19/11/13(水)12:23:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)12:23:16 No.638306829
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/13(水)12:25:25 No.638307295
「」の事だからどっちも雑談なんてしたくないって絶対言う
2 19/11/13(水)12:26:56 No.638307602
文化圏ってより人に依ってじゃねえかな…
3 19/11/13(水)12:27:21 No.638307685
はい
4 19/11/13(水)12:28:36 No.638307920
口はにこやかにしてるのに目はにこやかにしてないのは誘導
5 19/11/13(水)12:29:10 No.638308042
右は雑談しても大丈夫なのか心配になる
6 19/11/13(水)12:30:22 No.638308272
どっちも気にしない…
7 19/11/13(水)12:31:12 No.638308436
グラサンの方が楽しそうな感じはする
8 19/11/13(水)12:31:40 No.638308551
まあしたくないけどグラサンの方が日本人的には慣れないからグラサンだろう
9 19/11/13(水)12:32:51 No.638308766
白人が年がら年中グラサンしてるのは本当に目が弱いからだけど 風や花粉症でもないのにいつもマスク付けてる日本人はなんでだろう 中国とかは公害が原因だけど
10 19/11/13(水)12:34:20 No.638309087
>風や花粉症でもないのにいつもマスク付けてる日本人はなんでだろう みんな花粉症なんだよ
11 19/11/13(水)12:35:25 No.638309326
マスク付けるのがクセになってる人とかはいる あれみっともない
12 19/11/13(水)12:35:39 GCF7Glcc No.638309376
赤チェックのシャツを着た人を傾けたくなる集団
13 19/11/13(水)12:36:11 No.638309496
ドライアイ対策でつけてる あとは冬は温かいとか
14 19/11/13(水)12:36:17 No.638309516
左の方が楽かな、視線気にしなくていいし
15 19/11/13(水)12:36:25 No.638309544
>白人が年がら年中グラサンしてるのは本当に目が弱いからだけど >風や花粉症でもないのにいつもマスク付けてる日本人はなんでだろう >中国とかは公害が原因だけど ある種の依存症 つけると安心ではなくつけないと不安になりマスクを自然とつけてしまう
16 19/11/13(水)12:37:21 No.638309736
予防
17 19/11/13(水)12:37:39 No.638309800
サングラス集団と話が合う気がしない
18 19/11/13(水)12:37:49 No.638309841
風邪予防がクセになってマスク付けてた時期あったけど マスクつけても風邪引くときは引いたから止めた
19 19/11/13(水)12:37:54 No.638309860
「」は対談そのものを恐れる
20 19/11/13(水)12:38:37 No.638310028
風邪はひくでしょうよ
21 19/11/13(水)12:39:09 No.638310163
>つけると安心ではなくつけないと不安になりマスクを自然とつけてしまう そもそもつけるだけで安心する人って本当にいるのかな
22 19/11/13(水)12:39:16 No.638310189
全員がこっち見てる時点でもうダメ
23 19/11/13(水)12:39:22 No.638310208
真夏でもマスクつけてる人居るよね
24 19/11/13(水)12:39:51 No.638310307
>そもそもつけるだけで安心する人って本当にいるのかな 顔が隠れてると安心するのは分かる
25 19/11/13(水)12:40:04 No.638310354
>真夏でもマスクつけてる人居るよね ホコリがね…
26 19/11/13(水)12:40:42 No.638310497
>真夏でもマスクつけてる人居るよね ブタクサの花粉症なんで勘弁してください
27 19/11/13(水)12:41:14 No.638310602
花粉症の時期でもないとマスクつけてる人なんてほとんど見ない 黒マスクマンがたまにいるくらいだ
28 19/11/13(水)12:41:20 No.638310624
俺だって法と世論が許すならダフトパンクみたいなのつけたまま生活したい
29 19/11/13(水)12:42:17 No.638310828
どっちもつけてると芸能人の可能性を感じてむしろガン見する
30 19/11/13(水)12:43:05 No.638310983
花粉症とだけ言えばまずスギ花粉だろうからしょうがないのかもしれないが イネ花粉の花粉症とかそんなのもあるので…
31 19/11/13(水)12:43:08 No.638310998
サングラスして街中で棒振り回してる人よく見るけど 全然怪しくないので安心してほしい
32 19/11/13(水)12:45:55 No.638311593
中国は大気汚染以外ではほとんどつけないので 風邪でもなんでもないのに一般人がマスクつけて出歩く習慣があるのは 世界でも日本、韓国だけ
33 19/11/13(水)12:46:06 No.638311631
