19/11/13(水)15:02:37 Gジェネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)15:02:37 No.638334840
Gジェネで使いたい
1 19/11/13(水)15:03:38 No.638335024
スレーチャー少佐のキャラ顔も分からないのにちょっと無茶すぎないか
2 19/11/13(水)15:04:27 No.638335170
変形後はガンダムシリーズ随一の格好良さだと思う
3 19/11/13(水)15:05:35 No.638335358
まあ出すなら機体だけとかのほうが楽だろうGジェネなら
4 19/11/13(水)15:06:53 No.638335614
>変形後はガンダムシリーズ随一の格好良さだと思う 変形後カッコいいぶんスレ画のヤバさがヤバい 飛行形態重視って設定通りだけど
5 19/11/13(水)15:07:43 No.638335766
足首から下が膝までスライドするとか割とトンデモ変形
6 19/11/13(水)15:10:49 No.638336321
前進翼機はカッコいいからな…
7 19/11/13(水)15:11:45 No.638336461
腕まわりはあんまりリアルドと変わらんけど変形構造はガラッと違うな
8 19/11/13(水)15:11:48 No.638336471
ノーヘッドはゲームで使える作品あるのかね?
9 19/11/13(水)15:12:14 No.638336543
今回の収録予定のシリーズには入ってないんだっけ
10 19/11/13(水)15:12:16 No.638336552
姑息な人だからなパイロットは
11 19/11/13(水)15:13:16 No.638336718
出るとしたら何枠?P?
12 19/11/13(水)15:13:39 No.638336786
>今回の収録予定のシリーズには入ってないんだっけ 00Nの機体だからいないはず レグナント二号機とかもいない
13 19/11/13(水)15:15:28 No.638337111
>レグナント二号機とかもいない あの円盤頭部の奴も無いのか
14 19/11/13(水)15:20:04 No.638337927
>足首から下が膝までスライドするとか割とトンデモ変形 ふくらはぎのグレーの丸を支点にアーム可動だから割と何とかなるよ
15 19/11/13(水)15:31:31 No.638339823
MSとしてではなくあくまでも航空機としての考えを変えられず開発された機体
16 19/11/13(水)15:31:35 No.638339834
この子は自力で変形できるの?
17 19/11/13(水)15:32:07 No.638339915
大丈夫? ちゃんとご飯たべてる?
18 19/11/13(水)15:35:55 No.638340489
蚊トンボ感がある
19 19/11/13(水)15:38:14 No.638340817
>この子は自力で変形できるの? 空戦能力以外フラッグ以下だよ
20 19/11/13(水)15:45:14 No.638341913
ブラストはしょせん敗北者じゃけぇ…
21 19/11/13(水)15:52:06 No.638342964
フラッグは主翼が外付けで地上用宇宙用で取り外しができるけど スレ画は足に内蔵しているからその点も難ありだな…
22 19/11/13(水)15:53:09 No.638343130
グラハムが歪んだ元凶榛名
23 19/11/13(水)15:53:16 No.638343149
実際問題なんで航空機じゃなくてMS方面に進んだんだっけこの世界の戦争
24 19/11/13(水)16:03:15 No.638344734
スレーチャー少佐はどうして…
25 19/11/13(水)16:09:37 No.638345665
>空戦能力以外フラッグ以下だよ いらねぇ…
26 19/11/13(水)16:12:47 No.638346164
まあ性能的にはリアルドをそこそこ強化した程度なので