ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/13(水)13:35:18 No.638320141
君ならどうする?
1 19/11/13(水)13:36:35 No.638320362
正義のヒーローは常に後手に回るから辛いよね
2 19/11/13(水)13:37:37 No.638320539
正義のヒーローじゃないからわかんねぇよ デンジマンに任せるわ
3 19/11/13(水)13:38:17 No.638320655
どうして悪の天才は時に野心を抱いてもいいのだろう
4 19/11/13(水)13:38:26 No.638320688
殴るから正義のヒーローなんだよ
5 19/11/13(水)13:38:45 No.638320730
悪者が殴るどころじゃないやばいことするからかな…
6 19/11/13(水)13:39:43 No.638320901
正義のヒーローだからって入り口が間違いなんだよ 悪人を殴るから正義のヒーローと呼ばれるだけ
7 19/11/13(水)13:39:47 No.638320913
例え相手が犯罪者でも殴るのはだめ話し合いで解決してくださいその結果あなたが死んでも当方では責任を負いません
8 19/11/13(水)13:40:14 No.638320998
とはいえ空を飛ぶのは素敵だと思いますけどね!
9 19/11/13(水)13:40:43 No.638321074
悪者にも尊厳とか権利がとか抜かすアホは 悪者にさんざん苦しめられてから殺されて欲しい
10 19/11/13(水)13:41:05 No.638321130
この質問ってようは答えはないので永遠に考えましょうって言わせたいんじゃね?
11 19/11/13(水)13:41:31 No.638321200
学校にも悪いヤツがいたからブン殴ってやったぜー!
12 19/11/13(水)13:42:04 No.638321309
>学校にも悪いヤツがいたからブン殴ってやったぜー! まぁタバコ酒なんでもありで他の生徒に危害加えてるようなら……
13 19/11/13(水)13:42:23 No.638321356
結果的に社会から見て相手が悪だったから自分が正義になるだけ 常に逆転する危険を孕んでるのはアメコミを見ればわかる
14 19/11/13(水)13:42:52 No.638321432
どの作品のヒーローかって前提がはっきりしてないから答えはないな
15 19/11/13(水)13:43:13 No.638321488
殴らないと止められない悪がいるからとしか…
16 19/11/13(水)13:44:23 No.638321678
大抵の場合悪党が人に危害を加えるような悪事をしてるところを止めに来る気がする 更に警察などでは歯が立たない緊急事態
17 19/11/13(水)13:45:10 No.638321813
これを学校の授業に取り入れてると聞いて背筋凍ったよ
18 19/11/13(水)13:45:42 No.638321904
いかにもヒーローでも暴力はいけませんって答えを出したがる質問だな
19 19/11/13(水)13:45:54 No.638321941
一般人もネットで悪者扱いの人叩いてるのでヒーローですね
20 19/11/13(水)13:46:01 No.638321971
最低だなまさよし
21 19/11/13(水)13:46:25 No.638322028
まず悪いことするなよ
22 19/11/13(水)13:46:39 No.638322067
ジョーカーも殴ってって言ってるよ!
23 19/11/13(水)13:47:13 No.638322167
どうして悪物は悪い事をするんだろう
24 19/11/13(水)13:47:23 No.638322190
悪にも理由があるんですよを主張したい 勧善懲悪へのイチャモン
25 19/11/13(水)13:47:37 No.638322231
まぁ世の中には授業で特撮やアニメ見せて主人公の行動の是非を話し合わせる授業もあるぐらいだからな
26 19/11/13(水)13:47:42 No.638322243
相手が人間であるって設定の作品ならスレ画が道徳になるのわかるが 全ての悪役に対してスレ画みたいに疑問ていしてたら なぜ病原菌や日本住血吸虫の中間宿主を滅しようとするの?みたいなことになるから…
27 19/11/13(水)13:47:49 No.638322260
>どうして悪物は悪い事をするんだろう 悲しい過去…
28 19/11/13(水)13:48:28 No.638322379
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
29 19/11/13(水)13:48:39 No.638322411
現実の犯罪者でさえ被害によっちゃ無力化するためにはやむなく発砲(場合によっては射殺)だってするのにそこ疑問に思うのかな…
30 19/11/13(水)13:48:46 No.638322434
ヒーローなんて存在しないんだよ だから誰も殴ってはいけないんだ
31 19/11/13(水)13:48:48 No.638322439
これの本質は『どうして僕達は悪者を殴ってはいけないんだろう?』だと思う
32 19/11/13(水)13:48:48 No.638322442
これ確か質問の対象が小学生だったな
33 19/11/13(水)13:48:50 No.638322444
怪獣には人権がないし怪人にも人権なんてありませぇえええん!!
34 19/11/13(水)13:49:07 No.638322486
>どうしてイレギュラーは発生するんだろう なんかよくわからないものをなんかよくわからないままコピーしたからかな…
35 19/11/13(水)13:49:21 No.638322526
>怪獣には人権がないし怪人にも人権なんてありませぇえええん!! まぁ実際怪人の大半は兵器だし
36 19/11/13(水)13:49:45 No.638322581
暴力は子供でも分かりやすい強さだからだ
37 19/11/13(水)13:49:53 No.638322601
怪人が怪人を殴ってるだけだろ?
38 19/11/13(水)13:49:59 No.638322617
殴っていいじゃなくそうせざるを得ない状況なのに故意にその辺歪めてるのがなんとも
39 19/11/13(水)13:50:01 No.638322626
悪者になった方が得に感じるような子を増やしたいんだろうか 悪いことはするけど攻撃されることがないってボーナスステージじゃないか
40 19/11/13(水)13:50:04 No.638322633
どうして悪人は人を殴っても許されるんだろう
41 19/11/13(水)13:50:06 No.638322640
正義ってなに?
42 19/11/13(水)13:50:13 No.638322661
アンパンマンは出会い頭に直接攻撃はせず大抵やめるんだバイキンマンと話し合う姿勢を見せるよ
43 19/11/13(水)13:50:20 No.638322691
>まぁ実際怪人の大半は兵器だし つまり器物損壊にあたるのでは…
44 19/11/13(水)13:50:28 No.638322711
>正義ってなに? 愛ってなんだ
45 19/11/13(水)13:50:51 No.638322772
力こそが正義!いい時代になったものだ 勝者は心おきなく好きなものを自分のものにできる!
46 19/11/13(水)13:50:52 No.638322776
>つまり器物損壊にあたるのでは… 正当防衛による緊急回避です
47 19/11/13(水)13:51:06 No.638322805
>つまり器物損壊にあたるのでは… なんでヒーロー側には浅い知識で法律適用しようとするのに暴れまわってる怪人には適用しないんですかね…
48 19/11/13(水)13:51:15 No.638322826
力で勝つだけじゃなにかが足りない
49 19/11/13(水)13:51:26 No.638322853
>なんでヒーロー側には浅い知識で法律適用しようとするのに暴れまわってる怪人には適用しないんですかね… 馬鹿なんだろう
50 19/11/13(水)13:51:35 No.638322880
>>正義ってなに? >愛ってなんだ 力で勝つだけじゃ何かが足りない
51 19/11/13(水)13:51:47 No.638322903
「」はなんでスレ画を見て「悪者を正当化したいのか」とか言い出すの? みんなで考えようって話であって反論して論破しようって授業じゃないよ?
52 19/11/13(水)13:52:16 No.638322969
>なんでヒーロー側には浅い知識で法律適用しようとするのに暴れまわってる怪人には適用しないんですかね… 適用はするでしょ その上でなぜ暴力による鎮圧は正当化されるのか?って話で つーか倫理の授業とかで習わなかった?
53 19/11/13(水)13:52:19 No.638322977
暴走して被害者を出してる車に対して別の車をぶつけたりなどして止めることには別にこれといった処罰はないよ
54 19/11/13(水)13:52:30 No.638323001
>正当防衛による緊急回避です 急に全身無敵になるな
55 19/11/13(水)13:52:44 No.638323037
>「」はなんでスレ画を見て「悪者を正当化したいのか」とか言い出すの? >みんなで考えようって話であって反論して論破しようって授業じゃないよ? お前の中のルールはしらねぇよとしか
56 19/11/13(水)13:52:44 No.638323038
>適用はするでしょ >その上でなぜ暴力による鎮圧は正当化されるのか?って話で >つーか倫理の授業とかで習わなかった? ヒーローこそが悪っていいたいんだろう?
57 19/11/13(水)13:52:48 No.638323049
道徳の授業は答えのない問いかけをするもの
58 19/11/13(水)13:53:02 No.638323085
警察だって悪人はぶん殴ってるぞ
59 19/11/13(水)13:53:19 No.638323132
口で言っても分からないからぶん殴るんだ
60 19/11/13(水)13:53:26 No.638323153
>警察だって悪人はぶん殴ってるぞ 滅多なことを言うんじゃあない
61 19/11/13(水)13:53:32 No.638323166
>適用はするでしょ >その上でなぜ暴力による鎮圧は正当化されるのか?って話で >つーか倫理の授業とかで習わなかった? まず鎮圧は暴力じゃないからかな 倫理の授業というなら暴力の意味くらい調べてから語らないと
62 19/11/13(水)13:53:36 No.638323176
やはり暴力… 暴力はすべてを解決する…!
63 19/11/13(水)13:53:38 No.638323185
基本的に先に殴るヒーローはいない気がする
64 19/11/13(水)13:53:43 No.638323201
>未確認生命体が未確認生命体を殴ってるだけだろ?
65 19/11/13(水)13:53:59 No.638323244
俺はヒーローじゃないって言いながら殴るのが正解
66 19/11/13(水)13:54:04 No.638323254
正義マンとヒーローはノットイコールだ
67 19/11/13(水)13:54:04 No.638323256
正しいヒーローを作るには正しい悪役を作らないと
68 19/11/13(水)13:54:10 No.638323271
財団Xみたいな姿を現さないタイプの悪はどうやって裁けばいいんだろう
69 19/11/13(水)13:54:11 No.638323276
ここを見ればスレ画の授業が必要だということがよく分かるな
70 19/11/13(水)13:54:24 No.638323304
>基本的に先に殴るヒーローはいない気がする 怪人や戦闘員がかわいそう!
