虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)20:27:30 今期ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)20:27:30 No.638400120

今期ドラマ面白いの多くない? 画像は俺のオススメです

1 19/11/13(水)20:29:46 No.638400844

俺も好きこのドラマ30分2話構成というのが挑戦的でいいよね

2 19/11/13(水)20:32:53 No.638401964

今期一番気になるドラマは本気のしるし

3 19/11/13(水)20:33:57 No.638402446

これもいいしあんまり期待してなかったキムタクのやつもめっちゃ面白くてこれは…

4 19/11/13(水)20:34:45 No.638402778

最近アニメよりドラマの方がよく観るようになってるな…

5 19/11/13(水)20:35:36 No.638403069

ここんとこドラマの当たり多いと思う

6 19/11/13(水)20:35:46 No.638403126

>最近アニメよりドラマの方がよく観るようになってるな… 今期はアニメも出来良いの多いんだけどねサイコパスや無限の住人やら

7 19/11/13(水)20:36:06 No.638403239

ニートなのにあまりにも堂々としてて好きだよ

8 19/11/13(水)20:36:22 No.638403320

画像といいまだ結婚できないといい 変な人主役は楽しい

9 19/11/13(水)20:36:49 No.638403458

グルメドラマ多すぎ俺は何本人が飯食ってるだけのドラマ見てんだって気になる

10 19/11/13(水)20:36:55 No.638403492

俺コイツに論破されたら泣く自信がある

11 19/11/13(水)20:37:15 No.638403606

キムタクの料理人のはいつものキムタクなんだけど敵のキャラが立ってて面白い

12 19/11/13(水)20:37:57 No.638403876

>俺コイツに論破されたら泣く自信がある 基本屁理屈だから論破はされないだろう

13 19/11/13(水)20:38:12 No.638403970

シャーロックが思いの外楽しいと感じるけど多分これはディーン・フジオカが好きなだけなのかも

14 19/11/13(水)20:38:12 No.638403976

>ニートなのにあまりにも堂々としてて好きだよ でも大概のニートはこんなもんだよここまで口は上手くないけど 営業マンをやり込める位には口が回るのにニートなのはドラマだから

