19/11/13(水)16:46:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)16:46:45 No.638351371
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/13(水)16:48:37 No.638351663
至言
2 19/11/13(水)16:50:59 No.638352021
関わってる…?
3 19/11/13(水)16:51:01 No.638352029
かなしみ…
4 19/11/13(水)16:52:38 No.638352269
分かってはいるが突きつけられるということだな
5 19/11/13(水)16:53:28 No.638352405
お前たちが買ってきたCDはライブチケットやファンクラブグッズは無駄ではないしその経路で間違いなく関われてたよ
6 19/11/13(水)16:53:50 No.638352461
いや 俺これわかるよ これわかるよ わかる・・・
7 19/11/13(水)16:54:12 No.638352516
なるほどなあ
8 19/11/13(水)16:55:54 No.638352778
悲しみを感じる
9 19/11/13(水)16:56:32 No.638352867
お前たちの旅は無駄だった…
10 19/11/13(水)17:01:06 No.638353553
これがあるからあんまりアイドルを好きにならない
11 19/11/13(水)17:01:29 No.638353613
お金にはなれてる
12 19/11/13(水)17:02:00 No.638353682
好きになったときには亡くなっていたよりはマシだと思うよ
13 19/11/13(水)17:02:26 No.638353755
>これがあるからあんまりアイドルを好きにならない お前がアイドルに課金すればするほどアイドルの人気があがって有名になるのに… その人生には密接に関われてるよ?
14 19/11/13(水)17:02:49 No.638353795
出したお金は幸せな結婚生活を営むのに関わってるから安心してほしい
15 19/11/13(水)17:04:19 No.638354040
石川啄木と金田一くんみたいな感じで関わる方が良いって訳だな
16 19/11/13(水)17:04:42 No.638354100
でもクリエイティブな人たちの人生お悩み相談とか あんまり関わりたくないんでしょ?
17 19/11/13(水)17:04:44 No.638354105
>出したお金は幸せな結婚生活を営むのに関わってるから安心してほしい アイドルに幸せになって欲しいから貢いだんだしそれでいいじゃないか
18 19/11/13(水)17:06:07 No.638354316
その点二次ならサ終しても裏切られることは少ないから安心
19 19/11/13(水)17:07:33 No.638354536
>その点二次ならサ終しても裏切られることは少ないから安心 もの次第だけど結婚できるしな
20 19/11/13(水)17:08:00 No.638354607
>>これがあるからあんまりアイドルを好きにならない >お前がアイドルに課金すればするほどアイドルの人気があがって有名になるのに… >その人生には密接に関われてるよ? 関わったのは俺じゃなくて金なんだよなぁ
21 19/11/13(水)17:08:34 No.638354686
これだけじゃなくて お相手が妬ましいとかクソだから祝福できないという所は否定できない
22 19/11/13(水)17:09:16 No.638354815
落ちるのは分かってたけど実際落ちてると辛いよね
23 19/11/13(水)17:09:19 No.638354832
>>その点二次ならサ終しても裏切られることは少ないから安心 >もの次第だけど結婚できるしな えっ…どういうこと?
24 19/11/13(水)17:10:18 No.638355004
>関わったのは俺じゃなくて金なんだよなぁ 俺は俺が金を使ったことは知っているが相手はそうではないもんな…
25 19/11/13(水)17:10:32 No.638355042
>関わったのは俺じゃなくて金なんだよなぁ 部屋にある各種グッズは間違いなく関わった証だよ 相互の関係にある
26 19/11/13(水)17:10:50 No.638355091
だからアイドルなんて追うの辞めてロックンロールスターを追うんだぜ俺は
27 19/11/13(水)17:11:04 No.638355124
愛する相手が苦しまずに生きていてくれるならそれだけでいい…
28 19/11/13(水)17:12:09 No.638355280
この挫折を乗り越えて世紀末覇王になればいいんだよ
29 19/11/13(水)17:12:17 No.638355317
>愛する相手が苦しまずに生きていてくれるならそれだけでいい… そう思えるほど人間できてねぇ…ということも辛い
30 19/11/13(水)17:12:23 No.638355334
>部屋にある各種グッズは間違いなく関わった証だよ >相互の関係にある 相互ではないかな…
31 19/11/13(水)17:14:51 No.638355776
三次にもいろんなファンがいて 好きは同じでも育成ゲームっぽい感じで貢いでるファンと もっと情動ある生臭い湿度で追ってるファンがいて 後者はなんかよくも悪くも感情が激しいからな…
32 19/11/13(水)17:16:03 No.638355973
自分を選んでくれたら満足したの?
