虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/13(水)18:08:01 No.638365856

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/13(水)18:08:42 No.638365991

    ハードオフ行くと嫌になるほどこいつら見る

    2 19/11/13(水)18:09:37 No.638366175

    俺はメダロットだけ全部持っていくマン

    3 19/11/13(水)18:10:15 No.638366293

    近所中古屋がソフト数多すぎて棚に並べられないから天井から吊り下がってる方式で売ってたんだけどいつの間にかほぼ消え去っててビビった

    4 19/11/13(水)18:10:33 No.638366361

    なんだろう 既視感すごい

    5 19/11/13(水)18:11:36 No.638366565

    ワリオが見つかるとちょっと嬉しい

    6 19/11/13(水)18:12:11 No.638366686

    >ハードオフ行くと嫌になるほどこいつら見る 黄色と白のカセットはもう見るだけでゲップが出るが たまにドンキーコングかプリクラポケットだったりする

    7 19/11/13(水)18:12:37 No.638366769

    遊戯王率凄すぎてどこ行っても大体GB遊戯王あるのが笑える

    8 19/11/13(水)18:13:54 No.638367014

    そういやワンピース始まった頃ってまだアドバンス出てなかったか

    9 19/11/13(水)18:14:16 No.638367093

    近所のブックオフ榛名

    10 19/11/13(水)18:15:05 No.638367223

    遊戯王はなんたってミリオン売れてるからな

    11 19/11/13(水)18:16:17 No.638367452

    プレステ2とかもこんな感じ スポーツゲーとよくわからんので埋まってて買う選択肢ない売れ残りだけある

    12 19/11/13(水)18:16:23 No.638367468

    待てよ上段は遊べなくもないだろ!

    13 19/11/13(水)18:16:57 No.638367585

    怪人ゾナーはあれそんなに売れたのかってくらい遭遇率高い

    14 19/11/13(水)18:18:22 No.638367890

    >待てよ上段は遊べなくもないだろ! 面白い面白くないではない こいつらばかりで死ぬほど溢れていてもう見たくもないんだ

    15 19/11/13(水)18:18:57 No.638368000

    ファミコンだと何だろう 燃えプロ?

    16 19/11/13(水)18:19:08 No.638368049

    このクソの山からシレンGB2を見つけた時は何というかちょっと泣きそうになった

    17 19/11/13(水)18:19:45 No.638368199

    オチのためにコマ分けてるけどGBコーナー発見!の時点で見知った色合いの存在を視認してるよね

    18 19/11/13(水)18:19:54 No.638368233

    >ファミコンだと何だろう >燃えプロ? マッスルタッグマッチ率は高いと思う

    19 19/11/13(水)18:20:31 No.638368366

    >ファミコンだと何だろう >燃えプロ? 萌えプロファミスタゴルフF1レースとその他スポーツとギャンブル系 スーファミだとさらにスポーツ競馬ギャンブルレースばっかり もうプライムゴールもダビスタもパーラーミニも見たくない…

