ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/13(水)22:57:54 No.638451665
才覚でうまくやったぜ
1 19/11/13(水)22:59:03 No.638452120
実際才覚はあるからな…
2 19/11/13(水)22:59:33 No.638452306
ヒーローにまとわりつくマスコットのガキ的には100点の動きだな
3 19/11/13(水)22:59:55 No.638452452
なんだかんだネザーキョウにザックも出戻りすんのかな
4 19/11/13(水)23:00:35 No.638452693
シルバーボーイ=サンめいている
5 19/11/13(水)23:00:47 No.638452770
ジャック=サンなんだかんだ最低限の仕事してるの笑う
6 19/11/13(水)23:01:10 No.638452902
流石に子供だし無惨に死んだりはしそうにないけどどこまでついてくるんだろ
7 19/11/13(水)23:01:15 No.638452921
付いてく気満々だこれ
8 19/11/13(水)23:01:31 No.638453015
なんだかんだネオサイタマまでついてくるのかもしれない
9 19/11/13(水)23:02:03 No.638453208
ピザタキまで付いてきそうだなコレ
10 19/11/13(水)23:03:17 No.638453685
アクセルジャックは今回はここまでかな 引き際は心得てるのは実際生存ノボリ的にツヨイ
11 19/11/13(水)23:03:20 No.638453704
一期一会となるかそれとも
12 19/11/13(水)23:03:34 No.638453790
タキが増える!
13 19/11/13(水)23:03:39 No.638453828
タキはダメ野郎的 アクセルはクソ野郎です
14 19/11/13(水)23:03:43 No.638453847
それくらいはまぁやってくれるだろうけどサガサマ=サンも大変だな…
15 19/11/13(水)23:03:58 No.638453929
>流石に子供だし無惨に死んだりはしそうにない 危ないから来んな!って言われたのについて来たチビ3人組がほんとに死んじゃった時は唖然とした
16 19/11/13(水)23:04:52 No.638454214
>それくらいはまぁやってくれるだろうけどサガサマ=サンも大変だな… まあ結局今回のゴタゴタは助け助けられだったしそれくらいはね…
17 19/11/13(水)23:05:13 No.638454328
例えカラテが危険なニンジャでも殺害行為が犯罪に問われない相手であることを優先するアクセルジャック=サンはそれなりに邪悪でない方のニンジャ
18 19/11/13(水)23:05:56 No.638454616
コトブキ=チャンのデキる正妻ムーブ
19 19/11/13(水)23:09:42 No.638455970
アクセルジャックは多分このヨロシンカンセンの密室で周囲に敵対されるような余計な殺人はしないだろうなって安心感がある
20 19/11/13(水)23:11:57 No.638456728
>アクセルジャックは多分このヨロシンカンセンの密室で周囲に敵対されるような余計な殺人はしないだろうなって安心感がある アンモナイト=サンに殺されそうな不安がある
21 19/11/13(水)23:12:54 No.638457084
アンモナイト=サンに遭遇したら即座にアンモナイト化石を引き渡して身の安全を図るんじゃないかな…
22 19/11/13(水)23:13:02 No.638457127
やさしみ…
23 19/11/13(水)23:14:42 No.638457676
まだなんかあんの!
24 19/11/13(水)23:15:10 No.638457841
ブガー!ブガー!ブガー!
25 19/11/13(水)23:15:31 No.638457950
ハンニャアアアア!
26 19/11/13(水)23:15:47 No.638458055
セカンドウェーブダー!
27 19/11/13(水)23:17:25 No.638458600
これはアラシ?
28 19/11/13(水)23:17:37 No.638458670
>危ないから来んな!って言われたのについて来たチビ3人組がほんとに死んじゃった時は唖然とした トゥールビヨンの倍速爆発四散は尺の都合上とはいえ残念だったが フジオの冷酷さを圧倒的な説得力で見せたあの皆殺しのシーンは痺れたよ
29 19/11/13(水)23:18:10 No.638458853
砂塵
30 19/11/13(水)23:18:27 No.638458958
砂塵ってこたーまた騎馬軍団?
