19/11/13(水)23:35:31 ドカン (... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)23:35:31 No.638463863
ドカン (矢による狙撃でクエンが弾ける音)
1 19/11/13(水)23:36:57 No.638464345
盗賊の矢持ちクソうぜえ(イグニ)
2 19/11/13(水)23:37:05 No.638464394
(ステップで気持ち悪く弓兵のところに処理に行くゲラおじ)
3 19/11/13(水)23:38:07 No.638464728
人ユニットは雑魚だが 弓持ちだけは話が別だ
4 19/11/13(水)23:39:36 No.638465218
>人ユニットは雑魚だが でもその雑魚をバラバラにするの楽しい
5 19/11/13(水)23:39:46 No.638465287
なぁに回避つけてゴロンチョしながら倒しにいけばいいんだ オブジェクト邪魔だ!!
6 19/11/13(水)23:44:00 No.638466656
クエンが究極魔法過ぎる… シリこれ覚えてくれ
7 19/11/13(水)23:45:16 No.638467081
>オブジェクト邪魔だ!! 立ちふさがる荷車にテント
8 19/11/13(水)23:45:52 No.638467282
Mr.フリーズになって砦マラソンするのいいよね…
9 19/11/13(水)23:46:00 No.638467329
クエンがあれば通常難易度でトゥサンに行ける段階の低レベルで行って盗賊を殲滅する事すら可能だからな…
10 19/11/13(水)23:46:53 No.638467581
荷車はほんと邪魔
11 19/11/13(水)23:47:09 No.638467673
クエンは強化して使えるようになるシールドも強い
12 19/11/13(水)23:47:26 No.638467778
>シリこれ覚えてくれ 最終決戦のブリンクで薙ぎ倒すシリには要らないと思う
13 19/11/13(水)23:48:17 No.638468059
砦狩りしてるとすーぐフリーズしやがる
14 19/11/13(水)23:48:50 No.638468224
水中で威力上がる弩はなんなの…
15 19/11/13(水)23:50:22 No.638468705
武器が0%になると壊れるのかと思ったけど多少威力下がるだけなんだね 蛮族経験者だったから勘違いしてた
16 19/11/13(水)23:51:35 No.638469140
イャーデン別モードも便利だよ とりあえず置いておくだけでもかなり削れる
17 19/11/13(水)23:52:38 No.638469494
いいですよね グリフィン流派
18 19/11/13(水)23:53:01 No.638469643
多少で済むのか 赤くなったら即修理してカツカツだったわ
19 19/11/13(水)23:54:09 No.638470047
鋼の剣だと耐久無くなっても 手数増えるだけで盗賊くらいなら殲滅できちゃうからな…
20 19/11/13(水)23:55:04 No.638470356
弓矢盗賊はオフィルのルーンをつけるとサクサクになるぞ
21 19/11/13(水)23:55:55 No.638470618
ルーンは炎上で埋まってるんじゃ…
22 19/11/13(水)23:56:04 No.638470678
イグニの炎上で殺せば安上がりだぞ 人は良く燃えるしな
23 19/11/13(水)23:57:04 No.638471032
人間ユニット基本脆い 真っ赤に刃毀れしてる武器でも簡単に斬れる
24 19/11/13(水)23:57:20 No.638471143
クエンに爆発盾つけて猫流派で怒気と激憤でアドレナリンで印連発できるようにすればほぼゴリ押しできる
25 19/11/13(水)23:57:55 No.638471330
最後までクリアしたけどアドレナリンのシステムはさっぱり理解してませんよ私は
26 19/11/13(水)23:58:07 No.638471398
>イグニの炎上で殺せば安上がりだぞ >人は良く燃えるしな そこでこの盾持ち レベル差があるとアードでも吹き飛ばなくなるのいいよね…よくねえよ死ね
27 19/11/13(水)23:58:20 No.638471482
とりあえず氷槍かましてからクエンだ
28 19/11/13(水)23:59:03 No.638471714
こまったらオイルと雷光でゴリオす
29 19/11/13(水)23:59:38 No.638471898
オイルは使うのめんどいからともかく雷光はいつも使っていくもんじゃねぇの?
