今VR機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)10:58:07 No.638293597
今VR機器買ってる人ってやっぱエッチなコンテンツ目当てだったのかな
1 19/11/13(水)10:59:50 No.638293844
そんなないよエッチなコンテンツ AVとかはあるけど高いのはいらないし
2 19/11/13(水)11:00:58 No.638294015
VRCはえっちコンテンツにカウントしてもいいと思う
3 19/11/13(水)11:02:08 No.638294186
海外の個人制作エロVRが面白そうだけど なかなかそこまで首突っ込む人は少ないと思う
4 19/11/13(水)11:02:17 No.638294212
エッチなコンテンツをやるときどうやってシコるんだろうとはつねづね気になってる
5 19/11/13(水)11:03:36 No.638294386
オナホ使えばいいじゃん
6 19/11/13(水)11:04:03 No.638294450
ぷにあなにコンドームドだけど
7 19/11/13(水)11:04:10 No.638294464
VRCのえっちコンテンツ見たことない…
8 19/11/13(水)11:04:21 No.638294488
腰に装着できる電動オナホがほしい ついでにVRとも連動してほしい
9 19/11/13(水)11:05:34 No.638294649
>VRCのえっちコンテンツ見たことない… えっちなフレンドがいるとたちまちえっちコンテンツになるんだ
10 19/11/13(水)11:08:01 No.638294986
なにかいいえっちコンテンツはありませんか
11 19/11/13(水)11:08:49 No.638295086
>ぷにあなにコンドームドだけど 器具というよりシコる都合上コントローラ手放す必要あるのどうしてるのかなって…
12 19/11/13(水)11:11:07 No.638295401
>なにかいいえっちコンテンツはありませんか COM3D2
13 19/11/13(水)11:12:57 No.638295631
>COM3D2 3年前くらいから同じ情報しか出てこない…
14 19/11/13(水)11:15:06 No.638295917
コイカツはどうなんです?
15 19/11/13(水)11:16:15 No.638296062
フラシム目当て
16 19/11/13(水)11:16:42 No.638296119
>3年前くらいから同じ情報しか出てこない… もともとエロ3D自体が細かっただろ…
17 19/11/13(水)11:17:20 No.638296204
実はみんな何やってるのか知らない…
18 19/11/13(水)11:17:35 No.638296237
ゲーマーを自認してるから面白そうなゲーム見て買った オンゲーだと対戦相手があんまりいないのが難だけど買ってよかった
19 19/11/13(水)11:17:41 No.638296255
>器具というよりシコる都合上コントローラ手放す必要あるのどうしてるのかなって… 片手操作でべつにいけるし
20 19/11/13(水)11:17:41 No.638296256
ビートセイバー!
21 19/11/13(水)11:17:46 No.638296268
DMM目当てで買いました はじめのうちは感動したのは間違いないけど 慣れと準備のめんどさで今はもうやってないです やってよかったのはアストロボットとrezのエリアXです
22 19/11/13(水)11:19:26 No.638296481
ビートセイバーとスーパーホットが鉄板すぎてあんまり他の名前出てこないよね…実際面白いし
23 19/11/13(水)11:20:10 No.638296591
DMMだけならGoでいいんじゃないか
24 19/11/13(水)11:20:24 No.638296628
HMDつけた状態で賢者に入ると虚しさが凄い
25 19/11/13(水)11:21:31 No.638296788
この間の24時間テレビで芸能人がOculus付けてたのも 結局グラビア目当てだったしやっぱり一般的にはエロなのね…
26 19/11/13(水)11:21:36 No.638296800
スレ画のお値段お手頃だけどやっぱ値段なりなのかしら
27 19/11/13(水)11:21:53 No.638296834
360度カメラで撮った動画を見ると瞬時に酔うよ
28 19/11/13(水)11:22:13 No.638296880
>>器具というよりシコる都合上コントローラ手放す必要あるのどうしてるのかなって… >片手操作でべつにいけるし シコるときに両手操作必要なコンテンツなんかそうそうないよな… 逆に言うとシコりたくなるようなシーンでは片手か手放しができるUIが必須だと思う ケツの切り身準備済みとしてバックで腰打ち付けるときはボタン押すまでループ入るとか…
29 19/11/13(水)11:22:19 No.638296893
エッチなの目当てで買ったけどずっとビートセイバーやってる
30 19/11/13(水)11:22:35 No.638296931
ケーブルくるからスレ画像は買いだよ
31 19/11/13(水)11:23:07 No.638297019
これで直接シコるよりむっ!ってなったあと他のでシコる
32 19/11/13(水)11:23:24 No.638297053
>スレ画のお値段お手頃だけどやっぱ値段なりなのかしら いやこれはかなりいいよ 当然つよつよグラボのPCVRと比べちゃいけないけど単体用のソフトは最適化されてるし ヘッドセットのバッテリーだけは相応だから熱中してるとすぐ沈黙するけど
33 19/11/13(水)11:23:55 No.638297128
>スレ画のお値段お手頃だけどやっぱ値段なりなのかしら 今月からPC接続もできるようになるしお値段以上よ 来年はコントローラー無しでも手がトラッキングできるようになるし
34 19/11/13(水)11:24:57 No.638297249
PC接続したらUSBから給電される?
