虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)23:40:18 歴代主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)23:40:18 No.638465503

歴代主人公がOCGで戦ったらどのデッキが一番強いの?

1 19/11/13(水)23:41:48 No.638465955

今のルールに適応してる遊作

2 19/11/13(水)23:43:32 No.638466514

ゅぅゃ と思ったけどテーマが強いのであって原作で使ってるカードだと遊作か

3 19/11/13(水)23:43:45 No.638466579

カテゴリーという幅なら最強は遊矢 アニメで使ったカード範囲だと遊作かな

4 19/11/13(水)23:44:22 No.638466771

ルール変更直後だと最弱が遊星という見方が大多数だったが

5 19/11/13(水)23:44:26 No.638466786

どうでもいいけどエースが途中参戦って珍しいね

6 19/11/13(水)23:45:16 No.638467082

原作とかアニメで使ったとかの縛り抜きで OCGはでは新規貰ってるテーマ多いし

7 19/11/13(水)23:45:36 No.638467192

漫画だと一切出てこない相棒カード

8 19/11/13(水)23:46:00 No.638467322

>ルール変更直後だと最弱が遊星という見方が大多数だったが 他はぶっちゃけEXモンスターゾーン一枚でもなんとかなるからね… 遊矢も厳しいけど遊星ほどではない

9 19/11/13(水)23:46:28 No.638467469

スタダも暫くさらわれの身だったけど基本的に1話で加入か昔から持ってるな

10 19/11/13(水)23:46:48 No.638467557

TFSPでは十代のAIが最強だったらしい

11 19/11/13(水)23:47:28 No.638467789

王様以外には回せない紙束デッキ

12 19/11/13(水)23:47:53 No.638467933

最近のシンクロの 一回使った後に墓地から呼び出して素材にしろ って路線はすごい

13 19/11/13(水)23:47:54 No.638467938

縛り抜きなら一番強いの十代じゃねーかな… 十代と言っていいのか微妙だけど 最弱は遊馬だろうけどホープは強い

14 19/11/13(水)23:49:15 No.638468358

コンセプトデュエルだっけ? あの条件ぐらいが一番いいんじゃないかな

15 19/11/13(水)23:49:45 No.638468510

王様もそうだけどDSODでガチガチの青眼にマジシャンガールやらブラマジやらガンドラやら詰め込んで対抗できるAIBOもよくよく考えるとおかしい

16 19/11/13(水)23:51:00 No.638468912

漫画的に盛り上げるほどリアルのカードゲームじゃなくなるって当時からカズキも言ってるだろ

17 19/11/13(水)23:53:03 No.638469654

年末箱でATMがすべてを薙ぎ払いそうだが

18 19/11/13(水)23:53:07 No.638469677

>縛り抜きなら一番強いの十代じゃねーかな… >十代と言っていいのか微妙だけど >最弱は遊馬だろうけどホープは強い ヴァイオンとディアボリックガイは大切に使わせてもらうぜ!

19 19/11/13(水)23:53:10 No.638469690

コンセプトデュエルのデッキ構築条件すき

20 19/11/13(水)23:53:18 No.638469737

>縛り抜きなら一番強いの十代じゃねーかな… >十代と言っていいのか微妙だけど >最弱は遊馬だろうけどホープは強い なんかエクシーズが弱い扱いって今でも信じられないわ…

21 19/11/13(水)23:53:31 No.638469818

>王様もそうだけどDSODでガチガチの青眼にマジシャンガールやらブラマジやらガンドラやら詰め込んで対抗できるAIBOもよくよく考えるとおかしい ディメンションガーディアンだったかモンスター一体を戦闘効果破壊から守る永続罠とか普通のデュエルのどこで使うかサッパリ分からん…

22 19/11/13(水)23:55:13 No.638470406

黄泉転輪ホルアクティ

23 19/11/13(水)23:55:22 No.638470448

安全地帯とかエース守るカードはリアルでも結構使われてたやん

24 19/11/13(水)23:55:59 No.638470639

ディメンション永続罠はあのシーン以外どこで使うんだと

25 19/11/13(水)23:56:04 No.638470674

行ったもん勝ちの初代なら何とでもなりそうだわ オベリスクの攻撃力∞とかふざけすぎ

26 19/11/13(水)23:56:29 No.638470808

竜騎士ブラックマジシャンにガーディアン使うとめっちゃ硬いよ

27 19/11/13(水)23:57:14 No.638471096

多分強いやつほどデッキのアニメカード率は低い 特に遊矢と十代

28 19/11/13(水)23:57:21 No.638471154

ホープはお手軽で2500立てられるのがシンプルに強くて安定してる

29 19/11/13(水)23:57:38 No.638471243

アニメの神三枚効果にして良いなら王様が一番強くね?

