虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/13(水)20:59:33 No.638410813

    好きな弱体化形態貼る

    1 19/11/13(水)21:00:37 No.638411150

    いいよね連続キック

    2 19/11/13(水)21:00:42 No.638411184

    ギノガ戦いいよね

    3 19/11/13(水)21:02:04 No.638411648

    わざわざ弱化形態が用意されてるというのが当時驚きだった 普通そんなの無いだろと

    4 19/11/13(水)21:03:35 No.638412214

    サナギマンとかの系譜なんだろうか

    5 19/11/13(水)21:04:26 No.638412496

    分かりやすいダメージ演出だと思う ペガサスで苦戦すると大体これで締めてる

    6 19/11/13(水)21:04:28 No.638412512

    電王プラットフォームすき

    7 19/11/13(水)21:04:44 No.638412593

    残念ながらあんまり見ないようになったよね… 別のベルトで変身した一時凌ぎ形態みたいなのはまだ見るけど

    8 19/11/13(水)21:05:21 No.638412793

    羽化したてのカブトムシそのものだったから一目で弱いって分かるのいいよね

    9 19/11/13(水)21:06:49 No.638413276

    復活とパワーアップを最弱フォームで怪人を撃破するっていう形で描写するのいいよね…

    10 19/11/13(水)21:09:03 No.638414064

    エグゼイドのはまたちょっと違うか…

    11 19/11/13(水)21:09:34 No.638414235

    スレ画は弱体であると同時に回復特化だと聞いたけどほんとかな…

    12 19/11/13(水)21:23:12 No.638418701

    ゴ相手にこれになったら死ぬからな… フィジカル弱めのギノガだからなんとか倒せた

    13 19/11/13(水)21:24:52 No.638419256

    >スレ画は弱体であると同時に回復特化だと聞いたけどほんとかな… 戦士としての能力を抑えて省エネしてるから 自然治癒は促進されてる

    14 19/11/13(水)21:31:05 No.638421200

    2号…?白い4号です のシーン大好き

    15 19/11/13(水)21:32:22 No.638421670

    >>スレ画は弱体であると同時に回復特化だと聞いたけどほんとかな… >戦士としての能力を抑えて省エネしてるから >自然治癒は促進されてる 黒と白どっちが治癒能力が高いのかな