15 19/11/13(水)20:38:25 No.638404062

キムタクもキムタク無双じゃなくてこう チームプレイの中心ぐらいの感じになってるのは好み

16 19/11/13(水)20:38:30 No.638404087

飯物はアニメよりドラマのほうが面白いの多いと思う

17 19/11/13(水)20:38:51 No.638404203

時効警察は変わんねえなって思う反面 これクソ退屈だなって思う時もある

18 19/11/13(水)20:38:54 No.638404224

今期はなんか毎日ドラマ見てる気がする 結婚できない男心配だったけど尻上がりに面白くなってきて嬉しい

19 19/11/13(水)20:39:32 No.638404435

いだてんもめっちゃ面白い 色々な意味でハラハラする

20 19/11/13(水)20:39:44 No.638404497

モトカレマニアも割と面白いけど皆題名で敬遠してる実際見ると はあそういうドラマなのって分かるんだけど

21 19/11/13(水)20:39:56 No.638404566

>キムタクの料理人のはいつものキムタクなんだけど敵のキャラが立ってて面白い 日曜劇場お馴染みの役者に安心する

22 19/11/13(水)20:40:33 No.638404768

惰性でニッポンノワール見てるけど催眠アプリ無双が過ぎて真面目に考えるのをやめた

23 19/11/13(水)20:41:01 No.638404929

>色々な意味でハラハラする 要らないハラハラが多分に含まれている気がする…

24 19/11/13(水)20:41:06 No.638404957

今期なら同期のサクラも好きですよ

25 19/11/13(水)20:41:09 No.638404972

Tverとかで気軽に見られるようになったのはありがたい…

26 19/11/13(水)20:41:29 No.638405082

>惰性でニッポンノワール見てるけど催眠アプリ無双が過ぎて真面目に考えるのをやめた 3年A組の事実上の続編とは聞いた

27 19/11/13(水)20:41:29 No.638405084

今期は当たりが多くて嬉しい 前期もルパンの娘が大当たりだったしドラマたのしい…

28 19/11/13(水)20:42:00 No.638405268

NHKでやってるジコチョーも面白いよ

29 19/11/13(水)20:42:12 No.638405334

>真面目に考えるのをやめた そもそも3年B組のスピンオフというかおなじ世界の話だから 考えちゃダメなタイプのドラマだぞ

30 19/11/13(水)20:42:19 No.638405380

>>惰性でニッポンノワール見てるけど催眠アプリ無双が過ぎて真面目に考えるのをやめた >3年A組の事実上の続編とは聞いた あの枠は実況で見て楽しいノリに舵切ったよね…

31 19/11/13(水)20:42:27 No.638405418

孤独のグルメからそのままゆるキャンだらっと見るのが心地よすぎる

32 19/11/13(水)20:42:50 No.638405543

3年A組は若者向けの新しいドラマが出てきたなあという印象を持ちつつ大原優乃目当てで見てた

33 19/11/13(水)20:42:51 No.638405552

>>真面目に考えるのをやめた >そもそも3年B組のスピンオフというかおなじ世界の話だから >考えちゃダメなタイプのドラマだぞ それじゃ金八先生だよ!!!

34 19/11/13(水)20:43:20 No.638405692

私新米姉妹のふたりごはん好き!!

35 19/11/13(水)20:43:22 No.638405703

まあでも今期のイチオシは新米姉妹のふたりごはんだからこれは揺るぎない

36 19/11/13(水)20:43:57 No.638405881

>3年A組の事実上の続編とは聞いた 左様 なんか知らんがガルムフェニックス推しが酷かったりノルマの様に卒業生出したりしてる 前作のファンサービスのつもりなら滑ってるからやめなされ

37 19/11/13(水)20:44:43 No.638406127

キャンプめしはゆるキャンというよりは本当の孤独のグルメ

38 19/11/13(水)20:44:48 No.638406162

ワグナス!周りの同僚の男よりおばさんとの方が話が合う!

39 19/11/13(水)20:45:14 No.638406289

>あの枠は実況で見て楽しいノリに舵切ったよね… その実況スレだが一話切りされたので一人寂しく見てるよ スレ立てて誰も来なかったらそれはそれで寂しいし

40 19/11/13(水)20:45:17 No.638406299

どれも微妙にハマってない ずいぶん前だけど逃げ恥の時は実況でも一人で見ても楽しいいいドラマだった 勃起しなくて逃げ出して夜の街疾走するシーンは「勃たなかったかぁ~!」ってなった

41 19/11/13(水)20:45:57 No.638406497

安定して孤独のグルメシーズン8が面白い そうそうこういうのでいいんだよこういうので

42 19/11/13(水)20:46:08 No.638406575

>キャンプめしはゆるキャンというよりは本当の孤独のグルメ 全然独り飯じゃねえ…

43 19/11/13(水)20:46:15 No.638406609

時効警察は安定の時効警察だった

44 19/11/13(水)20:46:25 No.638406652

ここだとドラマの実況はあんまり立たないからな…

45 19/11/13(水)20:46:28 No.638406676

喪女のすべては面白くなりそうならないのは主演の男のせいだと思ってる

46 19/11/13(水)20:47:08 No.638406880

>ここだとドラマの実況はあんまり立たないからな… 立つやつは立つ あなたの番ですとか時々立ってた

47 19/11/13(水)20:47:11 No.638406889

>ここだとドラマの実況はあんまり立たないからな… キムタクと姉妹は実況スレ立ってるよ

48 19/11/13(水)20:47:11 No.638406892

孤独のグルメ時効警察結婚できない男見てるけど結婚できない男がしんどくなってきた 焼き直しするには遅すぎたよあれ…

49 19/11/13(水)20:47:12 No.638406899

ニッポンノワールは視聴率悪いけど万人受けする内容じゃないだろ普通に考えて

50 19/11/13(水)20:47:17 No.638406928

なんだかんだでおっさんずラブも楽しい

51 19/11/13(水)20:47:28 No.638407005

相棒とドクターXは安定

52 19/11/13(水)20:47:35 No.638407047

むしろ「」が好きそうなやつは大体立ってね!?

