虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)22:40:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)22:40:25 No.638445697

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/13(水)22:44:01 No.638446960

エロ漫画だこれ

2 19/11/13(水)22:47:35 No.638448220

NO MUSIC NO LIFE!

3 19/11/13(水)22:49:01 No.638448718

なんで最後のファラオになっちゃったんだっけ…

4 19/11/13(水)22:51:45 No.638449681

厳密には最後のファラオはパトラの子供だけど媚を売った先が失脚したから

5 19/11/13(水)22:51:52 No.638449717

そりゃ負けたからだろ

6 19/11/13(水)22:52:00 No.638449762

(´乂`)

7 19/11/13(水)22:52:35 No.638449948

親父がこんなんだからじゃねえかな…

8 19/11/13(水)22:53:18 No.638450175

親父お前何してん…

9 19/11/13(水)22:54:22 No.638450528

なんだこのスチャラカ親父…

10 19/11/13(水)22:55:18 No.638450839

タワレコフォントやめろ

11 19/11/13(水)22:57:27 No.638451519

媚び売った先は間違ってなかったしいい感じだった お前もかされちゃった…

12 19/11/13(水)22:57:35 No.638451558

ローマに媚売ったけど駄目だったぞ親父

13 19/11/13(水)22:58:00 No.638451707

父顔の父キャラ結構出てくるけどいいキャラしてるよな

14 19/11/13(水)23:00:11 No.638452549

カエサルに媚び売ったのは間違いじゃなかったよ……

15 19/11/13(水)23:00:55 No.638452811

媚び売るのセーフ 体売ったらアウト

16 19/11/13(水)23:03:26 No.638453747

最期のロマンスとかいらんのよ… 世紀の一戦を台無しにしやがって

17 19/11/13(水)23:04:13 No.638454001

めっちゃエロ可愛いな…

18 19/11/13(水)23:04:49 No.638454207

ハゲは基本的に有能だっけど 後釜を武勇しか無いアントニウス選んじゃったのと カエサルの子なんてヤバいもの孕んじゃったことがな…

19 19/11/13(水)23:05:09 No.638454317

これ弟とインモラルしたほうが楽だったのでは?

20 19/11/13(水)23:07:26 No.638455164

確かパトラも前線行ったら怖くて帰ったらアントニ某も一緒に帰っちゃって惨敗したとかだったような

21 19/11/13(水)23:07:50 No.638455305

英雄伝読んでてアクティウムの海戦マジでがっかりしたわ

22 19/11/13(水)23:08:14 No.638455451

芸き生きるってのは没落した王族感あっていい…

23 19/11/13(水)23:08:17 No.638455470

本当は褐色美人じゃないの知ってショック受けた

24 19/11/13(水)23:10:26 No.638456215

エジプトにも宦官制度ってあったんだ

25 19/11/13(水)23:10:31 No.638456244

ハゲぐらい女遊びしてて始めて御せる女という感じはある アントニウスには刺激が強すぎたんやな

26 19/11/13(水)23:11:26 No.638456533

実姉2人およびスレ画の弟と殺しあってるしもう一人の弟も殺した疑惑があるよクレオパトラ

27 19/11/13(水)23:12:59 No.638457110

ここまで清々しい政略結婚だとエロさの方が際立つ

28 19/11/13(水)23:14:58 No.638457772

宦官って中国だけじゃないんだね… みんなちんちん切るの好きだな

29 19/11/13(水)23:19:32 No.638459312

攻撃性をなくした男ってのは便利なのだ

30 19/11/13(水)23:19:48 No.638459408

最後のファラオはカエサリオン?

31 19/11/13(水)23:20:30 No.638459616

>確かパトラも前線行ったら怖くて帰ったらアントニ某も一緒に帰っちゃって惨敗したとかだったような 陸軍力(ローマ軍)で圧倒してるのにクレオパトラの機嫌取るために劣る海軍(エジプト軍)主体の編成にした 開戦の小競り合いでアントニウス側がちょっと崩れた程度でクレオパトラが勝手に戦線離脱 追ってアントニウスも離脱

32 19/11/13(水)23:21:43 No.638459948

>宦官って中国だけじゃないんだね… >みんなちんちん切るの好きだな 一番怖いのは嫁が間男に惚れて簒奪されることだしなぁ 最初からチンコ切っておけばいいやって荒業にでるのもわかるよ

33 19/11/13(水)23:22:00 No.638460039

でも宦官って失ったちんちんの代わりにものすごい権力闘争してるイメージが…

34 19/11/13(水)23:22:14 No.638460137

アントニウスがダメ男だったのが悪い

35 19/11/13(水)23:22:46 No.638460283

>でも宦官って失ったちんちんの代わりにものすごい権力闘争してるイメージが… 男としての尊厳の求め先が限られるから

36 19/11/13(水)23:22:49 No.638460300

ちんちんでかいやつが偽宦官になってちんちんで出世する話とかもあるよ

37 19/11/13(水)23:23:03 No.638460351

親父みたいに男だったら子も出来ずそれなりに収まったかもしれんが…

38 19/11/13(水)23:23:11 No.638460397

>アントニウスがダメ男だったのが悪い ガチャで例えたらSSR級の大当たりだぞ 相手が限定SSR級だっただけだ

39 19/11/13(水)23:24:51 No.638460864

>でも宦官って失ったちんちんの代わりにものすごい権力闘争してるイメージが… あの時代にチンコねじ切ってでも権力手に入れてえ!って奴らだもんなぁ

40 19/11/13(水)23:25:27 No.638461013

オクタウィアヌスのスタンド超強いからな…

41 19/11/13(水)23:25:44 No.638461101

バトラはだいたいアウグストゥスにつかなかった以外は失敗してない でもついたらカエサリオン始末されるから詰んでる

42 19/11/13(水)23:26:16 No.638461259

>本当は褐色美人じゃないの知ってショック受けた いや褐色で正解 クレオパトラがギリシャ系だったことを鑑みて色白だったのでは? 説が出てたけど中央アジア系とアフリカ系の血筋が入ってることがわかったのでそこは褐色美女で正解

