ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/14(木)02:01:08 No.638498495
「」に武器を支給する
1 19/11/14(木)02:02:50 No.638498685
槍でいいんじゃないの
2 19/11/14(木)02:03:41 No.638498788
鈍器で良いんじゃないですかね 21世紀も現役の武器ですよ
3 19/11/14(木)02:03:53 No.638498806
そんな所までリアル追求しなくてよくね
4 19/11/14(木)02:05:09 No.638498970
出すか…万能型スコップ
5 19/11/14(木)02:05:28 No.638499003
も 耐久たない
6 19/11/14(木)02:05:36 No.638499020
これどうするの スティレットにでも落ち着くの
7 19/11/14(木)02:05:45 No.638499048
やはり丸太か…
8 19/11/14(木)02:05:57 No.638499074
いいよねアトラトル
9 19/11/14(木)02:06:19 No.638499116
持ち歩きたくないのを我慢して持ち歩けば良い
10 19/11/14(木)02:06:22 No.638499123
やっぱ長巻だよ
11 19/11/14(木)02:06:28 No.638499132
棍棒で
12 19/11/14(木)02:06:42 No.638499154
尻鉄球の流れを感じる
13 19/11/14(木)02:06:51 No.638499176
尻鉄球
14 19/11/14(木)02:06:54 No.638499190
右が選択肢に入ってる時点でリアルもクソもないような
15 19/11/14(木)02:07:11 No.638499225
なんか頓珍漢な代物をつくるのはわかる
16 19/11/14(木)02:07:30 No.638499270
薙刀の柄を強化すればいいのでは
17 19/11/14(木)02:07:34 No.638499285
いや柄ってそんな簡単に折れんし…
18 19/11/14(木)02:07:45 No.638499310
いかに既存の武器が優れてるかよくわかるね
19 19/11/14(木)02:07:49 No.638499321
槍のメリットはリーチじゃないのか
20 19/11/14(木)02:09:14 .ilwYJmg No.638499487
なにこの変な形の薙刀 ネットで調べもしなかったのかこの作者 ヘッタクソだ…
21 19/11/14(木)02:09:16 No.638499500
鉄より木の方が貴重な世界だったはず
22 19/11/14(木)02:10:13 No.638499604
分厚い同田貫みたいな刀ならいいのか
23 19/11/14(木)02:10:19 No.638499614
世界っていうか島?
24 19/11/14(木)02:13:06 No.638499896
異世界漫画って合理的に考えようとしてるのになぜか全部入りにこだわるよね 読者層が小学生とかだからかな
25 19/11/14(木)02:14:15 No.638500039
>鉄より木の方が貴重な世界だったはず なら鉄で槍の柄を作ったっていいんだ 持てるならだが…
26 19/11/14(木)02:15:14 No.638500161
賢者孫ブレードみたいなアホ丸出し武器出るのかな…
27 19/11/14(木)02:15:47 No.638500238
文章だけだからハッタリと説得力が必要なんだろう
28 19/11/14(木)02:16:07 No.638500271
>異世界漫画って合理的に考えようとしてるのになぜか全部入りにこだわるよね >読者層が小学生とかだからかな そもそもスレ画はデスゲームものだったような
29 19/11/14(木)02:16:08 No.638500272
上のコマを見る限り絵は悪くないと思う 絵は
30 19/11/14(木)02:16:19 No.638500306
尻鉄球知らない「」多そうなことに結構衝撃受けてる
31 19/11/14(木)02:16:22 No.638500312
木がないなら鉄の加工技術も伸びてないはずなんだがな
32 19/11/14(木)02:16:41 No.638500351
武器を召喚して戦おうぜ!