53 19/11/13(水)20:47:57 No.638407154

>あなたの番ですとか時々立ってた 最後が酷すぎて一気にスレ立ったのは覚えてる

54 19/11/13(水)20:48:24 No.638407309

深夜ドラマは地方だと時間とか違うから実況でけない…

55 19/11/13(水)20:48:30 No.638407345

科捜研と捜査一課長と遺留捜査はスレ立ってる印象 全部木曜枠だなこれ!

56 19/11/13(水)20:48:34 No.638407378

時効警察はいつから新しいのやるの?

57 19/11/13(水)20:48:39 No.638407409

>ニッポンノワールは視聴率悪いけど万人受けする内容じゃないだろ普通に考えて どこの誰を狙ってるかがわからない

58 19/11/13(水)20:48:52 No.638407486

>相棒とドクターXは安定 相棒は最初の話のパンチが強すぎた マジでなんだったんだアレスと壊れた殺戮兵器の娘…

59 19/11/13(水)20:48:52 No.638407489

相棒はもう惰性で見てるけどアレスの展開がはちゃめちゃすぎて実況だけはめちゃくちゃおもしろかった

60 19/11/13(水)20:49:10 No.638407590

あなたのことはそれほども実況立ってたな バイプレはあんまり実況伸びなかった

61 19/11/13(水)20:49:18 No.638407629

>時効警察はいつから新しいのやるの? もうやってるよ!! いつもスレも立ってるよ!

62 19/11/13(水)20:49:23 No.638407657

科捜研は時々トンデモ話をやるのは制作が東映だから?

63 19/11/13(水)20:49:39 No.638407734

ドラマ実況だと科捜研の女はわりとずーっと立ってるな

64 19/11/13(水)20:49:57 No.638407836

>科捜研と捜査一課長と遺留捜査はスレ立ってる印象 >全部木曜枠だなこれ! 科捜研はなにその超技術とおつらぁい… 捜査一課長は かホ!はい!とおつらぁい… 遺留捜査はおつらぁい…からのおつらぁい……

65 19/11/13(水)20:50:09 No.638407882

>バイプレはあんまり実況伸びなかった バイプレーヤーズはみんな普通に見ちゃってたやつだった気がした まあ2期はそれどころじゃなかったしね…

66 19/11/13(水)20:50:19 No.638407934

科捜研は定期的に土門さんが死んで盛り上げるからな…

67 19/11/13(水)20:50:32 No.638408009

>マジでなんだったんだアレスと壊れた殺戮兵器の娘… 窓から船越はじわじわきた

68 19/11/13(水)20:50:36 No.638408024

>最後が酷すぎて一気にスレ立ったのは覚えてる 終盤入った頃の夜中に立ったスレが結構伸びて翌週からはスレが立つように

69 19/11/13(水)20:50:56 No.638408122

遺留捜査やってる時は終盤被害者の考えと心情がわかってくるとおつらさと悲しさが倍ドンで染み渡ってくる

70 19/11/13(水)20:50:57 No.638408126

スレ画落合陽一かと思った

71 19/11/13(水)20:51:11 No.638408190

時効警察は何せ金曜の11時という 人によっちゃハイテンションでドラマそっちのけな時間帯だからな…

72 19/11/13(水)20:51:34 No.638408319

>時効警察はいつから新しいのやるの? >もうやってるよ!! >いつもスレも立ってるよ! まじかよ ドラマ見る習慣なくなってから情報が疎くなってきやがる 10年前までは毎期どれか一つ見てたのに