31 19/11/13(水)23:19:25 No.638459262
アンモナイトはカナスーアを溶かす仕事があるからな…
32 19/11/13(水)23:19:36 No.638459338
もたもたしてるうちに追いついたのか…?
33 19/11/13(水)23:19:48 No.638459400
転がってったニンジャが戻って来たのか?
34 19/11/13(水)23:20:28 No.638459599
アラシ来てたら流石にタイクーンもびっくりしそうだが
35 19/11/13(水)23:20:53 No.638459706
今更だけど秘密バイオ特許って…
36 19/11/13(水)23:20:54 No.638459710
マッチョ女か
37 19/11/13(水)23:20:57 No.638459728
wave2
38 19/11/13(水)23:21:07 No.638459775
アラシかよ
39 19/11/13(水)23:21:31 No.638459890
なんだ野良リアルニンジャか?
40 19/11/13(水)23:21:38 No.638459926
>アラシ来てたら流石にタイクーンもびっくりしそうだが 既にシの時点でびっくりだろ
41 19/11/13(水)23:21:49 No.638459981
アラシはフマーの先輩にあたるともされる超ニンジャだが…
42 19/11/13(水)23:21:53 No.638459995
>マッチョ女か アラシの高弟のソウル憑依者だっけか
43 19/11/13(水)23:21:59 No.638460036
ガチでアラシっぽいじゃねーか! それともシテンノのジャキのねーちゃんもこんくらいできるのかな
44 19/11/13(水)23:22:17 No.638460147
>砂塵は上空の風が作っている! ジャキソウルのゴリウーかな? まさかアラシ=サンの散歩じゃないよね
45 19/11/13(水)23:22:34 No.638460236
ヘヴンリィは既に憑依ニンジャとは思えん強さを見せてるよね
46 19/11/13(水)23:22:46 No.638460286
アケチとシは直接面識ない可能性のが高そう
47 19/11/13(水)23:23:06 No.638460370
時系列は分からないけど墜落したCEOがネザーキョウ周辺にいるんならその原因も近くにいるわな!
48 19/11/13(水)23:23:16 No.638460430
北米上空でCEOとニアミスしたしアラシ=サンがたまたま通過する可能性もなくはないが…
49 19/11/13(水)23:23:40 No.638460538
>ヘヴンリィは既に憑依ニンジャとは思えん強さを見せてるよね 空飛ぶしフィの字を見破ってから一方的に撃破してるからな…
50 19/11/13(水)23:24:19 No.638460723
正直シ・ニンジャかあるいはその憑依者が何故かシンカンセンに居てイアイ一撃で戦車をバラバラにされて追い返されたみたいな報告をクワドリガ=サンから受けるタイクーンの心労も大概だと思う
51 19/11/13(水)23:24:39 No.638460808
ジャキ・ニンジャクランのクランマスターのソウルということはケズリも使えそうなヘブンリィ=サン
52 19/11/13(水)23:24:53 No.638460874
でもここでアラシ来たらヤモッチャンいても勝てる気がしないぞ
53 19/11/13(水)23:24:58 No.638460893
フィは一応校長くらいならノーダメで捌いてたよな
54 19/11/13(水)23:25:42 No.638461091
フィルギアは一応ネヴァダイの戦いでめっちゃ力使ってカラテ的にめちゃめちゃ弱体化してる設定
55 19/11/13(水)23:25:52 No.638461148
それにしてもサガサマ=サン普通に強いのに仕事と関係ない超常現象と異常ニンジャにエンカウントしまくって本当に可哀想だ
56 19/11/13(水)23:25:59 No.638461181
フィはスタゲのカラテをヘラヘラ笑いながらノーダメで全回避してたからな
57 19/11/13(水)23:26:21 No.638461289
ロン毛は弱体化してるから…
58 19/11/13(水)23:26:33 No.638461344
フィはそもそもカラテの弱体化別にしても範囲攻撃は苦手だと思う
59 19/11/13(水)23:26:36 No.638461358
もし万が一アラシでもアレは天災みたいなものだから敵対とかはしないだろう…多分
60 19/11/13(水)23:27:03 No.638461480
アラシ=サンは自分でカゼ・クラン治めなかった理由がカゼは留まらぬものだからというあまりに強すぎる理由だ 24大クラン主の席でさえ縛れぬ
61 19/11/13(水)23:27:03 No.638461481
西の宿・女子高生性を漲らせた謎のオリガミニンジャに続く サガサマ=サン超自然的存在との遭遇シリーズじゃねーか!!