33 19/11/14(木)02:16:45 No.638500358
>文章だけだからハッタリと説得力が必要なんだろう スレ画の原作は漫画だけどね
34 19/11/14(木)02:17:01 No.638500402
刺突が容易で薄い軽いをすべて求めるなら竹槍でいいんじゃない 耐久に難ありだが植えれば勝手に生えるぞ
35 19/11/14(木)02:17:55 No.638500523
>>鉄より木の方が貴重な世界だったはず >なら鉄で槍の柄を作ったっていいんだ >持てるならだが… 巨大剣を却下した理由が持ち歩きたくない!だから 槍ぐらいなら余裕なんじゃないかな……
36 19/11/14(木)02:18:16 No.638500552
薙刀にするからよくなかった 長巻なら…
37 19/11/14(木)02:18:54 No.638500619
これで結論がクソ重尻鉄球になるくらいなら 薙刀や長巻の柄を鉄製に変えるほうがまだマシだと思う
38 19/11/14(木)02:19:24 No.638500692
スレ画でやいやい言ってたのももう二年は前だった気がするからうろ覚えだけど デスゲームもので今回のステージはオーク的な皮膚分厚いやつが相手なので 耐久力と刺突性があってなおかつある程度の重量もある武器がほしい的なシーンじゃなかったか
39 19/11/14(木)02:19:54 .ilwYJmg No.638500757
>上のコマを見る限り絵は悪くないと思う >絵は ダメだろうこれ 武器の作画もアウトより
40 19/11/14(木)02:20:33 No.638500834
>デスゲームもので今回のステージはオーク的な皮膚分厚いやつが相手なので >耐久力と刺突性があってなおかつある程度の重量もある武器がほしい的なシーンじゃなかったか てつのやりで充分じゃない?
41 19/11/14(木)02:21:10 No.638500895
史実のバスタードソードが2.5キロくらいのところで重くて歩きたくないと言ってるのに 重さ13キロの尻鉄球を振り回す主人公さんだ
42 19/11/14(木)02:21:50 No.638500992
>耐久力と刺突性があってなおかつある程度の重量もある武器がほしい的なシーンじゃなかったか 普通の戦斧でよくない…?
43 19/11/14(木)02:21:52 No.638500996
原作者同じで作画SSRがついたマイホームヒーローは面白かった
44 19/11/14(木)02:22:12 No.638501032
>>上のコマを見る限り絵は悪くないと思う >>絵は >ダメだろうこれ >武器の作画もアウトより 厳しいなー
45 19/11/14(木)02:22:49 No.638501106
バスタードソードって片刃のロングソードであって そんなドラゴン殺しみたいな形状じゃないぞ
46 19/11/14(木)02:23:46 No.638501238
>バスタードソードって片刃のロングソードであって >そんなドラゴン殺しみたいな形状じゃないぞ 作者がバスタードソードとFF7のバスターソードをごっちゃにして勘違いしてるだけだからセーフ
47 19/11/14(木)02:24:03 No.638501271
尻鉄球を散々馬鹿にされてけおって動画まで公開しちゃった作者
48 19/11/14(木)02:25:00 No.638501366
>普通の戦斧でよくない…? 尻鉄球はだいたい戦斧だからな…
49 19/11/14(木)02:25:42 No.638501447
解説見てもよく分からんのよね… 斧で良くない?ってなる
50 19/11/14(木)02:25:43 No.638501449
尻鉄球は作中でも失敗作扱いって本当ですか
51 19/11/14(木)02:25:52 No.638501469
オークの攻撃範囲外から攻撃できる武器だったのが いつの間にかヒット&アウェイでOKみたいになってた
52 19/11/14(木)02:25:59 No.638501482
https://www.setocut.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=5169 こういうのでスタイリッシュアクションするなら補正かかって強そう
53 19/11/14(木)02:27:25 No.638501630
最終的にバリスタ作るんだっけ
54 19/11/14(木)02:27:49 No.638501674
書き込みをした人によって削除されました
55 19/11/14(木)02:29:40 No.638501864
え、マジでこっから尻鉄球につながるの…?
56 19/11/14(木)02:30:47 No.638501962
柄ってそんな脆いの?