73 19/11/13(水)20:51:34 No.638408321

ニッポンノワールはここ数回見れてないから次見ても展開についていけそうにない

74 19/11/13(水)20:51:52 No.638408400

>時効警察は何せ金曜の11時という >人によっちゃハイテンションでドラマそっちのけな時間帯だからな… ちょうどガルパン配信部屋でハッスルしてる時だ

75 19/11/13(水)20:51:54 No.638408422

>科捜研は時々トンデモ話をやるのは制作が東映だから? だろうね 戦隊とかライダーから違法なケポーンでも輸入してるのかしら

76 19/11/13(水)20:52:21 No.638408558

ニッポンノワールアクションシーンを一定量確保してるのはいいんだけど 出来がそんな酷くはないけど詰めきれてない感じですっごい歯がゆい

77 19/11/13(水)20:52:46 No.638408694

まぁここドラマ実況も大河だって立ち始めたの最近だしなぁ 風林火山か篤姫あたりだから2008年ぐらいでしょ 天地人のせいで一回大河実況も滅びかけたけど

78 19/11/13(水)20:53:00 No.638408770

地味にニッポンノワールのb級アクション感が好きなんだけど話題にならない...あとモトカレマニアのアレさ加減も...

79 19/11/13(水)20:53:04 No.638408797

うnうn ハイローベストバウト見ようねえ

80 19/11/13(水)20:53:27 No.638408923

ちょうど明日のドクターxにゲイツとツクヨミが出るぞ

81 19/11/13(水)20:54:48 No.638409313

>うnうn >ハイローベストバウト見ようねえ ハイローファイトいいよね

82 19/11/13(水)20:55:00 No.638409369

アンナチュラルの時は最終回だけスレ立って見てるの俺くらいだと思ってた…って「」が大量発生してたよね

83 19/11/13(水)20:55:19 No.638409481

ニッポンノワールは米国的クリフハンガーやりたいんだろうけど やりたいこととやれることの摺合せができてない印象

84 19/11/13(水)20:56:01 No.638409711

>>ニッポンノワールは視聴率悪いけど万人受けする内容じゃないだろ普通に考えて >どこの誰を狙ってるかがわからない 俺は賀来くんの主演ドラマだから見てるよ ARATAも毛色の違う演技で良い

85 19/11/13(水)20:56:06 No.638409729

ここだけじゃないけどオタクが好きなドラマは相棒とtrickと孤独のグルメのイメージがある

86 19/11/13(水)20:56:08 No.638409739

>アンナチュラルの時は最終回だけスレ立って見てるの俺くらいだと思ってた…って「」が大量発生してたよね 後から見て後悔してたが立ってなかったのか…

87 19/11/13(水)20:56:11 No.638409761

ここまでワンピースの話題なし

88 19/11/13(水)20:56:22 No.638409835

>ニッポンノワールはここ数回見れてないから次見ても展開についていけそうにない 公安のおっさんがエボルトみたいに引っ掻き回してるだけで話はそんなに動いてない

89 19/11/13(水)20:56:24 No.638409844

>孤独のグルメ時効警察結婚できない男見てるけど結婚できない男がしんどくなってきた >焼き直しするには遅すぎたよあれ… 桑野さんの偏屈さが加速してて辛いよね… 1の頃は人を思いやる気持ち持ってたのに…

90 19/11/13(水)20:56:53 No.638409979

>アンナチュラルの時は最終回だけスレ立って見てるの俺くらいだと思ってた…って「」が大量発生してたよね でも話暗いから実況向きではないよね 好きだけどおつらい展開が多い… 自殺した学生の話とかつらい…

91 19/11/13(水)20:56:58 No.638410002

>1の頃は人を思いやる気持ち持ってたのに… ほわほわした稲森には優しいし…

92 19/11/13(水)20:57:09 No.638410063

>アンナチュラルの時は最終回だけスレ立って見てるの俺くらいだと思ってた…って「」が大量発生してたよね あのとき日本中で一番ヒットしてたドラマで 当時既に4000人規模だったimgでそれしか見てないわけないんやな…