30 19/11/14(木)00:00:06 No.638472035
>最後までクリアしたけどアドレナリンのシステムはさっぱり理解してませんよ私は アドレナリンは激憤と怒気の組み合わせで印を撃ちまくる為の物だ 攻撃力強化?そんな要素は忘れろ
31 19/11/14(木)00:00:20 No.638472111
修理しないといけないのかなって修理しちゃうのは 地味にカツカツな序盤の罠である 使い潰しで雑に強いのに乗り換えるのが楽なのだ…
32 19/11/14(木)00:01:10 No.638472375
序盤に鍛冶屋をガン無視してたせいで銀の剣がボロボロでつらかった思い出
33 19/11/14(木)00:04:41 No.638473449
オイルはもっと楽でもいいよな…
34 19/11/14(木)00:06:06 No.638473904
回転剣舞六連押し付けるの楽しい!それほど威力はないな…
35 19/11/14(木)00:10:03 No.638475076
>回転剣舞六連押し付けるの楽しい!それほど威力はないな… そんなあなたに切断のルーン! 今なら致死的精度もお付けします
36 19/11/14(木)00:10:15 No.638475122
カードケースたのしい!
37 19/11/14(木)00:17:16 No.638477197
>修理しないといけないのかなって修理しちゃうのは >地味にカツカツな序盤の罠である これで何万とんだかな…
38 19/11/14(木)00:18:03 No.638477438
>回転剣舞六連押し付けるの楽しい!それほど威力はないな… モーションが思ったよりコンパクトだ…
39 19/11/14(木)00:18:44 No.638477628
カードといえばグウェントは気が向いたときだけにしたいんだけど 金持ちのボンボンを逃がすときに開かれてる大会とカードは手に入るけど男爵との対戦以外で取り返しつかないのってある?
40 19/11/14(木)00:18:57 No.638477700
最高級の剣は基本使い捨てだぞ
41 19/11/14(木)00:21:25 No.638478346
人間相手にアード使ってポンポン楽しんでいた俺は 氷アードの威力にち、ちがっ…俺はこんなこと望んじゃ…となった
42 19/11/14(木)00:22:50 No.638478733
盗賊のど真ん中に突入して氷槍ぶち込むとクソ共が一瞬で楽しいオブジェに代わって気持ちいい
43 19/11/14(木)00:24:08 No.638479064
>金持ちのボンボンを逃がすときに開かれてる大会とカードは手に入るけど男爵との対戦以外で取り返しつかないのってある? DLCのカード成金との対戦はそこだけじゃないかな
44 19/11/14(木)00:25:54 No.638479445
普通にやってると袈裟懸けに両断される程度で人間のゴア見る機会あんまないけど 氷槍撃った時だけ出血大サービスだよね
45 19/11/14(木)00:26:46 No.638479656
耐久が減ると修理しろってアイコンが出てウザいから修理する
46 19/11/14(木)00:29:03 No.638480243
イグニで雑に処理するのいいよね…
47 19/11/14(木)00:29:30 No.638480332
>使い潰しで雑に強いのに乗り換えるのが楽なのだ… その仕様の犠牲になった冬の剣を貴様ー!
48 19/11/14(木)00:29:47 No.638480410
あぁ俺はアクスィーだ…
49 19/11/14(木)00:29:52 No.638480436
>>金持ちのボンボンを逃がすときに開かれてる大会とカードは手に入るけど男爵との対戦以外で取り返しつかないのってある? >DLCのカード成金との対戦はそこだけじゃないかな ありがとう あんまり時限はない感じかな
50 19/11/14(木)00:31:13 No.638480797
>あぁ俺はアクスィーだ… こいつ魔法を使ったぞ!
51 19/11/14(木)00:32:24 No.638481088
>ありがとう >あんまり時限はない感じかな 時限ないけどないからこそ積極的にやっていったほうが楽しい 俺トーナメントとか最後までとっておきすぎたせいで色々もったいない事した
52 19/11/14(木)00:33:28 No.638481340
俺はグウェント肌に合わなかったので全て肉体言語で解決した