57 19/11/14(木)02:31:27 No.638502038
>デスゲームもので今回のステージはオーク的な皮膚分厚いやつが相手なので >耐久力と刺突性があってなおかつある程度の重量もある武器がほしい的なシーンじゃなかったか もしかしてマジで尻鉄球の導入なの…?
58 19/11/14(木)02:31:57 No.638502084
こういうのはファンタジー的な理由や勢いで説得力を付けるしかないから難しそう
59 19/11/14(木)02:32:16 No.638502112
>重さ13キロの尻鉄球を振り回す主人公さんだ 1キロの槍を13本持ってきて投げつけるほうが強そうだ
60 19/11/14(木)02:32:33 No.638502136
ショットガンだ!!!
61 19/11/14(木)02:32:34 No.638502140
https://youtu.be/7TMcgFFd4Kk まだ動画残ってた
62 19/11/14(木)02:32:48 No.638502165
>こういうのでスタイリッシュアクションするなら補正かかって強そう 鍔無いと滑って自分の指切り落としそうで怖い
63 19/11/14(木)02:33:27 No.638502230
やはり銃を作るしかない
64 19/11/14(木)02:33:34 No.638502237
魔法的な理屈や事情で試行錯誤するなら面白いんだけど スレ画は完全に物理面で突っ込み入っちゃうからなあ
65 19/11/14(木)02:34:00 No.638502274
>https://youtu.be/7TMcgFFd4Kk >まだ動画残ってた 恐ろしい低評価率だ
66 19/11/14(木)02:34:06 No.638502287
ゲームしか知識がないとこういう恥をかく
67 19/11/14(木)02:35:10 No.638502385
元々失敗作扱いなのになんでわざわざ動画作ってあげたんだろう
68 19/11/14(木)02:35:13 No.638502390
>まだ動画残ってた 何度見ても引き抜き時の引っかかりが致命的すぎる
69 19/11/14(木)02:35:39 No.638502441
まあこれに関してはゲーム知識だよなあ… そもそも日本刀重いし…
70 19/11/14(木)02:36:26 No.638502505
ゲームだけやってても薙刀の柄が弱いなんて勘違いしないだろう
71 19/11/14(木)02:37:36 No.638502615
馬鹿の考え休むに似たりって言葉を実証してくれた
72 19/11/14(木)02:38:24 No.638502688
再生数2000ぐらいだったのに どっかで拡散されたのか
73 19/11/14(木)02:39:50 No.638502821
>まだ動画残ってた APEXのプレイ動画とかあげててダメだった 再生数11回とかだった
74 19/11/14(木)02:40:15 No.638502850
結局バリスタ持ちだしたけど 弓矢は輸出品だから使えないって縛りはなくなったの?
75 19/11/14(木)02:40:26 No.638502863
同田貫とかでいいんじゃないかな
76 19/11/14(木)02:40:55 No.638502897
短槍か長巻でよくない もしくはウッドクラブ
77 19/11/14(木)02:43:56 No.638503088
>尻鉄球知らない「」多そうなことに結構衝撃受けてる 尻鉄球そのものは知っててもその前のページとかまでは知らんだろ
78 19/11/14(木)02:43:57 No.638503092
>まだ動画残ってた 何度見ても実際に作ってみた奴の杭の固定システムが作中と違うのに耐えられない
79 19/11/14(木)02:44:49 No.638503161
作中だとバリスタの方が役に立っている
80 19/11/14(木)02:45:17 No.638503195
>尻鉄球そのものは知っててもその前のページとかまでは知らんだろ 当時はこのページでも散々スレ立ってたのにな…
81 19/11/14(木)02:48:34 No.638503430
最近のだとスコップのやつがよかった ところでスコップとシャベルってどっちが大きいんだっけ
82 19/11/14(木)02:48:40 No.638503440
余の右腕こそこの世の如何なる名剣に勝る
83 19/11/14(木)02:49:26 No.638503492
