ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/13(水)23:29:28 No.638462090
結局なんだったんだろうこの子…
1 19/11/13(水)23:31:34 No.638462652
ネルネルのごはん
2 19/11/13(水)23:32:21 No.638462887
Fの蟹とネタ被ってね? って思いました
3 19/11/13(水)23:32:23 No.638462899
よく分からんけど悪いことしてた!
4 19/11/13(水)23:33:00 No.638463090
この顔見てください キチガイのかおでしょう?
5 19/11/13(水)23:34:17 No.638463450
そういやどういう奴なのかも分からんまま倒したな…
6 19/11/13(水)23:35:33 No.638463869
新種がいたから調和した ハンターなんてそれでいいんだよ
7 19/11/13(水)23:35:50 No.638463971
雑食っぽい歯だな…
8 19/11/13(水)23:37:07 No.638464412
>新種がいたから調和した ハンターなんてそれでいいんだよ ネロミ可哀想すぎる
9 19/11/13(水)23:37:09 No.638464431
>よく分からんけど悪いことしてた! 悪いことの原因なのは分かったけどなんで悪いことしてたのかわからんかったな…
10 19/11/13(水)23:38:30 No.638464832
こいつのせいでカーナは誤チェストされた
11 19/11/13(水)23:38:48 No.638464927
地脈?をこう…グワーってして気候が崩してたので倒して解決!!
12 19/11/13(水)23:39:52 No.638465324
顔こわっ BGM不安になるなにこれ…って子
13 19/11/13(水)23:40:33 No.638465587
カナちゃんはアンジャッシュ君に酷いことしたから仕方ないんだ ネロちゃんはハンターさんに水かけちゃったのが運の尽き
14 19/11/13(水)23:41:46 No.638465936
いつの間にか目がかっぴらくの怖いからマジでやめてほしい
15 19/11/13(水)23:41:54 No.638465978
>こいつのせいでカーナは誤チェストされた 言うてあいつはあいつで放っといたら周辺氷河期にされるし誤チェストもやむ無し
16 19/11/13(水)23:42:49 No.638466272
5期団は薩摩もんか
17 19/11/13(水)23:43:22 No.638466469
氷属性じゃないのとかあれからこの中身とか歌とか何段階もがっかりさせられたラスボス 造形自体は面白いと思うんだけど
18 19/11/13(水)23:43:46 No.638466582
たまたま地形壊せる能力があっただけだよ ぼく悪いアンジャッシュくんじゃないよ だから地殻変動起こしても許してくれるね グッドラック
19 19/11/13(水)23:43:49 No.638466600
頭一回壊れてからポロリするまでが長すぎじゃない? 今の2/3くらいの耐久値で良いと思うんだけど…
20 19/11/13(水)23:43:54 No.638466614
マグダラオスはほっとくと新大陸吹っ飛んだから仕方ない ゼノジーヴァはほっとくと超エネルギー体になって吹っ飛ぶから仕方ない カーナ・ネロ・コイツはソコにいた
21 19/11/13(水)23:44:30 No.638466817
あの音波を歌っていう表現はどうなの
22 19/11/13(水)23:45:07 No.638467029
カナちゃんはむしろワールドだとかなり調和する理由が明確だろう 少なくともスレ画よりは余程
23 19/11/13(水)23:45:22 No.638467111
よくよく考えたらこいつ移動してただけだったな
24 19/11/13(水)23:45:23 No.638467118
プケプケ希少種はるな
25 19/11/13(水)23:46:06 No.638467350
超大型ボスとしては割かと好きだよ 顔面異様に硬いのと拡散レーザーで落石ポイント破壊するのを除けば
26 19/11/13(水)23:46:51 No.638467570
カーナちゃんはこのままじゃ越冬できない!ってなりそうだから殺すねは正しい
27 19/11/13(水)23:47:45 No.638467875
なんかあるんだろうなーとは思ってたけど予想以上に中身がキモかった
28 19/11/13(水)23:49:01 No.638468283
こいつもゼノ・ジーヴァも生まれながらに荒らし・嫌がらせ・混乱の元だから 大自然リニンサンにハンターやらネルギガンテやら送り込まれて調和されるのは仕方ないんだ
29 19/11/13(水)23:49:09 No.638468329
装備が微妙なのであんま狩ってないな…
30 19/11/13(水)23:50:33 No.638468763
もったいなくてクエ出るたびにずっと救援呼んで狩り続けてたら なんだかんだ形態変わったり元気玉撃たれるたびにわちゃわちゃする感じがあるし いまだに野良だと結構ぽんぽん人死ぬからなんか楽しくなってきた
31 19/11/13(水)23:50:35 No.638468777
あっエピ自体終わりか 次はアズールかな
32 19/11/13(水)23:50:43 No.638468828
歌いながら砂場で遊んでたら通りすがりのハンターさんにチェストされた
33 19/11/13(水)23:50:45 No.638468839
顔まだマシ翼がキモ過ぎる穴からなんか出て吹き飛ばしてくるし…
34 19/11/13(水)23:51:04 No.638468938
ごめんなさい誤爆しました
35 19/11/13(水)23:51:08 No.638468959
何で擬態してたのか そもそもこいつが地殻変動起こしてた理由も謎すぎる
36 19/11/13(水)23:51:39 No.638469165
嫌いじゃないけど氷全然関係ないなってなった
37 19/11/13(水)23:51:40 No.638469166
マルチだと頭破壊するのが大変過ぎる
38 19/11/13(水)23:52:10 No.638469341
羽の形状的に飛べないだろうしこいつもゼノみたいにモンスター呼び寄せてたんだろうか
39 19/11/13(水)23:52:25 No.638469418
妖怪ですよね?