33 19/11/13(水)17:16:19 No.638356020
>もっと情動ある生臭い湿度で追ってるファンがいて ファンクラブとか作って運営してるようなのは本当にすごいと思う でも息苦しくない…?ってなる
34 19/11/13(水)17:16:37 No.638356084
CDやグッズを買ったお金がアイドル本人に使われるのはいいけど アイドルの結婚相手にお金使われるのは嫌なんだと
35 19/11/13(水)17:16:44 No.638356104
もしやグッズを買って関われるのは会社及び所属事務所…?
36 19/11/13(水)17:17:46 No.638356273
>でも息苦しくない…?ってなる お前とファン活動するの息苦しいよ…ってなるんだ
37 19/11/13(水)17:18:57 No.638356475
結婚は別にいいけど好きな芸能人の訃報は堪えるな ショックの質が違うかもしれんが
38 19/11/13(水)17:18:58 No.638356479
これで落ち込むくらいなら現実の手の届く人間に時間とお金使うべきだったんだけど後の祭りってやつ
39 19/11/13(水)17:21:36 No.638356925
>もしやグッズを買って関われるのは会社及び所属事務所…? それも大事だよ アイドルもコンテンツも1人の力じゃ成り立たないし 俺も直接貢げるなら直接貢ぐけど
40 19/11/13(水)17:22:21 No.638357062
もうこんな話はやめよう 俺が変わるべきなんだ
41 19/11/13(水)17:22:23 No.638357070
つまりユーチューバーとかになったら投げ銭するのが目に見えるかたちで関係できるお金の流れ…!
42 19/11/13(水)17:23:18 No.638357233
スレ画の文章を理解する国語力の無い奴がチラホラいるような気がするスレ
43 19/11/13(水)17:24:16 No.638357413
来たな
44 19/11/13(水)17:24:33 No.638357463
特定キャラクターに支払ったつもりのお金が中国市場への足掛かりに使われたらコンテンツ自体見切って離れてしまうみたいなもんだろう 黙って離れりゃいいのにいつまでも自分の望んだ方向にいかなかったコンテンツに泥をかけ続ける気持ちは「」ならわからないでもないんじゃないか
45 19/11/13(水)17:24:47 No.638357516
>つまりユーチューバーとかになったら投げ銭するのが目に見えるかたちで関係できるお金の流れ…! Vによるけどスパチャした人は名前呼んでもらえるからな!
46 19/11/13(水)17:25:50 No.638357708
>>つまりユーチューバーとかになったら投げ銭するのが目に見えるかたちで関係できるお金の流れ…! >Vによるけどスパチャした人は名前呼んでもらえるからな! ひょっとして俺のことが好きなのかもしれない…
47 19/11/13(水)17:26:21 No.638357814
>もうこんな話はやめよう >俺が変わるべきなんだ この問題は考え出すとドツボだよな
48 19/11/13(水)17:26:44 No.638357882
>>もうこんな話はやめよう >>俺が変わるべきなんだ >この問題は考え出すとドツボだよな ただの娯楽と割り切れないやつほどハマるだけ
49 19/11/13(水)17:27:21 No.638357981
>>もうこんな話はやめよう >>俺が変わるべきなんだ >この問題は考え出すとドツボだよな 言っちゃえばただの偶像崇拝で虚しいもんだからな…深く考えずに割り切らないと
50 19/11/13(水)17:28:18 No.638358138
ごまかし続けて生きてる人間にはホントに刺さるんだよこれ
51 19/11/13(水)17:28:34 No.638358171
>ひょっとして俺のことが好きなのかもしれない… 本当にいるから怖いんだよなそれ
52 19/11/13(水)17:29:21 No.638358286
言いたいことはすごく理解できる
53 19/11/13(水)17:29:23 No.638358295
>>ひょっとして俺のことが好きなのかもしれない… >本当にいるから怖いんだよなそれ ただのライブで目があったとか私に微笑んでくれたとか眼でメッセージ送ってくれたとか同じ空気を吸った!とかはよくある事例だもんな…
54 19/11/13(水)17:30:15 No.638358428
>>部屋にある各種グッズは間違いなく関わった証だよ >>相互の関係にある >相互ではないかな… 矢印の大きさは全然違うけど一応相互だよ
55 19/11/13(水)17:30:39 No.638358500
>もしやグッズを買って関われるのは会社及び所属事務所…? ホストとかホステスにもお金みついでナンバーマンにする楽しみ方あるけど あれは養分ってのは同じでも関わり方というか 大量にいるファンの1個じゃないから個体識別された満足感が高いからな…
56 19/11/13(水)17:31:00 No.638358570
貢いだお金でイチャイチャしてんだと思うともうお金なんて落としたくない
57 19/11/13(水)17:31:32 No.638358670
関わろうとする時点で厄介の仲間入りでは…?
