虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)14:32:29 どうで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)14:32:29 No.638329819

どうでもいいけどこの子可愛いね

1 19/11/13(水)14:51:31 SfsFa7XU No.638332984

巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 オルガマリーは一体何がダメだったのか

2 19/11/13(水)14:51:41 No.638333012

>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 存在そのもの

3 19/11/13(水)14:51:51 No.638333028

>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 人間性と才能

4 19/11/13(水)14:52:04 No.638333067

>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ

5 19/11/13(水)14:52:26 No.638333131

速攻で死んだから そう…死んだんだ…一応仇討ちくらいしてやるかでしかないもの前しょちょー 思い入れがない

6 19/11/13(水)14:52:39 No.638333172

オルガマリーは好きになれるところなんて無いし

7 19/11/13(水)14:52:51 No.638333212

生き残ってたらまず間違いなくカルデアの邪魔になってたから死んで良かったんだよ こいつが生きてることで役に立つことも価値も何も無いでしょ

8 19/11/13(水)14:53:02 No.638333239

マンガでわかるしか知らないんだけど 所長そんなアレな人なの?

9 19/11/13(水)14:53:14 No.638333278

>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 能力もない普通の小娘の癖に立場に固執した挙句最悪の結果招いて死んだ馬鹿ってのがカルデアスタッフ全員の評価 プレイヤー視点では序章でいきなり死ぬから印象にも残らない

10 19/11/13(水)14:53:27 No.638333306

2部序章ですら性格悪かったとしか言われねぇ

11 19/11/13(水)14:53:38 No.638333332

このスレにつくレス全部コピペなので相手をしないでくださいね

12 19/11/13(水)14:53:39 No.638333334

能力も無いのに立場に固執して最悪の結果招いた馬鹿ってのがスタッフからの評価 ロマンからは生きてたら絶対ヒステリー起こしてイベントとかできなかったから死んで居てくれてよかったって

13 19/11/13(水)14:53:51 No.638333371

作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ

14 19/11/13(水)14:54:06 No.638333412

>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ライターが興味ないだけだと思うよ

15 19/11/13(水)14:54:18 No.638333446

新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど オルガマリーさんには特技無いんですか?

16 19/11/13(水)14:54:30 No.638333474

>新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど >オルガマリーさんには特技無いんですか? ない 何もない

17 19/11/13(水)14:54:44 No.638333507

新所長見てると上に立つ人間に最も必要なのは愛嬌だと思う こいつにはそういうものが欠片も無い

18 19/11/13(水)14:55:01 No.638333560

所長は悪人ではなかったですよ 性格が悪いだけでっていうマシュの切れ味

19 19/11/13(水)14:55:05 No.638333568

今日の壁打ちスレ

20 19/11/13(水)14:55:13 No.638333598

ぶっちゃけあの短い登場期間だけみても前所長が優秀だったとか 生き残るべきだったかとかは特に思わないのがまぁ…

21 19/11/13(水)14:55:28 No.638333630

新所長も普通に魔術師として強いから旧所長の優れているところが思いつかない

22 19/11/13(水)14:55:40 No.638333657

一部でも度々会話にあがってるから… 居なくてよかったとか嫌な奴だったとかマシュとロマンが言ってくれたから…

23 19/11/13(水)14:55:51 No.638333689

冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ…

24 19/11/13(水)14:56:03 No.638333708

>冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど >あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ… せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな 余計なことしかしない