40 19/11/13(水)23:52:49 No.638469578
ネロちゃん可哀想じゃない???
41 19/11/13(水)23:53:30 No.638469811
bgmにもっと盛り上がりが欲しかった 初見時これで終わり!?って感じだった
42 19/11/13(水)23:53:40 No.638469874
よくわかんないけど寒いのはこいつのせいだから倒す
43 19/11/13(水)23:54:25 No.638470126
>ネロちゃん可哀想じゃない??? 俺が珊瑚の生態の頂点なのに時代遅れのロートルがあとからやってきて我が物顔で闊歩してるのがムカつく!
44 19/11/13(水)23:54:48 No.638470268
プレイヤーのことずっと見つめるマン
45 19/11/13(水)23:55:12 No.638470401
ネギ→第一→第二→これで時間ギリで死んだから投げた
46 19/11/13(水)23:55:26 No.638470467
>ネロちゃん可哀想じゃない??? ハンターさんを流す奴が悪い
47 19/11/13(水)23:55:35 No.638470516
カーナちゃん倒してる間にアステラがこいつのせいで崩壊してました!みたいなイベントをひとつ
48 19/11/13(水)23:55:41 No.638470551
印象としてはゼノが暴れたからこいつも目覚めたって感じた
49 19/11/13(水)23:55:49 No.638470583
ネロちゃんはハンターさん焚き付けた1乙竜人ハンターさんと意味深な事言ってた古代竜人も悪いと思うんだ いきなり水遊びしてきたネロちゃんが一番悪いんだけど
50 19/11/13(水)23:56:18 No.638470755
蟲棍の的
51 19/11/13(水)23:56:48 No.638470922
ネロちゃんに関してはマジでなんかそのへんにいたから調和なのがヒドい スレ画とカーナちゃんはまだやらかしがあったけど
52 19/11/13(水)23:56:54 No.638470962
生きてるだけで生態系がおかしくなる だから調和させてもらうぞ大自然!