62 19/11/13(水)23:27:05 No.638461491
>フィは一応校長くらいならノーダメで捌いてたよな なんかスリケン刺さってなかったっけ
63 19/11/13(水)23:27:18 No.638461558
跳ね駆けるならヘヴンリィの方か アラシさんは当然のようにジェット飛行してたし
64 19/11/13(水)23:27:21 No.638461571
雷光だとヘヴンリィの方かな
65 19/11/13(水)23:27:33 No.638461631
アラシはシトカ市民に興味なしだし飛行機も追撃はしなかったしあえて暴虐を行うことはないのでは
66 19/11/13(水)23:27:38 No.638461653
これヘヴンリイ降りてきたらそれはそれで瞬殺されそうな気がする
67 19/11/13(水)23:28:03 No.638461757
アラシは浮遊してるからヘヴンリィだな
68 19/11/13(水)23:28:37 No.638461896
アラシはただ散歩してると周囲に壊滅的な被害が出るだけだし…
69 19/11/13(水)23:29:08 No.638462016
ヘヴンリイ単体ならイメージ的にはヤモト+サガサマ+マスラダなら十分殺れそうだけど
70 19/11/13(水)23:29:24 No.638462071
角を生やした女ニンジャ
71 19/11/13(水)23:29:30 No.638462101
>アラシはただ散歩してると周囲に壊滅的な被害が出るだけだし… ちょっとは忍べよ…
72 19/11/13(水)23:30:01 No.638462242
しかし完全戦士クワドリガが追い来たっているとしたら?
73 19/11/13(水)23:30:09 No.638462270
シテンノを二人も送るとは茶器欲しがりだな
74 19/11/13(水)23:30:10 No.638462277
>ちょっとは忍べよ… カゼを縛ることは出来ないから…
75 19/11/13(水)23:30:10 No.638462281
なんとなくオリガミミサイルの過剰火力で撃墜されそう
76 19/11/13(水)23:30:15 No.638462295
面倒くさいのが来たけどいずれぶつかるだろうしヤモッチャンの加勢に期待できるこのタイミングはむしろ好都合かも
77 19/11/13(水)23:30:55 No.638462477
忍ぶのがニンジャというのはシノビクランがモータルに広めたニンジャに対する最大の誤解の一つだし
78 19/11/13(水)23:31:22 No.638462595
サガサマ=サンかわいそ…
79 19/11/13(水)23:31:29 No.638462631
展開的にはヤモッチャンがカタツキ奪われるんだろうが現状イメージができん
80 19/11/13(水)23:31:46 No.638462720
ヤモッチャンなら空中戦もできるからマスラダより向いてるな
81 19/11/13(水)23:32:10 No.638462842
アラシって女じゃないよな…?
82 19/11/13(水)23:32:24 No.638462904
ヤモッチャン足止めすんのか
83 19/11/13(水)23:32:25 No.638462908
そういやUCA軍でヘラルドとフィ再開してんのかな
84 19/11/13(水)23:32:31 No.638462937
ゴリウー来たな…
85 19/11/13(水)23:32:41 No.638462993
>アラシって女じゃないよな…? 多分シテンノの雷使い
86 19/11/13(水)23:32:49 No.638463035
列車で戦い終わったと思ったら新たな敵幹部が突っ込んでくるの最近読んだな…
87 19/11/13(水)23:33:15 No.638463147
というかナラクをギンカクから回収するのにじつはカタツキが必要だったりしないんですかね
88 19/11/13(水)23:33:19 No.638463167
>アラシって女じゃないよな…? 今出てきてるのは確実にシテンノの一人であるヘブンリイ=サンの方かと 雷出してる角生やした筋肉ウーマンだし
89 19/11/13(水)23:33:25 No.638463196
何かフィヒれないことだなぁと時間の経過を感じられますね?