30 19/11/13(水)23:57:39 No.638471253

>ディメンション永続罠はあのシーン以外どこで使うんだと ディメンションミラージュは映画の効果なら守備表示の壁に攻撃させるだけで勝てるってカードだぞ

31 19/11/13(水)23:58:15 No.638471448

>ルール変更直後だと最弱が遊星という見方が大多数だったが ハリファイバーのおかげで最低限デッキとして形になった

32 19/11/13(水)23:58:29 No.638471537

アクセルシンクロそのものはシンクロの片方を墓地から蘇生出来ればそこまで難しいものでは無い あとスレ文がOCGだしアニメ縛りは無いのでは

33 19/11/13(水)23:59:31 No.638471866

OCGの部分読んでなかった すまん…

34 19/11/14(木)00:00:31 No.638472181

禁止制限無視するなら初代GXが大分有利な気がしなくもない

35 19/11/14(木)00:01:09 No.638472370

FWDは強いけど遊作のデッキで有効活用できるかというと微妙なライン

36 19/11/14(木)00:01:27 No.638472458

OCGでって単語読んでない「」がちらほら出てくる!

37 19/11/14(木)00:02:53 No.638472888

どこまで要素残したら主人公デッキ扱いしていいかって時点で意見割れるしなぁ ハリファイバー無い遊星とか悲惨だし

38 19/11/14(木)00:03:02 No.638472937

>OCGでって単語読んでない「」がちらほら出てくる! それあったってあくまで原作で使ったカード縛りなのかカテゴリさえ使えばOKなのかとかわからんし

39 19/11/14(木)00:03:28 No.638473069

今のOCGルールについて行ってるプレイヤーには正直尊敬する

40 19/11/14(木)00:03:38 No.638473133

年末の超魔導竜騎士ドラグーンオブレッドアイズが出るまでちょっと待ってくれぜ!

41 19/11/14(木)00:03:53 No.638473216

>禁止制限無視するなら初代GXが大分有利な気がしなくもない EM魔術師使うね…

42 19/11/14(木)00:04:06 No.638473285

>今のOCGルールについて行ってるプレイヤーには正直尊敬する ついていけないのに適当なことだけ言って混乱させる奴は嫌い

43 19/11/14(木)00:04:16 No.638473337

ハリファイバーは漫画版遊星が使ったからセーフだな!

44 19/11/14(木)00:04:47 No.638473481

OCG最新判明分込みなら王様遊矢の争いになるかな 最近優勝数回はしてるブラマジに真紅眼師匠足すのと何とか環境に踏ん張ってる魔術師

45 19/11/14(木)00:05:09 No.638473616

黄泉天輪みたいなアニメオリジナルダメなら優作がなんとかするオリカありならわからんけど

46 19/11/14(木)00:05:15 No.638473656

>それあったってあくまで原作で使ったカード縛りなのかカテゴリさえ使えばOKなのかとかわからんし >原作とかアニメで使ったとかの縛り抜きで >OCGはでは新規貰ってるテーマ多いし

47 19/11/14(木)00:05:16 No.638473660

もう大体の主人公にリンクモンスターいるかな?

48 19/11/14(木)00:05:24 No.638473693

OCGで戦うの基準が微妙に曖昧だな ゅぅゃがEMEm使ってもいいのか?

49 19/11/14(木)00:06:05 No.638473901

魔術師のゆうやで

50 19/11/14(木)00:06:09 No.638473916

遊矢もエレクトラム無かったらヤバい

51 19/11/14(木)00:06:18 No.638473967

黄泉転輪そもそも使えてもOCGだとホルアクティ出せねーだろ!