53 19/11/13(水)23:56:58 No.638470985
ゼノとこいつがそれぞれの周期で目覚めるんだけど たまたま被った
54 19/11/13(水)23:57:03 No.638471020
元気玉の正式名称入滅蓮華劫珠砲っていうのね
55 19/11/13(水)23:58:00 No.638471360
>ネギ→第一→第二→これで時間ギリで死んだから投げた こいつに時間ギリとか下手だな…
56 19/11/13(水)23:58:24 No.638471511
ネロは一応一期団の船を撃沈の危機にまで追いやった容疑があるから… 同一個体かわからないけど
57 19/11/13(水)23:58:41 No.638471605
昔は今よりモンスターめっちゃ狩られてたらしいからな… 塔の頂上に引きこもってた白いのが生き残って祖龍とか言われちゃう程度には
58 19/11/13(水)23:59:21 No.638471825
塔の上の幼女は出番いつになるんですか…
59 19/11/13(水)23:59:22 No.638471827
入滅と言われると天草四郎を思い出す
60 19/11/13(水)23:59:32 No.638471876
IBはフレーバー的な部分大分適当だった気がする カーナもネロもコイツも戦うのは楽しいんだけど
61 19/11/13(水)23:59:34 No.638471886
>こいつに時間ギリとか下手だな… 俺まで巻き込むのやめて
62 19/11/14(木)00:00:18 No.638472097
良い話風で締めたけどけっきょくのところとりあえず目に付いたら調和しようぜ!って感じだよね…
63 19/11/14(木)00:00:59 No.638472314
ストーリー薄いくせに相棒の相棒面だけは見せてくるから正直凄い微妙だったよIBのストーリーは ゲームとしては好きです
64 19/11/14(木)00:01:01 No.638472332
>何で擬態してたのか 擬態っていうか地中で生活してると堆積するんじゃね?マムとかと似たような感じで
65 19/11/14(木)00:01:07 No.638472365
>良い話風で締めたけどけっきょくのところとりあえず目に付いたら調和しようぜ!って感じだよね… あの流れでネギ追うのは流石におかしいかなって…
66 19/11/14(木)00:01:40 No.638472509
住んでる所も微妙に新大陸から離れてるし良く分からんよね 地脈の中心とかでも無くて端っこの方だし
67 19/11/14(木)00:01:45 No.638472535
こいつのせいでバフバロがそこら中に出張ってきてると思えば調和もやむなし
68 19/11/14(木)00:02:04 No.638472635
ゼノが起きたらこいつは眠って こいつが起きたらゼノは眠って たまに両方とも眠って たまに両方とも起きる
69 19/11/14(木)00:02:20 No.638472723
DLCで急に生えてきた島だからしょうがない
70 19/11/14(木)00:02:49 No.638472862
渦って聞いた時は新大陸の中心に行くんだと思ってましたよ俺は なんで外なの…
71 19/11/14(木)00:03:06 No.638472950
だって素材欲しいし…
72 19/11/14(木)00:03:16 No.638473004
印象的にはラスボス二匹よりマダオの方が強そう
73 19/11/14(木)00:03:37 No.638473131
ハンマーで大体の行動後にスタンプやホームラン入るから好き
74 19/11/14(木)00:03:39 No.638473140
印を付けていくと螺旋状になった!ってシーンはあまり深く考えないようにした
75 19/11/14(木)00:03:55 No.638473227
調和なんてお題目掲げずに新種だぶっ殺せー!っていつもの狩人して欲しかったところはある
76 19/11/14(木)00:04:09 No.638473298
なんでネルネル追いかけて調和したんだろうね…大自然っていったい…
77 19/11/14(木)00:05:04 No.638473592
>印を付けていくと螺旋状になった!ってシーンはあまり深く考えないようにした ネットの陰謀論みたいで笑ったわあれ
78 19/11/14(木)00:05:22 No.638473687
なんかよくわからんまま倒したなコイツ… 全然攻撃当たらねぇ!してたら30分くらいで沈んでた
79 19/11/14(木)00:05:24 No.638473694
ゼノと違ってコイツはおばさまの師匠が新大陸に来た時に活動してたけど 大自然には特に問題無かったんだから調和する必要は無い っていうか出発前におばさま達が正直に好奇心からぶっ調和してぇって言ってる
80 19/11/14(木)00:05:36 No.638473760
見たことない生き物がいたらどんな武器が作れるか気になるし… 調和するね…
81 19/11/14(木)00:06:08 No.638473913
コイツのとどめ刺しに来るねるねるカッコいいよね…
82 19/11/14(木)00:06:21 No.638473984
このゲームに出てくるキャラIQが低すぎる
83 19/11/14(木)00:06:48 No.638474114
自然に抗ってるだけだし…
84 19/11/14(木)00:07:07 No.638474199
>なんで外なの… 中心はゼノが居座って地脈エネルギーと古龍エネルギーを蓄える 地脈がおかしくなってその上の地形に影響を与えるなら地脈の行きつく先で何かが起きているというのは納得できたけど…
85 19/11/14(木)00:07:19 No.638474258