71 19/11/13(水)13:54:40 No.638323343
昔からなんの意味もなくただ悪党だからって襲いかかるヒーローはいないし その辺ろくすっぽ知らないやつほどこの手の話でヒーローを悪者にしたがる
72 19/11/13(水)13:54:47 No.638323356
緊急避難では…
73 19/11/13(水)13:54:49 No.638323362
悪人を殴って止めないと悪くない人たちが悪人の被害受けるからだよ
74 19/11/13(水)13:54:56 No.638323392
>ヒーローこそが悪っていいたいんだろう? 別にヒーローに限定した話ではなく警察だとかと置き換えても成立する話だし 結論を都合の良い方向に飛躍させすぎでしょ
75 19/11/13(水)13:55:03 No.638323413
悪の反対は善 正義の反対は正義
76 19/11/13(水)13:55:13 No.638323445
>「」はなんでスレ画を見て「悪者を正当化したいのか」とか言い出すの? >みんなで考えようって話であって反論して論破しようって授業じゃないよ? 煽りとかじゃなくてお前さんの気に入らない意見を「」は言うなってことなら 自分のレスの1行目の時点で2行目の主張を自らぐえーさせてないか?
77 19/11/13(水)13:55:19 No.638323468
>怪人や戦闘員がかわいそう! その何倍もいる怪人や戦闘員に泣かされてる人たちは可愛そうじゃないんですかね…
78 19/11/13(水)13:55:52 No.638323554
やはり桃太郎は悪…!
79 19/11/13(水)13:56:06 No.638323582
まぁでもこんな質問考えてる奴はアニメや特撮抜きにしてまともに正義とはなんぞやなんて考えてないよ
80 19/11/13(水)13:56:19 No.638323610
悪党をこらしめたいなら覆面を取り警察に入ればいいのです!何故それが出来ないのか!
81 19/11/13(水)13:56:23 No.638323621
レッドファイッ!
82 19/11/13(水)13:56:25 No.638323628
警官が不審者に馬乗りにされて包丁で切り刻まれて発砲したら犯人死亡した事件も 警官批判してるやついるからね
83 19/11/13(水)13:56:25 No.638323630
>道徳の授業は答えのない問いかけをするもの ほんとかー?問う側が答え用意してたりしないかー?
84 19/11/13(水)13:56:27 No.638323636
今はどうか知らないけど昭和とか普通に死人でてるからな そして警察や軍隊はだいたい無力
85 19/11/13(水)13:56:35 No.638323663
>やはり桃太郎は悪…! あれ鬼が悪さしてるって部分を意図的に削ってるよね
86 19/11/13(水)13:56:36 No.638323664
最近のしっかり企業っぽくしてしかもホワイト描写みたいな悪の組織は 飛び道具の設定としては悪くないけどそれをスタンダードにされるとなんだかなあって気分になる
87 19/11/13(水)13:56:42 No.638323684
ヒーロー側が正しいのかみたいなのはもうゲップが出るからいいっすよ 厨房のうちに卒業しろそういうのは
88 19/11/13(水)13:57:00 No.638323745
>悪党をこらしめたいなら覆面を取り警察に入ればいいのです!何故それが出来ないのか! ネタ抜きに警察官になったスパイダーマンがいる
89 19/11/13(水)13:57:03 No.638323754
桃太郎は悪い奴を懲らしめるだけじゃなくちゃっかり略奪もしてきてるからな…
90 19/11/13(水)13:57:06 No.638323760
フランケン・ふらんのブラックロータス・・・
91 19/11/13(水)13:57:07 No.638323763
>基本的に先に殴るヒーローはいない気がする ハッハッハーお前たちの悪巧みもここまでだーデラックスボンバー!
92 19/11/13(水)13:57:31 No.638323817
どうして接客業の店員は 悪い客にまで冷たい態度をとってはいけないんだろう?
93 19/11/13(水)13:57:46 No.638323864
>つーか倫理の授業とかで習わなかった? 鎮圧と制圧の違いくらい学んでから口開いたほうがいい 区別もできず暴力と言ってる頭じゃなおさら
94 19/11/13(水)13:57:47 No.638323865
悪人って知ってるから何もしてなくても先制攻撃する正義のヒーローもいるはず…
95 19/11/13(水)13:57:54 No.638323883
>桃太郎は悪い奴を懲らしめるだけじゃなくちゃっかり略奪もしてきてるからな… 先に人から略奪された物じゃねそれ
96 19/11/13(水)13:57:56 No.638323892
よし!スピンオフで悪役が主人公のやつやれば儲かるな!!
97 19/11/13(水)13:58:20 No.638323957
>あれ鬼が悪さしてるって部分を意図的に削ってるよね 鬼の子供が桃太郎に殺されましたって広告も その親父がいたいけな市民を殺していた可能性を隠したフェアじゃない描写よね
98 19/11/13(水)13:58:26 No.638323974
>悪人って知ってるから何もしてなくても先制攻撃する正義のヒーローもいるはず… まあアメコミのヴィランはもう顔見知りだしとりあえず殴るよね
99 19/11/13(水)13:58:28 No.638323980
>まず鎮圧は暴力じゃないからかな >倫理の授業というなら暴力の意味くらい調べてから語らないと そうやって定義論で話逸らしたり細かい揚げ足取りでレッテル貼りするのよしなよ 詭弁だよそれ
100 19/11/13(水)13:58:32 No.638323987
正義が悪を殴っちゃ駄目ならフラッシュに殴られたくて銀行強盗するローグスはどうしろというの……?
101 19/11/13(水)13:58:39 No.638324010
>昔からなんの意味もなくただ悪党だからって襲いかかるヒーローはいないし なんの意味もなくただ怪獣だからって襲い掛かる奴はいたがヒーローかどうかも分からないのでセーフ
102 19/11/13(水)13:58:42 No.638324024
藁人形論法
103 19/11/13(水)13:58:43 No.638324028
正義のヒーローなんて居ないよ ヒーローってのは悪者がやるもんだ
104 19/11/13(水)13:58:48 No.638324037
>ハッハッハーお前たちの悪巧みもここまでだーデラックスボンバー! 一応待てといえば待ってはくれるぞ!
105 19/11/13(水)13:59:13 No.638324100
上様が成敗!するのはいいのかどうか
106 19/11/13(水)13:59:18 No.638324119
>悪党をこらしめたいなら覆面を取り警察に入ればいいのです!何故それが出来ないのか! ディックグレイソンレニーモントーヤバリーアレンジョンジョーンズは警官だな
107 19/11/13(水)13:59:24 No.638324133
レッドファイッッ!!!
108 19/11/13(水)13:59:26 No.638324142
>先に人から略奪された物じゃねそれ 昔の桃太郎は鬼ヶ島の財宝をおじいさんおばあさんにあげてて福沢諭吉が切れてた 最近の話では持ち主に返すに修正された
109 19/11/13(水)13:59:34 No.638324161
>上様が成敗!するのはいいのかどうか むしろ上様に成敗されたら名誉だぞ
110 19/11/13(水)13:59:34 No.638324163
ガロウかお前は
111 19/11/13(水)13:59:37 No.638324173
悪者相手なら殴ってもオールオッケーだぜー!とはならない 殴って止めるのは別にいいけど殴った責任も背負いましょうねってことだろ
112 19/11/13(水)13:59:50 No.638324218
>そうやって定義論で話逸らしたり細かい揚げ足取りでレッテル貼りするのよしなよ >詭弁だよそれ 詭弁でもなんでもなく言葉の意味を履き違えてることを指摘してるだけだよ… それに倫理の授業うんたらいい出してるやつが言うことじゃないすぎる…
113 19/11/13(水)13:59:50 No.638324221
>先に人から略奪された物じゃねそれ そうだよ? それを自分の物にするのはマズイだろ
114 19/11/13(水)14:00:10 No.638324279
>正義が悪を殴っちゃ駄目ならフラッシュに殴られたくて銀行強盗するローグスはどうしろというの……? 更生しなよ
115 19/11/13(水)14:00:14 No.638324289
>そうだよ? >それを自分の物にするのはマズイだろ ぶっちゃけそれは昔の理屈なので
116 19/11/13(水)14:00:16 No.638324291
ダークナイト見てから考える
117 19/11/13(水)14:00:30 No.638324325
悪人が民衆を苦しめるのを放置しろとか反社会的な思想だな
118 19/11/13(水)14:00:35 No.638324345
90年台前半ぐらいの王道逆張りブームでやり尽くした感ある
119 19/11/13(水)14:00:40 No.638324367
>上様が成敗!するのはいいのかどうか 権利者が事前にその目で調査して証拠も揃えた上でしかも悪党から襲われてすらいる状況で悪いというならどうしようもなくない?
120 19/11/13(水)14:00:52 No.638324401
>ダークナイト見てから考える つってもあれジョーカーが煽ったからってのが原因だと思う……
121 19/11/13(水)14:00:54 No.638324407
正義のヒーローが治安組織の所属だからだよ
122 19/11/13(水)14:01:02 No.638324431
>上様が成敗!するのはいいのかどうか 上様が法律なんだからいいに決まってるだろ
123 19/11/13(水)14:01:02 No.638324432
正義も悪もダメですよね じゃあニュートラルでいきましょう
124 19/11/13(水)14:01:07 No.638324444
忠臣蔵はただのテロリスト賛美だからやめろって言うのか 言ってそうだな…
125 19/11/13(水)14:01:19 No.638324484
>90年台前半ぐらいの王道逆張りブームでやり尽くした感ある どっちといや2000年代じゃないかな
126 19/11/13(水)14:01:21 No.638324487
>ぶっちゃけそれは昔の理屈なので ??
127 19/11/13(水)14:01:21 No.638324489
>正義も悪もダメですよね >じゃあニュートラルでいきましょう 皆殺しじゃねーか!