つべの再生数どれも悲しすぎた
84 19/11/14(木)02:49:39 No.638503507
>尻鉄球は作中でも失敗作扱いって本当ですか 基本的にメインウェポンはバリスタによる遠距離攻撃 ある程度弱らせてからトドメとして脳天に尻鉄球の杭の部分を刺すって想定だったけど 鉄球の分加速してても良い角度で当たらないと敵の硬質的な皮膚ですべって刺さらなかったり 刺さってもトドメさせるくらい奥までいかなかったりで微妙な扱いだ
85 19/11/14(木)02:50:36 No.638503567
>最近のだとスコップのやつがよかった >ところでスコップとシャベルってどっちが大きいんだっけ 足かけて押せるようになってるのがショベル なってないのがスコップ
86 19/11/14(木)02:52:15 No.638503678
この悲しい動画でなにを主張したかったのか
87 19/11/14(木)02:52:54 No.638503736
尻鉄球は鍛造でなく鋳造にした理由とかもよく理解できなかった
88 19/11/14(木)02:53:13 No.638503770
>当時はこのページでも散々スレ立ってたのにな… このページも尻鉄球も見たことあったけど同じ漫画とは思ってなかった…だってここから尻鉄球にはならんだろ…
89 19/11/14(木)02:53:33 No.638503790
バスタードソード!とかがなければ指さされるような事にならなくて済んだと思うけど
90 19/11/14(木)02:55:28 No.638503924
>足かけて押せるようになってるのがショベル >なってないのがスコップ 関東関西で逆なので気をつけて!
91 19/11/14(木)02:56:37 No.638504013
巨大剣重いって言ってるけど 絵ではすごい軽々持ってるし巨大剣でいいと思う
92 19/11/14(木)02:56:41 No.638504016
結局尻鉄球ぐらいしか話題にならなかった
93 19/11/14(木)02:57:15 No.638504056
尻鉄球ってネーミングが強すぎる…
94 19/11/14(木)02:58:15 No.638504132
尻鉄球は欲かいて斧部分入れたのでとっちらかった感じする 皮膚硬い相手の急所ぶち抜くためだけの 振り下ろした時に速度つくよう重しの尻ついた杭って構造ならわかりやすかった
95 19/11/14(木)02:58:15 No.638504133
尻鉄球の正式名称覚えてる人いるかな
96 19/11/14(木)02:58:15 No.638504134
なんかものすごい発明したつもりだったんだろうなって もう数年でゲームには尻鉄球出てきて美少女構えてるわ 漫画も小説も尻鉄球持ってるキャラが一人は居る それくらいに思ってた思い上がってた感じがあるが 普通に自分で自己ボツ出来たのか、したのか
97 19/11/14(木)02:58:22 No.638504143
>巨大剣重いって言ってるけど >絵ではすごい軽々持ってるし巨大剣でいいと思う こいつデカさで文句言ってるぞ
98 19/11/14(木)02:58:23 No.638504144
尻鉄球が尻鉄球やめたら何も残らないよ
99 19/11/14(木)03:00:19 No.638504264
お前が思いついたものはすでに先人が思いついて捨てたものすぎる…
100 19/11/14(木)03:02:24 No.638504385
三流作家と三流漫画家の夢のコラボ
101 19/11/14(木)03:02:30 No.638504394
作中でも普通に特殊なモンスターに対抗するための武器ってだけで すごい発明扱いされてるわけではないんだ そもそも使ってるの主人公だけだ
102 19/11/14(木)03:02:58 No.638504423
>尻鉄球の正式名称覚えてる人いるかな 知ってるよオークイーターだろ?
103 19/11/14(木)03:03:05 No.638504435
レーザーブレードかレーザー尻鉄球でも作っとけ
104 19/11/14(木)03:03:57 No.638504493
尻鉄球 ビィンする剣 あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う
105 19/11/14(木)03:04:15 No.638504518
>尻鉄球は鍛造でなく鋳造にした理由とかもよく理解できなかった 重くて威力が上がるんや その重量…なんと13kg!