天災レベルで迷惑な古龍を活性化させる超迷惑な奴じゃん
86 19/11/14(木)00:07:21 No.638474269
カナちゃんがスレ画のせいで活性化してあの大惨事だからネロちゃんもそうなる前に狩る
87 19/11/14(木)00:07:25 No.638474295
>コイツのとどめ刺しに来るねるねるカッコいいよね… 凄い前作主人公感があってかっこいい……調和するね…
88 19/11/14(木)00:08:21 No.638474560
こいつ居たら他のモンスターの生態狂いまくってめんどくさい事になってただろうから 調和されて当然だよね
89 19/11/14(木)00:08:27 No.638474587
初期構想だと地震を操る古龍だったんじゃねえかなとか邪推しちゃう
90 19/11/14(木)00:08:59 No.638474749
かつてもただ歩いて逃げてただけの古龍が調和されてたシリーズだし…
91 19/11/14(木)00:09:40 No.638474962
あのじいちゃん街方面に歩いてくるのが悪いし…
92 19/11/14(木)00:10:49 No.638475268
勝手にねるねるを自然の自浄作用みたいなことにしてたけど人がねるねるの邪魔してたことにならない?ってなった
93 19/11/14(木)00:10:54 No.638475297
そろそろ成体のラオシャンロンとか出ませんかね
94 19/11/14(木)00:11:13 No.638475383
そもそもおばさまが堕ちたように普通に地震が大迷惑だからしょうがないね
95 19/11/14(木)00:11:37 No.638475501
コイツのせいでいろんな古龍が接地ブレス覚えたと思うと害獣すぎる…
96 19/11/14(木)00:12:14 No.638475702
プレイヤー(カメラ)を見てくるモンスターっていうのはかなりクるものがあってイイと思う もっとちゃんと練ってお出ししたら相当怖いからもっかいどっかでこういうのやって欲しい
97 19/11/14(木)00:12:23 No.638475745
次のアプデのモンスターのシルエット出たけどなんだろうねあれ
98 19/11/14(木)00:12:37 No.638475817
書き込みをした人によって削除されました
99 19/11/14(木)00:12:45 No.638475873
本編の口ぶりだとスレ画やゼノが起き上がるたびにネルネルが調和してるっぽいけど 弱らせてない素の状態からあいつらを倒せるのかな
100 19/11/14(木)00:13:20 No.638476029
>凄い前作主人公感があってかっこいい……調和するね… あいつを追いかけるぞ!→分かる 見つけた!調和するぞ!→…何で?
101 19/11/14(木)00:13:22 No.638476040
ムービー中はイベント戦で補正効くから大丈夫なんだろう
102 19/11/14(木)00:13:47 No.638476176
うるさいから調和という今作のねるねるやネロミちゃんに比べればあまりにもまっとうな理由だ
103 19/11/14(木)00:14:01 No.638476250
きれいな歯並びしてたんだね 知らなかったよ
104 19/11/14(木)00:14:09 No.638476293
顔も羽も超キモい
105 19/11/14(木)00:14:35 No.638476430
顔破壊したらもっとやべー顔が出てくれば面白かったのに
106 19/11/14(木)00:15:00 No.638476565
ゼノがエネルギー集めて最終的に大陸中にばら撒く それをイシュが地殻ごと粉砕して攪拌することでより深く大陸中に浸透させる そんな土壌改良サイクルを繰り返してたりして
107 19/11/14(木)00:15:17 No.638476643
>本編の口ぶりだとスレ画やゼノが起き上がるたびにネルネルが調和してるっぽいけど >弱らせてない素の状態からあいつらを倒せるのかな ねるねるの特性的に返り討ちに何度かあっても最終的に殺せばいいんだろ的な感じはする
108 19/11/14(木)00:15:26 No.638476689
>かつてもただ歩いて逃げてただけの古龍が調和されてたシリーズだし… あれは人里に向かうとまずいから防衛戦は張る でも多分突破されるだろうからハンターさんなんとかしてくれ ってやつだし…
109 19/11/14(木)00:15:27 No.638476691
ネルネルはハンターさんにしばかれた上に崩落に巻き込まれても30分程度で蘇生してたしこれまではゾンビアタックでこいつらと戦ってたんじゃない
110 19/11/14(木)00:15:49 No.638476793
砦に歩いてくるラオって子供なんじゃなったっけ ミラボレが怖いから逃げてるだけっていう
111 19/11/14(木)00:15:55 No.638476823
ゾンビおばさまとゾンビねるねる
112 19/11/14(木)00:16:00 No.638476838
IBのボスはゼノが成体になった姿だな!と思ったのに出てきたのはよく分からないやつだった
113 19/11/14(木)00:16:02 No.638476851
>本編の口ぶりだとスレ画やゼノが起き上がるたびにネルネルが調和してるっぽいけど >弱らせてない素の状態からあいつらを倒せるのかな 再生力高いから何度でもアタックして倒すのかな でもあいつすぐ撤退するし…うーん…
114 19/11/14(木)00:16:17 No.638476923
あの流れで「またいつかどこかで会おうぜ…ネルギガンテ!」じゃなくて「追っかけて見つけ次第殺るぞ!!」は酷くない?