58 19/11/13(水)17:31:44 No.638358706
>>もしやグッズを買って関われるのは会社及び所属事務所…? >ホストとかホステスにもお金みついでナンバーマンにする楽しみ方あるけど >あれは養分ってのは同じでも関わり方というか >大量にいるファンの1個じゃないから個体識別された満足感が高いからな… セックスもできるしね
59 19/11/13(水)17:32:00 No.638358756
同じ方向にこじらせると異性キャラいらねぇになるんだろうか
60 19/11/13(水)17:32:35 No.638358878
>ただのライブで目があったとか私に微笑んでくれたとか眼でメッセージ送ってくれたとか同じ空気を吸った!とかはよくある事例だもんな… まぁそこまではファンとしても喜んでいいけど 相手にとっての自分の価値をファン以上と勘違いする奴がいるのよな
61 19/11/13(水)17:32:45 No.638358902
勘違い野郎を勘違いさせるのもアイドルの仕事だからな… 「今目が逢った!」と俺も感じたことはある
62 19/11/13(水)17:32:51 No.638358920
>セックスもできるしね 新人ホストは太客によく食われると聞く…
63 19/11/13(水)17:33:23 No.638359000
>関わろうとする時点で厄介の仲間入りでは…? 違う 関わろうなんて一ミリも思ってなかったりするんだよ
64 19/11/13(水)17:33:26 No.638359010
ひとつの夢から醒めただけだ 良い夢だったなで気持ちよく心に整理をつけて次の夢を探そう
65 19/11/13(水)17:34:16 No.638359152
>ひとつの夢から醒めただけだ >良い夢だったなで気持ちよく心に整理をつけて次の夢を探そう そういう割り切りができる人ってアイドル好きにならないと思う
66 19/11/13(水)17:34:26 No.638359186
くだらねえ…
67 19/11/13(水)17:34:30 No.638359200
アイドルも悪いよ ファンに優し過ぎるというか舐められてる 教会に寄付したのに神は私を見てくれないとは思わないでしょ 立場が対等と思われてるからこんな勘違いが起こる
68 19/11/13(水)17:34:33 No.638359208
死んでもなお他者と関われるクリエイターって素晴らしいと思います
69 19/11/13(水)17:35:02 No.638359283
ニノはコメントも凄くファンを大事にしてる内容でメッチャ好感持てたよ どっかの元AKBはほんと酷かった
70 19/11/13(水)17:35:20 No.638359329
>教会に寄付したのに神は私を見てくれないとは思わないでしょ ところがそうでもない
71 19/11/13(水)17:35:31 No.638359358
ファンならアイドルの新しい門出を祝福してあげないとだろ 俺はむり
72 19/11/13(水)17:35:43 No.638359401
今応援してる子がいるけどこれを痛感し始めてきた 自分がどうなろうが向こうには影響ないんだよね…
73 19/11/13(水)17:35:43 No.638359403
スパチャでいっぱい投銭して目立って名前覚えてもらおうとする人見るたびに複雑な気持ちになるやつ
74 19/11/13(水)17:35:53 No.638359440
なのでバレンタインのチョコの中に…
75 19/11/13(水)17:36:01 No.638359465
>教会に寄付したのに神は私を見てくれないとは思わないでしょ 思うよ 神はどこ見てんだよ無能かよって思うよ
76 19/11/13(水)17:36:32 No.638359558
>ファンならアイドルの新しい門出を祝福してあげないとだろ >俺はむり ぶっちゃけ最大限の強がりだよねこれ
77 19/11/13(水)17:36:35 No.638359572
>思うよ >神はどこ見てんだよ無能かよって思うよ 神を試してはならない
78 19/11/13(水)17:36:41 No.638359590
二次元でもスレ画に近い気持ちは起きるよ 俺がいくら好きでもたとえプレイヤーをプレイヤーと認識する恋愛ゲームでも向こうが一種の偶像やアイドルとして作られた世界である以上俺はそれに惹かれる大多数の1でしかないし こっちがどんなに好きになっても向こうとこっちは対等じゃないし そもそもあっちは俺なんていなくても生きていけるような女だったりするわけで やめようこんな不健康なことを考えるのは!