52 19/11/14(木)00:07:09 No.638474206

アニメと漫画で使ったやつ以外の専用強化もありとしても遊馬はリンクがねぇんだ…

53 19/11/14(木)00:07:10 No.638474210

本人が使ったカードオンリーなら遊作の圧勝 なんでもありならHERO最強

54 19/11/14(木)00:07:11 No.638474217

水晶機巧-ハリファイバーの②の効果発動!できるかどうかでね...

55 19/11/14(木)00:07:15 No.638474233

>もう大体の主人公にリンクモンスターいるかな? 遊馬遊矢は自前のはまだだね

56 19/11/14(木)00:07:42 No.638474370

>もう大体の主人公にリンクモンスターいるかな? カオスソルジャー!アルカナエクストラジョーカー! XHERO! ジャンクコネクター! なし なし

57 19/11/14(木)00:08:10 No.638474504

>TFSPでは十代のAIが最強だったらしい TFSPだとネオスじゃなくてマスクヒーローデッキだったな

58 19/11/14(木)00:08:20 No.638474550

プラチナガジェット…

59 19/11/14(木)00:08:35 No.638474627

>本人が使ったカードオンリーなら遊作の圧勝 新ルール補正以前に普通に強いカードガンガン使ってく

60 19/11/14(木)00:08:45 No.638474674

>カオスソルジャー!アルカナエクストラジョーカー! >XHERO! >ジャンクコネクター! >なし >なし 来てないやつが可哀想なのは勿論だけど遊星もなんか酷くない?

61 19/11/14(木)00:08:49 No.638474694

>プラチナガジェット… AIBOはなんか別枠にされがちだ…

62 19/11/14(木)00:08:54 No.638474718

>プラチナガジェット… あれ王様というより相棒だし

63 19/11/14(木)00:09:00 No.638474753

遊馬はホープでワンキルするデッキですし

64 19/11/14(木)00:09:08 No.638474794

遊戯は三神が雑魚過ぎて話にならんな…

65 19/11/14(木)00:09:13 No.638474811

遊星にはハリファイバーがあるから…

66 19/11/14(木)00:09:24 No.638474896

>プラチナガジェット… 器の遊戯は王様判定なんだろうか

67 19/11/14(木)00:09:28 No.638474912

ホープは強いというか怖い

68 19/11/14(木)00:10:30 No.638475190

王様デッキはブラマジとBMGを中心に戦う方向性で落ち着いたけど相棒ってOGC的にどうなるんだろう

69 19/11/14(木)00:10:45 No.638475254

プラチナオッケーにすると遊矢もバルディッシュGOMアナコンダがそうじゃんとか言われかねないから…

70 19/11/14(木)00:10:55 No.638475302

>王様デッキはブラマジとBMGを中心に戦う方向性で落ち着いたけど相棒ってOGC的にどうなるんだろう ガンドラ

71 19/11/14(木)00:11:12 No.638475378

>王様デッキはブラマジとBMGを中心に戦う方向性で落ち着いたけど相棒ってOGC的にどうなるんだろう ガジェットと磁石の戦士とガンドラとガール達かなあ

72 19/11/14(木)00:11:31 No.638475473

>どこまで要素残したら主人公デッキ扱いしていいかって時点で意見割れるしなぁ >ハリファイバー無い遊星とか悲惨だし ハリファイバーはフィール版遊星を支えてきた仲間だからセーフ…セーフ…!

