虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

freeze のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/14(木)00:45:08 No.638484359

freeze

1 19/11/14(木)00:47:38 No.638485170

冷凍庫の位置おかしくない?

2 19/11/14(木)00:49:39 No.638485670

最近のは下にあるぞ 家のもそうだぞ

3 19/11/14(木)00:54:12 No.638486804

それでも1番下ではないだろう…

4 19/11/14(木)00:54:34 No.638486879

!?

5 19/11/14(木)00:55:17 No.638487036

>冷凍庫の位置おかしくない? >それでも1番下ではないだろう… 何言ってんの…?

6 19/11/14(木)00:56:02 No.638487226

最近の野菜室ないやつは下が冷凍庫なのが多い

7 19/11/14(木)00:56:17 No.638487285

うちの冷蔵庫は冷凍室一番下だけど

8 19/11/14(木)00:56:52 No.638487434

冷気は下に溜まりやすいから下段にあるのが効率がいいとか

9 19/11/14(木)00:59:39 No.638488011

うちの冷凍庫も一番下だけど ある程度大きいサイズじゃないと選べないよね

10 19/11/14(木)00:59:53 No.638488056

このスレ画で最近の冷蔵庫についての無知を晒す「」多すぎない?

11 19/11/14(木)01:00:25 No.638488162

単身向けの小さいタイプは上にある方が多いかな 家族向けの大きいタイプは下ないし中段がほとんどな気がする

12 19/11/14(木)01:00:37 No.638488213

ていうかどんだけ古い冷蔵庫使ってるんだよ

13 19/11/14(木)01:01:29 No.638488396

そろそろガタが来たから見て回ってるけど 最近の2ドア下が冷凍庫のやつのほうが多いね

14 19/11/14(木)01:01:29 No.638488400

>このスレ画で最近の冷蔵庫についての無知を晒す「」多すぎない? 最近の冷蔵庫について無知を晒しても別に生活できるし…

15 19/11/14(木)01:01:50 No.638488485

一番下は野菜室だわ

16 19/11/14(木)01:01:57 No.638488514

>このスレ画で最近の冷蔵庫についての無知を晒す「」多すぎない? 最近の冷凍庫に無知な事は別に恥じゃないからいいかな…

17 19/11/14(木)01:02:06 No.638488550

10年前に買ったウチのも一番下だな

18 19/11/14(木)01:02:20 No.638488603

>このスレ画で最近の冷蔵庫についての無知を晒す「」多すぎない? 独り者「」のメインストリームである2ドア冷蔵庫は未だに殆ど上が冷凍だからな… あとは単純にジジイなだけか

19 19/11/14(木)01:02:28 No.638488628

最近の冷蔵庫事情の知識でマウント取る「」初めて見た

20 19/11/14(木)01:02:37 No.638488661

>最近の冷凍庫に無知な事は別に恥じゃないからいいかな… 知らないことは恥じゃないけど決まって絵にケチつけようとしてくるから…

21 19/11/14(木)01:03:11 No.638488766

昔のは中段にあったな

22 19/11/14(木)01:03:50 No.638488892

いや冷凍庫は上でしょ

23 19/11/14(木)01:04:03 No.638488940

教えてよ教えてよその仕組みを

24 19/11/14(木)01:04:26 No.638489024

冷蔵庫なんてそうそう買い換えないし…

25 19/11/14(木)01:05:13 No.638489162

冷蔵庫知識でレスポンチはさすがに耐えられない

26 19/11/14(木)01:05:13 No.638489164

下の利点はなんだろう 上で強冷余りで下冷蔵のほうが効率よさそうな気がする

27 19/11/14(木)01:06:23 No.638489376

>冷蔵庫知識でレスポンチはさすがに耐えられない レスポンチした気になってるのはお前だけでしょ

28 19/11/14(木)01:06:32 No.638489405

買い換えなくても家電量販店に行けば確認はできるぞ

29 19/11/14(木)01:07:09 No.638489518

大きい冷蔵庫で最初にすげーって思ったのは製氷皿不要で氷が出来ることだった

30 19/11/14(木)01:07:53 No.638489664

底辺の馬鹿はどうでも良い事に突っかかるんやなぁ そんなやからいつまで経っても子供部屋おじさんなんやで?

