19/11/13(水)22:05:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)22:05:28 No.638433591
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/13(水)22:06:54 No.638434163
倒
2 19/11/13(水)22:07:35 No.638434432
錯
3 19/11/13(水)22:08:46 No.638434859
し
4 19/11/13(水)22:08:51 No.638434887
な
5 19/11/13(水)22:10:00 No.638435332
い
6 19/11/13(水)22:10:35 No.638435555
で
7 19/11/13(水)22:12:04 No.638436058
なんで最弱クラスのエアーマンで歌にしたんだろうな…
8 19/11/13(水)22:12:24 No.638436165
>なんで最弱クラスのエアーマンで歌にしたんだろうな… それにすら勝てないというネタじゃないの
9 19/11/13(水)22:13:26 No.638436512
ダメージ勝ち狙いにもいけない人のお歌だし…
10 19/11/13(水)22:13:28 No.638436526
アイテム2号が無いとクリア出来ないヒートマンステージとそもそも倒せないウッドマンと比べたらただステージで落下死あるだけだからなエアーマン
11 19/11/13(水)22:14:31 No.638436865
曲作った人も「こいつそんなに強くねぇな」みたいな反応してて駄目だった
12 19/11/13(水)22:15:46 No.638437271
バスターでゴリ押しするだけで勝てるんだけどノーダメで倒せと言われるとキツい そんなボス
13 19/11/13(水)22:17:33 No.638437912
ウッドマンってバスター打倒可能なのか? 落下葉っぱの判定が強すぎるのと攻撃チャンスが少なすぎる
14 19/11/13(水)22:18:26 No.638438238
焦って無駄にジャンプしなければ大丈夫
15 19/11/13(水)22:29:39 No.638442108
みんな2褒めるけど回避不能だしゴリ押すしかないって結構なクソボス
16 19/11/13(水)22:30:35 No.638442434
回避不能でゴリ押すしかないボスなんていたっけ?
17 19/11/13(水)22:30:48 No.638442510
2褒めるか…?何ならスレ画の歌のおかげで知らない人がえらい持ち上げだしただけじゃね
18 19/11/13(水)22:32:11 No.638442970
2は慣れればバスターのみでクリアも出来るからほんといい塩梅
19 19/11/13(水)22:33:43 No.638443420
2大好きだけどメタルブレードが好きなだけな気がしてきた
20 19/11/13(水)22:35:53 No.638444116
弱ボスと強ボスの武器は大抵使いやすい法則ある気がする
21 19/11/13(水)22:37:39 No.638444745
当時自分の周りの狭い世界でも遊びやすいのは2だよなって共通認識あったわ
22 19/11/13(水)22:39:09 No.638445294
1が難し過ぎた
23 19/11/13(水)22:39:44 No.638445481
メタルブレードばかり言われるけど こいつの竜巻とブーメランも大分使いやすい部類
24 19/11/13(水)22:39:58 No.638445554
ドクロボットに憑依すると強ボス化するエアーマンとウッドマン
25 19/11/13(水)22:40:45 No.638445809
3はダルいってのが1番にくるし1はそもそもロムというかファミコンでやったことないし4はタメ打ちでなんか違うし2が何となく基準になってるアラフォー的な年代の人は割と多いと思う
26 19/11/13(水)22:41:39 No.638446136
3も4も好きだよ
27 19/11/13(水)22:42:01 No.638446254
なんだかんだワイリーステージのBGMいいよね…
28 19/11/13(水)22:43:03 No.638446618
うちの周りは6が最新だった頃3が一番人気で5 2 6 4って感じだったかな… 1は見たこともなかった
29 19/11/13(水)22:43:56 No.638446936
駄目なワイリー曲はロクフォルぐらいなもんだ
30 19/11/13(水)22:45:06 No.638447333
2はスライディングからチャージバスターから無いしな子供の感性だと絶対後の奴の方がいい 9とかが2のシステムになったのぶっちゃけこの歌からの2人気だと思う
31 19/11/13(水)22:57:08 No.638451409
>ウッドマンってバスター打倒可能なのか? >落下葉っぱの判定が強すぎるのと攻撃チャンスが少なすぎる あいつのリーフシールドはたしか密着して攻撃すれば無視出来るはず
32 19/11/13(水)22:57:09 No.638451417
ノーダメは難しい
33 19/11/13(水)22:58:29 No.638451882
パターン化すると一番さっとクリアできる2
34 19/11/13(水)22:58:44 No.638451985
3以降は8ボス後の後半ステージ数が多くてプレイすると疲れる…
35 19/11/13(水)22:59:10 No.638452180
1と2は基本の作りが荒っぽい前提の上で破綻しないよう組んである感じ
36 19/11/13(水)23:00:21 No.638452615
クイックマンが倒せない
37 19/11/13(水)23:01:15 No.638452924
今1やるとボスが柔らかすぎてビビる