ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/13(水)14:11:10 No.638326058
PS時代のギャルゲーの試行錯誤感好き
1 19/11/13(水)14:11:47 No.638326149
ずっしょだけはガチ
2 19/11/13(水)14:13:22 No.638326391
ガチとは…
3 19/11/13(水)14:14:51 No.638326615
シスプリのソフトもあったな…
4 19/11/13(水)14:15:09 No.638326659
ガチでずっといっしょ
5 19/11/13(水)14:16:06 No.638326806
人生ゲーム的なギャルゲあったよね 僕の青春は110ターンで終わってしまった…みたいな感じになるやつ
6 19/11/13(水)14:16:44 No.638326900
俺の心のギャルゲはこの中にはないな ほっとした
7 19/11/13(水)14:16:56 No.638326922
意地でもスタンダードなビジュアルノベルには手を出さないぞという気概を感じる
8 19/11/13(水)14:18:06 No.638327110
プリズなんとかゼーションとかいう実験要素しか無いやつとか
9 19/11/13(水)14:19:30 No.638327337
ガチといいつつ単体で貼っても全然話に付き合ってくれないずっしょ
10 19/11/13(水)14:20:40 No.638327574
俺の最高のギャルゲーは熱血青春日記
11 19/11/13(水)14:22:14 No.638327850
>俺の最高のギャルゲーは熱血青春日記 格ゲーじゃねえか! …いやギャルゲーだこれ!
12 19/11/13(水)14:23:28 No.638328099
割と網羅してるつもりだったけど5本くらい知らない奴があるな…
13 19/11/13(水)14:23:45 No.638328151
こないだダブルキャストのスレが立ってたな…
14 19/11/13(水)14:23:51 No.638328172
ときメモ大ブーム中だったからね
15 19/11/13(水)14:24:13 No.638328241
ここに悠久いれないの本当に分かってる
16 19/11/13(水)14:24:42 No.638328350
>こないだダブルキャストのスレが立ってたな… ダブルキャストのスレはわりとよく立つ気がする 他のやるシリーズはあんまり見ないけど
17 19/11/13(水)14:25:36 No.638328540
雪割りの花が地味にすき
18 19/11/13(水)14:26:34 No.638328734
悠久幻想曲は若い頃ちょっとえっちなギャルゲーだろうなとワクワクして買ったらぜんぜん違うってなったな
19 19/11/13(水)14:26:42 No.638328766
当時やるドラをギャルゲーに分類する事を許さなかった俺も 今では華麗にスルーできる立派な大人になりましたとさ
20 19/11/13(水)14:26:54 No.638328799
ずっと一緒のパッケージの中央の子可愛いわね
21 19/11/13(水)14:27:41 No.638328945
どきどきポヤッチオとか好きだったな
22 19/11/13(水)14:27:43 No.638328951
>悠久幻想曲は若い頃ちょっとえっちなギャルゲーだろうなとワ>クワクして買ったらぜんぜん違うってなったな 大分えっちなギャルゲーだからな
23 19/11/13(水)14:27:44 No.638328952
くにおくんフォロワー的な目でしか見てなかった虹色ドッジボールのキャラデザ陣にいまさらビビる
24 19/11/13(水)14:29:05 No.638329196
みつめてナイトは17歳の未亡人とか結婚願望強いまる子の姉ちゃんとか今思うと豪華だったな
25 19/11/13(水)14:29:07 No.638329206
悠久幻想曲ってあったな アルバイトの割り振りと闘技場みたいなの頑張ってた記憶がある
26 19/11/13(水)14:30:39 No.638329505
スゴロクいいよね…
27 19/11/13(水)14:30:45 No.638329521
季節を抱きしめてが好きなやつはエロ
28 19/11/13(水)14:30:46 No.638329524
みつめてナイトは今でもたまにやる程度には好き Rはやった事ない
29 19/11/13(水)14:32:05 No.638329748
俺はRも好きだけどキャラ含めて別ゲーだからやらなくてもよい
30 19/11/13(水)14:32:10 No.638329760
電撃プレイステーションがギャルゲーやけに力入れてたな
31 19/11/13(水)14:37:31 No.638330647
モグダン
32 19/11/13(水)14:38:55 No.638330877
エーベルージュが好きだった メインヒロイン以外だと世界滅びるけど
33 19/11/13(水)14:38:59 No.638330900
>…いやギャルゲーだこれ! ギャルゲーだけど乙女ゲーでもあるし何故かBLとGL分のシナリオまでちゃんと用意されてて謎すぎる… なんで男主人公がヒロインポジションのいる男キャラとくっついたり出来るようにしたんだろう
34 19/11/13(水)14:40:01 No.638331073
格ゲーとしてのバランスはともかく熱血青春日記の形式はもっと流行っても良かった
35 19/11/13(水)14:41:04 No.638331242
熱血青春日記の中間試験で投げ抜けとか回り込みとか攻略法知らないとすげーキツいのいいよね
36 19/11/13(水)14:45:19 No.638331961
ずっしょは渡辺さんの最初期のキャラデ作なんだよね 本人も凄い思い入れあるって言ってたよ
37 19/11/13(水)14:46:53 No.638332207
今はぽよよんろっくって言わないんだな
38 19/11/13(水)14:46:56 No.638332217
ハードの現役期間が長いから絵柄の移り変わりをパッケージングしている感がある
39 19/11/13(水)14:47:19 No.638332286
>熱血青春日記の中間試験で投げ抜けとか回り込みとか攻略法知らないとすげーキツいのいいよね 1の投げ抜けって1fしかないからどうあがいてもきつくない?