93 19/11/13(水)20:57:11 No.638410072

時効警察は役者の人も変わらなくてすごいと思う いつもの感じ

94 19/11/13(水)20:57:19 No.638410120

>俺は賀来くんの主演ドラマだから見てるよ 仮面ライダービルドの出演者が多数出てるって理由で見ててすまない

95 19/11/13(水)20:57:21 No.638410133

あなたの番ですはなぜか2期全然見なかったんだよな 1期の引き凄くよかったのに

96 19/11/13(水)20:57:57 No.638410322

時効警察は吉岡里帆の扱い方がひどい ドラマファンの心理をすごく弁えてるけどひどい

97 19/11/13(水)20:58:00 No.638410342

2サス実況とかは壺の方に行ってしまう

98 19/11/13(水)20:58:00 No.638410346

ぎぼむすは実況立てればよかったと思った わりと文句なく面白かった(歌パワー込み)けど

99 19/11/13(水)20:58:00 No.638410348

>時効警察は役者の人も変わらなくてすごいと思う >いつもの感じ ふせえりのかわらなさがすごい

100 19/11/13(水)20:58:09 No.638410384

今年のハイロードラマ枠はことごとく地元で放送されない… 配信あるからマシだけど

101 19/11/13(水)20:58:13 No.638410405

デスノートは楽しかったな ここだけ異様に盛り上がってた

102 19/11/13(水)20:58:22 No.638410437

>1の頃は人を思いやる気持ち持ってたのに… 歳を取ると偏屈さが増すって嫌なリアルさだな

103 19/11/13(水)20:58:48 No.638410574

>時効警察は役者の人も変わらなくてすごいと思う >いつもの感じ 良くも悪くもノリそのままって凄いよね…10年経ってるのに

104 19/11/13(水)20:59:07 No.638410674

俺は例えその後いい話になるとしても家族が言い争ったり険悪になったりするの全然ダメだからスレ画ダメだったな…

105 19/11/13(水)20:59:29 No.638410795

10数年ぶりに帰ってきた十文字さんは気の毒ってレベルじゃなくなってない?

106 19/11/13(水)20:59:47 No.638410879

キムタクがド王道な展開で面白い、G線上とスレ画も中々 今期は見たいの多いわ

107 19/11/13(水)21:00:21 No.638411069

>時効警察は吉岡里帆の扱い方がひどい >ドラマファンの心理をすごく弁えてるけどひどい ぶっちゃけ新キャラであの立ち回りは鬱陶しさもあるから扱い方は凄い正しいなとは思う

108 19/11/13(水)21:00:35 No.638411140

ベタだけどG線上もいいよね…

109 19/11/13(水)21:00:39 No.638411165

>キムタクがド王道な展開で面白い、G線上とスレ画も中々 TBSは安定して強いね

110 19/11/13(水)21:00:42 No.638411183

難民ボランティアがどうのこうの武器輸出がどうのこうのって話が始まったんで これは相棒のスペシャルによくあるまさはる的な説教が始まる奴だなって思ってたらまさかの暴力だったアレス

111 19/11/13(水)21:01:07 No.638411319

>キムタクがド王道な展開で面白い、G線上とスレ画も中々 >今期は見たいの多いわ シェフ 二つ星の料理人って映画がわりとそのまんまな展開でオススメ グランメゾン好きなら絶対楽しめる

112 19/11/13(水)21:01:22 No.638411415

ドラマのTBSは伊達じゃないなってここ10年は思ってる

113 19/11/13(水)21:01:43 No.638411551

若い頃は笑って見ていられた桑野さんだが今では他人の話とは思えず

114 19/11/13(水)21:01:54 No.638411606

日テレドラマはSNS映え意識し過ぎてて苦手

115 19/11/13(水)21:01:55 No.638411614

日曜深夜ドラマで思い出したけど作家アリスのスペシャル見逃したな俺…

116 19/11/13(水)21:02:07 No.638411663

>これは相棒のスペシャルによくあるまさはる的な説教が始まる奴だなって思ってたらまさかの暴力だったアレス アレスの印象に引っ張られすぎでしばらく気づかなかったけどあれ珍しく右京さん敗北してるよな… というか前半のラリってた右京さんはなんなの…

