虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/14(木)01:11:36 No.638490475

    「」は知らない風景写真を見せると何処か探し当てそうだな…

    1 19/11/14(木)01:12:54 No.638490736

    俺にはどこかわからないけど良い景色だ

    2 19/11/14(木)01:12:57 No.638490744

    ちょっと画像小さくない?

    3 19/11/14(木)01:13:29 No.638490847

    田舎の高台って感じだ それしか分からない

    4 19/11/14(木)01:15:03 No.638491198

    だいたい一年前か…

    5 19/11/14(木)01:15:51 No.638491356

    流石に座標情報は残ってない

    6 19/11/14(木)01:16:59 No.638491575

    電線の垂れ具合から11月くらいか 中部地方あたりだろうか

    7 19/11/14(木)01:17:19 No.638491643

    山が低いな

    8 19/11/14(木)01:17:36 No.638491694

    遠くに見えるずーっと続く山影は

    9 19/11/14(木)01:18:42 No.638491900

    日本全国だと流石に広すぎるよな 関東地方よ

    10 19/11/14(木)01:18:57 No.638491945

    青森の東側だな

    11 19/11/14(木)01:19:04 No.638491968

    普通にいい景色だ…

    12 19/11/14(木)01:19:15 No.638492002

    平らだから岐阜県ではないだろう

    13 19/11/14(木)01:19:20 No.638492021

    iPhoneで撮ってるのに800✕600ってどういうことだよ

    14 19/11/14(木)01:19:58 No.638492136

    >iPhoneで撮ってるのに800✕600ってどういうことだよ カメラアプリでサイズ調整してるからよ!

    15 19/11/14(木)01:20:35 No.638492282

    良い感じの田んぼ具合

    16 19/11/14(木)01:20:56 No.638492342

    >日本全国だと流石に広すぎるよな >関東地方よ 南関東・

    17 19/11/14(木)01:22:16 No.638492583

    関東で後ろに見える山の高さ考えると千葉か茨城か…

    18 19/11/14(木)01:22:40 No.638492656

    だから画像小さすぎるよ 台地の分布からいえば千葉の北の方だけど山の稜線がちゃんとわからないと位置特定できない

    19 19/11/14(木)01:23:06 No.638492732

    数年前に自転車でちょっと行った所の画像でスレ立てて当ててみてってしたら見事正解でたな

    20 19/11/14(木)01:24:26 No.638492976

    千葉の果ての方?

    21 19/11/14(木)01:24:37 No.638493017

    秦野市あたり

    22 19/11/14(木)01:25:15 No.638493159

    神奈川の西側漁ってたけどもうちょい右だったか

    23 19/11/14(木)01:25:35 No.638493242

    南関東だとしたら千葉ではないな 山が高すぎる

    24 19/11/14(木)01:26:01 No.638493314

    解像度が低すぎる 山稜が鮮明ならわりと早く当てそう

    25 19/11/14(木)01:28:34 No.638493796

    su3428723.jpg 大きいの上げたんやな

    26 19/11/14(木)01:29:21 No.638493936

    線路が見える?

    27 19/11/14(木)01:30:33 No.638494124

    関東地方だけど南でもないの…

    28 19/11/14(木)01:30:52 No.638494180

    >秦野市あたり これはスレ「」?

    29 19/11/14(木)01:32:33 No.638494463

    >>秦野市あたり >これはスレ「」? 違う

    30 19/11/14(木)01:32:43 [s] No.638494482

    >これはスレ「」? 違うんやな… とりあえず関東地方よ!

    31 19/11/14(木)01:33:16 No.638494557

    茨城とかじゃないの?