    20 19/11/13(水)18:20:56 No.638368442

    この頃くらいルールがお手軽な遊戯王ゲームやりたい 何かPSPのやつとかやってみたら逐一〇〇しますか?の確認が入ってめんどくさかった記憶

    21 19/11/13(水)18:21:18 No.638368505

    近所のブックオフのスーファミコーナーはクロノトリガーばっか かまいたちの夜も何故か多い 課長島耕作も三つあった

    22 19/11/13(水)18:21:27 No.638368530

    >ファミコンだと何だろう >燃えプロ? 井出洋介の実戦麻雀

    23 19/11/13(水)18:21:33 No.638368547

    遊戯王はカードのおまけとしてたくさん売れたからな…

    24 19/11/13(水)18:22:12 No.638368700

    たまごっち2は死ぬほど見る

    25 19/11/13(水)18:22:14 No.638368711

    どこであるのでありがたかったのはサガ1 二回買い直したわ

    26 19/11/13(水)18:22:43 No.638368810

    ポケモン赤緑がありそうでなかなか見つからない

    27 19/11/13(水)18:22:53 No.638368836

    わざわざ中古コーナー漁って買うようなソフトは大体もう誰かに取られている

    28 19/11/13(水)18:23:06 No.638368878

    >ポケモン赤緑がありそうでなかなか見つからない 近所はクリスタルばっかだわ…

    29 19/11/13(水)18:23:13 No.638368908

    ちょっとマシなのを見つけても300円ってついてたりしてクソァ!ってなる

    30 19/11/13(水)18:23:21 No.638368944

    20年前くらいのスーファミコーナーで投げ売りされてたようなやつが今結構プレミア付いてたりしてびっくりする

    31 19/11/13(水)18:23:24 No.638368955

    画像のハム太郎は二作ともオモシロイんだけどな…

    32 19/11/13(水)18:23:58 No.638369070

    >わざわざ中古コーナー漁って買うようなソフトは大体もう誰かに取られている たまに補充されるので稀に掘り出し物があったりする テトリスDXは当たりだった

    33 19/11/13(水)18:23:59 No.638369073

    俺がゲームボーイと言ったらワニワニパニック

    34 19/11/13(水)18:24:04 No.638369096

    >ポケモン赤緑がありそうでなかなか見つからない ポケモン専用の引き出しあったの思い出した 赤と緑と青と黄色だけが大量に詰め込まれてる引き出しレジにあったわ…

    35 19/11/13(水)18:24:14 No.638369126

    PSだとパチスロのソフトいっぱいあるけどあれって買う人いるのかな…

    36 19/11/13(水)18:24:54 No.638369256

    >画像のハム太郎は二作ともオモシロイんだけどな… 左上は少なくとも評判結構いいと思う ただ「」みたいな男がプレイして楽しいか?って言われるとわからない…

    37 19/11/13(水)18:24:56 No.638369262

    >>ポケモン赤緑がありそうでなかなか見つからない >近所はクリスタルばっかだわ… 金銀クリスタルDQモンスターズは今買ってもまずプレイ出来ない… 自分で電池替えない限り

    38 19/11/13(水)18:25:14 No.638369330

    ピカチュウが電池切れで出来なかった苦い記憶

    39 19/11/13(水)18:25:19 No.638369352

    こんなの今時誰も買わねえだろ手持ち無いし明日買おうって次の日行くと無くなってんだよな… 誰だか知らねえけど俺の買うはずだったシレン4+返せよ!

    40 19/11/13(水)18:25:24 No.638369370

    >この頃くらいルールがお手軽な遊戯王ゲームやりたい >何かPSPのやつとかやってみたら逐一〇〇しますか?の確認が入ってめんどくさかった記憶 封印されし記憶でもやっておけ BGMは最高だよ

    41 19/11/13(水)18:25:36 No.638369419

    遊戯王は高いカードくじのおまけだからな…

    42 19/11/13(水)18:26:06 No.638369520

    PSPのコーナーはモンハン

    43 19/11/13(水)18:26:10 No.638369532

    PSPだとモンハンが死ぬほど転がってるな

    44 19/11/13(水)18:26:15 No.638369557

    >こんなの今時誰も買わねえだろ手持ち無いし明日買おうって次の日行くと無くなってんだよな… うn >誰だか知らねえけど俺の買うはずだったシレン4+返せよ! シレン4+なら買われててもおかしくないと思う…

    45 19/11/13(水)18:26:37 No.638369641

    まずあるよな遊戯王は

    46 19/11/13(水)18:26:39 No.638369644

    ファミコンコーナーのナムコ率は高い ハードケースだから箱付きでも投げ売りだ

    47 19/11/13(水)18:27:30 No.638369836

    >ファミコンコーナーのナムコ率は高い >ハードケースだから箱付きでも投げ売りだ ナムコのハードケースは状態が綺麗に残ってるのが多いからありがたい

    48 19/11/13(水)18:27:55 No.638369923

    >ファミコンコーナーのナムコ率は高い >ハードケースだから箱付きでも投げ売りだ ワギャンランドとか面白いけどレア度は最低クラスだと思う

    49 19/11/13(水)18:28:07 No.638369965

    たまごっち2はそこそこ遊べる

    50 19/11/13(水)18:28:10 No.638369980

    たまごっち2は割と悪くない

    51 19/11/13(水)18:29:22 No.638370258

    su3427751.jpg

    52 19/11/13(水)18:29:34 No.638370301

    >遊戯王はなんたってミリオン売れてるからな 世界一売れたキャラゲー!

    53 19/11/13(水)18:30:00 No.638370422

    近所のPS2コーナーはなんかビーマニの記念作みたいなのがえらい値段になってる

    54 19/11/13(水)18:30:08 No.638370452

    遊戯王ワンピベイブレードは固定メンツか何かなんです…?

