19/11/13(水)18:13:01 序盤の強敵 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)18:13:01 No.638366839
序盤の強敵
1 19/11/13(水)18:16:40 No.638367530
再生はレアなのかと思ったらこの後もどんどん出てくる
2 19/11/13(水)18:19:16 No.638368080
ゴリ押しされたけどこいつの耐久に先生の火力編成乗せたらマイト勝てないのでは? そんだけ個性乗せたら脳無なら壊れるだろうけど先生なら持っておけるだろう
3 19/11/13(水)18:20:36 No.638368379
先生は衝撃反転あるしな
4 19/11/13(水)18:22:02 No.638368658
脳みそ丸出しはちょっと・・・ でもそれを含めて全デザインは好き
5 19/11/13(水)18:22:14 No.638368706
脳無のコストがイマイチよくわからん
6 19/11/13(水)18:23:24 No.638368958
そういや羽根脳無の素材がアレだったりヤバそうな背景あるんだよな
7 19/11/13(水)18:24:24 No.638369155
羽根脳無のヒントいいよね
8 19/11/13(水)18:26:13 No.638369547
個性自体は抽出されてて人体改造されてるのはその辺の人みたいな感じにしたがってるような
9 19/11/13(水)18:26:49 No.638369682
ネホヒャン
10 19/11/13(水)18:27:25 No.638369822
ハイエンドは若干の知性ゲットしてたけどマスターピースはどうなるんだろう パッと見普通の人になるのかな
11 19/11/13(水)18:28:56 No.638370161
これからヴィジランテに出てくるキャラがスレ画の素体だったらどうしよう…
12 19/11/13(水)18:29:18 No.638370246
良さげな個性の人間を改造して個性をぶち込んだ感じのなのかね
13 19/11/13(水)18:29:21 No.638370251
su3427752.jpg
14 19/11/13(水)18:29:43 No.638370354
スレ画の元はそこらのチンピラって明言されてるよ
15 19/11/13(水)18:30:11 No.638370472
>スレ画の元はそこらのチンピラって明言されてるよ マジか よかった
16 19/11/13(水)18:37:14 No.638372081
やれたらやるってやれない可能性も考慮に入るんだな…
17 19/11/13(水)18:41:19 No.638373029
https://m.youtube.com/watch?v=G2fgWt8TW-k アニメだとフルパワーオールマイトの真っ向から殴りあっててマジ強い
18 19/11/13(水)18:43:41 No.638373525
>これからヴィジランテに出てくるキャラがスレ画の素体だったらどうしよう… 六本腕の猫好きの…
19 19/11/13(水)18:46:45 No.638374200
>やれたらやるってやれない可能性も考慮に入るんだな… まあ週間漫画だしな…
20 19/11/13(水)18:47:18 No.638374331
>六本腕の猫好きの… やめろ! …やめろ
21 19/11/13(水)18:49:32 No.638374837
>六本腕の猫好きの… ネホヒャン…
22 19/11/13(水)18:51:24 No.638375220
元チンピラ性能いいな…
23 19/11/13(水)18:52:33 No.638375463
>ネホヒャン 邪悪すぎるよマジで
24 19/11/13(水)18:53:34 No.638375665
スレ画が一番強さが完成してる
25 19/11/13(水)18:53:40 No.638375692
タコちゃんが捕まったって事は同じとこに住んでるカマキリの人とかバッタの人もさ…
26 19/11/13(水)18:54:01 No.638375762
>元チンピラ性能いいな… 強い自我持ってるような奴だと改造途中に反抗されそうだし…
27 19/11/13(水)18:54:26 No.638375863
>スレ画が一番強さが完成してる ハイエンドはダメ?