40 19/11/13(水)14:47:33 No.638332324
BLもあるってのだとエランプラスとかもあったなぁ
41 19/11/13(水)14:47:46 No.638332360
エーベルージュは長いというのさえ改善されれば…
42 19/11/13(水)14:48:06 No.638332411
俺が精神的ダメージを受けたゲームが無くてよかった…
43 19/11/13(水)14:48:36 No.638332514
ハッピィサルベージ面白かったけど難易度めっちゃ高かった ノーヒントで特定のアイテム拾えって
44 19/11/13(水)14:48:55 No.638332558
>1の投げ抜けって1fしかないからどうあがいてもきつくない? スタートボタンで画面を停止し上段か下段か判断した上で投げボタン連打しながら停止を解除してみよう
45 19/11/13(水)14:48:56 No.638332561
あまりのしょぼさにダメージを受けたのなら精霊召喚
46 19/11/13(水)14:49:02 No.638332576
ギャルゲーはときメモしかやったことないんだけどADVじゃなくて恋愛シミュレーション寄りでオススメのギャルゲーあったら教えてほしい
47 19/11/13(水)14:49:39 No.638332674
>ギャルゲーはときメモしかやったことないんだけどADVじゃなくて恋愛シミュレーション寄りでオススメのギャルゲーあったら教えてほしい みつめてナイト
48 19/11/13(水)14:50:16 No.638332778
みつめてナイトは戦闘も出来る恋愛シミュレーションだよ 暴言吐いたら喜ぶ女の子もいるよ
49 19/11/13(水)14:50:28 No.638332805
>ハッピィサルベージ面白かったけど難易度めっちゃ高かった >ノーヒントで特定のアイテム拾えって 実写版…
50 19/11/13(水)14:51:54 No.638333038
ゆうわくオフィス恋愛課がやってみたかったけどエロ呼ばわりされるのが嫌で見送った思い出
51 19/11/13(水)14:53:30 No.638333311
ずっしょはトライエモーションシステムって辺に拘ったシステムのせいで攻略本ないとマジで無駄に終わるよ
52 19/11/13(水)14:53:45 No.638333358
>ギャルゲーはときメモしかやったことないんだけどADVじゃなくて恋愛シミュレーション寄りでオススメのギャルゲーあったら教えてほしい 暴れん坊プリンセス
53 19/11/13(水)14:54:06 No.638333411
てんたま好き
54 19/11/13(水)14:55:21 No.638333614
エーベルージュは1週が長すぎるくせにデートパターンが少なすぎるので更に辛かった記憶が
55 19/11/13(水)14:56:42 No.638333827
グローランサーの恋愛要素もいいよね
56 19/11/13(水)14:57:29 No.638333953
御神楽少女探偵団はなんか戦闘の無いサクラ大戦みたいだった
57 19/11/13(水)14:58:13 No.638334070
>今はぽよよんろっくって言わないんだな 名義の使い分けは今でもしてるよ 相変わらずCCさくらのイラスト描いてくれててうれしい
58 19/11/13(水)14:58:24 No.638334104
>どきどきポヤッチオとか好きだったな アーカイブスにあるよ! まああっても内容自体は攻略本必須だけど
59 19/11/13(水)14:58:25 No.638334109
ドキドキナイトメア好き
60 19/11/13(水)14:58:57 No.638334203
御神楽は後年あんなことになってしまって
61 19/11/13(水)15:00:44 No.638334522
御神楽のOP超格好いいよね
62 19/11/13(水)15:01:00 No.638334569
SIMPLEに比べるとSUPERLITEはいかにもなオタゲー多かったなあ
63 19/11/13(水)15:02:36 No.638334837
>グローランサーの恋愛要素もいいよね 6はよかったのにどうして死んでしまったの…
64 19/11/13(水)15:03:12 No.638334942
メッチャED多い戦国時代にタイムスリップするやつあったよね ギャルゲーのくくりでいいのか分からんが
65 19/11/13(水)15:04:06 No.638335105
俺のオススメのクソギャルゲーはアポなしギャルズ おりんぽすだよ システムやシナリオは体調を崩しかねない内容で登場する女の子も可愛くねえな…ってイラストレーターが多いよ
66 19/11/13(水)15:04:35 No.638335191
>メッチャED多い戦国時代にタイムスリップするやつあったよね 高2→将軍のこと?