115 19/11/14(木)00:17:00 No.638477127
歌はもっと歌っぽくしたほうが良かったんじゃねえかな…
116 19/11/14(木)00:17:19 No.638477210
こいつアイス要素無いじゃん!!
117 19/11/14(木)00:17:20 No.638477216
とりあえず調和 なにはともあれ調和だ
118 19/11/14(木)00:17:22 No.638477230
ゲーム内だとシステム上シナリオ以外じゃあり得ない事だけど 世界観的には拠点にも頻繁に色んなモンスター襲撃してきそうだし その危険があるならどんなモンスターも狩る必要はあるだろうからね
119 19/11/14(木)00:17:22 No.638477231
>あの流れで「またいつかどこかで会おうぜ…ネルギガンテ!」じゃなくて「追っかけて見つけ次第殺るぞ!!」は酷くない? ねるねるを倒せばアンちゃん倒した功績は人間だけのものだし…
120 19/11/14(木)00:17:34 No.638477292
そうか…ネルギガンテは自然の自浄作用だったのか… じゃあ殺しに行こうぜって狂人共に理由を求めてはいけない
121 19/11/14(木)00:17:44 No.638477347
>こいつアイス要素無いじゃん!! Eye's
122 19/11/14(木)00:17:51 No.638477386
>歌はもっと歌っぽくしたほうが良かったんじゃねえかな… レイギエナの咆哮のがまだ歌っぽいなとは思った
123 19/11/14(木)00:18:03 No.638477437
自浄作用は二つもいらねえんだ
124 19/11/14(木)00:18:29 No.638477565
俺とお前どっちが強いか決めようぜ!
125 19/11/14(木)00:18:38 No.638477603
そういや最初の頃に聞こえてたという気色の悪い金切り咆哮は結局バグだったのか
126 19/11/14(木)00:18:47 No.638477647
情報収集能力に関してはギルドの人たちってすごい優秀なんだなとは思った
127 19/11/14(木)00:18:48 No.638477653
どうせあいつら古龍は寿命で死ぬ事がある以外に死なないからいいんだ だからちょっとぐらい調和してもいいよね
128 19/11/14(木)00:19:17 No.638477795
こいつが常にプレイヤーのカメラの方を見てるのに気づいた時はぞわっとした
129 19/11/14(木)00:19:36 No.638477883
なぁ…調和しようや…
130 19/11/14(木)00:19:51 No.638477938
>ゲーム内だとシステム上シナリオ以外じゃあり得ない事だけど >世界観的には拠点にも頻繁に色んなモンスター襲撃してきそうだし >その危険があるならどんなモンスターも狩る必要はあるだろうからね だったらそこをもうちょっと描写して欲しいんだよなあ 今回はクエスト依頼文ですら世界が狭いからハンター視点の外がどうなってるのか全然わからん
131 19/11/14(木)00:19:52 No.638477942
今まではねるねるだけでやってきた環境ににんげんさんがやってきてことことねるねる+にんげんさんでタッグ組んで古龍殺しすぎるとそれもまた変な影響でそうだし…
132 19/11/14(木)00:20:06 No.638478005
あんま調子に乗るとモデル新調したっぽいミラが駄目だしに来るぞ
133 19/11/14(木)00:20:43 No.638478159
>あんま調子に乗るとモデル新調したっぽいミラが駄目だしに来るぞ やったー!調和するぞー!!
134 19/11/14(木)00:21:19 No.638478316
>あんま調子に乗るとモデル新調したっぽいミラが駄目だしに来るぞ 来いよ大自然!
135 19/11/14(木)00:21:21 No.638478326
ミラはどこに来るんだろう… そこらへんの小島に都合よく塔でも生えるのかな
136 19/11/14(木)00:21:46 No.638478432
>今まではねるねるだけでやってきた環境ににんげんさんがやってきてことことねるねる+にんげんさんでタッグ組んで古龍殺しすぎるとそれもまた変な影響でそうだし… それなら人間が調和控えれば済む話ですよね?