79 19/11/13(水)17:36:41 No.638359593
結婚させて頂くってコメントでホントにアイドルだなぁ…ってなった
80 19/11/13(水)17:37:10 No.638359691
>>思うよ >>神はどこ見てんだよ無能かよって思うよ >神を試してはならない ファッキンゴッド!
81 19/11/13(水)17:37:25 No.638359746
>>ひとつの夢から醒めただけだ >>良い夢だったなで気持ちよく心に整理をつけて次の夢を探そう >そういう割り切りができる人ってアイドル好きにならないと思う まぁ割り切れないようで数か月もすれば飲み込めてるもんだ
82 19/11/13(水)17:37:29 No.638359759
>立場が対等と思われてるからこんな勘違いが起こる アイドルとの距離を広げて手の届かない存在にするべきなのか…
83 19/11/13(水)17:37:33 No.638359766
あいつ
84 19/11/13(水)17:37:36 No.638359775
旬が過ぎる前に若いアイドルにがんがん乗り換えていくと言う手もある
85 19/11/13(水)17:38:11 No.638359876
>>>ひとつの夢から醒めただけだ >>>良い夢だったなで気持ちよく心に整理をつけて次の夢を探そう >>そういう割り切りができる人ってアイドル好きにならないと思う >まぁ割り切れないようで数か月もすれば飲み込めてるもんだ そうなんだよな でまた同じ過ちを繰り返す
86 19/11/13(水)17:38:21 No.638359917
まああんまり入れ込みすぎんなよってことだな…
87 19/11/13(水)17:38:44 No.638359988
ていっても二宮ってもう30半ばくらいでしょ
88 19/11/13(水)17:38:59 No.638360040
>アイドルも悪いよ >ファンに優し過ぎるというか舐められてる >教会に寄付したのに神は私を見てくれないとは思わないでしょ >立場が対等と思われてるからこんな勘違いが起こる 昔と比べてアイドル偶像の位置が身近にされたというか 格を下げられた売り方もするようになった事務所のせいあると思うょ よくいえば親しみやすくて わるく言えばプロ意識なくても出来るしなめられるみたいな
89 19/11/13(水)17:38:59 No.638360042
多分こう今まで滅茶苦茶金かけて来たのにそれが全て無駄だと分かると色々引き返せなくなる心理に近い気がする
90 19/11/13(水)17:39:09 No.638360090
>アイドルとの距離を広げて手の届かない存在にするべきなのか… 今時の流行りが手の届くアイドルなのもあるけどその分こういう事が起きる 手の届かないアイドル相手の方が過激になるかも知れない
91 19/11/13(水)17:39:35 No.638360165
>結婚させて頂くってコメントでホントにアイドルだなぁ…ってなった やはり真のアイドル…
92 19/11/13(水)17:39:41 No.638360180
>ただの娯楽と割り切れないやつほどハマるだけ 娯楽だからこそ金落としてそっちの方向に舵切って欲しいというユーザーとしての要望を出すこと自体はそこまで悪いことじゃないだろう 悪質なクレーマーというのも運営に直接迷惑かけるならそうだろうけど少なくともヒでブーブー言ってる間は意見のひとつでしかない
93 19/11/13(水)17:39:50 No.638360204
アイドルがファンを裏切ることもあるだろうけどファンだってアイドルに飽きて新しいアイドルに行ったりするんだからおあいこではないのか
94 19/11/13(水)17:39:52 No.638360214
>多分こう今まで滅茶苦茶金かけて来たのにそれが全て無駄だと分かると色々引き返せなくなる心理に近い気がする コンコルド錯誤なのか
95 19/11/13(水)17:40:13 No.638360270
>>アイドルも悪いよ >>ファンに優し過ぎるというか舐められてる >>教会に寄付したのに神は私を見てくれないとは思わないでしょ >>立場が対等と思われてるからこんな勘違いが起こる >昔と比べてアイドル偶像の位置が身近にされたというか >格を下げられた売り方もするようになった事務所のせいあると思うょ >よくいえば親しみやすくて >わるく言えばプロ意識なくても出来るしなめられるみたいな スレ画のような傷心はアイドルが手の届かない存在だったころからあるだろ
96 19/11/13(水)17:40:57 No.638360412
アイドルとファンの間に信頼関係なんていらない お互い利用し利用されるくらいでいいんだ
97 19/11/13(水)17:41:17 No.638360463
つまり童貞アピールじゃなくて俺アソびまくってるぜお前もアソんでやるよみたいな火遊び上手のヤリチン感をアピールするアイドルなら…
98 19/11/13(水)17:41:37 No.638360533