67 19/11/13(水)15:04:46 No.638335219
キャプテンラヴが無いな
68 19/11/13(水)15:05:05 No.638335267
いまどきのバンパイア
69 19/11/13(水)15:05:13 No.638335290
リフレインラブだったか 基本的に大学行ってバイトして寝るか…の繰り返しで 何かイベントがあってもその日の最後は誰もいないアパートに帰ってきて寝るか…というのが学生の日常を妙にリアルに再現してるなって思った
70 19/11/13(水)15:05:39 No.638335370
>雪割りの花が地味にすき ギャルゲーっていうかサスペンス…
71 19/11/13(水)15:06:43 No.638335574
サンパギータで座って片ひざを立ててマブーハイ!という乾杯方式を覚えたぞ
72 19/11/13(水)15:06:45 No.638335586
>6はよかったのにどうして死んでしまったの… 暗い明日…
73 19/11/13(水)15:07:16 No.638335688
これくらいの当時にあいたくて…ってギャルゲをひたすら勧めてくる知り合いが居たな イラストが好みじゃないので…って断り続けてたけど内容自体は面白かったんだろうか
74 19/11/13(水)15:07:44 No.638335767
64のギャルゲーはすべてゲッターラブに道を譲れ
75 19/11/13(水)15:07:50 No.638335782
お嬢様特急いいよね…
76 19/11/13(水)15:08:10 No.638335844
うわ…天使のしっぽある
77 19/11/13(水)15:08:31 No.638335892
エリーのアトリエとジャス学とパワプロが恋愛ゲーだと好きだった
78 19/11/13(水)15:08:33 No.638335903
>イラストが好みじゃないので…って断り続けてたけど内容自体は面白かったんだろうか そりゃまぁときメモスタッフの最新作だったので出来自体は
79 19/11/13(水)15:08:41 No.638335928
サーカディアとかいつか重なり合う未来へとか
80 19/11/13(水)15:09:42 No.638336109
ネクストキングのアーカイブ出してくれ
81 19/11/13(水)15:09:51 No.638336141
>ここに悠久いれないの本当に分かってる そりゃまぁスレ画のラインナップと比べると規模が一回りデカかったしな…
82 19/11/13(水)15:10:12 No.638336206
やるドラはサウンドノベルの一種じゃないのか
83 19/11/13(水)15:11:20 No.638336403
彩のラブソングは漫才が面白かった
84 19/11/13(水)15:11:44 No.638336459
ここにないのだとリトラバとメルティランサーと快刀乱麻雅が好き
85 19/11/13(水)15:12:14 No.638336544
悠久幻想曲はさっぱりボーイッシュな酒場の娘がエンディングで踊り子になってたのがエッチだった
86 19/11/13(水)15:15:14 No.638337073
ヒロインドリームがないな
87 19/11/13(水)15:15:32 No.638337121
みつめてナイトはハドソンに持ち込む企画だろうに なんでコナミに持ってんたんだろレッドって印象が強かった
88 19/11/13(水)15:17:56 No.638337555
悠久で思い出したがウィザーズシンフォニーはどうだったんだろ…
89 19/11/13(水)15:18:02 No.638337579
宝魔ハンターライムは…?
90 19/11/13(水)15:18:21 No.638337626
トゥルーラブストーリーは絵が地味だったけど雰囲気がすきだった
91 19/11/13(水)15:18:56 No.638337732
みつめてナイトは未だに最高のギャルゲーだと思う