90 19/11/13(水)23:33:33 No.638463233
シテンノ討伐はヤモッチャンの仕事か
91 19/11/13(水)23:33:56 No.638463340
ヘヴンリイはカラテ省略されがちだな…
92 19/11/13(水)23:34:30 No.638463526
まぁ茶器が狙いなら同行するだけ巻き添え増えるしな
93 19/11/13(水)23:34:37 No.638463562
引き付けるのか ヤモト=サンが如何に強かろうとネザーキョウはそもそも戦力強いしケイトーもたぶんいるんだよなぁ…
94 19/11/13(水)23:34:54 No.638463660
ああここで別れるのか
95 19/11/13(水)23:34:56 No.638463676
>何かフィヒれないことだなぁと時間の経過を感じられますね? アマクダリのゴールドライオン=サンよりはマシだと思うけどな
96 19/11/13(水)23:34:56 No.638463678
まあヤモトならやれるでしょう
97 19/11/13(水)23:35:10 No.638463748
マスラダが焦るの珍しい気がする これちょっと焦ってるよね
98 19/11/13(水)23:35:43 No.638463925
ヘヴンリィ=サンて般若みたいな顔してんのかな
99 19/11/13(水)23:35:49 No.638463960
雷使いは強い
100 19/11/13(水)23:36:01 No.638464040
なんだかんだオリガミのシンパシーとかあった仲だしな
101 19/11/13(水)23:36:18 No.638464127
どっちかというとヘヴンリィ=サンがヤバい
102 19/11/13(水)23:36:36 No.638464233
ヘイト誘導な
103 19/11/13(水)23:36:51 No.638464308
予告だとコトブキちゃんが見てる感じだったが 本編では一番交流があったマスラダのポジか
104 19/11/13(水)23:37:00 [\先輩/] No.638464365
>雷使いは強い
105 19/11/13(水)23:37:01 No.638464367
>ゴールドライオン わらいなく絵のあれでフィひれたら尊敬する
106 19/11/13(水)23:37:04 No.638464385
雷系のジツは全部ゼウスからののれん分けなのかな
107 19/11/13(水)23:37:16 No.638464467
お目当てのカタツキを持ってるのはヤモっちゃんだしな
108 19/11/13(水)23:37:30 No.638464534
実際にはヤモッチャン茶器持ってなかったりとかしそうに思ったけど敵に探知持ちもいるからそういう策はできないか
109 19/11/13(水)23:38:05 No.638464712
追いつけてる辺り最初からクアドリガよりヘヴンリィで良かったのでは?
110 19/11/13(水)23:38:23 No.638464796
ヘヴンリイと地獄戦士タイマンなら流石に地獄戦士の方が強いと思うけどまあ援軍の可能性はあるしなあ
111 19/11/13(水)23:38:34 No.638464852
ええいこのマッチング見たいぞ!!