73 19/11/14(木)00:11:31 No.638475474

あとサイレント

74 19/11/14(木)00:11:35 No.638475491

>王様デッキはブラマジとBMGを中心に戦う方向性で落ち着いたけど相棒ってOGC的にどうなるんだろう 【サイレントガジェットマジシャンガールガンドラ】

75 19/11/14(木)00:11:40 No.638475519

そもそも王様使ってるデッキ最後以外AIBOが組んだ奴だから…

76 19/11/14(木)00:11:48 No.638475570

サイレントもうちょっと推してもいいと思うの 今後のDPに期待か

77 19/11/14(木)00:12:05 No.638475657

天使ちゃんリメイクか…

78 19/11/14(木)00:12:08 No.638475670

遊戯はサイレント路線に行ったのかと思いきや後日談で結局ブラックマジシャンに戻ってきたのが残念だった

79 19/11/14(木)00:12:12 No.638475685

>サイレントもうちょっと推してもいいと思うの >今後のDPに期待か はい沈黙の魔導剣士

80 19/11/14(木)00:12:15 No.638475704

エクシーズはいくらなんでも救済こないとあまりにも弱すぎる 完全にリンクの下位互換すぎる

81 19/11/14(木)00:12:20 No.638475728

サイマジは媒体で色が変わるからなんかで拾って欲しい

82 19/11/14(木)00:12:22 No.638475740

>サイレントもうちょっと推してもいいと思うの >今後のDPに期待か VJの付録にもなったじゃないですか

83 19/11/14(木)00:12:47 No.638475882

>>サイレントもうちょっと推してもいいと思うの >>今後のDPに期待か >はい沈黙の魔導剣士 今あるものの話はしてないよ

84 19/11/14(木)00:12:59 No.638475938

>遊戯はサイレント路線に行ったのかと思いきや後日談で結局ブラックマジシャンに戻ってきたのが残念だった そもそもブラマジじいちゃんのカードだし サイレントも普通にデッキ入ってるし

85 19/11/14(木)00:13:04 No.638475962

>新ルール補正以前に普通に強いカードガンガン使ってく OCGオリジナルだったサイバネット・コーデックをアニメでも使うのがひどすぎてダメだった そりゃダークフルードも使いこなせるわ!

86 19/11/14(木)00:13:24 No.638476050

なんか欲しいなっていう時にこれあるよねはいい感じに会話かみ合ってないけど多用されすぎる…

87 19/11/14(木)00:13:29 No.638476064

サイレントはブラマジサポートのサーチ邪魔するけど出しとく分には強いから…

88 19/11/14(木)00:13:33 No.638476089

相棒の強化はあんまこないからなぁ 海外でガジェット強化きたんだっけ?

89 19/11/14(木)00:13:46 No.638476165

遊作はストラクとかスターターのカードわりとバンバン使うじゃん ペンテスタッグとかまで出してたし

90 19/11/14(木)00:14:09 No.638476295

>相棒の強化はあんまこないからなぁ >海外でガジェット強化きたんだっけ? 強化になってるかはかなり怪しいが新規は出た

91 19/11/14(木)00:14:38 No.638476445

>OCGオリジナルだったサイバネット・コーデックをアニメでも使うのがひどすぎてダメだった >そりゃダークフルードも使いこなせるわ! このアニオリカードぶっ壊れだな…えっあるの?マジで?ってなったよ放送時

92 19/11/14(木)00:14:45 No.638476480

ちょこっとだけ強化されたけど/バスターはどうなん?

93 19/11/14(木)00:14:45 No.638476481

遊作はエースポジションもなんか落ち着かないぐらいいろいろ使うからなあ

94 19/11/14(木)00:14:55 No.638476530

遊星はジャンク・スピーダー貰えたから…

95 19/11/14(木)00:15:37 No.638476744

>ちょこっとだけ強化されたけど/バスターはどうなん? スタバをホイホイ出せるからちょっとどころじゃないぞ 下手なデッキなら/バスターの出張セット入れた方が強いレベルだぞ

96 19/11/14(木)00:15:46 No.638476775

>遊作はエースポジションもなんか落ち着かないぐらいいろいろ使うからなあ 最終的にはデコードが締めてくれた 攻撃力は2300だが今後も遊作の関連商品が出るならデコードが一緒に描かれるだろう

97 19/11/14(木)00:15:49 No.638476791

>ちょこっとだけ強化されたけど/バスターはどうなん? 強いけど遊星感は欠片もない

98 19/11/14(木)00:15:50 No.638476796

>相棒の強化はあんまこないからなぁ >海外でガジェット強化きたんだっけ? 強化というかやっと単品でテーマとして成立できるようになった 強いかって?ぶっちゃけ弱いよ?

99 19/11/14(木)00:15:50 No.638476798

ツインサテライトウォーリアーの開発を急ごう

100 19/11/14(木)00:16:02 No.638476848

>ちょこっとだけ強化されたけど/バスターはどうなん? スターダストドラゴンを一番使いこなせるデッキだと思う というか現状バスター以外で使う意味無いけど

101 19/11/14(木)00:16:23 [サイバネット・コーデック] No.638476945

えっ! 俺オリカじゃないんですか!?