128 19/11/13(水)14:01:25 No.638324500
一般人の首をへし折ってから出頭したダイアナさんが百点満点の答えだ
129 19/11/13(水)14:01:27 No.638324504
討伐してた魔物の正体がもとは人間だったなんて……
130 19/11/13(水)14:01:30 No.638324518
>そうやって定義論で話逸らしたり細かい揚げ足取りでレッテル貼りするのよしなよ >詭弁だよそれ 倫理とか詭弁とか定義とかその辺で聞きかじった単語並べて使い方間違ってるのは揚げ足取りでもなんでもないよ?
131 19/11/13(水)14:01:55 No.638324586
暴力の行使は秩序維持機能を名目に公権力が独占しているけど作品世界では悪者が強すぎて秩序維持機能が充分にはたらかないため強いヒーローに暴力の行使を委託しているから
132 19/11/13(水)14:02:09 No.638324630
仮面ライダークウガを例題に事態の発生と公的機関との連携による解決までの流れを確認して行きましょう
133 19/11/13(水)14:02:12 No.638324640
全然関係ないけど昭和の特撮って結構普通に一般人にも死人出るよね
134 19/11/13(水)14:02:33 No.638324695
金!暴力!SEX!
135 19/11/13(水)14:02:34 No.638324698
>忠臣蔵はただのテロリスト賛美だからやめろって言うのか >言ってそうだな… あれ赤穂組もやりたくねぇのにやらないといけない状況に追い込まれただけだし……
136 19/11/13(水)14:02:46 No.638324730
>全然関係ないけど昭和の特撮って結構普通に一般人にも死人出るよね 今も普通に死人出るよ
137 19/11/13(水)14:02:47 No.638324733
国家権力だとほぼ犯行が起きてからじゃないと動けない…
138 19/11/13(水)14:02:59 No.638324763
>仮面ライダークウガを例題に事態の発生と公的機関との連携による解決までの流れを確認して行きましょう じゃあ俺デカレンジャーでやる
139 19/11/13(水)14:03:04 No.638324778
この手の疑問を見ると 正義のヒーローが相手する悪人って世界滅ぼそうとする奴とかいるし殴っていい悪いってレベルの話じゃなくない…?ってなる
140 19/11/13(水)14:03:09 No.638324794
戦隊ものはともかくライダーは人死ぬよね…
141 19/11/13(水)14:03:11 No.638324797
どうして正義の「」は IDデターを殴っていいんだろう?
142 19/11/13(水)14:03:20 No.638324824
悪人は悪い事すんな!
143 19/11/13(水)14:03:26 No.638324842
秘密結社サイドの人間は結社の行動を評価してレンジャーを非難してるだろ 良し悪しじゃなくて自分がどっちの陣営にいるかってだけだ 小学生ならともかくいい大人がこんなことで議論すんなよ
144 19/11/13(水)14:03:40 No.638324883
>戦隊ものはともかくライダーは人死ぬよね… 戦隊ものはあれはあれで味方がえげつない死に方もするから…
145 19/11/13(水)14:03:45 No.638324894
デカレンジャーという最適回答
146 19/11/13(水)14:03:45 No.638324895
>忠臣蔵はただのテロリスト賛美だからやめろって言うのか >言ってそうだな… あれは封建制度社会だから受け入れられたんであって現代にその見当てはめるとヤバい奴らでしかない
147 19/11/13(水)14:04:03 No.638324952
>>戦隊ものはともかくライダーは人死ぬよね… >戦隊ものはあれはあれで味方がえげつない死に方もするから… 安心せぇ これからはずっと一緒や
148 19/11/13(水)14:04:08 No.638324973
>正義のヒーローが相手する悪人って世界滅ぼそうとする奴とかいるし殴っていい悪いってレベルの話じゃなくない…?ってなる なんにもしなきゃ基本全滅まっしぐらなのにね…
149 19/11/13(水)14:04:08 No.638324975
>カーレンジャーという最適回答
150 19/11/13(水)14:04:15 No.638324988
ゲゲルしてぇな(笑)
151 19/11/13(水)14:04:16 No.638324990
メンザはどう思う?
152 19/11/13(水)14:04:16 No.638324991
警察権が無い自治活動が問題だって言いたいの? 高二病かよ
153 19/11/13(水)14:04:21 No.638325005
>正義のヒーローが相手する悪人って世界滅ぼそうとする奴とかいるし殴っていい悪いってレベルの話じゃなくない…?ってなる 滅ぼすとかだとアレだけど 世界征服が目的とかなら政治団体とか一部は宗教団体とかのカテゴリになるかもしれない
154 19/11/13(水)14:04:26 No.638325019
>なんにもしなきゃ基本全滅まっしぐらなのにね… それでも殴るのはダメ!
155 19/11/13(水)14:04:34 No.638325042
中学生までで卒業しろそういうのは
156 19/11/13(水)14:04:50 No.638325083
殴るな殺せ
157 19/11/13(水)14:04:51 No.638325086
悪人って言い方が悪い テロリストなら問答無用で殴っても問題無さそう
158 19/11/13(水)14:04:51 No.638325090
一般市民はともかく仲間の殉死とかは避けられない… あとロボとかメカは人権が無いのでよく死ぬ
159 19/11/13(水)14:05:01 No.638325112
人間がこういうこと考えてくれてると侵略が捗って助かるわ
160 19/11/13(水)14:05:05 No.638325126
>警察権が無い自治活動が問題だって言いたいの? >高二病かよ むしろ番組内の世界ではヒーローたちはその行為を許される法律なりなんなりがあるとは考えないのかな
161 19/11/13(水)14:05:11 No.638325139
>>なんにもしなきゃ基本全滅まっしぐらなのにね… >それでも殴るのはダメ! わかった! 見殺しね!
162 19/11/13(水)14:05:25 No.638325172
対バイオロン法!
163 19/11/13(水)14:05:31 No.638325191
ちょっと前「アンパンチは非人道的だ」みたいなのあったよね もう団体が飽きてしまったけど
164 19/11/13(水)14:05:33 No.638325199
殴り合って勝った方が正義で負けたほうは悪者なので そもそも殴っていいかどうかは誰もわからない
165 19/11/13(水)14:05:45 No.638325238
>滅ぼすとかだとアレだけど >世界征服が目的とかなら政治団体とか一部は宗教団体とかのカテゴリになるかもしれない 世界征服の為にとりあえず愚民を殺しまくるわ
166 19/11/13(水)14:05:49 No.638325247
話し合いでどうにかできると考えればそれすらも利用するのが悪人ってもんだ
167 19/11/13(水)14:05:51 No.638325253
やはり暴力が一番では…
168 19/11/13(水)14:05:56 No.638325271
殴るのはおかしいよな 強力な武器を使って制圧しないと
169 19/11/13(水)14:05:58 No.638325274
>テロリストなら問答無用で殴っても問題無さそう そういうふうに頭から押さえるから大国への反感ガー
170 19/11/13(水)14:06:02 No.638325280
殴るのはだめ 撃つのはオッケ!
171 19/11/13(水)14:06:12 No.638325307
アンパンマンはむしろいい加減バイキンマン捕まえるなり更生させるなりすればいいのにと思うけど そもそもパン屋が片手間にヒーロー業やってるだけだからそんな義務もないか
172 19/11/13(水)14:06:30 No.638325354
>悪人は悪い事すんな! 今は多様性の時代だし悪人の個性を大事にするべきではないか
173 19/11/13(水)14:06:33 No.638325366
>話し合いでどうにかできると考えればそれすらも利用するのが悪人ってもんだ はい!地球をあげます!!!
174 19/11/13(水)14:06:41 No.638325394
次元破壊みたいなのは何罪でしょっぴけばいいんだろうな…
175 19/11/13(水)14:06:45 No.638325403
この世界は少しまどろっこしすぎる 上院議員の思想ぐらいが丁度いい
176 19/11/13(水)14:06:45 No.638325406
>アンパンマンはむしろいい加減バイキンマン捕まえるなり更生させるなりすればいいのにと思うけど >そもそもパン屋が片手間にヒーロー業やってるだけだからそんな義務もないか あの世界確か警察ないんだっけか
177 19/11/13(水)14:06:54 No.638325431
テロの場合そもそも好き放題やっといてそのまま逃げるか自爆してるかのケースが多いからたちが悪いすぎる…
178 19/11/13(水)14:07:00 No.638325451
現実で行われてる警察をはじめとした治安活動もそれなりの論理によって成立してるわけで どういう論理によって成り立ってるか考えてみようねって話でしょ 興味を惹くためにヒーローって言葉を使ってるだけなんじゃないかな いやもしかしたら公権力と自警活動の差を論ずるのが目的かも知れんが
179 19/11/13(水)14:07:08 No.638325471
殴るから駄目なんだ ちゃんと息の根を止めないと繰り返される
180 19/11/13(水)14:07:13 No.638325480
なんやかんやでその辺に理由付けてる作品多いよな 戦隊は給料がないレベルの雑語りでしかない
181 19/11/13(水)14:07:13 No.638325481
ここはプリキュアや仮面ライダーを卒業したはずの大きなお友達も多い掲示板だし……
182 19/11/13(水)14:07:20 No.638325495
>ちょっと前「アンパンチは非人道的だ」みたいなのあったよね >もう団体が飽きてしまったけど 人間の理屈で妖精の世界の話に内政干渉しようとしてもまずそこから非難されるしな…
183 19/11/13(水)14:07:24 No.638325503
状況によるとしか言えないのに極論に走る辺り「」らしいな
184 19/11/13(水)14:07:27 No.638325512
争いの種は消えない やはり無に還す系のラスボスが必要
185 19/11/13(水)14:07:28 No.638325516
>暴力の行使は秩序維持機能を名目に公権力が独占しているけど作品世界では悪者が強すぎて秩序維持機能が充分にはたらかないため強いヒーローに暴力の行使を委託しているから 誰がいつ委託したの? そんな描写殆どの作品にないと思うけど
186 19/11/13(水)14:07:38 No.638325537
殴るのはヒーローの仕事 一般人は逃げ惑え
187 19/11/13(水)14:07:57 No.638325578
>なんやかんやでその辺に理由付けてる作品多いよな >戦隊は給料がないレベルの雑語りでしかない カーレンジャーはさておきオーレンジャーは給料出てる的な話なんかであったな
188 19/11/13(水)14:08:13 No.638325617
ほとんど子供はあれはテレビの話であって 実際に悪人だからって殴っちゃいけないことぐらい分かってると思うよ…
189 19/11/13(水)14:08:14 No.638325618
たいていは手を出して戦わなければならない状況だからだし… たまに優しい怪獣とか出てくるとちゃんとNO暴力で終わったりするし…
190 19/11/13(水)14:08:17 No.638325626
>あの世界確か警察ないんだっけか 劇場版除けば基本バイキンマンがイレギュラーってくらいには他に悪党らしい悪党もいないからな… それが劇場版になるととたんにスケールからしてやばい相手が出てくるけど
191 19/11/13(水)14:08:21 No.638325635
>誰がいつ委託したの? >そんな描写殆どの作品にないと思うけど ないと言い切るのが危険だ
192 19/11/13(水)14:08:27 No.638325649
宇宙には無限の資源があるのにお互い奪い合ってる地球とかいう星は醜いよな 滅ぼすべき
193 19/11/13(水)14:08:28 No.638325654
靖子はどう思う?