106 19/11/14(木)03:06:06 No.638504651
尻鉄球検証動画があるとは聞いたけどどこにあるんだろう
107 19/11/14(木)03:06:37 No.638504683
巨人の肩に乗っていい気になるのが精々なのに 思いつきでなにか新しいものを作れると思うのはおこがましい…
108 19/11/14(木)03:06:42 No.638504689
>尻鉄球検証動画があるとは聞いたけどどこにあるんだろう >https://youtu.be/7TMcgFFd4Kk
109 19/11/14(木)03:07:06 No.638504718
柄頭を鉄球にすることでリーチが伸びる! 重さは13㎏! 敵に刺さるとすっぽ抜ける杭! もう何から何までツッコミどころしかない完璧なろう武器
110 19/11/14(木)03:07:11 No.638504723
>尻鉄球は鍛造でなく鋳造にした理由とかもよく理解できなかった 使い捨てにするつもりでそこそこの数作るから鋳造の方がいいんじゃねってだけだった気がする
111 19/11/14(木)03:07:25 No.638504740
進撃の巨人のアシやってたんだっけ?
112 19/11/14(木)03:08:33 No.638504805
ちなみに尻鉄球の目的でリーチもあるのがハルバードです・・・ スパイクは返しがついてて抜けないほどぶっ刺さったら折れて体内に残るようになってる そして重さは2~3kg
113 19/11/14(木)03:08:37 No.638504807
クソ武器として描いてるならいいんだけど それまでに既存の武器を下げるのいる?ってなるやつ
114 19/11/14(木)03:08:39 No.638504809
マイホームヒーローでも初期はDIY的な描写多かったからそういうの好きなんだろうな
115 19/11/14(木)03:09:20 No.638504849
>進撃の巨人のアシやってたんだっけ? マジかよ 何勉強してたんだ… 芸術品専用作家とかなのか?
116 19/11/14(木)03:09:50 No.638504878
この人の設定面白いけど結構危ういから作画SSRついたマイホームヒーローは作画か担当がいいアドバイスしてるんじゃないかと思う
117 19/11/14(木)03:09:51 No.638504879
なろう武器なら賢者の孫が作った敵前でカチャカチャのんびり刀身を交換する剣も酷かった
118 19/11/14(木)03:10:07 No.638504894
>>尻鉄球検証動画があるとは聞いたけどどこにあるんだろう >>https://youtu.be/7TMcgFFd4Kk ありがとう 動画自体がネタって聞いてたけど聞きしに勝るネタっぷりだった すごい見づらいな
119 19/11/14(木)03:10:21 No.638504913
>クソ武器として描いてるならいいんだけど >それまでに既存の武器を下げるのいる?ってなるやつ 尻鉄球もクソ武器として描かれるから気にしないで欲しい
120 19/11/14(木)03:10:24 No.638504920
>尻鉄球 >ビィンする剣 >あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う オリジナル武器開発する作品ほぼ見ないからな・・・ 現代兵器とか既存武器のグレードアップとかエンチャントなら腐るほどあるんだけど
121 19/11/14(木)03:11:36 No.638504978
>クソ武器として描いてるならいいんだけど >それまでに既存の武器を下げるのいる?ってなるやつ 対人戦じゃなくてオーク相手にするにはってだけだと思う
122 19/11/14(木)03:11:44 No.638504986
>あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う ショベルソードは?