112 19/11/13(水)23:38:46 No.638464915
>追いつけてる辺り最初からクアドリガよりヘヴンリィで良かったのでは? クアドリガが削ってなかったら追いつけなかった可能性もある
113 19/11/13(水)23:38:59 No.638464998
ゼウスかライデン・ニンジャが雷系の開祖というのが通説
114 19/11/13(水)23:39:08 No.638465058
>追いつけてる辺り最初からクアドリガよりヘヴンリィで良かったのでは? クワドリガを出撃させた時点ではシンカンセンにめちゃくちゃニンジャがいることがわからなかったんだと思う
115 19/11/13(水)23:39:16 No.638465094
相手方に胡散臭いジャーナリストが居る限りどうとでも転ぶからな…
116 19/11/13(水)23:39:40 No.638465241
惰弱な資本主義の犬を殺すのも仕事であるからして
117 19/11/13(水)23:40:22 No.638465536
シテンノの戦闘規模があからさまにリアルアーチ級で失禁しそう
118 19/11/13(水)23:40:35 No.638465603
アラシが文字通り嵐を纏ってるから その直弟子のジャキがジツを継ぐ過程で嵐の中の雷を重点したのかもしれん
119 19/11/13(水)23:40:43 No.638465643
ヘヴンリぃさんは性質的に大軍率いて攻め立てたりとか出来なさそうだからヨロシキャノンとかの対空火器で滅多打ちにされたら厳しそう
120 19/11/13(水)23:40:58 No.638465718
シンカンセンが離れてくれれば人巻き込まずにすむしヤモッチャン本気モードになれるのでは
121 19/11/13(水)23:41:34 No.638465894
完全戦士はどちらかというと前線指揮官タイプだったのかも ゴリウーは何かもう統率しなさそうだし
122 19/11/13(水)23:41:50 No.638465962
一般モータルが駆け足でリアルニンジャに至れるバフをニンジャの皆も持ってると思うとかなりヤバイ
123 19/11/13(水)23:42:05 No.638466039
そうかついにフジサン以来の本気のシが出るのか
124 19/11/13(水)23:42:09 No.638466063
本気でシの力開放したら街滅ぼせるレベルらしいけどどんな感じなんだろ
125 19/11/13(水)23:42:11 No.638466076
おぞましいシテンノがどんどん出てくる
126 19/11/13(水)23:42:15 No.638466096
ヒャッポ・モモジみたいに結果はスレイト行きかもしれんな
127 19/11/13(水)23:42:25 No.638466137
クワドリガ=サンも加わって2対1ならキツいと思う シの眷属2人にも危なかったし
128 19/11/13(水)23:42:26 No.638466141
まずアラシがバアルの起源で暴風雨と雷を司っていた可能性もある
129 19/11/13(水)23:42:50 No.638466274
クワドリガは弓矢と投擲武器を駆使するチャリオットに跨がる完全戦士であり斯様な繊細ミッションに向く より破壊的なヘヴンリイではカタツキを損ねてしまう可能性を重点した戦略的判断と見た
130 19/11/13(水)23:42:51 No.638466288
>シテンノの戦闘規模があからさまにリアルアーチ級で失禁しそう モノホンのリアルアーチも混ざってるからな それと同格の憑依ニンジャ達も当然劣らぬ実力を持つのだろう
131 19/11/13(水)23:42:51 No.638466291
ミーミーはヘヴンリぃさんのウキヨエが見たい
132 19/11/13(水)23:43:08 No.638466387
>まずアラシがバアルの起源で暴風雨と雷を司っていた可能性もある クラン主やってないからどうとでも言えそうなのズルいと思う
133 19/11/13(水)23:43:57 No.638466634
光線もヒカリとソルと2系統からジツが生まれてたりするし 各クラン間の横の交流も盛んだったんでしょうな
134 19/11/13(水)23:44:32 No.638466830
ヤモッチャンが引き受けてくれないとさすがのマスラダもまだ厳しいか
135 19/11/13(水)23:44:49 No.638466931
ニンジャスレイヤー見てると麻痺するけどニンジャ同士のやり取りがイクサだけのわきゃないからね
136 19/11/13(水)23:45:01 No.638466999
思うにここで地獄戦士がヘヴンリイをぶっ飛ばしたところでけっきょくカタツキを使うのにネザーオヒガンに近いネザーキョウに行く必要があって再度戦闘になるんじゃないか
137 19/11/13(水)23:45:11 No.638467049
ヤモッチャンかなりシに意識乗っ取られてきてない?大丈夫?