194 19/11/13(水)14:08:40 No.638325686
幼稚園のバスを占拠するような怪人は殴っていいと思うよ
195 19/11/13(水)14:08:44 No.638325692
>仮面ライダークウガを例題に事態の発生と公的機関との連携による解決までの流れを確認して行きましょう 堅実な具体例による事実確認はつよい
196 19/11/13(水)14:08:51 No.638325709
>靖子はどう思う? とりあえず主人公を追い詰めたい
197 19/11/13(水)14:08:52 No.638325710
ライダーなんて職業ネタにされることなんかもう定番だし…
198 19/11/13(水)14:08:53 No.638325716
>世界征服の為にとりあえず愚民を殺しまくるわ それはほぼ世界滅亡が目的でしょ 世界征服を目的とするなら仮に征服側が魔物のような非人間だとしても人間は労働力として扱うだろうし 愚民なら尚更家畜扱いが適当じゃね
199 19/11/13(水)14:08:57 No.638325732
>靖子はどう思う? うーんパンチが弱くないかな
200 19/11/13(水)14:09:01 No.638325738
力の振るい方みたいな話はだいたい作中でも触れるよな 和解できるなら和解しようぜ!って方向に向かうヒーローもいっぱいいる
201 19/11/13(水)14:09:08 No.638325756
クラウゼヴィッツの戦争論では相手に意志を強制する行為なので 外交的な話し合いでも上手くいかないときは ぶん殴ればいいんだよという理屈が書いてあった
202 19/11/13(水)14:09:24 No.638325799
ちゃんと捕まえてアーカム送りにするバットマンは優しいヒーローだな…
203 19/11/13(水)14:09:32 No.638325814
靖子なら諸悪の根源がヒーローだったことにして殺すよ
204 19/11/13(水)14:09:37 No.638325826
>ライダーなんて職業ネタにされることなんかもう定番だし… 明確に無職なの天道とハルトだけだしな……
205 19/11/13(水)14:09:41 No.638325838
ハリウッド映画とか主人公めちゃくちゃやるよな ダイハードとか4桁のレベルで主人公が違法行為してる
206 19/11/13(水)14:09:41 No.638325840
>靖子はどう思う? ヒーローが最終的に自分を否定して死ぬってのはどうです?
207 19/11/13(水)14:10:15 No.638325920
>ハリウッド映画とか主人公めちゃくちゃやるよな >ダイハードとか4桁のレベルで主人公が違法行為してる でもあれ巻き込まれただけのパターンもあるし……
208 19/11/13(水)14:10:22 No.638325932
スーパー戦隊に関してはデカレンジャーやギャバンやパトレンジャーと提携してる分身分や活動の正当性はバッチリだからな…
209 19/11/13(水)14:10:22 No.638325933
じゃあ俺はヒーローを非難するけど怪人に襲われてヒーローに助けを求める役! 助けてくれよアンタヒーローなんだろ!?
210 19/11/13(水)14:10:23 No.638325935
>敏樹はどう思う?
211 19/11/13(水)14:10:25 No.638325940
カーレンジャーは給料出てる勤め人が戦隊やってるだけじゃん!
212 19/11/13(水)14:10:27 No.638325948
そうして君は誰かを守るための拳でもっと多くの誰かをぶっ殺すわけだ!
213 19/11/13(水)14:10:27 No.638325949
正義の味方がそのへんについて思い悩むのもいい加減食傷気味だし
214 19/11/13(水)14:10:29 No.638325956
というかヒーローにならん一般人はスーパーパワーに目覚めたところで 人が死にそうになっててもフーンでポテチ食って放置してるだろ
215 19/11/13(水)14:10:30 No.638325958
>和解できるなら和解しようぜ!って方向に向かうヒーローもいっぱいいる 和解すら的組織の罠だったり怪人の罠だったりな展開も多いよね……
216 19/11/13(水)14:10:42 No.638325988
>スーパー戦隊に関してはデカレンジャーやギャバンやパトレンジャーと提携してる分身分や活動の正当性はバッチリだからな… 裁判までしてくれる…
217 19/11/13(水)14:10:51 No.638326010
言っても聞かないなら実力行使で行くしかないよねというのはまあまだ理解できる(それでも度合いはあるけど) 初めから悪人だから殴っていいはどっちが悪人なのかわからなくなる
218 19/11/13(水)14:10:59 No.638326035
>>敏樹はどう思う? 実は意外と王道タイプやぞ
219 19/11/13(水)14:11:09 No.638326056
じゃあ俺はヴィランに家族を殺されてヒーローを恨んでヴィランの仲間になる役やるから
220 19/11/13(水)14:11:13 No.638326068
主人公が元々虐げられていた立場だったので下剋上や復讐として何してもオッケーなやつ
221 19/11/13(水)14:11:16 No.638326074
ウルトラマンですら一時はバルタン星人と和解しようとしてたし バルタン星人側が実質人類滅亡させる気だったから決裂滅殺したけど
222 19/11/13(水)14:11:30 No.638326108
>初めから悪人だから殴っていいはどっちが悪人なのかわからなくなる この手のタイプは悪の組織ものの漫画とかに多いな
223 19/11/13(水)14:11:33 No.638326112
>ハリウッド映画とか主人公めちゃくちゃやるよな >ダイハードとか4桁のレベルで主人公が違法行為してる 非現実的だから面白いって側面はあると思う
224 19/11/13(水)14:11:35 No.638326115
>じゃあ俺はヴィランに家族を殺されてヒーローを恨んでヴィランの仲間になる役やるから なんで.....?
225 19/11/13(水)14:11:38 No.638326124
>というかヒーローにならん一般人はスーパーパワーに目覚めたところで >人が死にそうになっててもフーンでポテチ食って放置してるだろ 大いなる力には…
226 19/11/13(水)14:11:41 No.638326136
法によって許されてるからだよ
227 19/11/13(水)14:11:43 No.638326139
正義とは悪とは
228 19/11/13(水)14:11:54 No.638326164
復讐とか気に入らないとかいう理由でカチコミ繰り返してるヒーローは好感持てる
229 19/11/13(水)14:12:07 No.638326199
悪人を殴る行為を正当化してるからひったくり犯を取り押さえて圧死させるような事件が起こるんだ みたいな事言う人も居そう
230 19/11/13(水)14:12:12 No.638326214
勝てば正義
231 19/11/13(水)14:12:19 No.638326230
現実でも拳銃でなく非殺傷の拘束銃とか出ててあれはあれでワクワクする
232 19/11/13(水)14:12:20 No.638326237
>でもあれ巻き込まれただけのパターンもあるし…… 巻き込まれとしても市街地で銃撃ちまくったり車パクったりヘリ落としたり戦闘機勝手に動かしたりは重罪だと思う
233 19/11/13(水)14:12:27 No.638326251
僕は商業ヒーローの腐敗に嫌気がさしてヴィラン落ちするアンチヒーローやりたい
234 19/11/13(水)14:12:31 No.638326267
今更そんな言葉で動揺すると思ったか?
235 19/11/13(水)14:12:33 No.638326273
>むしろ番組内の世界ではヒーローたちはその行為を許される法律なりなんなりがあるとは考えないのかな おもっきり怪獣対策の国際組織みたいなとこに属してるケースも多いもんね…
236 19/11/13(水)14:12:35 No.638326277
>正義の味方がそのへんについて思い悩むのもいい加減食傷気味だし 思考停止して悪人ぶん殴るのは気持ちいいからな…
237 19/11/13(水)14:12:36 No.638326278
復讐で好き放題するヒーローはいてもいいけど 周りのキャラがそれを「きゃあかっこいいさすが」って言い出したら一気に陳腐になる
238 19/11/13(水)14:12:45 No.638326306
正義とか悪とかそんなことよりほっといたら実害がシャレにならないから相応の対処するだけだよ だから生まれながらに罪のあるアマゾンは全滅させるね…
239 19/11/13(水)14:12:47 No.638326313
どうしてお前たち鬼狩りは静かに暮らしてる鬼を襲うんだ
240 19/11/13(水)14:13:02 No.638326344
ヒーロー協会の親玉が実は黒幕
241 19/11/13(水)14:13:12 No.638326367
>復讐で好き放題するヒーローはいてもいいけど >周りのキャラがそれを「きゃあかっこいいさすが」って言い出したら一気に陳腐になる そういうヒーローって他のヒーローにダメだされるイメージだ
242 19/11/13(水)14:13:12 No.638326368
>正義の味方がそのへんについて思い悩むのもいい加減食傷気味だし あってもいいけどカタルシスゼロのうんちっちな話にするのをやめて欲しい
243 19/11/13(水)14:13:19 No.638326384
犯罪者鎮圧の為の武力行使は現実でもあるからそれで話は終わりだけど スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ?