>関わってる…? 心身への影響率みたいな話だろう 向こうの存在は私の心身に多大な影響をもたらしているが こちらは向こうに対して何ひとつ影響を出していない
99 19/11/13(水)17:41:43 No.638360553
>スレ画のような傷心はアイドルが手の届かない存在だったころからあるだろ 舐められてるって話題へのからみだから スレ画には言及してなくね
100 19/11/13(水)17:42:18 No.638360663
>手の届かないアイドル相手の方が過激になるかも知れない まあ過激になる人はどっちにもいそうだけどな… 普通のファンはどっちが受け入れやすいのかな
101 19/11/13(水)17:42:23 No.638360679
これは別に結婚じゃなくてもアイドルじゃなくても起きるんだよ 自分の人生変わったと思えるくらい尊敬してる相手がいて 明日自分が死ぬとしてそれだけ尊敬した人に自分の死を悲しんでもらえたらいいのになとか でも何の関わりもないから可哀想とさえ思ってもらえるわけないよな悲しいとか そういうのに近いよ
102 19/11/13(水)17:42:26 No.638360692
>火遊び上手のヤリチン感をアピールするアイドルなら… newsにいたなそういうの
103 19/11/13(水)17:43:22 No.638360861
男気ある選択じゃないの
104 19/11/13(水)17:43:34 No.638360901
>これは別に結婚じゃなくてもアイドルじゃなくても起きるんだよ >自分の人生変わったと思えるくらい尊敬してる相手がいて うn >明日自分が死ぬとしてそれだけ尊敬した人に自分の死を悲しんでもらえたらいいのになとか >でも何の関わりもないから可哀想とさえ思ってもらえるわけないよな悲しいとか そんなこと考えたことない…
105 19/11/13(水)17:43:36 No.638360906
俺は大多数の1人として貢ぐことしかできない…
106 19/11/13(水)17:43:42 No.638360922
女性ってこう火傷しそうな遊んでる男が好きだと思ってたが結婚すると流石にアウト判定なのか
107 19/11/13(水)17:43:46 No.638360935
大麻くん交際相手いたのか…ってなった
108 19/11/13(水)17:43:55 No.638360968
おこがましいにも程があるだろ
109 19/11/13(水)17:44:16 No.638361033
自分にとっては人生の一部なのに向こうからしたらそうでもないのって人間だけじゃなくて作品のファンとかでも起きるよね
110 19/11/13(水)17:44:48 No.638361145
>おこがましいにも程があるだろ おこがましくないから目をそむけてファン活動で我慢してるんだろ 本気でおこがましくなったら凸とかする人間になる
111 19/11/13(水)17:45:03 No.638361197
老けていっていつか飽きられて終わるまで独身でいろってのもむごい話だ アイドル以外の新しい人生見つけたって感じで立派な選択だと思う
112 19/11/13(水)17:45:07 No.638361210
このコメントを茶化していいのは同じファンだけ
113 19/11/13(水)17:45:25 No.638361268
>おこがましいにも程があるだろ 特定の物への思い入れなんてそんなものじゃないの 心の奥底まで節度を保ったファン心理なんてそっちの方が怖いし 実際の迷惑行動にまで至らないのなら別にな
114 19/11/13(水)17:45:30 No.638361286
>このコメントを茶化していいのは同じファンだけ 意味わかんねえ…
115 19/11/13(水)17:45:43 No.638361327
相手がアイドルだからって門出を素直に祝えないどころか罵詈雑言あびせてるのを見るとこういうのは一部の過激派だとはわかってるけど3次アイドルは歪んでるなあって思うよ
116 19/11/13(水)17:46:14 No.638361437
>これは別に結婚じゃなくてもアイドルじゃなくても起きるんだよ >自分の人生変わったと思えるくらい尊敬してる相手がいて この続きだと尊敬してた人が万引きで捕まるとかヒで未成年喫煙禁酒を自慢してたとか 人間臭いつまらないところ見せられてショック受ける感情が近いかもしれないな
117 19/11/13(水)17:46:34 No.638361504
こういうこと明確に言ってる類の人間は罵詈雑言より 自己嫌悪と寂しさみたいな方に走るから無害と言えば無害だ 気持ち悪い心理ではある
118 19/11/13(水)17:47:04 No.638361586
ただ気持ち悪いけど アイドルとかじゃないものに置き換えるとちょっとわかるのが嫌だ
119 19/11/13(水)17:47:15 No.638361621
影響力高めたいなら地下アイドルとかマイナーなのを推せばいいんじゃないかね
120 19/11/13(水)17:47:27 No.638361669
>意味わかんねえ… 好きなモノに対して熱を持っていた事を茶化すのは良くないことだと思います!