    32 19/11/14(木)01:35:30 [s] No.638494902

    まあ観光知名度も低いマイナーな展望台から撮ったから 行ったことある「」が居るかも微妙かも知れん…

    33 19/11/14(木)01:36:00 No.638494986

    中央左ぐらいにすっごい遠くに見える三角の山は富士山? と仮定すると高い山が右手に見えるので千葉茨城辺り? 知らん

    34 19/11/14(木)01:36:03 No.638495001

    関東の川沿いの複線で遠くに見える高圧鉄塔 もう分かる人には分かるんだろうけど

    35 19/11/14(木)01:36:11 No.638495029

    守谷とかそこらへんっぽいけど いったことないなここ

    36 19/11/14(木)01:36:33 No.638495085

    展望台ってなるとグッと絞れそう でもまだ多そう…

    37 19/11/14(木)01:37:13 No.638495187

    埼玉とか神奈川でもこんな感じだからなあ

    38 19/11/14(木)01:38:08 No.638495340

    コンビニやスーパーすら映ってないガチ田舎風景過ぎる

    39 19/11/14(木)01:38:11 No.638495347

    影がない… 撮影時間の8時というのを信じれば雲の光りかたから左が東っぽいけど

    40 19/11/14(木)01:38:15 No.638495354

    ありふれた原風景過ぎる…

    41 19/11/14(木)01:38:19 No.638495366

    2018年11月24日午前8時の天気が晴れの地域から絞っていく

    42 19/11/14(木)01:39:06 No.638495475

    関東って大体晴れじゃね…

    43 19/11/14(木)01:40:04 No.638495611

    朝から活動的だな撮った「」

    44 19/11/14(木)01:41:20 No.638495772

    方角すらわからん 左下が南かなあ

    45 19/11/14(木)01:42:31 [s] No.638495940

    赤字になったら答え出すんやな こんな夜中にすまん

    46 19/11/14(木)01:42:34 No.638495945

    画面左に鎮守の森っぽいのとその奥に学校が見える

    47 19/11/14(木)01:43:50 No.638496103

    中央のパルテノン神殿的な建物と左の学校的な建物でしか俺には分からんな

    48 19/11/14(木)01:44:49 No.638496243

    貯水タンクだろうな… という事はあの辺は山だな

    49 19/11/14(木)01:45:14 No.638496301

    線路、小川、田んぼ、学校、遠くに低そうな山 絞れそうな情報でも有り触れてるな…

    50 19/11/14(木)01:46:10 No.638496433

    送電線っぽい塔も見えるが遠い!

    51 19/11/14(木)01:46:34 No.638496493

    >送電線っぽい塔も見えるが遠い! 牛久大仏と見たね 茨城だ

    52 19/11/14(木)01:47:35 No.638496637

    日の当たる方向と建物のベランダの位置からして南西方向を撮ったくらいしかわからん…

    53 19/11/14(木)01:48:55 No.638496829

    分からん!諦めた!赤字まで寝る!

    54 19/11/14(木)01:49:48 No.638496958

    記念樹の森

    55 19/11/14(木)01:50:16 No.638497021

    見事な田舎過ぎて知らない場所なのに懐かしさすらある…

    56 19/11/14(木)01:51:17 No.638497188

    辰ノ口展望台?

    57 19/11/14(木)01:51:23 No.638497200

    長野の佐久あたりとかかなーとか思ったが違うだろうなあ…

    58 19/11/14(木)01:51:25 No.638497212

    日本じゃない可能性もあるよね ロシアの東の方なんじゃないかという気がするな

    59 19/11/14(木)01:51:28 No.638497218

    千葉については否定していない点で千葉のクソ田舎の大多喜城からの眺めな気がする

    60 19/11/14(木)01:51:54 No.638497282

    なんか銚子とかにありそうな地形だ

    61 19/11/14(木)01:52:05 [s] No.638497305

    >記念樹の森 すげぇ!正解!ちょっと鳥肌立った!

    62 19/11/14(木)01:52:31 No.638497381

    当たるのか 凄いな…

    63 19/11/14(木)01:52:48 No.638497428

    名探偵すぎる…

    64 19/11/14(木)01:52:54 No.638497440

    複線の線路写ってる時点で結構難易度低そう

    65 19/11/14(木)01:52:59 No.638497449

    記念樹の森ってググる大阪と栃木にある ってことは自動的に栃木か

    66 19/11/14(木)01:53:00 No.638497457

    まじで当てる「」がいるのか…

    67 19/11/14(木)01:53:28 No.638497525

    市貝町とか知らない町過ぎるぞ…

    68 19/11/14(木)01:53:30 No.638497528

    推測したっていうより元々この景色を知ってた「」がいたってことなのかな

    69 19/11/14(木)01:54:09 No.638497629

    >>記念樹の森 >すげぇ!正解!ちょっと鳥肌立った! なんでわかったんだ…

    70 19/11/14(木)01:54:11 No.638497634

    このように不用意にネットに画像をアップすると かんたんに特定されてしまうのです

    71 19/11/14(木)01:54:26 No.638497671

    展望台でもマイナーすぎるぞ… Googleのレビューすらまばらだ記念樹

    72 19/11/14(木)01:54:37 No.638497692

    記念樹の森とか存在自体知らんわ

    73 19/11/14(木)01:55:25 No.638497798

    わざわざ観光行くような場所でもなさそうだし栃木「」が居たのか それとも画像にこっそり位置情報があったり?