31 19/11/14(木)01:07:56 No.638489682

>買い換えなくても家電量販店に行けば確認はできるぞ いい歳してれば友人や家族の付き合いもあるし 他人の家で新しい冷蔵庫くらい見るだろ普通に

32 19/11/14(木)01:07:58 No.638489688

本当にレスポンチ吹っかけてきてるの耐えられない

33 19/11/14(木)01:08:38 No.638489822

ここまで露骨な煽りはちょっと節操ないかな…

34 19/11/14(木)01:08:45 No.638489843

冷凍庫って一番下固定じゃないんだ…

35 19/11/14(木)01:09:27 No.638489977

それよりもスレ画の寸法だと このまま閉めると冷凍室上部に隙間ができそうだ

36 19/11/14(木)01:09:28 No.638489985

>下の利点はなんだろう 使い勝手じゃないかな 下にあるのはある程度大きいサイズからだから 子供や老人とかでも届く高さにあって欲しいみたいな

37 19/11/14(木)01:09:45 No.638490048

>冷凍庫って一番下固定じゃないんだ… 独り身用の小さいのだと上だったりもする

38 19/11/14(木)01:10:00 No.638490100

冷凍庫はぶっちゃけぶっ壊れても支障はそんなに無いけど冷蔵庫はぶっ壊れるとあかん

39 19/11/14(木)01:10:08 No.638490128

昔の冷凍庫って一番上にあったよね

40 19/11/14(木)01:10:12 No.638490140

どっちでもいいけどスレ画のサイズでも一番下が冷凍庫ってのあるんだね

41 19/11/14(木)01:10:59 No.638490320

一番上冷凍庫は昭和のイメージ

42 19/11/14(木)01:11:06 No.638490350

うちのは上から冷蔵・チルドと製氷機・冷凍・野菜室 のオーソドックスなやつだった

43 19/11/14(木)01:11:14 No.638490378

最近どうこうじゃなく各メーカーとモデルで違いすぎる

44 19/11/14(木)01:11:28 No.638490446

うちのは真ん中2段が冷凍庫 一番下は野菜室

45 19/11/14(木)01:11:32 No.638490462

昔の冷凍庫は上に氷置いてそっから冷やしてたからな…

46 19/11/14(木)01:13:17 No.638490816

>うちのは上から冷蔵・チルドと製氷機・冷凍・野菜室 >のオーソドックスなやつだった ファミリー用のデカいのはこれが多いね

47 19/11/14(木)01:13:42 No.638490884

ちょっと冷蔵庫を検索してみたら冷凍室位置の項目があった… 拘る人いるんだ

48 19/11/14(木)01:13:48 No.638490904

最近ていうかもう30年くらい前から冷凍庫は下が主流では…

49 19/11/14(木)01:14:26 No.638491049

>最近どうこうじゃなく各メーカーとモデルで違いすぎる 下にあるのがおかしいって突っこみも謎だけど最近のは下にあるだろって返しもおかしいよね 下のものもそうじゃないのもあるよ!

50 19/11/14(木)01:14:27 No.638491055

もう何度目だってスレ画だから許すが…

51 19/11/14(木)01:15:22 No.638491268

そういや爺ちゃんのは上が冷凍庫だったな…

52 19/11/14(木)01:15:25 No.638491279

上に氷を入れるんでしょ

53 19/11/14(木)01:15:29 No.638491293

小型だと上冷凍で大型だと下冷凍の事が多いかな 両方家にあったけどそうだった

54 19/11/14(木)01:15:30 No.638491298

やっぱ単にチンポしたいだけっぽいな

55 19/11/14(木)01:15:44 No.638491339

というか自分の知ってることが世の中の常識と思い込んでる無知な香具師が多すぎね

56 19/11/14(木)01:17:41 No.638491716

ホントだ言い争いたいだけだこれ

57 19/11/14(木)01:17:44 No.638491730

知らんのはいいがケチつけようとするのは…

58 19/11/14(木)01:18:12 No.638491820

香具師て

59 19/11/14(木)01:18:26 No.638491861

前ドーナツサクサクにしてた時は上だったような

60 19/11/14(木)01:18:28 No.638491866

まってくれ一番下が普通じゃないのか…?

61 19/11/14(木)01:18:50 No.638491924

香具師なんて言葉久々に見たわ…

62 19/11/14(木)01:18:54 No.638491936

>まってくれ一番下が普通じゃないのか…? 若いな…

63 19/11/14(木)01:19:04 No.638491965

小さい一人暮らし用だと上だね でも実家とかに普通デカイのあるから知らないのは…

64 19/11/14(木)01:20:34 No.638492274

やめろ!実家のない「」だっているんだぞ!

65 19/11/14(木)01:20:45 No.638492312

結婚を機に買ったけど一番下に冷凍室あるよ(マウント)

66 19/11/14(木)01:20:54 No.638492336

「」が子供の頃の冷蔵庫は一番上にでっかい氷が入っててそれで冷やしてたんだよ

67 19/11/14(木)01:21:23 No.638492422

webm祭りしていた冷凍庫は上だったのに…

68 19/11/14(木)01:21:26 No.638492429

>でも実家とかに普通デカイのあるから知らないのは… どういうこと?実家が無い?

69 19/11/14(木)01:21:40 No.638492464

冷蔵庫が当たり前にある体で話してるのがまず怖い

70 19/11/14(木)01:21:45 No.638492484

一人暮らしの時冷蔵庫買ったけど普通にそこそこでかいやつ買ったから下だったわ むしろ実家の古いのが上に冷凍庫あった

71 19/11/14(木)01:21:51 No.638492507

無知晒して叩かれたのが悔しいから露骨な馬鹿のフリして有耶無耶にしようとしてそう

72 19/11/14(木)01:21:52 No.638492508

>他人の家で新しい冷蔵庫くらい見るだろ普通に 他人の家の冷蔵庫勝手に開けたりしないよ

73 19/11/14(木)01:22:02 No.638492543

>やめろ!実家のない「」だっているんだぞ! 永沢君かな

74 19/11/14(木)01:22:10 No.638492565

>冷蔵庫が当たり前にある体で話してるのがまず怖い 北海道だと冷蔵庫なんか使わないもんな…

75 19/11/14(木)01:22:39 No.638492651

知り合いと冷蔵庫買いに行くことはないなぁ…

76 19/11/14(木)01:22:48 No.638492685

北海道はそうかいらねえか

77 19/11/14(木)01:23:13 No.638492754

北海道は何なの? 地面に埋めるの?