117 19/11/13(水)21:02:20 No.638411755

時効警察懐かしすぎてDVD借りてきちゃったわ 熱海の捜査官も借りてきたけど相変わらずよくわからん話だったわ

118 19/11/13(水)21:02:42 No.638411894

料理人の映画で思い出したが話題のニノがやってた麒麟の舌…? みたいな…タイトルググる気もせんけど…やつも面白かったよ

119 19/11/13(水)21:03:03 No.638412025

グランメゾンスレはミッチーへの謎の信頼で笑う

120 19/11/13(水)21:03:30 No.638412173

>10数年ぶりに帰ってきた十文字さんは気の毒ってレベルじゃなくなってない? 十文字さんここまで残念な人だったっけ?ってなった まぁ十文字だし別にいいけど

121 19/11/13(水)21:03:31 No.638412178

>ほわほわした稲森には優しいし… でも今度は店長さんの方が辛辣になってきてるし… てか問われて結婚持論語っただけなのに最低扱いはわりとひどいと思う

122 19/11/13(水)21:03:50 No.638412302

明日の右京さんは目が、目がぁ!!!するらしいな

123 19/11/13(水)21:04:02 No.638412364

>グランメゾンスレはミッチーへの謎の信頼で笑う キムタクに一番嫉妬してる人って…

124 19/11/13(水)21:04:21 No.638412466

>日曜深夜ドラマで思い出したけど作家アリスのスペシャル見逃したな俺… 俺もだよ… 元々原作ファンだがあれはあれで楽しい

125 19/11/13(水)21:04:26 No.638412490

火村英生の推理は原作とは割と別物だけどあれはあれで好き 2期がHuluの配信オンリーなのは残念だったけど 有栖川有栖自身も言ってたけどドラマ化するのに原作と全く同じじゃ面白くないってのは少なからずあるよね

126 19/11/13(水)21:04:38 No.638412569

>日曜深夜ドラマで思い出したけど作家アリスのスペシャル見逃したな俺… Huluで新作やる前振りだったのでそりゃあもうフー ルー見るしか

127 19/11/13(水)21:04:49 No.638412607

>あなたの番ですはなぜか2期全然見なかったんだよな >1期の引き凄くよかったのに 見なくて正解 実行犯は二期からの新キャラでした!ってわかるかんなもん

128 19/11/13(水)21:05:09 No.638412722

>時効警察懐かしすぎてDVD借りてきちゃったわ >熱海の捜査官も借りてきたけど相変わらずよくわからん話だったわ 見終わるとだいたいわかりましたよ…ってつい言っちゃう

129 19/11/13(水)21:06:40 No.638413238

キムタク実況は毎回見どころが増えるのが耐えられない

130 19/11/13(水)21:06:53 No.638413301

そして誰も居なくなったも色々な意味で好きだよ ジャンケンみたいだねえ!がいいんだ

131 19/11/13(水)21:07:07 No.638413385

シャーロックも辛い話が多くて好きだな

132 19/11/13(水)21:08:10 No.638413766

シャーロック視聴率いいんだっけか

133 19/11/13(水)21:08:14 No.638413789

ほんの少し前のノーサイドゲーム見てたけど自分の中では面白かったよ 米津玄師も正直あまり知らなかったけど馬と鹿聞いて これをワールドカップの主題歌にすればよかったじゃんと思ったくらいには嵌ったよ

134 19/11/13(水)21:08:28 No.638413885

(バイオリン)

135 19/11/13(水)21:08:30 No.638413896

もうそれなりに前になるけど唐沢のとっしーと窪田正孝のバディ刑事モノ好きだった

136 19/11/13(水)21:09:04 No.638414068

>これをワールドカップの主題歌にすればよかったじゃんと思ったくらいには嵌ったよ ダメ押しの米津玄師が効くドラマだった

137 19/11/13(水)21:09:11 No.638414102

熱海の捜査官は解説サイト見て初めて内容理解できた アレはオダギリジョーは成仏したのか復活したのかどっちなんだ

138 19/11/13(水)21:09:14 No.638414123

シャーロックって歌舞伎町シャーロック?