    55 19/11/13(水)18:30:10 No.638370468

    メダロットは探せばちょっと高いけど234も見つかること多いがロボポンがなかなか無い...

    56 19/11/13(水)18:30:24 No.638370528

    >>遊戯王はなんたってミリオン売れてるからな >世界一売れたキャラゲー! 4の売り方は今やったら出る前から大炎上してるな

    57 19/11/13(水)18:30:54 No.638370656

    待てよ!ベイブレードのは面白いだろ?

    58 19/11/13(水)18:30:57 No.638370671

    蓋のないポケモンピンボール

    59 19/11/13(水)18:31:29 No.638370793

    GBAはパワポケとかロックマンゼロが安かったりすると軽くテンション上がってた

    60 19/11/13(水)18:31:33 No.638370812

    たまごっちと遊戯王はなんであんなにいっぱいあんの?

    61 19/11/13(水)18:31:45 No.638370855

    >近所のPS2コーナーはなんかビーマニの記念作みたいなのがえらい値段になってる あれは元々いいお値段したはず それはそれとしてプレ値になってるよね

    62 19/11/13(水)18:31:51 No.638370868

    >待てよ!ベイブレードのは面白いだろ? 面白いのはやったことあるから知ってんだよ!俺は新しいゲームをやりたくて中古屋に来てんだよ!!!

    63 19/11/13(水)18:31:55 No.638370884

    ワンピってGBCのソフトもあるんだ…

    64 19/11/13(水)18:32:54 No.638371088

    >たまごっちと遊戯王はなんであんなにいっぱいあんの? 夜に出た数が多い カードヒーローとかマジバケもこれだ

    65 19/11/13(水)18:32:57 No.638371108

    書き込みをした人によって削除されました

    66 19/11/13(水)18:33:01 No.638371123

    >たまごっちと遊戯王はなんであんなにいっぱいあんの? そんだけ売れたから ブームが去ったり新しいバージョンが出るとこんなもん PSPのモンハンとかも

    67 19/11/13(水)18:33:26 No.638371221

    >あれは元々いいお値段したはず >それはそれとしてプレ値になってるよね あれ一本あればだいたいマニアが満足するっていう欲張りセットだからな…

    68 19/11/13(水)18:33:45 No.638371281

    福袋に入ってるとわかっててもキレそうになるやつ

    69 19/11/13(水)18:35:01 No.638371576

    PSコーナーはFF7多いけどゲームが腐るほど発売されたからあんまり偏ってない印象

    70 19/11/13(水)18:35:25 No.638371668

    ポケモンカードGBは発売即ワゴン行きだったけどマジ面白い

    71 19/11/13(水)18:35:34 No.638371697

    >ワンピってGBCのソフトもあるんだ… 最後のモノクロGB&スーパーゲームボーイ対応ゲームでもあるぞ

    72 19/11/13(水)18:36:03 No.638371814

    この前ロックマンワールド5を500円で見つけてヒャッホウ!ってなりました

    73 19/11/13(水)18:36:05 No.638371816

    >福袋に入ってるとわかっててもキレそうになるやつ それをまた売って在庫が増えて来年の福袋にってのがループしてるんだろうな…

    74 19/11/13(水)18:36:33 No.638371923

    カードヒーローはまじで多い

    75 19/11/13(水)18:36:46 No.638371971

    遊戯王とポケモンカードGBではゲームの出来に雲泥の差があるんだけど 同時期に出て遊戯王の方はバカみたいに売れて ポケモンカードGBの方は在庫余りまくってたんだよな…

    76 19/11/13(水)18:36:50 No.638371985

    たまごっち2は沢山見るだけで泣くほど悪くはないだろ!?

    77 19/11/13(水)18:36:55 No.638372006

    >PSコーナーはFF7多いけどゲームが腐るほど発売されたからあんまり偏ってない印象 スポーツギャンブルものが多いのは一緒で スクウェア系のはあっても説明書無しだったりする なのでたまに完品であるとありがたい

