますとか言ってる そっかありがとうメガシンカ来てから何となく嫌で離れてたけど常にダイマックス無いならとりあえずは買ってみるよ

144 19/11/14(木)12:23:37 No.638554805

3DSでやってたのがいきなり据え置きでやれって言われても…

145 19/11/14(木)12:23:44 No.638554835

なんかこう 2d時代のまま甘えてない?

146 19/11/14(木)12:23:58 No.638554904

>3DSでやってたのがいきなり据え置きでやれって言われても… ピカブイ!

147 19/11/14(木)12:24:15 No.638554978

>任天堂監修してねえの…? 株ポケ作る手伝いしたりとかはしてるけど開発はずっとゲーフリだよ それこそ過去に3Dにちゃんと対応出来るようにしないと今後生き残れないみたいなこと言ったくらいだ

148 19/11/14(木)12:24:38 No.638555073

てかBWの時まではグラに拘りまくってたよな

149 19/11/14(木)12:24:42 No.638555093

任天堂も看板タイトルなんだからもっとこう指導とか注文とかないの?

150 19/11/14(木)12:24:50 No.638555125

あんだけ楽しみにしてたのになんかやる気無くなったよ…

151 19/11/14(木)12:24:53 No.638555138

>>3DSでやってたのがいきなり据え置きでやれって言われても… >ピカブイ! 据え置きへの本格移行のためのテストだと思ってたのに…

152 19/11/14(木)12:24:54 No.638555141

当然のようにやられると思考がフリーズするのか自然と受け入れちゃうな

153 19/11/14(木)12:25:06 No.638555193

>てかBWの時まではグラに拘りまくってたよな そうかなあ

154 19/11/14(木)12:25:21 No.638555247

無双やテイルズも年1で出してた頃は結構おかしなことになってたし毎年出すのやめたらいいんじゃねえか?

155 19/11/14(木)12:25:37 No.638555304

何回同じ話題繰り返すんだ

156 19/11/14(木)12:25:38 No.638555310

>su3429224.jpg 右上なんの奴?

157 19/11/14(木)12:26:04 No.638555409

マジレスするとDS時代からもう「背景は全てイメージ画像」だよ… だから海の上で釣ると、こっちは乗り物で自由に動けないけど元々そこに住んでる相手は自由に泳ぎ回れるからフィールドは海になり 釣り堀や池で釣り上げると相手は自由に動けないので障害物まみれの草むらがフィールド画像として出てくる

158 19/11/14(木)12:26:12 No.638555444

ゲームはグラじゃないというのは確かだけどその時代にあった最低限度のグラフィックというものは確かに存在するんだ

159 19/11/14(木)12:26:19 No.638555467

モーション実装が物量的にまず無理っていうのは重々理解できるけどじゃあなんで無理にコストかけてドット卒業してまで違和感バリバリのぼっ立ち3Dにしたんですか?という話に

160 19/11/14(木)12:26:40 No.638555552

メトプラやゼルダみたいに延期して良くなるなら延期していいんだけど ゲーフリだと延期しても良くなるかは信用できない

161 19/11/14(木)12:27:39 No.638555814

>右上なんの奴? ガラル地方だよ

↑Top