世間が許すなら冬はずっとバラクラバ帽で外出したい
34 19/11/13(水)12:47:29 No.638311899
マスクとサングラスして両方と話す
35 19/11/13(水)12:48:05 No.638311997
増えたよね黒マスク 韓国の影響だけど
36 19/11/13(水)12:48:21 No.638312055
日本の文化的に目線入ってるほうとマスクしてるほう どっちがエロに見えるだろう
37 19/11/13(水)12:48:38 No.638312112
春なら右 それ以外の季節なら左
38 19/11/13(水)12:48:55 No.638312160
たぶん右の集団の中では皮膚感染する危険な感染症が蔓延してる
39 19/11/13(水)12:49:08 No.638312199
マスクとサングラス同時着用するならもうフルフェイスヘルメットのほうがいいような気がする
40 19/11/13(水)12:50:09 No.638312397
>増えたよね黒マスク >韓国の影響だけど チョンが先にパクったんだろ 色変えただけで起源ヅラしてんなよ
41 19/11/13(水)12:50:51 No.638312505
女性の場合は化粧してないときは素顔見せられなくてマスクするって人いるな
42 19/11/13(水)12:51:13 No.638312570
なぜ マスクをしている人を怖がる のか
43 19/11/13(水)12:52:17 No.638312768
黒マスクって中国発祥だと思ってた
44 19/11/13(水)12:53:35 No.638313009
日本人の配信やってる人はマスクしてるの多いイメージ
45 19/11/13(水)12:54:02 No.638313105
>女性の場合は化粧してないときは素顔見せられなくてマスクするって人いるな 俺もそれだわ
46 19/11/13(水)12:55:28 No.638313351
ヒゲ剃ってない時はマスク便利
47 19/11/13(水)12:55:50 No.638313422
口元隠す事で美人イケメンになる効果
48 19/11/13(水)12:56:37 No.638313583
>サングラス集団と話が合う気がしない その中にせめてタモリがいればいくらか和やかに…
49 19/11/13(水)12:58:27 No.638313943
>その中にせめてタモリがいればいくらか和やかに… 井上陽水とサンプラザ中野も混ぜよう
50 19/11/13(水)12:59:02 No.638314051
花粉症だからマスクつける時期あるけど普段マスクつけるのは辛くねえのかな…
51 19/11/13(水)12:59:59 No.638314225
色がキツイ… 黒人の色彩感覚ってやっぱり独特だわ
52 19/11/13(水)13:04:25 No.638314919
>日本人の配信やってる人はマスクしてるの多いイメージ 女装オナニー配信とかマスクだもんね
53 19/11/13(水)13:04:55 No.638314998
>井上陽水とサンプラザ中野も混ぜよう 鈴木雅之とTOSHIとRevoも混ぜよう
54 19/11/13(水)13:06:10 No.638315203
くしゃみでつばとばして鼻水たらしていいなら夏場でもマスク外しますよ…
55 19/11/13(水)13:08:26 No.638315550
>マスク付けるのがクセになってる人とかはいる >あれみっともない 喉弱いんだよぶちころすぞ
56 19/11/13(水)13:08:28 No.638315556
俺だけドレスコード教えてもらってない
57 19/11/13(水)13:09:18 No.638315701
俺もサングラスしていいならサングラスに混ざりたい
58 19/11/13(水)13:10:18 No.638315851
マスクの方が嫌かな… なんか圧力感じる
59 19/11/13(水)13:10:44 No.638315929
左の奴ら「「」のハゲで眩しいわ(笑)」って陰口してるぞ
60 19/11/13(水)13:13:04 No.638316293
>>その中にせめてタモリがいればいくらか和やかに… >井上陽水とサンプラザ中野も混ぜよう 緊張して話せない…
61 19/11/13(水)13:13:05 No.638316296
>色がキツイ… >黒人の色彩感覚ってやっぱり独特だわ 外枠が赤い以外は普通じゃない?
62 19/11/13(水)13:13:42 No.638316409
外人って平気で唾飛ばしまくるイメージあるからマスクつけててほしい 室内でサングラスつける必然も感じない 盲目なんでとか言われたら知らんけど
63 19/11/13(水)13:14:29 No.638316530
>花粉症の時期でもないとマスクつけてる人なんてほとんど見ない >黒マスクマンがたまにいるくらいだ 冬以外だいたいオールシーズン花粉飛んでるぞ
64 19/11/13(水)13:15:27 No.638316678
>花粉症だからマスクつける時期あるけど普段マスクつけるのは辛くねえのかな… マスク苦手だったけどマスクつけて作業する仕事したらなれたよ
65 19/11/13(水)13:16:06 No.638316785
今の時期でも普通に花粉飛んでるからな
66 19/11/13(水)13:21:27 No.638317735
あんまりにもマスクつけた過ぎて飲食店でも外さない人見るとマジかよ…ってなる