虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/13(水)14:24:06 No.638328217

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/13(水)14:25:09 No.638328453

    特に嘘書いてなくて困る

    2 19/11/13(水)14:33:04 No.638329925

    娯楽が文学とセックスの時代はばかだな…

    3 19/11/13(水)14:35:35 No.638330345

    昔受験勉強してた時に古典の過去問で無茶苦茶苦労して読んでた文がしょうもない話だった事を思い出したな…

    4 19/11/13(水)14:35:43 No.638330358

    ヒマな貴族って年中こんな事考えてたのかな…

    5 19/11/13(水)14:39:50 No.638331033

    早いうちに下らん話だと分かると読みやすかったりするよね

    6 19/11/13(水)14:41:09 No.638331256

    古典はそこまで高尚なもんじゃないという事を理解したら一気に読解力が上がるからな…

    7 19/11/13(水)14:42:30 No.638331489

    漢文もそうだけど難しい難しいって思うより 大昔から現代まで受け継がれている面白い作品だって思ったほうが絶対するする読める

    8 19/11/13(水)14:43:21 No.638331627

    生活に必要な能力が特に無い時代の貴族だから…

    9 19/11/13(水)14:43:55 No.638331712

    千年前から女性作家が書くのはレディコミ内容だった?

    10 19/11/13(水)14:48:28 No.638332482

    何考えながら仕事中こんなもん書いてたんだパープル式部…

    11 19/11/13(水)14:49:31 No.638332652

    パープル式部がこれを書いた事も それを発表した事も しかも受け入れられて増刷かかった事も 全てぶっ飛んでる

    12 19/11/13(水)14:50:00 No.638332736

    日本人の性癖と嗜好が全て詰め込められてたと言っても過言じゃないレベルの完成度だからな…

    13 19/11/13(水)14:52:28 No.638333138

    ノクターンノベルで似たようなのあったら詠みたい

    14 19/11/13(水)14:53:23 No.638333296

    しかもこれを一条天皇に読み聞かせてたからな…

    15 19/11/13(水)14:56:15 No.638333740

    実母似の義母(皇后)に托卵する展開が宮中で流行るのは実際やばい

    16 19/11/13(水)14:57:21 No.638333935

    破廉恥な作品と言われたら何も否定出来ない作品だからな…

    17 19/11/13(水)14:57:39 No.638333977

    海外文学もこんなもんだし時代も人種も関係ないと思う

    18 19/11/13(水)14:59:42 No.638334324

    あらすじだけ読むとこれだけど実際読んでみると引き込まれるのも納得の出来だしね…

    19 19/11/13(水)15:08:53 No.638335961

    とりかえばや物語も男女入れ替わりものだから現代に残ってるのかな

    20 19/11/13(水)15:13:03 No.638336677

    まめちしき 法華経の寺社によって死後500年経ってから 「なんやこのババア文学のガワ着せてエロい本書き過ぎやろ  こんなん絶対地獄行っとるわ…かわいそ…」 という理由で五回ほど式部供養の護摩祈祷が行われている

    21 19/11/13(水)15:13:12 No.638336702

    そりゃ悪意ある要約してるだけだしコレ

    22 19/11/13(水)15:14:36 No.638336962

    じゃあちょっと善意溢れる要約してみてよ

    23 19/11/13(水)15:16:07 No.638337217

    さすが書いた奴も読んでる奴も地獄落ちるといわれるだけはある

    24 19/11/13(水)15:17:33 No.638337490

    義母を孕ませるのは平安時代ならOKなの?

    25 19/11/13(水)15:19:55 No.638337903

    平安ならOKとイケメンならOKが混在してるのが厄介

    26 19/11/13(水)15:21:04 No.638338107

    平安の超高貴かつあらゆることの才能を持つ超絶イケメンならOK!

    27 19/11/13(水)15:21:20 No.638338152

    こんなもの読むよりちゃんと信心しろよって菅原孝標女も言ってた

    28 19/11/13(水)15:22:16 No.638338314

    善意入りで要約するとどうなるの

    29 19/11/13(水)15:22:18 No.638338319

    光源氏って主人公のように見えて舞台装置なんだなって学生時代に読んでて思った そういうギミックをほぼ面白い作品もないあの時期の日本でやっちまったのがすげぇ

    30 19/11/13(水)15:23:16 No.638338478

    とりかえばや物語といい乾山尖った先人には頭が下がる

    31 19/11/13(水)15:23:45 No.638338557

    愛人のその後の面倒もちゃんと見てるからいいんだ たまに見れてないけど

    32 19/11/13(水)15:26:46 No.638339062

    >光源氏って主人公のように見えて舞台装置なんだなって学生時代に読んでて思った これに気付くとほんと楽しくなる 自分を重ねるのとか無理な書き方してるしな…