137 19/11/14(木)00:21:48 No.638478446
来るとしたらシュレイド城まで行くのかな…
138 19/11/14(木)00:22:19 No.638478610
ミラ兄弟がやってきたらまた龍属性武器と爆破属性武器と雷属性武器が増えるのだろうか
139 19/11/14(木)00:22:30 No.638478652
なんかもう今更だけど調和アピールすると欺瞞度がガンガン上がるよな…
140 19/11/14(木)00:23:13 No.638478841
こいつはなんか明確に異質というか悪意があるようなプレイヤーに視線合わせたり神様みたいな視点持っているような 訳わからないけど他のモンスターとは違う感じが嫌いになれない
141 19/11/14(木)00:23:32 No.638478917
開眼後のこいつの瞳孔が常にハンター…じゃなくてプレイヤーのカメラを注視し続けてるっていうのはちょっと面白いなってなった こっち見んな
142 19/11/14(木)00:23:41 No.638478946
>来るとしたらシュレイド城まで行くのかな… シュレイド城が飛んでくるかも
143 19/11/14(木)00:23:42 No.638478952
>なんかもう今更だけど調和アピールすると欺瞞度がガンガン上がるよな… 抗うぞ!だけでいいよね
144 19/11/14(木)00:23:51 No.638478989
そりゃあ新大陸に天然のシュレイド城が生えてきてだな
145 19/11/14(木)00:23:53 No.638479001
>なんかもう今更だけど調和アピールすると欺瞞度がガンガン上がるよな… 無印の時点で人間に都合の良い調和だけどなって言うNPCも居る程度にはまぁ自覚的ではある
146 19/11/14(木)00:24:10 No.638479068
>なんかもう今更だけど調和アピールすると欺瞞度がガンガン上がるよな… アイスボーン本編で調和アピールしてないだろ!
147 19/11/14(木)00:24:13 No.638479078
あの追撃はやっぱり大団長は…ラージャンなんだろ!?ってなったよ
148 19/11/14(木)00:24:19 No.638479096
色と目のせいで白面とか呼ばれてたの嫌いじゃない
149 19/11/14(木)00:24:23 No.638479111
>今回はクエスト依頼文ですら世界が狭いからハンター視点の外がどうなってるのか全然わからん 依頼文って結構重要だったんだなって今回実感した 新しいの見つけたから狩ってきて✕7はいまいち盛り上がらない そのくせクエスト名は変にひねってるし
150 19/11/14(木)00:24:36 No.638479162
孫の俺たちも抗おうで充分だよ俺は
151 19/11/14(木)00:25:14 No.638479297
氷魔法だの水魔法だの使ってきた古龍の最後に超音波砲を持ってきたのはなんか好きだ
152 19/11/14(木)00:25:17 No.638479307
依頼文は副所長だけ頑張ってる
153 19/11/14(木)00:25:33 No.638479366
アイスボーンは孫の成長譚だからな…
154 19/11/14(木)00:25:41 No.638479397
>>今回はクエスト依頼文ですら世界が狭いからハンター視点の外がどうなってるのか全然わからん >依頼文って結構重要だったんだなって今回実感した >新しいの見つけたから狩ってきて✕7はいまいち盛り上がらない >そのくせクエスト名は変にひねってるし Wからだけどテキスト系が物足りないよね もっと割れたら世界が炎に包まれるようなSOZAIがほしい
155 19/11/14(木)00:25:45 No.638479415
大団長の来い大自然で充分だよ俺は
156 19/11/14(木)00:25:51 No.638479435
あんま今回調和言ってないよね
157 19/11/14(木)00:26:15 No.638479535
>そういや最初の頃に聞こえてたという気色の悪い金切り咆哮は結局バグだったのか 金切りかどうかはわからないけどIBになってから古代樹ベーキャンで聞いたことない咆哮は聞いた
158 19/11/14(木)00:26:24 No.638479573
>新しいの見つけたから狩ってきて✕7はいまいち盛り上がらない >そのくせクエスト名は変にひねってるし オニュクス、それは惨劇
159 19/11/14(木)00:26:31 No.638479604
素材のテキストがあまりにもさびしい
160 19/11/14(木)00:26:43 No.638479651
雰囲気的にはありえなくないよなシュレイド城が来るの 地殻変動で埋まってた城が出てきてもいいしべへえやレーシェンみたいにシュレイドまでの門が開いてもいい
161 19/11/14(木)00:27:23 No.638479840
レウスがレイア呼ぶ咆哮超気持ち悪かったんだけどワールド時代からあんなもんだっけ
162 19/11/14(木)00:28:27 No.638480094
凍てレイギがレイギ呼ぶ咆哮と同じで音割れしてるんじゃない
163 19/11/14(木)00:28:42 No.638480168
>素材のテキストがあまりにもさびしい 防具などに使われる(使わない)