    74 19/11/14(木)01:56:00 No.638497872

    鉄道なんて重大なヒント見落とすわけないだろ何処にあるって言うんだ… あったーーーー!!!

    75 19/11/14(木)01:56:33 No.638497946

    線路は言われないとわかんね

    76 19/11/14(木)01:56:33 [No.638496958] No.638497948

    遠くに富士山写ってるのわかる? そっから逆にたどって小川と線路が見えそうな位置グーグルマップでさがした 手前に写ってる森の中の屋根でだいたい確信できた けどもっと時間はほしいよね

    77 19/11/14(木)01:57:20 No.638498037

    真岡のSLが止まるくらいの駅くらいしかないのか…

    78 19/11/14(木)01:57:25 No.638498045

    プロかよ

    79 19/11/14(木)01:57:27 No.638498052

    >遠くに富士山写ってるのわかる? なん……だと?

    80 19/11/14(木)01:57:32 No.638498063

    su3428774.png 便乗で聞きたい youtubeで見て気になったけどこれどこか教えて欲しい

    81 19/11/14(木)01:57:36 No.638498065

    >そっから逆にたどって小川と線路が見えそうな位置グーグルマップでさがした いやいやいや 候補いくつあんだよそれ

    82 19/11/14(木)01:57:49 [s] No.638498102

    「」はホント名探偵だわ…

    83 19/11/14(木)01:58:12 No.638498143

    もっとだいぶ奥の方で探してたわ

    84 19/11/14(木)01:58:29 No.638498176

    一見して鉄オタくらいしか分からないと思った

    85 19/11/14(木)01:58:39 No.638498202

    南関東って言ったの誰だよ!

    86 19/11/14(木)01:58:42 No.638498206

    すごい「」もいるもんだなあ

    87 19/11/14(木)01:58:52 No.638498222

    真岡鉄道って単線なんだな!で候補から削ってた…

    88 19/11/14(木)01:59:30 No.638498311

    富士山はわかったんだけどなぁ… 素直に脱帽です

    89 19/11/14(木)01:59:40 No.638498323

    >遠くに富士山写ってるのわかる? >そっから逆にたどって小川と線路が見えそうな位置グーグルマップでさがした 富士山と撮った場所の大まかな距離が写真からわかるの…?

    90 19/11/14(木)01:59:43 No.638498331

    >youtubeで見て気になったけどこれどこか教えて欲しい 日本ですらないとかじゃないよな?

    91 19/11/14(木)02:00:38 No.638498435

    ちくしょう稜線で方角までは確定してたけど栃木まで引く判断がつかなかった…

    92 19/11/14(木)02:00:44 No.638498448

    市貝って富士山見えんのか…

    93 19/11/14(木)02:00:50 No.638498463

    展望台をヒントにGoogleマップ検索して線路近いのを片っ端かた見てたけど全然出てこなかったぜ 富士山すげぇ

    94 19/11/14(木)02:00:52 No.638498464

    遠くに富士山が見えて 小川と線路がある なる程判るか馬鹿もん!