102 19/11/14(木)00:17:30 No.638477265

>このアニオリカードぶっ壊れだな…えっあるの?マジで?ってなったよ放送時 ダークフルードどうやって持ち込むんだからのアレは説得力しかなかった

103 19/11/14(木)00:17:58 No.638477420

主人公の場合の序列はなんとなくわかったけどライバルの方はどうだろう 昔はジャックがひたすら悲惨だった印象だけど大分様変わりしたしなぁ

104 19/11/14(木)00:18:25 No.638477548

ライバルなら赤馬社長じゃない?

105 19/11/14(木)00:18:37 No.638477598

>主人公の場合の序列はなんとなくわかったけどライバルの方はどうだろう >昔はジャックがひたすら悲惨だった印象だけど大分様変わりしたしなぁ DDDの完成度は高い

106 19/11/14(木)00:18:41 No.638477614

バスター使うなら緊テレ無しでリフレクターまでOKとかになるのか

107 19/11/14(木)00:18:47 No.638477645

DDかなあ

108 19/11/14(木)00:18:53 No.638477677

ライバルで括るとGXは誰がライバルかで揉める

109 19/11/14(木)00:19:43 No.638477909

そっかぁスタバ強くなったんだなぁ

110 19/11/14(木)00:19:46 No.638477919

DDはデッキ組んでるけどやれることの幅が広すぎて社長にならないと使いこなせない…

111 19/11/14(木)00:19:53 No.638477947

ヴァレットは?