244 19/11/13(水)14:13:23 No.638326393
>どうしてお前たち鬼狩りは静かに暮らしてる鬼を襲うんだ 暮らしてない過ぎる……
245 19/11/13(水)14:13:32 No.638326417
大概は協力者に警察関係者もいるしなぁ 何なら警察そのもののヒーローもいるし
246 19/11/13(水)14:13:33 No.638326422
弱者を護るのがヒーロー ただし弱者がいい奴とは限らない
247 19/11/13(水)14:13:40 No.638326443
>どうしてお前たち鬼狩りは静かに暮らしてる鬼を襲うんだ 頭無惨はまず人食うのやめてからそれ言えよ だから鬼の才能ないって言われるんだよ
248 19/11/13(水)14:13:50 No.638326463
>暮らしてない過ぎる…… 天災と思え
249 19/11/13(水)14:13:51 No.638326465
>じゃあ俺はヒーローを非難するけど怪人に襲われてヒーローに助けを求める役! >助けてくれよアンタヒーローなんだろ!? 助けられた後も「助けてくれたのは感謝してるけどそれはそれとして暴力はいけない…」とか捨て台詞吐いてモヤモヤさせてくるやつ!
250 19/11/13(水)14:14:00 No.638326491
>正義とか悪とかそんなことよりほっといたら実害がシャレにならないから相応の対処するだけだよ もはや災害みたいなもんだよね…
251 19/11/13(水)14:14:03 No.638326500
悪なら殺しても構わないと積極的に殺しに行くスタイルの奴はダークヒーローというかアンチヴィランというか
252 19/11/13(水)14:14:23 No.638326547
怪獣は野生動物みたいなもんじゃん 人に危害あるような場所で暴れたらそりゃ殺処分される
253 19/11/13(水)14:14:42 No.638326589
>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? 二隻の船が沈みかけている 片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い 船を修理できるのはあなただけ 君はどうする
254 19/11/13(水)14:14:43 No.638326595
市民から迫害されるタイプのヒーロー!
255 19/11/13(水)14:14:52 No.638326618
法で許されれば何やっても許されるわけではないよ!? アパルトヘイトを見ろよあれ全部南アでは合法だったんだぞ
256 19/11/13(水)14:14:54 No.638326621
>というかヒーローにならん一般人はスーパーパワーに目覚めたところで >人が死にそうになっててもフーンでポテチ食って放置してるだろ いいや俺なら悪用して豪遊するね!
257 19/11/13(水)14:15:00 No.638326636
>>正義の味方がそのへんについて思い悩むのもいい加減食傷気味だし >思考停止して悪人ぶん殴るのは気持ちいいからな… そもそも目の前で人死にそうになってるのにんなことで悩まれてもな……
258 19/11/13(水)14:15:05 [バットマン] No.638326646
>悪なら殺しても構わないと積極的に殺しに行くスタイルの奴はダークヒーローというかアンチヴィランというか 殺さないから徹底的に叩きのめしていいよね
259 19/11/13(水)14:15:17 No.638326684
ヒーローの醜聞をスクープする記者役やって激高したヒーローに殴られてへへっこれで特ダネがまた出来ましたねぇって煽る役やりたい
260 19/11/13(水)14:15:22 No.638326690
じゃあ俺は最終回で今度は俺たちがヒーローを助ける番だってやる役やらせてもらうからな
261 19/11/13(水)14:15:23 No.638326693
死刑制度みたいなもんでどっちだろうと誰かしらから批判はされるんだ…
262 19/11/13(水)14:15:31 No.638326715
>>というかヒーローにならん一般人はスーパーパワーに目覚めたところで >>人が死にそうになっててもフーンでポテチ食って放置してるだろ >いいや俺なら悪用して豪遊するね! ヴィランになってるじゃねえかよ!
263 19/11/13(水)14:15:32 [???] No.638326719
落ち着けよ俺はただ手品をしてるだけだぜ?
264 19/11/13(水)14:15:35 No.638326727
お前たち人間だって食事の為に動物を狩ってるだろ?
265 19/11/13(水)14:15:47 No.638326760
>君はどうする >フーンでポテチ食って放置してる
266 19/11/13(水)14:16:02 No.638326790
パンを食べた枚数を覚えているのか?
267 19/11/13(水)14:16:05 No.638326797
>お前たち人間だって食事の為に動物を狩ってるだろ? 向こうも抵抗するけどな!
268 19/11/13(水)14:16:05 No.638326801
司法取引で悪いやつやっつけるかわりに免罪みたいなパターンもあるよね
269 19/11/13(水)14:16:13 No.638326819
失われたものは帰ってくるとは限らないからだよ 状況の変化を最小限にとどめるために侵害されてる状況を急いで止める必要がある
270 19/11/13(水)14:16:19 No.638326828
最終的に勝ったほうが正義だから 悪が勝ってたら善悪逆転してただけの話 勝つためなら何をやっても良いし勝ったら何しても肯定される
271 19/11/13(水)14:16:19 No.638326831
悪党が好きにやって警察は何も出来ないまま被害が出てるのに ヒーローがそれを代わりに命がけで対処することに文句言われる筋合いが無いすぎる…
272 19/11/13(水)14:16:23 No.638326839
>>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >二隻の船が沈みかけている >片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >船を修理できるのはあなただけ >君はどうする どっちも助ける
273 19/11/13(水)14:16:23 No.638326841
大いなる力には大いなる責任が伴う
274 19/11/13(水)14:16:29 No.638326859
僕に責任の及ばないところで僕の嫌いな人を殴ってくれる人を僕は支持します
275 19/11/13(水)14:16:33 No.638326868
>天災と思え 天災は意思を持たないただの力だからこそ諦められるけど 理性持ったやつがこれ言ったところで説得力ねえよ!ていうか自分で言うんじゃねえよ!ってなったやつ
276 19/11/13(水)14:16:42 No.638326889
大体警察が無能として描かれがち
277 19/11/13(水)14:16:47 [トニー・スターク] No.638326905
その船の会社を買収する
278 19/11/13(水)14:16:50 No.638326914
悪い事してる奴は何されても同情する奴は少ない
279 19/11/13(水)14:16:52 No.638326918
鬼の人たちは合法的に暮らす方法見つけなよ…
280 19/11/13(水)14:16:54 No.638326919
>>>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >>二隻の船が沈みかけている >>片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >>船を修理できるのはあなただけ >>君はどうする >どっちも沈める
281 19/11/13(水)14:17:02 No.638326937
正義を盾に暴れ続ける異常者め
282 19/11/13(水)14:17:11 No.638326965
この質問色んな脚本家とか漫画家に聞いてみたいな
283 19/11/13(水)14:17:12 No.638326968
正義なんて信念持ち出さなくても基本自分に害が及べば自己防衛はするんです…
284 19/11/13(水)14:17:16 No.638326977
>そもそも目の前で人死にそうになってるのにんなことで悩まれてもな…… 自分で情報足して否定するのいいよね…
285 19/11/13(水)14:17:20 No.638326991
>鬼の人たちは合法的に暮らす方法見つけなよ… 見つけてる人いるし…
286 19/11/13(水)14:17:31 No.638327018
嫌な一般市民がドンドン出てくる
287 19/11/13(水)14:17:32 No.638327020
>正義を盾に暴れ続ける異常者め 悪党が暴れなけりゃバットマンもただの大富豪で終わってたんだよ!
288 19/11/13(水)14:17:36 No.638327033
つーか現実の倫理を創作に持ち込むなよ ヤクザ映画見て違法行為してるってムキムキすんのか?
289 19/11/13(水)14:17:40 No.638327043
止める力あるけど文句言うなら止めるわしたら無責任だ!って叩かれるのあったな…
290 19/11/13(水)14:17:41 No.638327046
>>悪なら殺しても構わないと積極的に殺しに行くスタイルの奴はダークヒーローというかアンチヴィランというか >殺さないから徹底的に叩きのめしていいよね あとヒーローも悪落ちするかわからんから常に調べ尽くして対策準備しとくね
291 19/11/13(水)14:17:44 No.638327053
>>>>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >>>二隻の船が沈みかけている >>>片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >>>船を修理できるのはあなただけ >>>君はどうする >>どっちも沈める アッオー
292 19/11/13(水)14:17:45 No.638327054
だから一番大事な事は結局「共感を得る事」なんだろうな…
293 19/11/13(水)14:17:57 No.638327089
>理性持ったやつがこれ言ったところで説得力ねえよ!ていうか自分で言うんじゃねえよ!ってなったやつ 会話ができるってだけで本当の意味で意思の疎通も理性もないし…
294 19/11/13(水)14:18:09 No.638327114
別に良いとか悪いとか関係ねぇぶっとばしてぇ ってメンタルのやつが多いと思うヒーロー
295 19/11/13(水)14:18:14 No.638327129
土俵を踏み荒らす集団に対して相手の土俵に立ってるだけマシ
296 19/11/13(水)14:18:37 No.638327196
>つーか現実の倫理を創作に持ち込むなよ >ヤクザ映画見て違法行為してるってムキムキすんのか? そういうことをわかったうえで戯れてるのを理解できるまで二次裏は控えた方が良い
297 19/11/13(水)14:18:37 No.638327200
トロッコ問題は実質答えがないけど スレ画というか治安とそれに付随する行動については既にある程度の論理が成り立ってるわけで 我々はそれを意識的であれ無意識的であれ享受してるけどどういう理屈で成り立ってるのか考えようねってことでしょ? なんでヒーローないし治安側へのバッシングと捉えるのか分からん
298 19/11/13(水)14:18:55 No.638327244
正義の味方のつもりはないけどムカつく奴に悪が多いだけ
299 19/11/13(水)14:18:57 No.638327251
暴力なんてくだらねえぜ! 俺の歌を聴けえ!