123 19/11/14(木)03:11:54 No.638504995
ビィン剣も孫の物以外はレプリカで大して役に立たないという劇中設定だと聞いた
124 19/11/14(木)03:12:27 No.638505025
>尻鉄球 >ビィンする剣 >あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う なろうじゃないスレ画含めてるくらいだし なろう以外でもいいならわりと見つかりそうな気はする
125 19/11/14(木)03:12:32 No.638505030
現代知識で近代兵器作る方が説得力あるし考えるの楽だしね
126 19/11/14(木)03:12:51 No.638505044
>>あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う >ショベルソードは? あれは非なろうだし クソに見えるだろうと考えてるから違うんじゃねえかな
127 19/11/14(木)03:13:23 No.638505073
まあ面倒くさいしなオリ武器考えるのも… というか淘汰の結果生き残ったのがメジャー武器の数々なんだからそりゃアイディアなんてでてこない
128 19/11/14(木)03:14:08 No.638505114
なんか主人公が得意げに開発したけど どうみても欠陥品のうんこみたいなインパクトがないとこれクラスはむずかしい
129 19/11/14(木)03:14:10 No.638505115
>あと一個あればなろう三大クソ武器が揃う ゾッ帝だけで後釜埋められそうだけど あれを読みすすめる力が俺にはない・・・
130 19/11/14(木)03:14:16 No.638505122
>ビィン剣も孫の物以外はレプリカで大して役に立たないという劇中設定だと聞いた 孫とアルマジメンバーで剣術やってる奴が振動機能付き持ってるけど 普通のやつは振動機能オミットした替刃剣
131 19/11/14(木)03:14:40 No.638505150
>あれは非なろうだし >クソに見えるだろうと考えてるから違うんじゃねえかな 尻鉄球もなろうじゃないじゃん!
132 19/11/14(木)03:15:09 No.638505172
スレ画がなろう扱いされててダメだった
133 19/11/14(木)03:15:24 No.638505184
尻鉄球は作中でダメ武器だったから という言い訳も 作者自ら尻鉄球動画を作ってしまったせいで意味なくなってしまった
134 19/11/14(木)03:15:28 No.638505190
>>あれは非なろうだし >>クソに見えるだろうと考えてるから違うんじゃねえかな >尻鉄球もなろうじゃないじゃん! まじかよ!知らなかった!
135 19/11/14(木)03:15:39 No.638505204
完全なオリ武器っていうとライトセーバーくらいにまで遡る
136 19/11/14(木)03:16:29 No.638505250
>ゾッ帝だけで後釜埋められそうだけど >あれを読みすすめる力が俺にはない・・・ 電撃出す銀色の玉とかあるけど構造説明とかはないので特に面白くはない
137 19/11/14(木)03:16:30 No.638505251
最初からギャグとして描いてる欠陥武器と 本気で実用するつもりで作ってるクソ武器は意図が違う
138 19/11/14(木)03:17:01 No.638505271
女の子は可愛いのでセーフ
139 19/11/14(木)03:17:20 No.638505279
画像的にはむしろ左右より日本刀がでかすぎる気が
140 19/11/14(木)03:17:56 No.638505315
魔法とか超科学が絡むとある程度ハッタリ効くけど 現実で作れるけど誰も作らなかった武器は基本突っ込まれる
141 19/11/14(木)03:18:37 No.638505354
>最初からギャグとして描いてる欠陥武器と >本気で実用するつもりで作ってるクソ武器は意図が違う そういうのならショベルソードよりバネ仕込んだ長巻のほうが酷いって事になるな
142 19/11/14(木)03:19:10 No.638505386
>尻鉄球は作中でダメ武器だったから >という言い訳も >作者自ら尻鉄球動画を作ってしまったせいで意味なくなってしまった 作者が証明したかったのはちゃんと刺さるというとこなんだろう 作中でダメ武器なのは動きながら硬い相手の弱点に突き刺すのがそもそもコンセプト的に難しすぎるとか 刺さりはしても所詮人力だと致命傷になるほど深く刺さんねえとかそういう方面でダメ武器扱いだし
143 19/11/14(木)03:20:51 No.638505487
ケレン味って大事だよなと少年漫画の変態的な武器見て思う
144 19/11/14(木)03:21:27 No.638505532
かっこよければ許されるときはあるな ガリアンソードとか
145 19/11/14(木)03:21:43 No.638505544
つまり実用性はあるんだよ!って作者が主張しちゃったのがアレだと
146 19/11/14(木)03:21:45 No.638505547
つか単体で歯が立たないような相手に武器工夫したって焼け石に水だろ 落とし穴とか罠にはめる方向に知恵回せよ