25 19/11/13(水)14:56:16 No.638333746

覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった

26 19/11/13(水)14:56:18 No.638333755

壁トーク

27 19/11/13(水)14:56:28 No.638333789

人格否定みたいな事もしてたしまー人気出る訳ないよね旧しょちょー

28 19/11/13(水)14:56:41 No.638333822

ドライフルーツくれたこと取り沙汰しなきゃならんぐらいイメージいい行動がないのも凄い

29 19/11/13(水)14:56:55 No.638333860

ロマンが代行するためには所長が死ぬ必要あったから引き継ぐ前の所長程度の意味しかないよ

30 19/11/13(水)14:57:06 No.638333890

ドライフルーツくれたし! …幽霊の持っていた物を食べて平気だったのかはわからないけど

31 19/11/13(水)14:57:08 No.638333895

マンガでわかるがないと多分思い出してももらえなかったと思う

32 19/11/13(水)14:57:20 No.638333930

偽装コピペ自演スレ

33 19/11/13(水)14:57:22 No.638333936

作中でも無能だの立場に固執したバカだのしか言われてないし誰一人褒めない

34 19/11/13(水)14:57:34 No.638333966

多分ロマンとこの人どっちか復活できるとなったらカルデア職員の10割がロマン選ぶくらいには人望ない

35 19/11/13(水)14:57:50 No.638334004

このキャラはゴミなので忘れてあげるのが一番です みたいな…

36 19/11/13(水)14:58:03 No.638334041

型月世界ではどこ行ってもヒス女には会えるから 別にいつも側に居なくていいかなって…

37 19/11/13(水)14:58:17 No.638334085

現しょちょーを生かすトリガーにはなったぞそこは誇って良いぞ前しょちょー まぁそれだけですけど

38 19/11/13(水)14:58:24 No.638334107

このコピペって青王粘着と同じ奴なの?

39 19/11/13(水)14:58:31 No.638334125

>覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった 実際マジでただの性格が悪いだけのつまらん小娘だし…

40 19/11/13(水)14:58:43 No.638334159

新所長の好感度が上がっちゃって戻ってこなくても別にいいかなって空気

41 19/11/13(水)14:58:45 No.638334167

シャクレルプラネット

42 19/11/13(水)14:58:48 No.638334180

ここでコピペ叩きしてるお前より遥かに偉い人

43 19/11/13(水)14:58:54 No.638334196

>新所長の好感度が上がっちゃって戻ってこなくても別にいいかなって空気 新所長が登場する前からそんなもんだろ

44 19/11/13(水)14:59:00 No.638334212

>このコピペって青王粘着と同じ奴なの? そうだよ

45 19/11/13(水)14:59:06 No.638334228

好感度も才能も活躍も何もかも後任者に負けてる敗北者

46 19/11/13(水)14:59:22 No.638334269

年末のSPでこんな奴いたなぁってされるだけの人

47 19/11/13(水)14:59:26 No.638334281

やらおん太郎スレ

48 19/11/13(水)14:59:36 No.638334305

生まれの境遇であんなになった部分もあったかなと考えたけど 似たような環境で至極真っ当に育った新所長が出てきてうん

49 19/11/13(水)14:59:47 No.638334341

無様に殺される為だけに生まれたキャラ

50 19/11/13(水)15:00:02 No.638334379

血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる

51 19/11/13(水)15:00:16 No.638334419

能力不足だけならまだ専門的なことは人に任せればいいとかあるけど 自分で抱え込んで背負いきれない分は周囲に当たり散らしてたみたいだし その道を選んだお前が悪いとしか言いようがないんだよなコイツ

52 19/11/13(水)15:00:22 No.638334430

どうでもよくないよ!

53 19/11/13(水)15:00:27 No.638334453

2部で再登場してコピペバカ発狂死させてほしい

54 19/11/13(水)15:00:30 No.638334468

露骨にあれなのを消さない時点で可愛いとか思ってないよねスレ虫

55 19/11/13(水)15:00:32 No.638334474

平日昼間から二次元キャラに粘着してる方がよっぽどBUZAMAな人生だよ…

56 19/11/13(水)15:00:33 No.638334480

FGO始めた当初、今後はこいつにドヤされながら進むのか…と気分が重くなったけど死んでくれたから正直安心したという人は多い

57 19/11/13(水)15:00:45 No.638334524

下手に甦っても今さら感凄いしそのまま消えてもうらのが安牌

58 19/11/13(水)15:00:55 No.638334551

何を目的にやってるんだろう

59 19/11/13(水)15:00:59 No.638334562

わかめやイアソンやおじさんみたいにちょろちょろミスリードや手遅れの持ち上げがあるならわかるけど故所長擁護してる人は顔だけが理由だよね

60 19/11/13(水)15:01:02 No.638334578

>FGO始めた当初、今後はこいつにドヤされながら進むのか…と気分が重くなったけど死んでくれたから正直安心したという人は多い そういうデータとかあるんですか?