43 19/11/13(水)23:26:19 No.638461275

クレオパトラの側から見た歴史ってのも見てみたいものだ この時期の主役がハゲなのは間違いないが…

44 19/11/13(水)23:26:50 No.638461415

ハゲどうやってアウグストゥス見出したの…

45 19/11/13(水)23:27:04 No.638461487

カエサルが超当たりだっただけでアントニウスも十分凄いと考えられる まあオクタウィアヌスは付属勢力も凄かったんやけどなブヘヘヘヘ

46 19/11/13(水)23:27:12 No.638461524

アウグストゥスからしたら恨みは無くても絶対に生かしておけない相手だからなぁカエサリオン こっちは義理に対して相手は血を引いてる嫡男だし

47 19/11/13(水)23:27:49 No.638461701

オクタヴィアヌス体弱いしそういうの興味無さそうだからね

48 19/11/13(水)23:28:03 No.638461759

クレオパトラの何が悪いかっていうと時代が悪い… この時代に生まれて王様やるのは辛い…

49 19/11/13(水)23:29:30 No.638462100

アウグストゥスは軍縮でも有名だからな…

50 19/11/13(水)23:29:42 No.638462153

>ハゲどうやってアウグストゥス見出したの… ハゲのファインプレーは遺言にカエサリオンについて一言も書かなかったこと ん?って面もかなり多い人間だが重大な決断で正解を選び続けるのは凄い

51 19/11/13(水)23:29:54 No.638462211

アントニウス、最後に大負けしたけどそれ以外は常勝将軍やぞ

52 19/11/13(水)23:31:08 No.638462532

小オクタウィアとかいう母性の象徴みたいなSSR聖女が親戚になった事だけは救いだよね…

53 19/11/13(水)23:31:48 No.638462732

アウグストゥスは総合的にはカエサル上回る天才だから どっちにしろ詰んでる

54 19/11/13(水)23:32:15 No.638462865

アグリッパを使えたのは無茶苦茶強かったよね…

55 19/11/13(水)23:32:26 No.638462912

アントニウスとスレ画の子供を引き取って育てたのがよりによってアントニウスの元嫁というのがなんかすごいなっていつも思う

56 19/11/13(水)23:33:09 No.638463125

現実のアウグストゥスもドラマのローマみたいなサイコパスだったんだなって強い確信がある カエサルですらできなかった独裁を成し遂げるとか酷い人間だわ

57 19/11/13(水)23:33:14 No.638463141

アウグストゥス、虚弱だからかも知らんけど一生節制しててすごいよね

58 19/11/13(水)23:33:30 No.638463222

>ハゲのファインプレーは遺言にカエサリオンについて一言も書かなかったこと >ん?って面もかなり多い人間だが重大な決断で正解を選び続けるのは凄い ハゲからしたらカエサリオンもただの浮気相手に産ませただけの子だからな… アウグストゥスは自分で才能見抜いた逸材

59 19/11/13(水)23:34:53 No.638463658

愛情が無かったのかもしれないけど 他国の王侯貴族に産ませた子に遺産とか残したらロクな事にならんって方が大きかったんじゃね

60 19/11/13(水)23:35:14 No.638463766

>オクタウィアヌスのスタンド超強いからな… オクタは戦闘能力自体はカスなのに側近補正が強すぎる…

61 19/11/13(水)23:35:32 No.638463865

流石に子供産ませたのは色々見越してのことだとは思うが スレ画のパトラさんが土下座して種を乞うた方がえろいのでそう考えておく

62 19/11/13(水)23:36:15 No.638464110

>他国の王侯貴族に産ませた子に遺産とか残したらロクな事にならんって方が大きかったんじゃね 理性で理解してても感情でやらかすのが人間 一言も言及しないってのは普通に凄いぞ

63 19/11/13(水)23:36:30 No.638464191

ハゲはスーパー寝取り男なので何も考えてない可能性も

64 19/11/13(水)23:36:42 No.638464270

遺言でカエサリオンの事が何も無かったからパトラさん側は揉めに揉めたんだっけ

65 19/11/13(水)23:37:01 No.638464370

虚弱はほとんど自称だろ 身体弱いやつがあの時代あんな長生きするわけがない

66 19/11/13(水)23:37:13 No.638464450

>ハゲはスーパー寝取り男なので何も考えてない可能性も でも他所では種無しマン(公称)だから

67 19/11/13(水)23:37:43 No.638464603

まあどっちにしてもアウグストゥスは全力でカエサリオン殺しに来たとおもいます

68 19/11/13(水)23:37:49 No.638464627

ハゲは王妃だからな…

↑Top