138 19/11/13(水)23:45:17 No.638467089
まず頭首がバリバリのニンジャ戦国社会を生きたアケチ・ニンジャだからネザーキョウ怖い というかニンジャが普通に亜音速~超音速で飛ぶのがもう怖い
139 19/11/13(水)23:45:24 No.638467124
アケチ・シテンノやっべーなあ
140 19/11/13(水)23:45:35 No.638467181
イアイが数百メートル伸びるとか言われてたから全開のイアイを見てみたいんだよな…
141 19/11/13(水)23:46:02 [コロス・ニンジャ] No.638467339
ニンジャ同士で談合だなんだとドージョーに籠ってカラテを鍛えるのがニンジャだろ…
142 19/11/13(水)23:46:06 No.638467351
無慈悲なシの女王
143 19/11/13(水)23:46:16 No.638467403
やだかっこいい…
144 19/11/13(水)23:46:17 No.638467409
ソウル関係なく今のヤモッチャンはもう歴戦の戦士だから
145 19/11/13(水)23:46:22 No.638467436
ヤモッチャン離脱か
146 19/11/13(水)23:46:30 No.638467475
【無慈悲な死の】女王ヤモト
147 19/11/13(水)23:46:47 No.638467550
もう何年選手だ?
148 19/11/13(水)23:46:57 No.638467597
今更だけどヨロシンカンセン丈夫すぎない?普通の車両や戦車なら数十回爆発してると思う
149 19/11/13(水)23:47:02 No.638467627
>【無慈悲な死の】女王ヤモト そんな卑劣なる刃みたいな…そういえばあいつらなんなんだ…
150 19/11/13(水)23:47:16 No.638467719
>もう何年選手だ? 15年くらい?
151 19/11/13(水)23:47:39 No.638467844
アケチ(明智光秀)は真ザイバツのオヤカタサマ(ソガ)の側近で 日本の表向きの統治者ショーグンやってたほどの男だからな
152 19/11/13(水)23:48:06 No.638468000
>ドージョーに籠ってカラテを鍛えるのがニンジャだろ… コロス・ニンジャさん来たな…
153 19/11/13(水)23:48:13 No.638468039
終わった…
154 19/11/13(水)23:48:21 No.638468076
>今更だけどヨロシンカンセン丈夫すぎない?普通の車両や戦車なら数十回爆発してると思う 恐らく本体(脳?)を破壊しない限り自己修復し続けるっぽい
155 19/11/13(水)23:48:46 No.638468208
>そういえばあいつらなんなんだ… サムライニンジャスレイヤーでやるっぽい
156 19/11/13(水)23:48:50 No.638468223
シ・ニンジャは普通のディセンションなのかも怪しい ナラクみたいに合一してるんじゃないのか
157 19/11/13(水)23:48:56 No.638468261
神話のイクサでは…?
158 19/11/13(水)23:48:56 No.638468262
古代ローマカラテ死しそうなヘヴンりぃさん…
159 19/11/13(水)23:49:06 No.638468310
めちゃくちゃ熱いバトルが始まりそう
160 19/11/13(水)23:49:17 No.638468372
>そんな卑劣なる刃みたいな…そういえばあいつらなんなんだ… 卑劣なる炎のナカジマ 残忍なる氷の刃のシロ おそらくサムライニンジャスレイヤーの今後のエピで大活躍するはず
161 19/11/13(水)23:49:26 No.638468408
この章も終わりか 推理回で笑いっぱなしだった覚えがある
162 19/11/13(水)23:49:28 No.638468419
>シ・ニンジャは普通のディセンションなのかも怪しい >ナラクみたいに合一してるんじゃないのか 人格は消えてるって明言されてる
163 19/11/13(水)23:49:46 No.638468517
全部乗せラーメンにカツとハンバーグ乗っけたカレーがセットで出てきたみたいなエピだった
164 19/11/13(水)23:50:05 No.638468604
キルジマのラストはセキバハラで仇を討って死亡と決まっているからな……
165 19/11/13(水)23:50:10 No.638468636
ヘルシーに終わったことですね?
166 19/11/13(水)23:50:12 No.638468648
多分ここでは引きわけて クワドリガ=サンと ヤモト=サンいいよね…いい…しそう
167 19/11/13(水)23:50:20 No.638468694
終わった というかプレビューからするとここかその前でアズール来ると思ってたけど違うのか 今あいつどこに居るんだ?