61 19/11/13(水)15:01:12 No.638334594

リヨ漫画のおかげで愉快な人になってるけど序章読み直すとホント酷いし… ぐだ居眠りじゃなくて脳にダメージ負ってたのにキレたり

62 19/11/13(水)15:01:31 No.638334645

>何を目的にやってるんだろう イキリ鯖太郎が定着せずに敗北したから 使い古した手段に戻って来ただけだな

63 19/11/13(水)15:01:35 No.638334658

事件簿だって教育係さえ出せばコイツ出る必要無いしアニメスタッフ改変してくれればよかったのに

64 19/11/13(水)15:01:51 No.638334708

この人は序盤で死ぬのが役割なんだろうなー…って程度しかとらえてなかったから 「一人だけ可哀想すぎる悲劇のヒロイン!蘇らせて!」って連呼する人はちょっと引く

65 19/11/13(水)15:02:02 No.638334738

>生まれの境遇であんなになった部分もあったかなと考えたけど >似たような環境で至極真っ当に育った新所長が出てきてうん 生まれつきの屑女だよね

66 19/11/13(水)15:02:18 No.638334785

>この人は序盤で死ぬのが役割なんだろうなー…って程度しかとらえてなかったから >「一人だけ可哀想すぎる悲劇のヒロイン!蘇らせて!」って連呼する人はちょっと引く 画像の人間性や必要性考えずに同情することに酔ってるだけだよね

67 19/11/13(水)15:02:25 No.638334800

また偽装粘着スレのシングルタスク

68 19/11/13(水)15:02:31 No.638334822

割と本当にムカついてたから 生き返ってほしいとか言ってるやつの気持ちはわからん

69 19/11/13(水)15:02:37 No.638334841

イキリ鯖太郎って言葉自体どういうことを指すのか意味不明なのになんで流行ると思っちゃったの…

70 19/11/13(水)15:02:44 No.638334864

オルガマリー人気は燃えてこそだと思う

71 19/11/13(水)15:02:45 No.638334867

ヒス女は嫌われるだけだな

72 19/11/13(水)15:02:57 No.638334894

生きてても嫌な奴イベント足されるだけなのでFGOにいけ好かないキャラがいるというオチしか見えないので初手死亡で正解

73 19/11/13(水)15:03:15 No.638334953

死んだからまあかわいそうだねとかそこまで悪い人じゃないねとは思うけど じゃあ生き返らせる?って言われたらいいですとしか…

74 19/11/13(水)15:03:27 No.638334988

性格悪くてプライド高くて高慢ちきで立場に固執してる上から目線の何もできない無能女(頻繁にヒスる) ってだけなのにひどすぎるよみんな…

75 19/11/13(水)15:03:29 No.638334992

梅宮辰夫と艦これの区別が付かない知能

76 19/11/13(水)15:04:00 No.638335084

波平と艦これの区別が付かないレベル

77 19/11/13(水)15:04:18 No.638335145

ブルマ女将をFGOと間違える

78 19/11/13(水)15:04:45 No.638335213

コピペが尽きて壁トーク停止

79 19/11/13(水)15:05:22 No.638335318

コピペストックが尽きたみたいだししょちょーkawaiiしてもいい?