300 19/11/13(水)14:18:58 No.638327254
>アッオー 将来有望なヴィラン幹部候補生きたな…
301 19/11/13(水)14:19:00 No.638327262
そいつを渡せ!手遅れになっても知らんぞ! ほんとに手遅れになった
302 19/11/13(水)14:19:04 No.638327268
>ヤクザ映画見て違法行為してるってムキムキすんのか? ヤクザなんだから違法していいだろ 主人公が警官なのに違法しまくったりするのがあれなんだろ
303 19/11/13(水)14:19:12 No.638327289
>別に良いとか悪いとか関係ねぇぶっとばしてぇ >ってメンタルのやつが多いと思うヒーロー ろくすっぽ見てなくたってまずでてこないアホな発言だな…
304 19/11/13(水)14:19:13 No.638327291
彼岸島は元は吸血鬼は村の力持ちとして重宝されて共存してたね
305 19/11/13(水)14:19:21 No.638327313
逆に創作論として 「主人公が悪人を攻撃することに説得力をもたせるにはどうするか?」ってのを漫画家に教えてほしい
306 19/11/13(水)14:19:37 No.638327353
>主人公が警官なのに違法しまくったりするのがあれなんだろ 右京さん!
307 19/11/13(水)14:19:44 No.638327376
アンパンマンとか殴る前に止めるんだバイキンマンって一声かけてまずは対話から始めてるけどそれで止めないから力でもって止めてるだけだし
308 19/11/13(水)14:20:00 No.638327446
正義とは何か すべての疑問に答えるジャッジドレッド式裁判
309 19/11/13(水)14:20:10 No.638327477
正義なき力は暴力で 力なき正義は無力だから
310 19/11/13(水)14:20:12 No.638327481
お前が正義なら俺は悪だのハカイダー理論
311 19/11/13(水)14:20:15 [社長] No.638327489
>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >二隻の船が沈みかけている >片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >船を修理できるのはあなただけ >君はどうする 修理装置を作って同時に修理を行う
312 19/11/13(水)14:20:32 No.638327553
悪即斬でOK
313 19/11/13(水)14:20:33 No.638327558
>彼岸島は元は吸血鬼は村の力持ちとして重宝されて共存してたね 吸血行為気持ちいいまでいってたしWin-Winだったんだよな…
314 19/11/13(水)14:20:39 No.638327572
怪人の類が相手だと明らかに生命の危機を感じるしだいたい正当防衛の範囲内だと思う
315 19/11/13(水)14:20:42 No.638327579
市民の共感を得られれば復讐だろうが悪党だろうが支持されるのかよ! されるかも…
316 19/11/13(水)14:20:52 No.638327604
そんな難しいこと考えてないで家に帰ってメイおばさんと映画を見ていなさいピーター
317 19/11/13(水)14:21:30 No.638327735
>そんな難しいこと考えてないで家に帰ってメイおばさんと映画を見ていなさいピーター 今夜だ 今夜やれ
318 19/11/13(水)14:21:33 No.638327741
君はどうするか君はどうする君は~♪
319 19/11/13(水)14:21:38 No.638327758
>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >二隻の船が沈みかけている >片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >船を修理できるのはあなただけ >君はどうする あの船を救う!この船も救う!
320 19/11/13(水)14:21:40 No.638327765
>>彼岸島は元は吸血鬼は村の力持ちとして重宝されて共存してたね >吸血行為気持ちいいまでいってたしWin-Winだったんだよな… そこをぶっ壊して埋められない壁作らせたから雅様のやってることマジで凄い邪悪なんだよね
321 19/11/13(水)14:21:41 No.638327767
他者への権利の侵害を急いで止める必要があるからだ 占有の原理でローマ法の頃からある
322 19/11/13(水)14:22:00 No.638327812
>>正義ってなに? >愛ってなんだ 振り返らないこーとーさぁあ!
323 19/11/13(水)14:22:05 No.638327822
ウルトラマン系はなんか変身前から怪獣退治するとこに属してるし法的にも全然セーフっぽそう
324 19/11/13(水)14:22:10 No.638327832
>>主人公が警官なのに違法しまくったりするのがあれなんだろ >右京さん! 時々越権行為をしてしまうのが僕の悪い癖ですねぇ
325 19/11/13(水)14:22:10 No.638327836
>市民の共感を得られれば復讐だろうが悪党だろうが支持されるのかよ! >されるかも… 重要なのは自分に害があるか否かであって個人の行動の理由ではないからな
326 19/11/13(水)14:22:11 No.638327840
>>スレ画はまあトロッコ問題みたいな思考実験でしょ? >>二隻の船が沈みかけている >>片方は乗員が少なくもう片方は乗員が多い >>船を修理できるのはあなただけ >>君はどうする >あの船を救う!この船も救う! それができるのが本当のスーパーヒーローですね
327 19/11/13(水)14:22:27 No.638327899
何が善で何が悪かは一番強いやつが決めるよ 大抵一番強いのは国を構成してる民衆だよ
328 19/11/13(水)14:22:35 No.638327925
そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある
329 19/11/13(水)14:22:56 No.638327992
>そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある 空想科学読本みすぎ
330 19/11/13(水)14:23:06 No.638328024
su3427456.jpg
331 19/11/13(水)14:23:11 No.638328038
ゴジラが出てきてもいろいろあって撃てないので日本は焦土になります
332 19/11/13(水)14:23:11 No.638328040
そもそもヴィランとかだってそんな大層なこと考えてねえよ ブラックマンタやリバースフラッシュに聞いてみろよ
333 19/11/13(水)14:23:22 No.638328073
>そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある でも死体放置するのはどうかと思いますよ先輩のウルトラマンに多いけど
334 19/11/13(水)14:23:27 No.638328092
>あの船を救う!この船も救う! 全てを救おうとすればアメスパみたいに恋人を殺すはめになる
335 19/11/13(水)14:23:31 No.638328109
>そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある 問えないからなんだよ… 法が全てじゃないでしょ
336 19/11/13(水)14:23:35 No.638328125
何なら法を順守してても感情で悪認定されるのが世の中じゃない?
337 19/11/13(水)14:23:42 No.638328136
>そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある 宇宙の法律に違反してるかもしれないし…
338 19/11/13(水)14:23:42 No.638328142
>そもそもウルトラマンは地球人じゃないから法に問えない可能性がある と言うか大概の場合は地球外生命体が相手だからこっちの法律を適用する必要がないし出来ない のでヒーローも遠慮なく倒す
339 19/11/13(水)14:23:53 No.638328178
ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね
340 19/11/13(水)14:24:12 No.638328238
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね やった小説でその話
341 19/11/13(水)14:24:20 No.638328265
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね いた 悲惨なことになった
342 19/11/13(水)14:24:24 No.638328291
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね そういう話あるよ そいつらは怪獣に食い殺されたよ
343 19/11/13(水)14:24:27 No.638328304
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね 熊を駆除したらキレる団体と同じだな
344 19/11/13(水)14:24:40 No.638328344
法の枠外の住人を相手取ってる場合多いから相手側に人権が発生しないので暴力で解決してOKって感じがする 宇宙人の侵略とか異世界からの侵略とか多々あるよね
345 19/11/13(水)14:24:41 No.638328347
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね もう やった
346 19/11/13(水)14:24:42 No.638328348
最近のウルトラQにもあったね怪獣愛護の話
347 19/11/13(水)14:24:45 No.638328361
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね 昔見たコスモスが怪獣大事にしよう路線で時代だなって思った記憶がある
348 19/11/13(水)14:24:46 No.638328366
悪人に人権はないって聞いたし…
349 19/11/13(水)14:24:53 No.638328387
>ウルトラマンの世界って怪獣愛護団体がいそうだよね 怪獣守ってその怪獣に食われてなんかすげー幸せそうにしてる奴ならいた
350 19/11/13(水)14:24:57 No.638328400
ジャミラとかあれどういう扱いになるんだろう
351 19/11/13(水)14:25:03 No.638328433
>何なら法を順守してても感情で悪認定されるのが世の中じゃない? 勘違いされがちだけど法はそもそも人のためにあるものだからめっちゃ感情は重視されるよ
352 19/11/13(水)14:25:17 No.638328488
大抵の逆張りはもうやり尽くされてるイメージ
353 19/11/13(水)14:25:24 No.638328513
コスモスは保護路線だけど保護の弊害とジレンマも書いてるから...
354 19/11/13(水)14:25:28 No.638328517
>昔見たコスモスが怪獣大事にしよう路線で時代だなって思った記憶がある あれ正確には怪獣を操る奴を倒すのが基本だしな
355 19/11/13(水)14:25:33 No.638328530
>ジャミラとかあれどういう扱いになるんだろう そもそもなんであの隊員はジャミラだって分かったんだろう?
356 19/11/13(水)14:25:43 No.638328557
>悪人に人権はないって聞いたし… 悪人が他人の権利無視して侵害してるのに考慮してやる必要ないからね
357 19/11/13(水)14:25:45 No.638328565
被災者の前で弁当喰ってる自衛隊が悪みたいな…
358 19/11/13(水)14:25:46 No.638328568
>悪人に人権はないって聞いたし… 怪獣ならともかく人間には人権あるよ!
359 19/11/13(水)14:25:48 No.638328574
>ジャミラとかあれどういう扱いになるんだろう 地球人全員でおあしすするしかなくない
360 19/11/13(水)14:25:48 No.638328575
社会にとって大多数にとって有害かどうかで正義か悪かが決まる つまりエルディア人は世界にとっては悪
361 19/11/13(水)14:25:52 No.638328588
ヒーロー本人に殴る権利があるわけじゃない その行為に正当性があるかどうかは見てる人が考えて判断しましょう
362 19/11/13(水)14:25:54 No.638328596
コスモス本人は随分とドライ
363 19/11/13(水)14:26:06 No.638328628
>>昔見たコスモスが怪獣大事にしよう路線で時代だなって思った記憶がある >あれ正確には怪獣を操る奴を倒すのが基本だしな てかタロウから怪獣保護する話増えていった気がする
364 19/11/13(水)14:26:32 No.638328727
>問えないからなんだよ… >法が全てじゃないでしょ でも条文主義ってそういうものである
365 19/11/13(水)14:26:37 No.638328747
そもそも大規模被害が出て命かかってる危機的状況で法律も糞もあるか!