    78 19/11/13(水)18:37:06 No.638372051

    ゾナーは名作

    79 19/11/13(水)18:37:20 No.638372106

    ゾナーってどんなゲーム? 発売当時凄い並んでたの見た覚えあるんだけど

    80 19/11/13(水)18:37:42 No.638372176

    DSコーナー発見! クソゲーしかない…

    81 19/11/13(水)18:38:08 No.638372284

    >カードヒーローはまじで多い 今買ってもほぼ100%電池切れてるからプレイ出来ないけどね…

    82 19/11/13(水)18:38:11 No.638372293

    >ポケモンカードGBの方は在庫余りまくってたんだよな… そして一気に出荷量の減ったGB2 まぁあれ収録量大して増えてないんだけども

    83 19/11/13(水)18:38:30 No.638372357

    遊戯王たまごっちハム太郎は子どもたちの間では社会現象レベルの爆発してた時期があるというか 今だと妖怪ウォッチ2がどこ探しても中古あるような感じ

    84 19/11/13(水)18:38:50 No.638372440

    ポケカGBはそこそこ面白かった まあサンダー無双してただけだけど

    85 19/11/13(水)18:38:57 No.638372469

    ドラキュラ伝説2とかトリップワールドとかサーガイアとかないかなーって見るとスレ画でがっくりする

    86 19/11/13(水)18:39:01 No.638372490

    散々素体にされてるのになお中古在庫過多なジーコサッカー

    87 19/11/13(水)18:39:17 No.638372549

    >DSコーナー発見! >クソゲーしかない… 脳トレ!やわらかあたま塾!常識力トレ!英語漬け!きらレボ!たまごっち!

    88 19/11/13(水)18:39:37 No.638372635

    >>ポケモンカードGBの方は在庫余りまくってたんだよな… >そして一気に出荷量の減ったGB2 >まぁあれ収録量大して増えてないんだけども そのせいで2は若干プレミア気味だったりする

    89 19/11/13(水)18:39:56 No.638372715

    >SSコーナー…未発見…

    90 19/11/13(水)18:39:57 No.638372723

    >遊戯王とポケモンカードGBではゲームの出来に雲泥の差があるんだけど >同時期に出て遊戯王の方はバカみたいに売れて >ポケモンカードGBの方は在庫余りまくってたんだよな… いやポケモンの方も同じくらい売れたよ 何故か在庫が余ってるけど…

    91 19/11/13(水)18:40:30 No.638372839

    >>ポケモンカードGBの方は在庫余りまくってたんだよな… >そして一気に出荷量の減ったGB2 >まぁあれ収録量大して増えてないんだけども とは言え1でできることは全て2でできてその上でゲームボリューム倍以上だから正当進化なんだけどな…

    92 19/11/13(水)18:40:48 No.638372904

    >ドラキュラ伝説2とかトリップワールドとかサーガイアとかないかなーって見るとスレ画でがっくりする ハードオフなら最近ちゃんと相場見てるからそのレベルのはまずないな… 場末のリサイクルショップならワンチャンあるかも

    93 19/11/13(水)18:40:50 No.638372915

    GEOやTSUTAYAがGBAやGCソフトを取り扱わなくなった時はついにか…とちょっと感慨深く思った

    94 19/11/13(水)18:41:00 No.638372955

    ポケモンもいっそカードくじにしてしまえば良かったのに…きっと作ってる人がクソ真面目だったんだろうなぁ…

    95 19/11/13(水)18:41:03 No.638372976

    カードヒーローってVCあったっけ?

    96 19/11/13(水)18:41:10 No.638372997

    スーファミコーナーもサッカーゲームか競馬ゲームばかりに

    97 19/11/13(水)18:41:28 No.638373062

    遊戯王はグレートモスだっけ

    98 19/11/13(水)18:41:41 No.638373117

    遊戯王はまだOCG出てないときだが ポケモンカードは既にちゃんとした紙のゲームがあったからな

    99 19/11/13(水)18:41:54 No.638373170

    >GEOやTSUTAYAがGBAやGCソフトを取り扱わなくなった時はついにか…とちょっと感慨深く思った 店舗によってはPS2やPSPコーナーももうないよね…

    100 19/11/13(水)18:42:05 No.638373206

    近所のツタヤにドリキャスコーナー数年前まで残ってたなあ

    101 19/11/13(水)18:42:21 No.638373270

    MOTHERはなんか全部手に入りづらい気がする…

    102 19/11/13(水)18:42:39 No.638373325

    スーファミコーナーは将棋三昧とスーパー燃えろプロ野球を探しているがなかなか無いな… 将棋と野球って事でスルーして安売ってる店はないものか

    103 19/11/13(水)18:42:54 No.638373371

    人気あるソフトと違って あんまり人気ないソフトはいくらでも余ってるからなあ…

    104 19/11/13(水)18:42:55 No.638373375

    SSコーナーはあんまりないけど たまにPSに混じってることがある だいたいサクラ大戦バーチャロングランディアがおいてある

    105 19/11/13(水)18:43:09 No.638373419

    >MOTHERはなんか全部手に入りづらい気がする… GAIJINに人気あるからね

    106 19/11/13(水)18:43:09 No.638373421

    カードヒーローはDSでできる どこでもセーブとロードできるし時間も弄り放題だ

    107 19/11/13(水)18:43:27 No.638373479

    sfcコーナーアクトレイザー全然ねえじゃん!誰だよ投げ売りされてたとか言った奴!