80 19/11/13(水)15:05:30 No.638335339

>ってだけなのにひどすぎるよみんな… お前一人だけだよ

81 19/11/13(水)15:05:41 No.638335377

>コピペストックが尽きたみたいだししょちょーkawaiiしてもいい? OK

82 19/11/13(水)15:05:58 No.638335423

お疲れ様でした それじゃしょちょー可愛がろうね…

83 19/11/13(水)15:06:13 No.638335469

事件簿のアニメ見ててこの子可愛いなと思った どんな人かよく知らない

84 19/11/13(水)15:06:26 No.638335512

アニメのしょちょーのおでこかわいいよね…

85 19/11/13(水)15:06:27 No.638335514

>この人は序盤で死ぬのが役割なんだろうなー…って程度しかとらえてなかったから >「一人だけ可哀想すぎる悲劇のヒロイン!蘇らせて!」って連呼する人はちょっと引く 執拗に叩いてる方が引くわ

86 19/11/13(水)15:06:38 No.638335560

ショチョォ!

87 19/11/13(水)15:07:35 No.638335746

わざわざコピペでこのキャラに固執する意味ってなんなんだろうな

88 19/11/13(水)15:07:41 No.638335758

事件簿の所長じゃない人はかわいいだろ!?

89 19/11/13(水)15:08:24 No.638335883

ほんとにコピペなんだな チュートリアルで退場したキャラに対して何がそうさせるんだ

90 19/11/13(水)15:08:33 No.638335899

アニメと漫画だと原作よりビビりではなくてマシュ達を守ろうと奮闘する

91 19/11/13(水)15:10:26 No.638336259

タコさんウインナーヘアー

92 19/11/13(水)15:10:40 No.638336296

魔術師としては一流なのにレイシフト適正とマスター適正だけ全くない辺りマリスビリーが何か仕組んでそうな気はする 次は弟子のキリ様の章だからその辺も語られるだろうか…

93 19/11/13(水)15:12:36 No.638336601

曇った顔で生首持ってくるシーンとか妙に可愛かった

94 19/11/13(水)15:15:40 No.638337148

マリスビリーは怪しさしかないけど具体的に何か言えないもやもやした怪しさしかないので困る

95 19/11/13(水)15:15:54 No.638337188

連投del

96 19/11/13(水)15:16:28 No.638337289

まず最初のコピペがカイザル髭からいつも始まるのに吹く

97 19/11/13(水)15:17:22 No.638337455

おばさんにびびるシーンとか可愛い

98 19/11/13(水)15:18:00 No.638337571

ゲームだとリセマラしてて話すっ飛ばしたから割と真剣に印象に残ってない 月マガ版だと頼れる先輩だったから死んで悲しかったよ

99 19/11/13(水)15:18:36 No.638337672

ひみつのテキストファイルに書かれてるコピペの並びがそうなってるんだろうな…

100 19/11/13(水)15:20:37 No.638338012

>まず最初のコピペがカイザル髭からいつも始まるのに吹く カイゼル髭はインパクトあるからな…

101 19/11/13(水)15:20:58 No.638338081

>事件簿の所長じゃない人はかわいいだろ!? お互い打算ありのやり取りできるお友達出来て本当に良かったよね

102 19/11/13(水)15:21:11 No.638338128

俺の妹虐めんじゃねえぞ…

103 19/11/13(水)15:22:52 No.638338414

何やってんだよ団長!

104 19/11/13(水)15:23:42 No.638338542

>ほんとにコピペなんだな >チュートリアルで退場したキャラに対して何がそうさせるんだ 主人公に自己投影しすぎて主人公を悪く言われると自分の事のようにキレるタイプなんじゃないかな

105 19/11/13(水)15:24:32 No.638338685

しょちょーに標的移ってから王。へのコピペはパタッと見なくなったのは笑い話

106 19/11/13(水)15:26:19 No.638338989

主人公にとっては目の前で惨死した最初の人間だから印象に残ってる はずなんだけどあまりストーリーでは触れられない

107 19/11/13(水)15:26:29 No.638339019

>しょちょーに標的移ってから王。へのコピペはパタッと見なくなったのは笑い話 いや今も割と見るぞ…

108 19/11/13(水)15:26:31 No.638339026

>主人公に自己投影しすぎて主人公を悪く言われると自分の事のようにキレるタイプなんじゃないかな お前こいつにそんな難しい理由があると思ってるのかよ

109 19/11/13(水)15:27:02 No.638339108

>主人公にとっては目の前で惨死した最初の人間だから印象に残ってる >はずなんだけどあまりストーリーでは触れられない 7章アニメでトラウマになってくれててすごく良かった…