366 19/11/13(水)14:26:38 No.638328757
>てかタロウから怪獣保護する話増えていった気がする 別に悪さをしないなら放置でいいだろうし
367 19/11/13(水)14:26:39 No.638328758
>>悪人に人権はないって聞いたし… >怪獣ならともかく人間には人権あるよ! じゃあ暴れてる怪獣は倒していいのね
368 19/11/13(水)14:26:50 No.638328788
>>何なら法を順守してても感情で悪認定されるのが世の中じゃない? >勘違いされがちだけど法はそもそも人のためにあるものだからめっちゃ感情は重視されるよ 機械的に法を適応するだけなら裁判官なんか要らねーからな なぜ弁護士や裁判官になるための学部が文系かということだ
369 19/11/13(水)14:27:08 No.638328841
>ゴジラが出てきてもいろいろあって撃てないので日本は焦土になります 猟友会と警察が出動して都道府県知事による災害派遣って体で自衛隊出動になるんじゃねぇかな
370 19/11/13(水)14:27:09 No.638328843
>そもそもヴィランとかだってそんな大層なこと考えてねえよ >ブラックマンタやリバースフラッシュに聞いてみろよ ブラックマンタ「アクアマンを殺してアクアマンが愛するものを殺してアクアマンを殺そうとする奴を殺してアクアマンと一緒に地獄に落ちて永遠に殺し合いたい……!!!!」
371 19/11/13(水)14:27:16 No.638328860
>>>昔見たコスモスが怪獣大事にしよう路線で時代だなって思った記憶がある >>あれ正確には怪獣を操る奴を倒すのが基本だしな >てかタロウから怪獣保護する話増えていった気がする ZATの実験で虫歯にミサイルが挟まって痛くて暴れてる怪獣を爆殺! ヒーローなんてそんなんでいいんだよ...
372 19/11/13(水)14:27:17 No.638328866
ウルトラマン湖スモスは道徳の授業向け
373 19/11/13(水)14:27:19 No.638328871
こういう道徳授業の問いって答えは存在しなくてその問いについて考えさせること自体が目的だと思うんだが…
374 19/11/13(水)14:27:22 No.638328882
>社会にとって大多数にとって有害かどうかで正義か悪かが決まる >つまりエルディア人は世界にとっては悪 わかった、地ならしするね
375 19/11/13(水)14:27:25 No.638328888
ヴィラン側の思想だと「あいつは俺の家族を見殺しにした!ヒーローじゃない!悪だ!」 がれっきとした理由で通る
376 19/11/13(水)14:27:28 No.638328899
>じゃあ暴れてる怪獣は倒していいのね いいよ!
377 19/11/13(水)14:27:28 No.638328900
ウルトラマンを起訴できたとして 取り調べしようにも3分しか地球にいれないし逮捕拘束もできないからなぁ
378 19/11/13(水)14:27:31 No.638328909
これはオーストラリアのウルトラマングレードでの話だが人間も悪くて怪獣もやりすぎたからグレートが仲裁して終わった話もあるぞ
379 19/11/13(水)14:27:35 No.638328925
むしろ継続的に事件を起こす組織的な悪に対してヒーロー以外が危機感もなく後手に回りすぎる ヒーローも後手に回りがちだけど
380 19/11/13(水)14:27:46 No.638328961
ウルトラマンだって侵略者に対して反撃をしているだけで移住の意思を持つ宇宙人とはまず話し合いをしてるよ 嘘でしたー侵略しまーす!とか 生命?分からない 生命とは何か?ってなって命の取り合いになるけど
381 19/11/13(水)14:27:54 No.638328989
>>>>昔見たコスモスが怪獣大事にしよう路線で時代だなって思った記憶がある >>>あれ正確には怪獣を操る奴を倒すのが基本だしな >>てかタロウから怪獣保護する話増えていった気がする >ZATの実験で虫歯にミサイルが挟まって痛くて暴れてる怪獣を爆殺! >ヒーローなんてそんなんでいいんだよ... その話で苦情が相次いだから悪くない怪獣は保護しようってなったらしい
382 19/11/13(水)14:27:59 No.638329005
空想法律読本オススメ
383 19/11/13(水)14:28:08 No.638329024
人対怪獣だと 処理的には害獣と同じなので気楽ね
384 19/11/13(水)14:28:13 No.638329039
法律や道徳は共同体をうまく運営してくうえでの利益調整の基準に過ぎないんだ 正義か悪かはどの共同体にとっての利益になるかの違いに過ぎない
385 19/11/13(水)14:28:19 No.638329055
>ヴィラン側の思想だと「あいつは俺の家族を見殺しにした!ヒーローじゃない!悪だ!」 >がれっきとした理由で通る ヒーロー「いやこっちも万能じゃないしそれで関係ない人に危害与えたら実力行使せざるを得ないよ」
386 19/11/13(水)14:28:24 No.638329070
サノスも見かたかえると悪人じゃなくなるし……
387 19/11/13(水)14:28:24 No.638329073
>空想法律読本オススメ クソ本じゃねーか
388 19/11/13(水)14:28:34 No.638329100
悪党がやってること棚上げしてヒーロー責めようってのがそもそもアホのやることすぎる
389 19/11/13(水)14:28:35 No.638329103
まず殴られてる悪者は何したんだよ
390 19/11/13(水)14:28:57 No.638329168
>>そもそもヴィランとかだってそんな大層なこと考えてねえよ >>ブラックマンタやリバースフラッシュに聞いてみろよ >ブラックマンタ「アクアマンを殺してアクアマンが愛するものを殺してアクアマンを殺そうとする奴を殺してアクアマンと一緒に地獄に落ちて永遠に殺し合いたい……!!!!」 ヴィランの鏡みたいなゴミ糞論法
391 19/11/13(水)14:29:00 No.638329181
>>空想法律読本オススメ >クソ本じゃねーか 初版本に載ってたクウガの話後々の版だと消えてるらしいな
392 19/11/13(水)14:29:00 No.638329182
>空想法律読本オススメ ウルトラマンが劇中通りの速度で飛んだら首が吹っ飛ぶってことくらいしかしらない
393 19/11/13(水)14:29:05 No.638329197
>空想法律読本オススメ 意図的に悪人や怪獣は被害者ってやってるヒーローアンチの最高峰本じゃねーか
394 19/11/13(水)14:29:10 No.638329210
>サノスも見かたかえると悪人じゃなくなるし…… サノス目線すぎる
395 19/11/13(水)14:29:11 No.638329217
>サノスも見かたかえると悪人じゃなくなるし…… 無限の力の使い方がアホすぎない?
396 19/11/13(水)14:29:14 No.638329235
>こういう道徳授業の問いって答えは存在しなくてその問いについて考えさせること自体が目的だと思うんだが… だからこうして「」も400近くまで伸ばしてんだろ!
397 19/11/13(水)14:29:19 No.638329252
>まず殴られてる悪者は何したんだよ 幼稚園バス誘拐
398 19/11/13(水)14:29:33 No.638329300
大体そういう世界の話し方だからで終わって思考実験にもならなくない?
399 19/11/13(水)14:29:42 No.638329323
>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >幼稚園バス誘拐 ダムに毒をばら撒く
400 19/11/13(水)14:29:55 No.638329358
正義のヒーローは害獣駆除に近くないだろうか 相手が人間と想定されてない
401 19/11/13(水)14:29:56 No.638329363
毎週戦ってんのにバイキンマンと本当は友達になりたいアンパンマンが眩しい
402 19/11/13(水)14:30:00 No.638329370
テリトリーから無理やり外に出されたせいで暴れてる怪獣を殺すなんてひどいよなー!
403 19/11/13(水)14:30:07 No.638329385
>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>幼稚園バス誘拐 >ダムに毒をばら撒く マグロを買い占める
404 19/11/13(水)14:30:08 No.638329395
>ウルトラマンが劇中通りの速度で飛んだら首が吹っ飛ぶってことくらいしかしらない 違うやつだぞ ウルトラマンが避けて建物が壊れた場合責任は発生するかとかが書いてある
405 19/11/13(水)14:30:11 No.638329404
>そもそもなんであの隊員はジャミラだって分かったんだろう? 細かいことはちょっと覚えて無いけど大まかには 本部の方だと情報隠蔽されてた宇宙船と乗船員分かっててその情報が現場に伝わってたはず
406 19/11/13(水)14:30:16 No.638329424
アメリカ的にはテロリスト射殺もやむなしなので 日本以外はそんな気にしなくてもいい気がする
407 19/11/13(水)14:30:17 No.638329427
サノスはあいつ自分の星の半数を虐殺したことを正当化したいだけだし…
408 19/11/13(水)14:30:18 No.638329429
ブラックマンタは完全に逆恨み
409 19/11/13(水)14:30:23 No.638329450
>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>幼稚園バス誘拐 >ダムに毒をばら撒く 自分の能力の実験のために道行く人々を殺す
410 19/11/13(水)14:30:26 No.638329460
エルディア人は個々の人格がどうとかってよりその成り立ちと性質が生まれながらの脅威すぎる…
411 19/11/13(水)14:30:26 No.638329461
>>ゴジラが出てきてもいろいろあって撃てないので日本は焦土になります >猟友会と警察が出動して都道府県知事による災害派遣って体で自衛隊出動になるんじゃねぇかな ナントカ読本が流行ってた頃にそういうので面白いのがでてたなあ アレダメこれダメってケチつけるだけの本じゃなくて 当時の法律で実際どう対応する事になるかのシミュでなかなか読み応えあった
412 19/11/13(水)14:30:40 No.638329509
>>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>>幼稚園バス誘拐 >>ダムに毒をばら撒く >マグロを買い占める レコードを売る
413 19/11/13(水)14:30:41 No.638329512
>ブラックマンタは完全に逆恨み 海賊が悪いわ
414 19/11/13(水)14:30:47 No.638329526
>>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>>幼稚園バス誘拐 >>ダムに毒をばら撒く >自分の能力の実験のために道行く人々を殺す 殺す理由には充分ですね
415 19/11/13(水)14:30:47 No.638329527
>>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>>幼稚園バス誘拐 >>ダムに毒をばら撒く >マグロを買い占める シャケを食え
416 19/11/13(水)14:31:10 No.638329602
>エルディア人は個々の人格がどうとかってよりその成り立ちと性質が生まれながらの脅威すぎる… 存在自体が罪すぎて話し合いの余地がないのいいよね…
417 19/11/13(水)14:31:22 No.638329637
逆に生かしておく理由は何だ
418 19/11/13(水)14:31:29 No.638329648
>ウルトラマンが避けて建物が壊れた場合責任は発生するかとかが書いてある あんまり描写はされないがウルトラマンたちは破壊された建物を復元する光線もってたりする
419 19/11/13(水)14:31:41 No.638329683
悪のパターンにある自称自分の正義の為にやってるやつは大体が独りよがりに勝手に答えだして解決法を押し付けてくるキチガイだしな…
420 19/11/13(水)14:31:47 No.638329701
スレ画は答えのない道徳の問題どう解く?って本の話だから特にこれという答えはなくて議論させるのが目的なのはあってるよ
421 19/11/13(水)14:31:53 No.638329720
>逆に生かしておく理由は何だ ヒーローは神じゃないので法律を尊重する
422 19/11/13(水)14:31:58 No.638329728
生まれ故郷を誰にも荒らされたくねえ!