112 19/11/14(木)00:20:22 No.638478085

DDDは一見新ルールで厳しくなったようで割と元気な部類のテーマだったので専用リンク1枚でだいぶいい感じになった 最近だとクロシープにも喜んでた

113 19/11/14(木)00:20:35 No.638478124

俺はゴミだよ DDで展開を迷ったあげく微妙な盤面で相手にターンを渡すゴミだ

114 19/11/14(木)00:20:41 No.638478153

>ライバルで括るとGXは誰がライバルかで揉める 一番ライバルっぽいのはサンダーじゃないか 6回ぐらい戦ってるし おジャマは使ってて楽しいよね

115 19/11/14(木)00:20:55 No.638478219

>昔はジャックがひたすら悲惨だった印象だけど大分様変わりしたしなぁ サイバー>DD>青眼=銀河>ジャック くらいのイメージ

116 19/11/14(木)00:21:24 No.638478342

あれシャークさんじゃなくてカイトか

117 19/11/14(木)00:21:26 No.638478348

>ヴァレットは? ストラクで強くなった 強いて言うならXとかFの使い所がちょっと限られる

118 19/11/14(木)00:21:37 No.638478388

ヴァレットは汎用ドラゴン有りかどうかで変わると思う

119 19/11/14(木)00:21:45 No.638478424

シャークさんなんて特に目立ったもの何もないし…

120 19/11/14(木)00:21:47 No.638478441

リボ様はドラゴンリンクだと一応環境に乗ってるか

121 19/11/14(木)00:22:27 No.638478645

シャークさんデッキ好きだけど強化なさすぎてね… なんか一応マリンセスと混ぜてみたけどやっぱ違うな…ってなった

122 19/11/14(木)00:22:45 No.638478709

・F・はアニメでの活躍がずるすぎた

123 19/11/14(木)00:22:54 No.638478752

ドラゴンリンクとヴァレットの境界が曖昧だからなんとも言えない 前者は未だに入賞方向あるし後者も一応あった

124 19/11/14(木)00:23:09 No.638478828

GXのライバル枠はカイザーだったり万丈目だったりエドだったりヨハンだったりするんだけどそれはそれとして一番綺麗に終わらせたのクロノス先生だからなんとも…

125 19/11/14(木)00:23:20 No.638478865

赤馬のデュエル回数あんま多くなかったのって今思うと単純にデュエル構成考えるの大変だったからなんじゃないかって気がする そんなデッキDDD

126 19/11/14(木)00:23:38 No.638478939

シャークさんは本人の立場が物凄いあっちこっち行ってる影響でエースカードの変遷が激しい…

127 19/11/14(木)00:23:41 No.638478948

>・F・はアニメでの活躍がずるすぎた わざわざ出すための素材まで入れてくれて…

128 19/11/14(木)00:23:51 No.638478993

>・F・はアニメでの活躍がずるすぎた リボルバーvsソウルバーナーで使わないのか…と思ってたらまさかのサプライズ登場はアツい

129 19/11/14(木)00:23:58 No.638479021

>・F・はアニメでの活躍がずるすぎた 遊作がプレイメーカーになってから使った唯一の非サイバースモンスターなのかな ソルバ戦で出てこなかったから驚いたな

130 19/11/14(木)00:24:11 No.638479075

そもそもシャークさん何軸で強化すればええんや…

131 19/11/14(木)00:24:39 No.638479174

じょ…除外海産物…

132 19/11/14(木)00:24:58 No.638479241

>シャークさんデッキ好きだけど強化なさすぎてね… >なんか一応マリンセスと混ぜてみたけどやっぱ違うな…ってなった エクシーズリモーラが8期とは思えない性能してて中核になるからやっぱり魚中心じゃないと

133 19/11/14(木)00:25:16 No.638479306

遊戯王ってどこまで主人公の範囲に含めるかが難しいな… 十代とか遊矢の最終回辺りは特に

134 19/11/14(木)00:25:20 No.638479317

>そもそもシャークさん何軸で強化すればええんや… 水属性エクシーズでいいんじゃないかな

135 19/11/14(木)00:25:30 No.638479357

DD好きだけど新ルールで1回しまい込んでからルート忘れてしまってゴミにしてしまった というか俺がゴミだよ

136 19/11/14(木)00:25:36 No.638479379

シャークさんらしさを残しつつ強化…シャークさんらしさとは?

137 19/11/14(木)00:25:57 No.638479462

>そもそもシャークさん何軸で強化すればええんや… このカードはレベル3 ・5としても扱う魚族レベル4モンスターとかかな…

138 19/11/14(木)00:26:07 No.638479499

青眼は今かなり厳しい デッキが数年更新されてないから当然なんだが

139 19/11/14(木)00:26:17 No.638479544

逆に魔術師だからズァークとは言うけどズァーク別に魔術師使いじゃないからな…

140 19/11/14(木)00:26:33 No.638479614

>シャークさんらしさを残しつつ強化…シャークさんらしさとは? 魚素材に水エクシーズ出すだけだから簡単だよ アニメに拘らず汎用魚出すだけでいいんだ 出ないけど

141 19/11/14(木)00:27:17 No.638479812

ランク4と3を中心にしつつ水属性でまとめていけばまぁほんわかシャークさんにはなるかな アビススプラッシュは知らなかったことに…

142 19/11/14(木)00:27:36 No.638479895

合間合間に闇エクシーズも出すんじゃよ…

143 19/11/14(木)00:27:47 No.638479936

>青眼は今かなり厳しい >デッキが数年更新されてないから当然なんだが 10期新規はどれもダメだったとでも!?

144 19/11/14(木)00:27:56 No.638479977

リバイスドラゴンにシャークドレイクバイスにアビススプラッシュにDarkKnightに冀望皇バリアン どれ軸にする?

145 19/11/14(木)00:28:18 No.638480058

マジックコンボで

146 19/11/14(木)00:28:25 No.638480083

>リバイスドラゴンにシャークドレイクバイスにアビススプラッシュにDarkKnightに冀望皇バリアン >どれ軸にする? 全部!

147 19/11/14(木)00:28:36 No.638480147

>逆に魔術師だからズァークとは言うけどズァーク別に魔術師使いじゃないからな… コンテプトデュエルのズァークは 「覇王眷竜」と名のつくモンスターをメインデッキ・エクストラデッキ合わせて5種類以上使用かつ、『《覇王龍ズァーク》』『《覇王の逆鱗》』『《スマイル・ユニバース》』『《アストログラフ・マジシャン》』『《覇王門無限》』『《覇王門零》』を各1枚以上使用 とあるので覇王眷竜が最大限活かせる魔術師が必然的にズァークデッキになるんだよな…