110 19/11/13(水)15:28:29 No.638339334

サーヴァントのメディアさんですらマスターになれるんだからマスター適正ゼロってなにそれ…だよね 術兄貴も「なんか呪われてんじゃねーの…」とか言ってた気がする

111 19/11/13(水)15:28:52 No.638339399

>しょちょーに標的移ってから王。へのコピペはパタッと見なくなったのは笑い話 今朝も青王コピペしてたよ…

112 19/11/13(水)15:29:20 No.638339471

>主人公に自己投影しすぎて主人公を悪く言われると自分の事のようにキレるタイプなんじゃないかな エアプのコピペなのにそんなわけないだろ

113 19/11/13(水)15:29:38 No.638339517

FEのエーデルガルトもコピペ粘着

114 19/11/13(水)15:30:17 No.638339612

流行らなくてイキリ鯖太郎連呼を即やめた負け犬

115 19/11/13(水)15:30:23 No.638339626

事件簿とリヨのやつは別として本編のみの話なら 好きとか嫌いとかじゃなくて何だったの…でしかないよしょちょー 伏線だとしてもロングパス過ぎる…

116 19/11/13(水)15:30:36 No.638339656

イキリ鯖太郎ってどういう意味なの?

117 19/11/13(水)15:30:51 No.638339693

>顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ 本編は全部ぐだの態度の問題だしそれもこれも理由説明せず拉致したスカウトマンが悪い

118 19/11/13(水)15:31:28 No.638339814

マリスビリーになにかあるなら 所長になにかあってもおかしくない

119 19/11/13(水)15:31:37 No.638339840

>イキリ鯖太郎ってどういう意味なの? 意味なんてない罵倒よ理屈は後から好きなだけ盛れるし

120 19/11/13(水)15:31:51 No.638339870

コピペしか取り柄のない負け犬

121 19/11/13(水)15:32:03 No.638339903

リヨ漫画はともかくとしてアニメ媒体だとちらほら出番あるせいで原作の出番の割には印象に残ってはいるし 伏線なら回収されると嬉しいな

122 19/11/13(水)15:33:18 No.638340086

>イキリ鯖太郎ってどういう意味なの? やらおん太郎の造語ってやつだよ

123 19/11/13(水)15:33:39 No.638340132

造語のセンスなさすぎるでしょ…

124 19/11/13(水)15:34:31 No.638340281

人にケチつけるだけの生き物にセンスなんてあるわけないだろ

125 19/11/13(水)15:34:35 No.638340300

そもそも太郎太郎言ってスマホ太郎の波に乗っかろうとするのが浅ましい 太郎系なんて直系の兄弟だけでいいんだよ

126 19/11/13(水)15:34:51 No.638340337

後から盛られたっていうよりは最初から考えてた裏設定を「えっ出していいの!?出すね!!」ってどんどん出してるような気がする

127 19/11/13(水)15:37:15 No.638340671

>そもそも太郎太郎言ってスマホ太郎の波に乗っかろうとするのが浅ましい >太郎系なんて直系の兄弟だけでいいんだよ 直系の兄弟って何だよ… それもスマホの波に乗っかっただけのやつじゃないのか

128 19/11/13(水)15:40:12 No.638341110

>>そもそも太郎太郎言ってスマホ太郎の波に乗っかろうとするのが浅ましい >>太郎系なんて直系の兄弟だけでいいんだよ >直系の兄弟って何だよ… >それもスマホの波に乗っかっただけのやつじゃないのか もう小説投稿サイト発の転生モノって扱いでいいんじゃないかな…

129 19/11/13(水)15:41:22 No.638341292

所長の名前も新所長の名前も知らなったコピペエアプ

↑Top