35 19/11/13(水)11:25:14 No.638297295
ハードなんか魅力的なコンテンツがなきゃただの箱だとはかつての任天堂社長の言葉だ
36 19/11/13(水)11:25:35 No.638297330
>PC接続したらUSBから給電される? それはまだわからない…
37 19/11/13(水)11:25:50 No.638297367
だんだん手が届きやすい価格帯になってきてるんだなぁ
38 19/11/13(水)11:26:22 No.638297441
>結局グラビア目当てだったしやっぱり一般的にはエロなのね… テレビで芸能人が付けさせられるのはエロかバンジーかジェットコースターくらいのものよ
39 19/11/13(水)11:27:14 No.638297564
>ハードなんか魅力的なコンテンツがなきゃただの箱だとはかつての任天堂社長の言葉だ VRC抜いてもbeat saberやsuper hotにvox machinaあるし...
40 19/11/13(水)11:27:27 No.638297590
ゴーグルかぶってると精液ぶちまけて汚す危険があるし色々と面倒よね
41 19/11/13(水)11:27:37 No.638297614
おててトラッキングはRiftSの方にも来るかな… カメラ数だと上回ってるんだし技術的にはいけるだろうけどOculus側がQuestにばっかり力入れてるのが不安
42 19/11/13(水)11:27:44 No.638297637
テレビで使うならソフト側の会社に使用許可取らないといけないからな…
43 19/11/13(水)11:28:03 No.638297688
>ゴーグルかぶってると精液ぶちまけて汚す危険があるし色々と面倒よね コンドーム付けよう
44 19/11/13(水)11:28:14 No.638297710
VRAVはGOの方がいいよ
45 19/11/13(水)11:28:21 No.638297722
ハンドトラッキングは一気に未来感が増す
46 19/11/13(水)11:29:10 No.638297826
>super hot 部屋が狭いからだめ >vox machina 人がいないからだめ >beat saber 楽しすぎるからだめ
47 19/11/13(水)11:30:32 No.638298000
BeatSaberは近日栃木にアーケードが登場するみたいだけど 1プレイ500円にもかかわらず話題になってて驚いてる
48 19/11/13(水)11:30:45 No.638298021
じゃあspiderman VRとpistol whip!
49 19/11/13(水)11:31:34 No.638298144
>BeatSaberは近日栃木にアーケード なんで栃木…?
50 19/11/13(水)11:31:44 No.638298170
なぜ栃木…
51 19/11/13(水)11:32:29 No.638298263
今時1プレイ500円てのもすごいな
52 19/11/13(水)11:32:34 No.638298277
その為に栃木に行くのはキツいな…
53 19/11/13(水)11:32:36 No.638298288
>1プレイ500円にもかかわらず話題になってて驚いてる100回プレイすれば買えちゃうじゃん!!
54 19/11/13(水)11:32:45 No.638298309
関東だからいいだろ!