121 19/11/13(水)17:47:33 No.638361689
アイドルは永遠じゃないからな 入れ込みすぎると破滅を招く
122 19/11/13(水)17:47:33 No.638361690
アイドルはわからんけどスレ画読んでお前の痛みは俺にもわかる…ってなったよ…
123 19/11/13(水)17:48:02 No.638361795
個人的には二宮くらいの年齢になるとそろそろいいんじゃないかと思う むしろこれからは父性てんこもりの子煩悩な子育てアイドルとして売っていくとか
124 19/11/13(水)17:48:08 No.638361813
>神を試してはならない じゃあ神も人を試すんじゃねーよ
125 19/11/13(水)17:48:10 No.638361819
タチの悪いタイプの童貞みたいな考え方してるんだな
126 19/11/13(水)17:48:38 No.638361915
熱狂的に入れ込むなら自分の事にしなさい
127 19/11/13(水)17:48:41 No.638361927
迷惑行動やってる人間の数が多いのを盾に迷惑行動が許されると思ってるクソがこの界隈特に多すぎるよ 一部のキチガイが先鋭化するとかそういう域を超えてる
128 19/11/13(水)17:48:41 No.638361928
いつか来ると思ってたけどついにサービス終了が告げられてしまったソシャゲの感覚に近い
129 19/11/13(水)17:48:44 No.638361939
とある同人ゲームの作者が結婚した時はその同人のオンリーイベントで結婚祝福の合唱が聞こえてきたそうな
130 19/11/13(水)17:48:46 No.638361947
>相手がアイドルだからって門出を素直に祝えないどころか罵詈雑言あびせてるのを見るとこういうのは一部の過激派だとはわかってるけど3次アイドルは歪んでるなあって思うよ むしろ三次アイドルというそのものの在り方が歪んでるのではないかと思う エンターテイメントのアニメコンテンツとしてキャラと声優の同一視はタブー視されてるけど 三次アイドルはコンテンツなのにその人となり自身がコンテンツ化されていて公私の分け方がすごく難しい
131 19/11/13(水)17:48:57 No.638361984
スレ画の言ってる事がわかるんだから仕方ない 分からない人に意味わかんねぇって言われてもどうしようもない
132 19/11/13(水)17:49:02 No.638362000
二次元は俺に振り向かないけど ちんちんの役には立ってくれるからそれで十分だ
133 19/11/13(水)17:49:04 No.638362005
>>神を試してはならない >じゃあ神も人を試すんじゃねーよ そんな対等の立場が成り立つのは人同士の話では?
134 19/11/13(水)17:49:10 No.638362027
こういう喪失感を味わうファンってホントにいい人率高いからこそとても辛くなる
135 19/11/13(水)17:49:28 No.638362084
>熱狂的に入れ込むなら自分の事にしなさい 俺可愛い…めっちゃ推すわ…
136 19/11/13(水)17:49:29 No.638362088
>>神を試してはならない >じゃあ神も人を試すんじゃねーよ 人を愛してもいねぇくせにな
137 19/11/13(水)17:49:30 No.638362092
>影響力高めたいなら地下アイドルとかマイナーなのを推せばいいんじゃないかね それを突き詰めて行くとパパ活ママ活にたどり着くな
138 19/11/13(水)17:49:32 No.638362099
心理と行動をごっちゃにしてないだろうか…
139 19/11/13(水)17:49:43 No.638362137
>とある同人ゲームの作者が結婚した時はその同人のオンリーイベントで結婚祝福の合唱が聞こえてきたそうな あれ歌うとかちょっと引くわ…
140 19/11/13(水)17:49:44 No.638362139
認知して?