28 19/11/13(水)18:54:36 No.638375897
ハイエンドも性能盛ってたけどこいつも相当に強い
29 19/11/13(水)18:55:09 No.638376050
本編時空の苦労マンは無事なのだろうか
30 19/11/13(水)18:55:23 No.638376106
ハイエンドの方が強い気がする コイツが初めの個体だったからインパクトすごいけど
31 19/11/13(水)18:55:33 No.638376152
外伝とかでオールマイトの強さが盛られるたびにこいつのヤバさも上がる
32 19/11/13(水)18:55:48 No.638376201
あのイレイザーをここまでボコボコにするのやべえなってなる
33 19/11/13(水)18:56:06 No.638376282
ハイエンドのが上位種だからな
34 19/11/13(水)18:56:21 No.638376351
>外伝とかでオールマイトとイレ先の強さが盛られるたびにこいつのヤバさも上がる
35 19/11/13(水)18:56:32 No.638376390
ネホニャンとかもそうだけど ヒーロー飽和社会なのに失踪者糞多そうなのひどいよね
36 19/11/13(水)18:56:36 No.638376403
そもそもこいつは対オールマイト特化だからな AFO的には手マンを負かしてドヤ顔するオールマイトを見たかっただけかも知れんが
37 19/11/13(水)18:57:28 No.638376618
>ネホニャンとかもそうだけど >ヒーロー飽和社会なのに失踪者糞多そうなのひどいよね オールマイトがいて平和になってるはずなのにそれでもオールマイト死ぬほど忙しいくらい治安悪いからな…
38 19/11/13(水)18:57:44 No.638376684
ていうか劣化マイトだからめっちゃ時間かかったのであって全盛期なら数発で余裕みたいなこと言ってなかったっけ
39 19/11/13(水)18:57:54 No.638376734
>ハイエンドの方が強い気がする >コイツが初めの個体だったからインパクトすごいけど ハイエンドは強いけど異形感が強すぎて単純に怪物にみえる こっちは人形をぎりぎり残してるから怖さがあると思う
40 19/11/13(水)18:58:06 No.638376778
あの世界わりとディストピアというか無理やり抑え込んでるとこあるからなぁ 個性呼びの理由の話もわりとエグかったし
41 19/11/13(水)18:58:23 No.638376838
>>ネホニャンとかもそうだけど >>ヒーロー飽和社会なのに失踪者糞多そうなのひどいよね >オールマイトがいて平和になってるはずなのにそれでもオールマイト死ぬほど忙しいくらい治安悪いからな… まああんだけ個性が氾濫状態で平和って言えるだけすごいと思う
42 19/11/13(水)19:00:19 No.638377322
そういや最近のはヴェノム要素なくなってきたな
43 19/11/13(水)19:00:31 No.638377373
市民側か政府側か曖昧なヒーローだけ個性使用OKなのも上手いことやってると思うわ あれお上だけ個性使えるってなったら絶対反発される
44 19/11/13(水)19:01:09 No.638377542
>あの世界わりとディストピアというか無理やり抑え込んでるとこあるからなぁ だから解放しようね…
45 19/11/13(水)19:01:40 [ストレスハゲ] No.638377673
>市民側か政府側か曖昧なヒーローだけ個性使用OKなのも上手いことやってると思うわ 市民が個性使ったから被害減りました!世論!世論!
46 19/11/13(水)19:01:54 No.638377739
>市民側か政府側か曖昧なヒーローだけ個性使用OKなのも上手いことやってると思うわ >あれお上だけ個性使えるってなったら絶対反発される でも警察でも個性使えないのはマジでヴィラン受け取り係すぎる…
47 19/11/13(水)19:02:10 No.638377815
本編で空中浮遊とジャンプと超高速で動けるハイエンド脳無が来るのか…
48 19/11/13(水)19:02:37 No.638377909
としのりが個性集めおじさん倒すまでまじで世紀末みたいな世界だったんだろうな
49 19/11/13(水)19:03:26 No.638378123
継承後末期のマイトって100%と言いつつ全盛期の半分も出せてなさそうだけど 今のデクより強いんかな 強そうだな…
50 19/11/13(水)19:03:33 No.638378149
ハイエンドはエンデヴァーだからなんとかなったけどオールマイトじゃキツくね?