    108 19/11/13(水)18:43:33 No.638373498

    とりでをまもるよ

    109 19/11/13(水)18:44:45 No.638373766

    何気なく書き込んだけど将棋三昧がえらいことになってるな… https://www.suruga-ya.jp/product/detail/167001233 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/167000869

    110 19/11/13(水)18:44:49 No.638373781

    遊戯王だって元がバンダイ版だったから最初に作った人は大真面目だったんだろうけども…

    111 19/11/13(水)18:44:50 No.638373785

    >>MOTHERはなんか全部手に入りづらい気がする… >GAIJINに人気あるからね 比較的容易だった2すら最近はGAIJINのスーファミ狩りの対象になってるので…

    112 19/11/13(水)18:45:13 No.638373870

    ホーリーナイトドラゴンとかいう未だに再版がなく完全究極態より高値が付いた奴

    113 19/11/13(水)18:45:15 No.638373881

    >何気なく書き込んだけど将棋三昧がえらいことになってるな… >https://www.suruga-ya.jp/product/detail/167001233 >https://www.suruga-ya.jp/product/detail/167000869 なそ にん

    114 19/11/13(水)18:45:52 No.638374009

    一番中古価格高くなるのは人気があってなおかつ出荷本数が少ないやつ 人気が無いせいで安いのもあるにはあるけど 安い中古ソフトは人気があって出荷本数も多くてバカ売れしたから値崩れしてるなんてのも多い

    115 19/11/13(水)18:46:51 No.638374220

    GBAも漁ると結構楽しいんだけど面白いのはちゃんと高いんだよな…

    116 19/11/13(水)18:47:02 No.638374262

    ワンピースあったのか…

    117 19/11/13(水)18:47:35 No.638374390

    18:43 638373419 >MOTHERはなんか全部手に入りづらい気がする… 前に買った2がおうじゃのつるぎ女神のリボンガイアビーム星のペンダント手に入れて最低国行っていないデータ残っててびびった

    118 19/11/13(水)18:47:57 No.638374473

    ショップ前のガチャポンのGBAソフト入ってます!はだいたいコロコロ系か遊戯王だった

    119 19/11/13(水)18:48:34 No.638374601

    >GBAも漁ると結構楽しいんだけど面白いのはちゃんと高いんだよな… それじゃあスタフィーシリーズが面白くないみたいじゃん

    120 19/11/13(水)18:48:48 No.638374653

    GAIJINはなんで来日してまで中野のまんだらけでレアゲーム漁ってるん…?

    121 19/11/13(水)18:48:57 No.638374692

    >GBAも漁ると結構楽しいんだけど面白いのはちゃんと高いんだよな… 最近は相場も確定してきてどこでも高いのは大体高いね

    122 19/11/13(水)18:49:42 No.638374871

    ポケカGB2ってヴァーチャルコンソールになってなかったよねたしか

    123 19/11/13(水)18:49:52 No.638374902

    GBAはきせっこぐるみぃが安く転がってないかなと思ってるがなかなか無いね

    124 19/11/13(水)18:49:53 No.638374905

    GBA悪魔城シリーズとMOTHERシリーズ値段の安定感

    125 19/11/13(水)18:50:04 No.638374945

    近所の中古ショップ 今年潰れた…

    126 19/11/13(水)18:50:20 No.638375005

    >GAIJINはなんで来日してまで中野のまんだらけでレアゲーム漁ってるん…? 外国じゃ発売されなかったのに人気なソフトなんてのが結構あるんだ

    127 19/11/13(水)18:50:41 No.638375071

    気になって調べたらまた上がってる… https://www.suruga-ya.jp/product/detail/175000362

    128 19/11/13(水)18:52:09 No.638375382

    俺が中古GBコーナーと言ったらうぉーズだろうが!