147 19/11/14(木)03:23:39 No.638505658
これは理詰め+世界設定に合わせたことやってるようで穴だらけなのが突っ込まれる要因の一つだからな
148 19/11/14(木)03:23:43 No.638505662
卍解とかもうかっこいいかどうか最優先だからそれでいいんだと思う
149 19/11/14(木)03:24:49 No.638505713
これで子供のくふう武器に更にまわりが「頭いい!すごい!」って褒めるともう悲惨
150 19/11/14(木)03:26:20 No.638505786
>つまり実用性はあるんだよ!って作者が主張しちゃったのがアレだと クラウドのバスターソードをガイジンが作ってスイカ割ってるのとは違うもんな 作中描写、キャラの推測が やっぱり机上の空論だって作者が証明する動画ってさ ダサいよ
151 19/11/14(木)03:27:19 No.638505839
ウォーピックで良かったのでは…
152 19/11/14(木)03:27:58 No.638505872
なろうの 読者反応 レスで急ハンドル切るの嫌いだよ
153 19/11/14(木)03:28:08 No.638505882
作中でも尻鉄球では傷は与えれても倒せずオークはほとんどバリスタによる遠距離で倒してて 遠距離でしか倒せてないのに主人公がこれだけ優勢ならいけるかもと勘違いして尻鉄球片手に突っ込んで一度死んでるという
154 19/11/14(木)03:28:54 No.638505929
>なろうの >読者反応 >レスで急ハンドル切るの嫌いだよ だからなろうじゃなくて別冊マガジン連載のオリジナル作品です…
155 19/11/14(木)03:30:49 No.638506043
普通の武器じゃ重さも丈夫さも足りないからってドラゴンころし使い出すのは好きだよ 実用性ないけど
156 19/11/14(木)03:32:43 No.638506143
理詰めで合理性を突き詰めて作った結果 みたいなのがアホさを加速させてしまう…
157 19/11/14(木)03:33:04 No.638506161
su3428833.jpg ナイツマの銃杖
158 19/11/14(木)03:35:29 No.638506280
>そういうのならショベルソードよりバネ仕込んだ長巻のほうが酷いって事になるな 仕込み長巻はギリギリ漫画的ハッタリ武器ってことで通してもいいと思う
159 19/11/14(木)03:36:18 No.638506320
理屈こねた結果見た目がダサくなってしかも弱くなってる ってやろうと思ってできるもんじゃない
160 19/11/14(木)03:38:22 No.638506416
冷静に考えるとアレだけど たしかにガンブレードは超クールに見えたんだ
161 19/11/14(木)03:39:44 No.638506490
>だからなろうじゃなくて別冊マガジン連載のオリジナル作品です… なろうじゃないけど 一応原作付きで作画は別だよ
162 19/11/14(木)03:40:32 No.638506530
http://md-fp.jp/service/nc/0000000d/000000?isbn=9991234649887 こっちの絵と主人公のままだったら尻鉄球でもギャグで流せたかもしれない
163 19/11/14(木)03:44:31 No.638506732
ガンブレードは作中でもクソ武器扱いだからどうなんだろう 現実に考えると使いにくいとかいうレベルじゃなくて指もげそうだけどあの機構
164 19/11/14(木)03:46:14 No.638506832
ガンブレードはクソ武器だよ そもそも火薬炸裂で振動させたって威力上がらないだろ
165 19/11/14(木)03:48:09 No.638506922
ガンブレードめっちゃ持ちにくそうだしな…
166 19/11/14(木)03:48:44 No.638506948
>>足かけて押せるようになってるのがショベル >>なってないのがスコップ >関東関西で逆なので気をつけて! これだから関西人は…ショベルナイトを見れば世界標準は一目瞭然
167 19/11/14(木)03:50:02 No.638507009
見た目だけで実用性なさそうで有名どころならゾロの三刀流とか? でもインパクトとかっこよさが大事だと思う
168 19/11/14(木)03:50:06 No.638507012
>作中でも尻鉄球では傷は与えれても倒せずオークはほとんどバリスタによる遠距離で倒してて こっちは知ってた >遠距離でしか倒せてないのに主人公がこれだけ優勢ならいけるかもと勘違いして尻鉄球片手に突っ込んで一度死んでるという このオチは知らなかったわ
169 19/11/14(木)03:55:43 No.638507255
>このオチは知らなかったわ オチというかわりと戦闘初期だよ 火山噴火したあとに城に行った時は普通にちょっとだけ活躍はする
170 19/11/14(木)03:57:14 No.638507332
>http://md-fp.jp/service/nc/0000000d/000000?isbn=9991234649887 >こっちの絵と主人公のままだったら尻鉄球でもギャグで流せたかもしれない ガンツだ!