141 19/11/13(水)17:49:47 No.638362146
神最高!神一生推すわ
142 19/11/13(水)17:50:30 No.638362284
>神最高!神一生推すわ よく考えたら宗教がある限り神ってコンテンツ終了しねえんだよな…
143 19/11/13(水)17:50:31 No.638362285
むしろ二次元のが「あいつの人生に俺は関わってないつらい」ってなる確率高いと思う だからオリ主SS書くね…
144 19/11/13(水)17:50:33 No.638362292
だから面識も何もない有名人なんかを自分の人生にしちゃダメってことなんですよ
145 19/11/13(水)17:50:46 No.638362337
>三次アイドルはコンテンツなのにその人となり自身がコンテンツ化されていて公私の分け方がすごく難しい レディガガも似たようなこと言ってたな… レディガガとしての自分は違う人格だからとか言って無理やり納得してたような覚えがある
146 19/11/13(水)17:51:09 No.638362414
新しい若手アイドルを探そうぜ 俺のおすすめはLilかんさい
147 19/11/13(水)17:51:19 No.638362444
もしかしたら神って凄いのでは…?
148 19/11/13(水)17:51:43 No.638362513
>>影響力高めたいなら地下アイドルとかマイナーなのを推せばいいんじゃないかね >それを突き詰めて行くとパパ活ママ活にたどり着くな 嫌な進化だ…でもパパ活までいくと相手の女の子がどうも詐欺臭いんだよな
149 19/11/13(水)17:51:44 No.638362518
結婚するまで気がつかないことなのか? その推し活動とやらの間に痛いほどわかるだろそいつの人生に自分が関わってないことなんか
150 19/11/13(水)17:51:48 No.638362529
>もしかしたら神って凄いのでは…? お気づきになりましたか…
151 19/11/13(水)17:52:03 No.638362588
>とある同人ゲームの作者が結婚した時はその同人のオンリーイベントで結婚祝福の合唱が聞こえてきたそうな 合唱(収録済)はたしかにスピーカーから聞こえた
152 19/11/13(水)17:52:05 No.638362597
ジーザスなんかも二千年続くアイドルコンテンツだもんな…
153 19/11/13(水)17:52:11 No.638362615
>むしろ二次元のが「あいつの人生に俺は関わってないつらい」ってなる確率高いと思う むしろ一切関われないからこそ素敵なのでは? 推し部屋の壁になりたいとか言ってる人たちまさにそう
154 19/11/13(水)17:52:21 No.638362651
一周して本来の宗教って凄いんだなって結論になりかけてるぞこれ
155 19/11/13(水)17:52:22 No.638362654
>結婚するまで気がつかないことなのか? >その推し活動とやらの間に痛いほどわかるだろそいつの人生に自分が関わってないことなんか こういうわかりきってること言う人嫌い!
156 19/11/13(水)17:52:28 No.638362677
ありがとうありがとう
157 19/11/13(水)17:52:45 No.638362744
神はアップデートしないのがダメだわ 新興のやつはなんか運営が信頼できないし
158 19/11/13(水)17:52:46 No.638362750
どのコンテンツにも言えるが当事者以外から見たら恐怖でしかないからな 言い分はあるだろうが発言は冷静にな
159 19/11/13(水)17:52:53 No.638362772
子供の頃小説を読み進めたりゲームをプレイしてまるで一緒に冒険でもしてる気分になっていたのに ああ自分は仲間じゃなくて無力な読者でしかないんだって感じた瞬間とかないかな それに近いんじゃないか
160 19/11/13(水)17:52:54 No.638362776
>むしろ二次元のが「あいつの人生に俺は関わってないつらい」ってなる確率高いと思う >だからオリ主SS書くね… それを外に公開するのはやっぱり気持ち悪いよ…
161 19/11/13(水)17:52:58 No.638362794
>こういうわかりきってること言う人嫌い! わかりきってるならなんで後からショック受けたみたいな面してんだよ…