    95 19/11/14(木)02:01:04 No.638498484

    Googleマップグルグルすれば 富士山の位置をいい感じの角度に合わせて大まかな検討はつけられる

    96 19/11/14(木)02:01:09 No.638498496

    リアルここ掘れチョコボみたいな真似するんじゃありません

    97 19/11/14(木)02:01:56 No.638498589

    これ絶妙な位置で特徴的な形の駅が見切れてるんだな

    98 19/11/14(木)02:02:01 No.638498593

    富士山も線路もどこにうつってるのかわからん…

    99 19/11/14(木)02:02:05 No.638498600

    ホームズか貴様

    100 19/11/14(木)02:02:09 No.638498606

    >youtubeで見て気になったけどこれどこか教えて欲しい 動画は貼れないのか

    101 19/11/14(木)02:02:31 No.638498650

    スレ読み返してみたら線路があるって指摘結構前に出てた 探すのに一生懸命で見てなかった

    102 19/11/14(木)02:02:38 No.638498661

    >展望台 記念樹の森の展望台自体がマップ検索に全然反応無いからね…

    103 19/11/14(木)02:02:40 No.638498666

    >日本ですらないとかじゃないよな? フィンランドから日本に飛行機で行ったよーって動画で日本だと思うんだけど

    104 19/11/14(木)02:02:54 No.638498693

    はんざいがらみじゃない画像から特定は面白いな

    105 19/11/14(木)02:02:55 No.638498694

    こ、こぇぇ~…

    106 19/11/14(木)02:04:09 No.638498835

    前は植生から当ててた奴もいたし何だこのスキル…

    107 19/11/14(木)02:04:34 No.638498894

    やっぱすげえぜ…グーグルマップ!

    108 19/11/14(木)02:04:50 No.638498930

    俺は富士山がどれかもわからんぞえっへん!

    109 19/11/14(木)02:05:06 No.638498960

    後に出てた高解像度の写真じゃないと 線路は全く認識出来ないな

    110 19/11/14(木)02:05:07 No.638498962

    >便乗で聞きたい 会津磐梯山のスキー場がこの斜面の雪に似てるけど

    111 19/11/14(木)02:05:36 [s] No.638499021

    富士山ギリ見えるな~で撮ったのも確かにあるんだけど その方角でおおよそ割り出して当てるとかほんとすっげすっげ

    112 19/11/14(木)02:05:44 No.638499046

    というか栃木から見えるのか富士…

    113 19/11/14(木)02:05:51 No.638499063

    富士山はどれ?

    114 19/11/14(木)02:06:16 No.638499114

    富士山も線路もわかんねえんだよ 俺の目は節穴かよ

    115 19/11/14(木)02:06:59 No.638499198

    富士山も線路もみえないんですけお!

    116 19/11/14(木)02:07:18 No.638499243

    >富士山はどれ? 写真中央の森の奥にうっすら写ってる 冬の空気が綺麗な時はほんとギリ見えるの

    117 19/11/14(木)02:07:27 No.638499261

    これ? su3428786.jpg

    118 19/11/14(木)02:08:11 No.638499359

    なるほどわからん

    119 19/11/14(木)02:08:14 No.638499364

    線路もすげぇ地味な色だしまあ壕かなくらいにも見える

    120 19/11/14(木)02:08:28 No.638499396

    >会津磐梯山のスキー場がこの斜面の雪に似てるけど グーグルマップで見たけどたしかに地形同じだ!サンキュー!

    121 19/11/14(木)02:09:22 No.638499510

    https://youtu.be/EAr7r1v1AEo?list=WL&t=931 一応動画貼る 山出てくるのこの一瞬だったんだ

    122 19/11/14(木)02:09:29 No.638499525

    そうか富士山は角度的に他の高い山脈から外れてるから独立して高い山って感じになってるのか

    123 19/11/14(木)02:09:31 No.638499527

    >会津磐梯山のスキー場がこの斜面の雪に似てるけど ちなみに個人サイトから画像引っ張ってきたけどこのゲレンデの形ね su3428790.jpg

    124 19/11/14(木)02:09:48 No.638499561

    >>便乗で聞きたい >会津磐梯山のスキー場がこの斜面の雪に似てるけど すげぇ… su3428791.png

    125 19/11/14(木)02:10:00 No.638499583

    >これ? >su3428786.jpg それ!