168 19/11/13(水)23:50:22 No.638468706
>シ・ニンジャは普通のディセンションなのかも怪しい >ナラクみたいに合一してるんじゃないのか ディセンションの瞬間結構暴走しそうだったのに奥ゆかしくチュートリアルして自我消滅してるのちょっと気になる というかまだ本忍は黄泉平坂にいるんじゃねえかな…
169 19/11/13(水)23:50:26 No.638468733
覚えていますか これがトレインミステリーだったことを
170 19/11/13(水)23:51:12 No.638468989
アズールもしかしたらデスデモーナ部隊にいるかもしれんな
171 19/11/13(水)23:51:19 No.638469035
惰弱なり 誰がクローズドサークルミステリ小説と言ったか
172 19/11/13(水)23:51:30 No.638469101
理論的にはソウルが分裂可能だし命とか魂司ってるシなら自主的に一部飛ばしたりできそう
173 19/11/13(水)23:51:36 No.638469145
>シ・ニンジャは普通のディセンションなのかも怪しい >ナラクみたいに合一してるんじゃないのか 高度に溶け込ん上で安定してるイメージだ アナイアレイターは上手く混ざり切らなかった故に時折フォハってたと捉えてる
174 19/11/13(水)23:52:01 No.638469289
シロはセキバハラで巨大化しすぎて狂戦士と化した ビッグニンジャクランのニンジャたちを壊滅させたと明言されてるほどの勇者
175 19/11/13(水)23:52:08 No.638469331
シテンノはアクシスみたくピンキリあるのかな
176 19/11/13(水)23:52:10 No.638469334
トレインミステリーったって場に出てない知らないニンジャが殺人犯だったじゃねぇか!
177 19/11/13(水)23:52:35 No.638469477
こんなもんがお隣さんだったらそらハゲも直属のニンジャに精鋭揃えるわ
178 19/11/13(水)23:52:37 No.638469489
展開的に美味しいのでホーリィ・ブラッド生存メンバー勢ぞろいしそうだ
179 19/11/13(水)23:53:09 No.638469685
アクシスは完全戦闘位階というわけではないし…
180 19/11/13(水)23:53:14 No.638469708
そういえばカナスーア=サン生きてる? アンモナイト=サンされるのかな…
181 19/11/13(水)23:53:38 No.638469863
カナスーア=サン5話開始前にスレイトでアンモナイトられたら笑う
182 19/11/13(水)23:53:48 No.638469908
大人ヤモッチャンのビジュアルが見たい
183 19/11/13(水)23:53:55 No.638469957
>シテンノはアクシスみたくピンキリあるのかな いくら惰弱な言葉遊びを嫌うからってあそこまで数いないだろう多分…
184 19/11/13(水)23:54:03 No.638470004
アズールはサンシーカー手に入れた後にホーリイブラッドだっけ
185 19/11/13(水)23:54:49 No.638470273
カナスーアは生存かつアンモライトを含む骨董をもってったのでもう…
186 19/11/13(水)23:55:02 No.638470346
アンモナイトはアンモナイト所有するとどこからでもポップする危険のある恐ろしいエネミーだ
187 19/11/13(水)23:55:03 No.638470347
魔法使いのおじさんも来てるんだよなあ
188 19/11/13(水)23:55:29 No.638470489
>>シテンノはアクシスみたくピンキリあるのかな >いくら惰弱な言葉遊びを嫌うからってあそこまで数いないだろう多分… 数十人単位でズラっと並んでるのを想像してダメだった
189 19/11/13(水)23:55:30 No.638470494
超高位ソウルでもディセンションで暴走するかどうかはわりとまちまちだよね たぶん師父は暴走してないし
190 19/11/13(水)23:55:49 No.638470587
アンモナイト絡み限定で初期フジキドみたいなホラームーブしてるよなあいつ
191 19/11/13(水)23:55:51 No.638470600
アケチシテンノってリアルニンジャが複数所属してるし ソウル憑依者でもそいつらと同格とタイクーンが認めてるわけだし そりゃクワドリガ=サンたちもとんでもなく強いよね
192 19/11/13(水)23:55:57 No.638470625
>魔法使いのおじさんも来てるんだよなあ ニンジャ大戦なのでは…