78 19/11/14(木)01:23:36 No.638492830

氷室使ってるほうが怖くない?

79 19/11/14(木)01:23:55 No.638492884

>北海道は何なの? >地面に埋めるの? そう 永久凍土を使う

80 19/11/14(木)01:24:27 No.638492983

アイヌ「」?

81 19/11/14(木)01:24:29 No.638492989

小さい頃とか言っても買い換えぐらいしてるだろ

82 19/11/14(木)01:25:33 No.638493229

一人用のしか買えないような実家なんだよ察してやれ

83 19/11/14(木)01:26:39 No.638493440

とりあえずなんでもいいから煽るのやめなよ

84 19/11/14(木)01:26:52 No.638493481

冷蔵庫程度で何でこんな面白いことになってんだよ

85 19/11/14(木)01:27:33 No.638493608

いきなりケチつけなきゃこんなことにならんかったってだけだよね

86 19/11/14(木)01:28:15 No.638493737

スレ潰し酷いね

87 19/11/14(木)01:28:22 No.638493755

”冷蔵庫程度”だと…!?

88 19/11/14(木)01:28:45 No.638493822

1レス目で云々

89 19/11/14(木)01:29:15 No.638493909

冷蔵庫を軽んじるとアイヌに祟られるぞ

90 19/11/14(木)01:29:46 No.638493992

うちのは下から二段目に大きい冷凍庫があって その上に小さい引き出しの冷凍庫がある

91 19/11/14(木)01:29:58 No.638494024

昔は冷気は下に降りるから一番上を冷蔵にすれば下も冷える理論だったけど 扉式だから開けると冷気が全部漏れて非効率だということで下に引き出し式になったんだよ

92 19/11/14(木)01:30:10 No.638494059

家のは野菜室が一番下だな

93 19/11/14(木)01:30:40 No.638494143

北海道は外の方が寒いんじゃ...

94 19/11/14(木)01:31:44 No.638494334

北海道の人ってなんで北海道に住んでるの?

95 19/11/14(木)01:32:23 No.638494430

東京に売ってる冷蔵庫は右からでも左からでも開くらしいな

96 19/11/14(木)01:32:26 No.638494444

>北海道の人ってなんで北海道に住んでるの? 開拓しなきゃだし…

97 19/11/14(木)01:33:41 No.638494611

くまみねドーナツ冷やしてた時は一番上の扉開けてた気がする

98 19/11/14(木)01:33:50 No.638494632

お肉は冷凍庫無くても胡椒大量に付けてラップして保存しておけば大丈夫だ

99 19/11/14(木)01:33:57 No.638494659

安いちっちゃい冷蔵庫だと今でも冷凍庫上な気がする 家庭を持ったようなでかい冷蔵庫だと冷凍庫下

100 19/11/14(木)01:34:19 No.638494701

とりあえずくまみねが冷蔵庫替えるくらいムジーナで儲かってるみたいで安心したよ

101 19/11/14(木)01:34:47 No.638494780

>北海道の人ってなんで北海道に住んでるの? 夏それなりに涼しい

102 19/11/14(木)01:35:24 No.638494876

北海道では凍らせないために冷蔵庫に入れるんでしょ知ってるわよそれくらい!

103 19/11/14(木)01:35:33 No.638494913

>くまみねドーナツ冷やしてた時は一番上の扉開けてた気がする 上から入れて下から出す 人体と一緒だ

104 19/11/14(木)01:35:46 No.638494951

洞窟で保存したもんじゃ

105 19/11/14(木)01:36:21 No.638495054

冷蔵庫の位置を語り出すとスレがサクサクになるぞ!

106 19/11/14(木)01:36:42 No.638495108

東北以北だと家の階段に食べもの置いてると勝手に凍るからな

107 19/11/14(木)01:37:13 No.638495186

っていうかカタログで冷蔵庫の足払いをしゃがみガードしているところからのうぇぶみかなんかだとおもった

108 19/11/14(木)01:37:18 No.638495200

冷やしてサクサクにしてた時は子供時代で大人になってから久々に食べてみたらこんなんだっけ…ってなってるスレ画

109 19/11/14(木)01:37:24 No.638495218

>くまみねドーナツ冷やしてた時は一番上の扉開けてた気がする 同一熊物とは限らないし…

110 19/11/14(木)01:40:30 No.638495663

この画像貼られるたびに上か下かで争いになり気がつくと洗濯機の話になる

↑Top