    126 19/11/14(木)02:11:22 No.638499714

    怖い!けどすげぇよ「」探偵…

    127 19/11/14(木)02:11:27 No.638499721

    すげえ… もうちょっと手前の猪苗代湖も写ってれば

    128 19/11/14(木)02:11:28 No.638499722

    スキー行きてぇなぁ

    129 19/11/14(木)02:11:31 No.638499733

    動画で見てこの山なんだろうって気になって登ってみたいなって思ってたんだ 百名山だからいつか登りに行くことになるんだろうか

    130 19/11/14(木)02:11:34 No.638499738

    雪の磐梯山は特徴的だな まあよく分かるもんだ…

    131 19/11/14(木)02:11:51 No.638499768

    本当にきもちわるいよ…

    132 19/11/14(木)02:12:11 No.638499799

    え…怖い…

    133 19/11/14(木)02:12:25 No.638499823

    どうせ東北の雪山だろからグーグルの画像リンクだけで見付けたよ

    134 19/11/14(木)02:12:27 No.638499830

    犯罪に悪用されない限りはすごいスキルだ

    135 19/11/14(木)02:12:36 No.638499843

    探偵「」実在したのか…

    136 19/11/14(木)02:13:32 No.638499949

    なんで影で富士山が分かるの…

    137 19/11/14(木)02:13:53 No.638499992

    成田に降りるの結構北の新潟の方からぐるっと回るのか

    138 19/11/14(木)02:13:55 No.638499998

    富士山の方角わかると自然と栃木のこの辺って当たりがつくのか su3428798.png

    139 19/11/14(木)02:14:04 No.638500022

    稜線稜線って言うけどそれだけでそんなに分かるもんなの… というか個人でそんなデータを覚えてるもんなの

    140 19/11/14(木)02:14:32 No.638500067

    山影が特徴的だし……

    141 19/11/14(木)02:15:34 No.638500206

    山があんまり見えないから関東とか静岡に行き着くのは割と自然だと思った

    142 19/11/14(木)02:15:41 No.638500231

    関東っていうヒントが有ったから富士山もアタリがつくのか

    143 19/11/14(木)02:15:58 No.638500254

    絶対ヒントと線路から割り出されるかと思ったのに

    144 19/11/14(木)02:16:12 No.638500283

    山に登る人はわかるんだろうな

    145 19/11/14(木)02:17:21 No.638500445

    >富士山の方角わかると自然と栃木のこの辺って当たりがつくのか >su3428798.png 充電してて偉いぞ

    146 19/11/14(木)02:17:32 No.638500474

    というか平野がどこにあるかっていう知識もあるな

    147 19/11/14(木)02:17:46 No.638500503

    >なんで影で富士山が分かるの… 独立峰はそれほど多くないし関東から見えるのは限られてるし

    148 19/11/14(木)02:18:26 No.638500569

    ああそうかヒントに地方があったのか それで独立峰ならほぼ限定できるな

    149 19/11/14(木)02:18:55 No.638500622

    右側にも高い山見えるけどそっちはなんだろう

    150 19/11/14(木)02:18:58 No.638500627

    関東の目立つ単体山は筑波山か富士山ってもんだもんな つくばは周りもあるか

    151 19/11/14(木)02:19:13 No.638500657

    線路気付かなくて川と地形で割り出そうとして どうにもならなかった

    152 19/11/14(木)02:19:35 No.638500720

    俺には想像もつかない世界だ 集合知ってこわいな…

    153 19/11/14(木)02:20:21 No.638500805

    この場合はこの「」の単独知じゃねぇか…?

    154 19/11/14(木)02:20:31 No.638500828

    さて秋の夜長にジオゲッサーやるか https://geoguessr.com/maps/japan

    155 19/11/14(木)02:20:59 No.638500880

    >なんで影で富士山が分かるの… この距離で目立つ山って言うと富士山かな?って予想はつく関東ならなおさら でも自分は左側がちょっと崩れた形になってたから富士山だとは思ってなかった

    156 19/11/14(木)02:21:12 No.638500898

    街なんかだと店や電話番号見えたら余裕なのはわかるが 自然の多い風景だと俺にはさっぱりわからん…

    157 19/11/14(木)02:22:07 No.638501022

    動画見たら新潟~成田あたり通ってるのは分かるのかな 長野あたりだと思ってた

    158 19/11/14(木)02:22:07 No.638501025

    植物や電柱やガードレールで地域特定する「」も以前居たな…

    159 19/11/14(木)02:22:53 No.638501118

    Googleマップの3Dビューで画像と大体同じ場所角度やると確かに富士山がちょこんと出るわ

    160 19/11/14(木)02:23:53 No.638501252

    この前すごいなと思ったやつ su3428805.png

    161 19/11/14(木)02:24:58 No.638501363

    >右側にも高い山見えるけどそっちはなんだろう 群馬の浅間山かなー

    162 19/11/14(木)02:26:13 No.638501513

    >この前すごいなと思ったやつ >su3428805.png 場所知ってなきゃとても無理そうに思えるけど稜線がってのでわかるのかな