423 19/11/13(水)14:32:11 No.638329768
>>>>>まず殴られてる悪者は何したんだよ >>>>幼稚園バス誘拐 >>>ダムに毒をばら撒く >>マグロを買い占める >シャケを食え タバコに毒混ぜる
424 19/11/13(水)14:32:20 No.638329790
>逆に生かしておく理由は何だ 正しい裁きを与えるためかな?
425 19/11/13(水)14:32:30 No.638329824
ヒーローなんてむしろジバンくらいわかりやすいくらいで丁度いい
426 19/11/13(水)14:32:50 No.638329880
>逆に生かしておく理由は何だ 罪を償い更生してもらうのが基本的に国の方針 人間一人の命なんてただじゃないし 悪いことしないなら社会活動するだけで得であるはずだ
427 19/11/13(水)14:32:59 No.638329913
なんか小狡いことやってるが私は地球の意思そのものなのだ
428 19/11/13(水)14:32:59 No.638329916
ダムに毒は重罪すぎる
429 19/11/13(水)14:33:03 No.638329923
自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました!
430 19/11/13(水)14:33:37 No.638330007
>自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました! 星ごと爆破されたらこうもなろう
431 19/11/13(水)14:33:39 No.638330013
>自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました! かわいそ...それはそれとして殺すね...
432 19/11/13(水)14:33:44 No.638330029
>自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました! 賠償と謝罪を請求しよう
433 19/11/13(水)14:33:48 No.638330041
>>ウルトラマンが避けて建物が壊れた場合責任は発生するかとかが書いてある >あんまり描写はされないがウルトラマンたちは破壊された建物を復元する光線もってたりする でもわざわざ建物の中に入って変身するハヤタもダメだと思いますよ私は
434 19/11/13(水)14:34:01 No.638330074
>自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました! うるせー死ね!
435 19/11/13(水)14:34:06 No.638330084
道徳の授業として出すならそもそもそんな是非問うのも馬鹿らしい特撮ヒーロー持ち出すのが間違いだよねって 殴っていいじゃなくて殴って倒さないとどうしようもない相手で答えも糞も無いすぎる
436 19/11/13(水)14:34:25 No.638330127
ムルロアさんは暴れすぎですよ!
437 19/11/13(水)14:34:46 No.638330201
仮面ライダーはノーヘルなのかみたいなのも面白かったな…
438 19/11/13(水)14:35:24 No.638330307
そもそも悪は殺すってこと自体も創作内ですら主流ではない 戸愚呂弟然りワンピの敵然り
439 19/11/13(水)14:35:29 No.638330327
>自分の故郷が新型兵器の実験に使われて消滅したので怒ってやって来ました! 許して?だめ?なら死ぬしかないなポルナレフ
440 19/11/13(水)14:35:32 No.638330335
>>>ウルトラマンが避けて建物が壊れた場合責任は発生するかとかが書いてある >>あんまり描写はされないがウルトラマンたちは破壊された建物を復元する光線もってたりする >でもわざわざ建物の中に入って変身するハヤタもダメだと思いますよ私は ケロニア回のときのやつか
441 19/11/13(水)14:35:36 No.638330346
笑って済ませられる被害ならともかく長期的に侵略行為を行ってくる悪の組織に殴るのはよくない抵抗するなって そんな馬鹿な話ないからな…
442 19/11/13(水)14:36:02 No.638330413
>ムルロアさんは暴れすぎですよ! あいつガタノゾーアと同じタイプでは?
443 19/11/13(水)14:36:05 No.638330424
>道徳の授業として出すならそもそもそんな是非問うのも馬鹿らしい特撮ヒーロー持ち出すのが間違いだよねって 特撮ヒーローと仮定してないだろ
444 19/11/13(水)14:37:12 No.638330599
つまりダリーが一番あんぜんあんしん
445 19/11/13(水)14:37:27 No.638330635
>特撮ヒーローと仮定してないだろ 正義のヒーローで逆にそこに疑問を持つような暴れ方するヒーローのほうが稀っていうか そういうのはいてもいわゆるダークヒーローの分類じゃないですか
446 19/11/13(水)14:38:02 No.638330734
別に殴ることが目的じゃない時点で殴っていいって疑問の持ち方がまずおかしい
447 19/11/13(水)14:38:13 No.638330764
フィクションヒーローの下敷きに善悪語ってもな どうせ私刑はダメでクソ悪人にもクソ人権があるって結論が欲しいんだろ?としかならん
448 19/11/13(水)14:38:48 No.638330864
これが収録テーマだけど一つの問いで300レスぐらい「」にレスポンチバトルさせられそう su3427475.jpg
449 19/11/13(水)14:38:55 No.638330878
昭和のヒーローと言うか仮面ライダーはむしろ昼行灯キャラおおくてなんなら無職のヒモみたいなやつもいるからな…
450 19/11/13(水)14:39:37 No.638330987
正義のヒーローだから殴るんじゃなくて殴ったから正義のヒーローって呼ばれるようになるだけだよね
451 19/11/13(水)14:39:45 No.638331012
仕方ないとはいえバルタン星人20億3000万人殺すのはエグいなって思いました
452 19/11/13(水)14:39:48 No.638331022
特別法制定してグロンギ殺してたクウガ
453 19/11/13(水)14:40:10 No.638331097
正義とか関係なく抵抗しないといけない場面で抵抗することに対して 正義だからーって立場で屁理屈こねるやつにそもそもまともなやつを見たことがない
454 19/11/13(水)14:40:29 No.638331139
じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな?
455 19/11/13(水)14:40:30 No.638331146
どうしてじおんせいじんはひがいしゃつらしてるんだろう
456 19/11/13(水)14:40:49 No.638331185
>じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな? 捕まるよ
457 19/11/13(水)14:40:50 No.638331193
>じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな? そう呼ぶ奴も出てくるかもな
458 19/11/13(水)14:40:53 No.638331203
ぶっちゃけこの手の問題ってストローマンに変化しやすいよね
459 19/11/13(水)14:41:11 No.638331259
>じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな? 犯罪者おかわり!
460 19/11/13(水)14:41:16 No.638331282
>じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな? 少なくとも刃物持って暴れてるような奴を殴って制圧したら超讃えられると思うよ
461 19/11/13(水)14:41:33 No.638331337
基本自己防衛のためにやってるからそれを悪というやつがいるなら頭おかしいだけすぎる
462 19/11/13(水)14:41:33 No.638331338
正義のヒーローなんてものは存在しない
463 19/11/13(水)14:41:38 No.638331356
だから答えはねーって! とにかく議論して考えさせるんだよ! こういう道徳の授業を真面目に受けてないと「」みたいな一方向でしか考えられない大人になるんだよ!
464 19/11/13(水)14:42:12 No.638331442
>>じゃあ俺も犯罪者ぶんなぐったら正義のヒーローになれるかな? >そう呼ぶ奴も出てくるかもな 人は彼を鋼鉄ジーグと呼んだ
465 19/11/13(水)14:42:14 No.638331445
>こういう道徳の授業を真面目に受けてないと「」みたいな一方向でしか考えられない大人になるんだよ! やめて
466 19/11/13(水)14:42:26 No.638331481
今「」に道徳心がないって言った? 合ってる!
467 19/11/13(水)14:42:31 No.638331492
悪人を殴るのは悪人だけだ ただ正義のヒーローって呼ばれる方の悪人に味方がたくさんいただけ
468 19/11/13(水)14:42:38 No.638331510
>だから答えはねーって! そういうことにしたいんだろうけどスレ画はそもそも戦わないといけないっていう正義云々以前の答えは出てるのに捻くれた根性で逆張りしたいだけだよ
469 19/11/13(水)14:42:41 No.638331520
>どうせ私刑はダメでクソ悪人にもクソ人権があるって結論が欲しいんだろ?としかならん 平日の昼過ぎからここでレスポンチできるのも人権のおかげだから人権は誰にも等しく尊重されるべきではある フィクションと混同するのが悪い
470 19/11/13(水)14:43:05 No.638331589
>だから答えはねーって! >とにかく議論して考えさせるんだよ! 答えがないものを色々考えさせるのはいいことだよ さいしょっから答えがあるものを持ち出してくるんじゃねーよ!
471 19/11/13(水)14:43:19 No.638331618
>正義のヒーローなんてものは存在しない こう言う奴が正義のヒーローになるんだみんな覚えておけ
472 19/11/13(水)14:43:39 No.638331667
一方向って言うけどそもそも正義のヒーローと呼ばれる状況そのものに理由がちゃんと用意されてるんだから そこに対して揚げ足取って難癖つけるのはそれ以上に駄目な大人だろう
473 19/11/13(水)14:43:39 No.638331668
>そういうことにしたいんだろうけどスレ画はそもそも戦わないといけないっていう正義云々以前の答えは出てるのに捻くれた根性で逆張りしたいだけだよ こういうのの為に道徳授業ってあったんだなと思う
474 19/11/13(水)14:44:02 No.638331733
>どうせ私刑はダメでクソ悪人にもクソ人権があるって結論が欲しいんだろ?としかならん 実際この社会ではそういう結論だから受け入れて欲しい