171 19/11/14(木)03:58:59 No.638507415
柄の耐久力足りないとか言い出したらもう手持ち武器じゃどれも無理じゃねぇの
172 19/11/14(木)04:00:10 No.638507470
変武器っていうとガンブレードは最後までなんなのこれって思ってたな
173 19/11/14(木)04:01:46 No.638507555
FF7だとなんかまっとう度が一番高いはずの槍が一番浮いてたような印象がある
174 19/11/14(木)04:02:24 No.638507578
>遠距離でしか倒せてないのに主人公がこれだけ優勢ならいけるかもと勘違いして尻鉄球片手に突っ込んで一度死んでるという 別に優勢だから行けると思っていったわけじゃなくって射撃してたら射撃範囲によって来なくなって おびき寄せついでに外出て戦ってただけだよ
175 19/11/14(木)04:12:56 No.638508045
チェーンフレイルじゃだめか?
176 19/11/14(木)04:15:16 No.638508132
はじめが言われてる通り一人でまあ行けるだろと戦ったけど攻撃がカスって自分が死亡で その後尻鉄球でも数匹倒したあと城いってオークの膝の皿わったりしてたかな ちょい前にニコ静で連続公開されてた
177 19/11/14(木)04:17:11 No.638508212
腕長くね
178 19/11/14(木)04:17:34 No.638508228
>はじめが言われてる通り一人でまあ行けるだろと戦ったけど攻撃がカスって自分が死亡で >その後尻鉄球でも数匹倒したあと城いってオークの膝の皿わったりしてたかな じゃあ普通に活躍したの?
179 19/11/14(木)04:18:27 No.638508264
スキル振ってないから耐久性がないだのなんだのガタるんだ
180 19/11/14(木)04:18:53 No.638508275
>じゃあ普通に活躍したの? はい つっても群れのボスは別のとこにいて戦ってないけど
181 19/11/14(木)04:34:28 No.638508898
「」ちゃんなら中世の治金技術で異世界で使う武器作るなら何つくる? 手投げ投石機とか作りたくない?
182 19/11/14(木)04:36:17 No.638508975
まきびし
183 19/11/14(木)04:37:17 No.638509016
>su3428833.jpg >ナイツマの銃杖 現実のものに似せつつ自分が使いやすいって理由つけてるから受け入れやすいな
184 19/11/14(木)04:41:09 No.638509172
>「」ちゃんなら中世の治金技術で異世界で使う武器作るなら何つくる? 手投げ投石機とか作りたくない? 腕のいい鍛冶屋にシンプルで丈夫な剣作ってほしい 俺の考えたアイデア武器なんかに命預けたくない
185 19/11/14(木)04:45:55 No.638509334
>三流作家と三流漫画家の夢のコラボ ちげえよ新人に何故か原作やらせて三流漫画家に描かせたんだよ
186 19/11/14(木)04:50:03 No.638509479
>つっても群れのボスは別のとこにいて戦ってないけど 普通にボス相手だと効かなくて別の武器使うことになるのが悲しい
187 19/11/14(木)04:50:49 No.638509509
三流漫画家(アニメ化&映画化経験済み)