148 19/11/14(木)00:28:57 No.638480221

シャークさんも遊矢シリーズや相棒みたいにナッシュは別として扱うことも出来るからな…

149 19/11/14(木)00:29:03 No.638480245

青眼は更に究極龍で戦えるようにするのかな

150 19/11/14(木)00:29:37 No.638480369

シャークさんせめてエースのランク統一されていれば…

151 19/11/14(木)00:29:38 No.638480373

>DD好きだけど新ルールで1回しまい込んでからルート忘れてしまってゴミにしてしまった >というか俺がゴミだよ ここだけの話DDDについてずっと研究してるブログがあっていろいろ展開例載せてるので参考にしてみるのがいいと思う

152 19/11/14(木)00:29:44 No.638480396

シャークさんの優秀な魚は基本的にレベル4だからアークナイトとシャークドレイク強化が最適解

153 19/11/14(木)00:29:48 No.638480414

>マジックコンボで リンクモンスターアクアジェットシャークとかだそう

154 19/11/14(木)00:30:20 No.638480538

ドレイクはしゃべるカードなのに特に目立たなくなって言ったからな…

155 19/11/14(木)00:30:24 No.638480558

シャークさんの一時期のエースモンスターは餅だったからな…

156 19/11/14(木)00:31:05 No.638480757

新マスター以前はバハシャーで未来皇を出してた記憶がある 遊馬のカードだけど

157 19/11/14(木)00:31:56 No.638480970

歴代エースとその派生ならオッドアイズが最強かな

158 19/11/14(木)00:32:34 No.638481129

もういっそシャークさんは『アクア・ジェット』軸で行こう

159 19/11/14(木)00:33:16 No.638481290

バハシャでリバリアン呼べばRUMトップに来るからやっぱダークナイトが無難

160 19/11/14(木)00:33:30 [FWD] No.638481349

>歴代エースとその派生ならオッドアイズが最強かな 最強エースって俺じゃね?

161 19/11/14(木)00:33:40 No.638481391

時期が分かれてるから混ぜるのもちがうんだよな…

162 19/11/14(木)00:33:59 No.638481466

>>歴代エースとその派生ならオッドアイズが最強かな >最強エースって俺じゃね? 派生といっているだろう

163 19/11/14(木)00:34:06 No.638481496

>歴代エースとその派生ならオッドアイズが最強かな 知らない派生体が多すぎる… それ抜きにしても豊富だけど

164 19/11/14(木)00:34:33 No.638481593

エクシーズリモーラとか可能性は感じるんだけどいかんせんサーチリクルもち下級が足りなさすぎる

165 19/11/14(木)00:34:47 No.638481651

一番派生少ないのはスターダストかな

166 19/11/14(木)00:34:50 No.638481660

しょごちゃん強すぎるぐらい強いけどさほど派生してないじゃない

167 19/11/14(木)00:34:55 No.638481681

最強の主人公エースの派生はホープゼアルに1票

168 19/11/14(木)00:35:29 No.638481848

でもなんか微妙な星3下級出してレベル操作とかわちゃわちゃしながらエクシーズ鮫出してると出た!シャークさんだ!って感じしない?

169 19/11/14(木)00:35:29 No.638481851

>最強の主人公エースの派生はホープゼアルに1票 こいつとライトニングは異常

170 19/11/14(木)00:36:30 No.638482160

>でもなんか微妙な星3下級出してレベル操作とかわちゃわちゃしながらエクシーズ鮫出してると出た!シャークさんだ!って感じしない? 本編だと割と早い段階でレベル3に見切り付けてるよ すぐレベル4ばっかりになる

171 19/11/14(木)00:36:40 No.638482210

シャークさん感はこういうのだよといや違うかなって気持ちが同時に来るから…

172 19/11/14(木)00:36:50 No.638482274

>でもなんか微妙な星3下級出してレベル操作とかわちゃわちゃしながらエクシーズ鮫出してると出た!シャークさんだ!って感じしない? ハンマーシャークのレベルを3に変更して鰤っ子姫からセイバーシャークだしてハンマーシャークのレベルを4にあげてランク4!

173 19/11/14(木)00:37:50 No.638482547

一体で二体分のモンスターは流石に無理なんだろうか 十二獣とかいるけども

174 19/11/14(木)00:39:24 No.638482945

書き込みをした人によって削除されました

↑Top