51 19/11/13(水)19:03:37 No.638378166
>市民側か政府側か曖昧なヒーローだけ個性使用OKなのも上手いことやってると思うわ あれって要はヒーローを盾というかクッションに使ってるようなもんよね
52 19/11/13(水)19:04:15 No.638378338
ハイエンドも最初の奴より強い奴は出てこなさそうな気する
53 19/11/13(水)19:04:16 No.638378344
作者の人そこまで考えてないと思うよ
54 19/11/13(水)19:04:36 No.638378427
スレ画に比べると最近の脳無弱い奴多いな…
55 19/11/13(水)19:04:42 No.638378444
>ハイエンドはエンデヴァーだからなんとかなったけどオールマイトじゃキツくね? 速さも火力も上回るだろうし現役なら余裕だろ 残り火状態ならきつい
56 19/11/13(水)19:04:46 No.638378464
>市民側か政府側か曖昧なヒーローだけ個性使用OKなのも上手いことやってると思うわ あくまで民間人としつつ準公務員扱いだからな
57 19/11/13(水)19:05:48 No.638378694
正当防衛にも使っちゃいけないのはブレーキが外れるのを危惧してるとかかな
58 19/11/13(水)19:06:41 No.638378925
警察も個性使わせてやれよ 学生動員よりはマシだろうし
59 19/11/13(水)19:06:49 No.638378954
現役時代オールマイトは考えるのがバカらしくなる
60 19/11/13(水)19:06:49 No.638378957
土木屋が食うのに困らなさそうな世界だ
61 19/11/13(水)19:07:03 No.638379023
>正当防衛にも使っちゃいけないのはブレーキが外れるのを危惧してるとかかな まぁ火吹く個性とか過剰防衛確定みたいなもんだしね
62 19/11/13(水)19:07:07 No.638379044
>ハイエンドはエンデヴァーだからなんとかなったけどオールマイトじゃキツくね? USJのやつは打撃のみのとしのりメタだったから苦戦したわけだから 打撃耐性とかは別にない福岡のハイエンドは多分余裕なんじゃないかな 逆にUSJのはエンデヴァーだと焼けばいいだけだから楽
63 19/11/13(水)19:07:47 No.638379206
作者の人そこまで考えてないと思うよ
64 19/11/13(水)19:07:52 No.638379231
>警察も個性使わせてやれよ >学生動員よりはマシだろうし たぶん個性を意識的に訓練してないと思う
65 19/11/13(水)19:08:15 No.638379332
>正当防衛にも使っちゃいけないのはブレーキが外れるのを危惧してるとかかな 一歩間違えば個性使っての殺し合いになるからね…
66 19/11/13(水)19:09:02 No.638379520
>警察も個性使わせてやれよ >学生動員よりはマシだろうし 個性を使った戦闘に関しちゃそれ前提で鍛えてるヒーロー候補生な学生たちのほうが別に鍛えてもない警察より強いと思うぞ 元々強い個性持っててとかもいるだろうけど少数の特殊部隊ぐらいしか集まらんだろうし
67 19/11/13(水)19:09:38 No.638379675
代が進めば進むほど個性煮詰まってヤバくなってくみたいだからこの社会マジで詰んでる
68 19/11/13(水)19:09:38 No.638379678
地味な点だけどあの世界の警察ってサブマシンガンが標準装備っぽいんだよね…
69 19/11/13(水)19:10:28 No.638379860
>地味な点だけどあの世界の警察ってサブマシンガンが標準装備っぽいんだよね… 本当に無個性でやるつもりだった初期案だとテーザーガンで戦うデクになってたとこだしな
70 19/11/13(水)19:10:41 No.638379901
やはりセメントガン標準装備か...
71 19/11/13(水)19:10:43 No.638379914
強いからって学生を前線に出すなよ…
72 19/11/13(水)19:10:51 No.638379946
>地味な点だけどあの世界の警察ってサブマシンガンが標準装備っぽいんだよね… チンピラ程度ならともかくマスキュラーとかムーンフィッシュみたいなの相手にする可能性も考えるとそれでも足りなさそうで…
73 19/11/13(水)19:11:05 No.638380004
セメントガンあれかなり強いのに試験でしか出てこないよね
74 19/11/13(水)19:11:36 No.638380125
>やはりセメントガン標準装備か... つってもあれ学生ですら対処可能だぞ
75 19/11/13(水)19:11:49 No.638380170
>強いからって学生を前線に出すなよ… 少なくともヒーロー公安委員会は蜂起前の摘発失敗した場合それをやる必要があるぐらいの脅威と認識してるってことだろう まぁ11万相手だと数必須なのはわかる