    129 19/11/13(水)18:52:38 No.638375483

    遊戯王は4がかなり多くて2も結構みるけど1,3はあまり見ない気がする 4は3バージョンのせいだと思うけど他のは特典になんか差があったっけ

    130 19/11/13(水)18:52:42 No.638375493

    >>GAIJINはなんで来日してまで中野のまんだらけでレアゲーム漁ってるん…? >外国じゃ発売されなかったのに人気なソフトなんてのが結構あるんだ 海外だとマザーは2しか発売されてなかったりするからね

    131 19/11/13(水)18:52:58 No.638375534

    つーか初代MOTHERが海外未発売だしな

    132 19/11/13(水)18:53:07 No.638375566

    予約特典ver商法のクソが後年になって文字通りのクソ山になってるの風情があっていいよね

    133 19/11/13(水)18:53:51 No.638375727

    別に日本の未発売ソフトを買いあさってもいいけどそっちの未発売ソフトも持ってこいよ! kick masterとかzenやってみたいんですけお…

    134 19/11/13(水)18:54:10 No.638375806

    むしろ今dsのソフトが結構レアになってると思う

    135 19/11/13(水)18:54:13 No.638375817

    違法共有されたROMイメージで散々遊んだ結果愛着が湧いたので現物を買いに来る

    136 19/11/13(水)18:55:06 No.638376030

    >別に日本の未発売ソフトを買いあさってもいいけどそっちの未発売ソフトも持ってこいよ! >kick masterとかzenやってみたいんですけお… オンラインの輸入ショップを活用しよう GBAのパワパフとか買ったぜ

    137 19/11/13(水)18:55:45 No.638376192

    ワンピのGBのゲームってあったんだ…

    138 19/11/13(水)18:56:05 No.638376275

    今中古のゲームって探すほうが難しいんだけど やっぱそれ特化で扱ってる店探すしかないのか ネットはナシで

    139 19/11/13(水)18:56:10 No.638376298

    >むしろ今dsのソフトが結構レアになってると思う イヅナ弐とかどき魔女ぷらすとか弾爵が上がって来てるね

    140 19/11/13(水)18:57:53 No.638376727

    >今中古のゲームって探すほうが難しいんだけど >やっぱそれ特化で扱ってる店探すしかないのか >ネットはナシで 実店舗は結構ハントされてるし 最近ではGAIJINもリサイクルショップに漁りにきてる始末

    141 19/11/13(水)18:58:34 No.638376887

    日本未発売ゲームってあんまり馴染み無いじゃん?

    142 19/11/13(水)18:59:04 No.638377000

    おじゃま館とかのローカルチェーンにもGAIJINは来るしな

    143 19/11/13(水)18:59:30 No.638377120

    ゲームボーイなのにワンピース…? 時空歪んでるだろ

    144 19/11/13(水)18:59:35 No.638377146

    >日本未発売ゲームってあんまり馴染み無いじゃん? 日本発のシャーマンキングとかにも日本未発売ソフトあったりするんだがね

    145 19/11/13(水)18:59:45 No.638377184

    ゲームはいいけど売り方がヘタクソみたいなゲームは後になってから買うの本当に大変だ お前らの事言ってんだぞシレンシリーズ

    146 19/11/13(水)19:00:35 No.638377388

    >日本未発売ゲームってあんまり馴染み無いじゃん? 日本のゲームやマンガなのに海外でしか出てないゲームが結構あるんだ

    147 19/11/13(水)19:01:01 No.638377514

    遊戯王の6って当時のOCG環境で出来る奴じゃなかったっけ まあカオスはカオスか

    148 19/11/13(水)19:01:38 No.638377666

    ソーシャルゲームも日本産なのに海外だけの配信されてるとかあったりするよね

    149 19/11/13(水)19:02:04 No.638377791

    15年くらい前はブックオフが棚整理するために捨て値でレトロゲー放出してたんだけど 今は売りつくして逆に高くなってると思う 当時はだいたい何でも100円から300円だった

    150 19/11/13(水)19:02:25 No.638377872

    そう考えると最近のゲームは配信で絶対定価で買えるからいいね オイ配信停止するなドラキュラ伝説rebirth!

    151 19/11/13(水)19:04:10 No.638378310

    今のブックオフはそこそこのプレミアゲーがちゃんとプレミア付きでおいてある感じだな…

    152 19/11/13(水)19:04:53 No.638378490

    >そう考えると最近のゲームは配信で絶対定価で買えるからいいね >オイ配信停止するなドラキュラ伝説rebirth! wiiガチャするしかねえ…