139 19/11/13(水)21:09:26 No.638414199

おっさんずラブ楽しいけど今ところシーズン1?超えられない感じ 前作はサブキャラが強すぎた…

140 19/11/13(水)21:10:03 No.638414387

>シャーロックって歌舞伎町シャーロック? 違うよ月9でやってる

141 19/11/13(水)21:10:58 No.638414774

今でも初めて堺雅人を知ったジョーカーの続きが出ることを期待してるんすよ

142 19/11/13(水)21:11:11 No.638414848

日曜21時のTBSドラマはまあ手堅いよね

143 19/11/13(水)21:11:26 No.638414941

>おっさんずラブ楽しいけど今ところシーズン1?超えられない感じ >前作はサブキャラが強すぎた… 生意気な新人可愛いじゃん!

144 19/11/13(水)21:11:55 No.638415094

ディーンフジオカのカッコイイシーン撮りたいだけだろ!ってカットがたまに入る方のシャーロック

145 19/11/13(水)21:11:59 No.638415115

>生意気な新人可愛いじゃん! 俺は整備士の先輩派だね!

146 19/11/13(水)21:12:44 No.638415400

コブラちゃんシャーロックの方が素なんだよな…

147 19/11/13(水)21:13:00 No.638415486

>ディーンフジオカのカッコイイシーン撮りたいだけだろ!ってカットがたまに入る方のシャーロック バイオリンとかは笑わせに来てるだろあれ

148 19/11/13(水)21:14:28 No.638415939

かなり前のやつだけど織田裕二とディーン・フジオカの出てる写楽法助みたいな名前のやつも良かったな 劇中であの二人デキてるんじゃないの?とか言われてたやつ

149 19/11/13(水)21:15:09 No.638416154

>劇中であの二人デキてるんじゃないの?とか言われてたやつ IQ246だな これもクソコテしてておもしろかった

150 19/11/13(水)21:15:09 No.638416157

>コブラちゃんシャーロックの方が素なんだよな… コブラの気持ちが理解できなかったらしいな

151 19/11/13(水)21:15:45 No.638416352

ボクサーの回とかいろんな撮り方を駆使してディーンフジオカのカッコいいシーンを撮ってたからな…

152 19/11/13(水)21:15:59 No.638416405

ディーンとEXILEの人だっけ

153 19/11/13(水)21:16:51 No.638416655

今になってモンテ・クリスト伯見とけばよかったってなってる

154 19/11/13(水)21:16:53 No.638416667

佐々木蔵之介と3人で部屋でダラダラ事件資料見てるのいいよね

155 19/11/13(水)21:18:04 No.638417055

>佐々木蔵之介と3人で部屋でダラダラ事件資料見てるのいいよね なにそれ興味ないしってふて寝してるディーンをうまいこと焚き付けて後ろでハイタッチしてるのいいよね

156 19/11/13(水)21:18:26 No.638417175

モンテ・クリスト伯はここでも実況立ってたし出来も良くてよかった 最近のドラマで個人的に生涯ベスト3に入りそうなぐらい猛烈に好きだったけど実況向けじゃないし合う合わないが激しいから実況立てるのやめようって思って立てなかったのは高嶺の花

157 19/11/13(水)21:19:41 No.638417561

高嶺の花二話目から見たけど面白かったな 人を選ぶ作品ってのもわかる

158 19/11/13(水)21:22:16 No.638418430

昨日何食べたがウケたのは1話の短さと主演2人特に内野聖陽のおかげだと思う

159 19/11/13(水)21:23:20 No.638418736

今期は日テレハズレかなと思ってたけどスレ画面白いのか

160 19/11/13(水)21:23:47 No.638418887

サ道面白かったけど原田泰造あれストーカー入ってない?

161 19/11/13(水)21:24:25 No.638419112

>今期は日テレハズレかなと思ってたけどスレ画面白いのか 一話30分二本立てなので見やすいんだよスレ画

↑Top