虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)18:43:34 どっち派? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)18:43:34 No.638373504

どっち派?

1 19/11/13(水)18:47:50 No.638374442

うち真宗なんで…

2 19/11/13(水)18:48:39 No.638374630

曹洞宗です…

3 19/11/13(水)18:49:34 No.638374842

シコってるのかと思った

4 19/11/13(水)18:50:48 No.638375093

卍!!

5 19/11/13(水)18:51:21 No.638375208

真言なんで…

6 19/11/13(水)18:53:45 No.638375704

目の前に壁があると落ち着くから曹洞宗

7 19/11/13(水)18:54:20 No.638375834

相当曹洞宗 なんつってなガハハ

8 19/11/13(水)18:55:10 No.638376053

>相当曹洞宗 >なんつってなガハハ パシィッ

9 19/11/13(水)18:57:08 No.638376534

浄土宗

10 19/11/13(水)18:57:54 No.638376732

宗派ごとそんなに細かく座禅のルール決まってるのか…

11 19/11/13(水)19:01:03 No.638377519

禅だと黄檗宗もあるよ 似たようなのだと密教に阿字観てのもある 好きなのやったらいいと思います

12 19/11/13(水)19:01:54 No.638377743

すべての手段に対応して派閥を分けておくことで宗教が途切れないというわけだ

13 19/11/13(水)19:02:36 No.638377902

>宗派ごとそんなに細かく座禅のルール決まってるのか… 座るだけだからそれほどめどくない 座禅始めるまでの作法、座禅終わって部屋を出て行くまでの作法がクソめどい

14 19/11/13(水)19:04:13 No.638378325

俺はつえーやつにつく それだけだ

15 19/11/13(水)19:07:00 No.638379002

四方を壁で囲んで解決

16 19/11/13(水)19:07:59 No.638379265

スマナサーラおじいちゃんところの瞑想もあるし ティク・ナット・ハンのところでもやってるスタイルあたりがマインドフルネスに近いのかな >好きなのやったらいいと思います

17 19/11/13(水)19:10:37 No.638379889

仏教諸宗派でスタイル違うし座禅メインの宗派なんて少ない方だから… 結果的に >好きなのやったらいいと思います

18 19/11/13(水)19:13:05 No.638380469

意味ないとは思うけど3日間くらい寺に住んでやってみたい

19 19/11/13(水)19:13:12 No.638380491

鉄鼠の檻思い出す

20 19/11/13(水)19:19:14 No.638381794

>意味ないとは思うけど3日間くらい寺に住んでやってみたい よくいった 接心会でググれ

21 19/11/13(水)19:21:12 No.638382211

うちは全然禅宗

22 19/11/13(水)19:23:40 No.638382758

初心者向けの座禅会とか面白いよ 禅寺に行ったら廊下とか柱とかトイレとか見て回るといい メチャクチャきれいだから

23 19/11/13(水)19:31:58 No.638384592

>鉄鼠の檻思い出す あれは色んな宗派の禅僧いたな でも寺が…

24 19/11/13(水)19:33:30 No.638384961

永平寺行った時高校生のころやんちゃしてたっぽい見習い坊主が多かった

25 19/11/13(水)19:35:02 No.638385317

眠いときに寄っ掛かれる左いいな

26 19/11/13(水)19:35:34 No.638385455

天台宗なので声明聞くと雅楽の楽器が多い

27 19/11/13(水)19:40:24 No.638386575

禅宗はブルジョワ仏教だから禅宗「」は多分そこそこよろしいお家柄の「」

↑Top