55 19/11/13(水)11:33:16 No.638298377
ゲーセンで気軽にやるというより VR筐体に係員つきっきりのアトラクション的な位置という予想
56 19/11/13(水)11:33:30 No.638298402
栃木との往復でスレ画買えちゃうよ
57 19/11/13(水)11:33:53 No.638298460
買うかどうか迷ってる人が体験してみるという意味で500円で試せるのはいいかも しかしなぜ栃木
58 19/11/13(水)11:34:27 No.638298541
VRC専用機と化してる 1700時間はやってるので不満はないが他のこともしてみたい
59 19/11/13(水)11:35:05 No.638298628
OculusとVive発売直後に買ったけど両方埃かぶってる
60 19/11/13(水)11:35:14 No.638298645
Vive買ったけど放置しちゃってる悲しみ
61 19/11/13(水)11:35:14 No.638298647
アケbeatsaberなんか内容違うのかと思ったらPC版といっしょっぽくてたまげた HMD被ればどこでやろうがいっしょなのに
62 19/11/13(水)11:36:18 No.638298811
1回500円で体験できるなら本体数万だして買うよりお得じゃん
63 19/11/13(水)11:36:28 No.638298844
RiftSそんなに高くないし年末くらいに手出してみようかな
64 19/11/13(水)11:37:11 No.638298946
>OculusとVive発売直後に買ったけど両方埃かぶってる Viveのベースステーションだけ売ってほしい
65 19/11/13(水)11:38:09 No.638299074
フルトラしたいけどベースステーションとトラッカーでもう一台HMD買える勢いな上に機材品薄という
66 19/11/13(水)11:38:44 No.638299154
>アケbeatsaberなんか内容違うのかと思ったらPC版といっしょっぽくてたまげた >HMD被ればどこでやろうがいっしょなのに VR気になるけど高額商品だからポンと買うのは…って層向けでしょう
67 19/11/13(水)11:39:48 No.638299310
まさかアケ版作って1店舗出して終わりじゃないだろうし そのうち各地のVR施設にでも設置するんじゃない
68 19/11/13(水)11:40:09 No.638299365
フルトラッキング部分が2万とか安くなってHMD部分が3万とかになればまたVRは流行ると思う
69 19/11/13(水)11:40:20 No.638299395
スーパーホットは最初の動かない赤いやつが部屋の外で倒せなくて詰んだ
70 19/11/13(水)11:40:41 No.638299446
>まさかアケ版作って1店舗出して終わりじゃないだろうし >そのうち各地のVR施設にでも設置するんじゃない ゲーセンスタッフ目線だとかなり手かかるしなあ
71 19/11/13(水)11:41:12 No.638299524
>スーパーホットは最初の動かない赤いやつが部屋の外で倒せなくて詰んだ 狭すぎるだろトイレの個室かよ
72 19/11/13(水)11:42:11 No.638299672
>スーパーホットは最初の動かない赤いやつが部屋の外で倒せなくて詰んだ 正面リセット繰り返してむりやり引き寄せて倒した後返品した
73 19/11/13(水)11:44:48 No.638300052
ところでえっちなコンテンツのためにお手頃なPCにつなげるやつを教えていただきたいんですがよろしいでしょうか?
74 19/11/13(水)11:46:38 No.638300346
>ところでえっちなコンテンツのためにお手頃なPCにつなげるやつを教えていただきたいんですがよろしいでしょうか? CM3D2くらいならPCから画面出力したスマホVRとキーボードマウスでもいける
75 19/11/13(水)11:47:00 No.638300402
rift sはどうなの?
76 19/11/13(水)11:47:52 No.638300521
>rift sはどうなの? 値段バランスはいいけどフルトラするには金かかる
77 19/11/13(水)11:48:14 No.638300581
>ところでえっちなコンテンツのためにお手頃なPCにつなげるやつを教えていただきたいんですがよろしいでしょうか? WindowsMRのAcerのやつなら米尼で2万くらいで買える
78 19/11/13(水)11:48:30 No.638300621
Super Hotのエンドレスモード楽しすぎる 最初は30人倒せればマシ程度だったのが身体の動きが最適化されて延々キルできる
79 19/11/13(水)11:49:35 No.638300799
>WindowsMRのAcerのやつなら米尼で2万くらいで買える このAH101ってやつかしら 日本の半値ぐらいなのね…
80 19/11/13(水)11:51:01 No.638300987
あまり使わず埃被らせた人が中古で出してる事もあるから お試し程度ならオークション使うのもいいかもしれん
81 19/11/13(水)11:51:04 No.638300992
パソコンのモニタがわりにVR使うとこれは…たのしい… 欲を言うともっと周囲にウィンドウ展開したい
82 19/11/13(水)11:51:20 No.638301034
Oculusは専用トラッカー作れば一強に踊りでられると思うけどな
83 19/11/13(水)11:52:46 No.638301275
Oculus専売だけどオープンワールドゲーのStorm landが明後日だな
84 19/11/13(水)11:53:19 No.638301369
>欲を言うともっと周囲にウィンドウ展開したい 今のところAPIが貧弱でドローコールめっちゃ増えるから重いんだよな...
85 19/11/13(水)11:53:37 No.638301404
おめシスに出てくるミニゲームっぽいのやりたい
86 19/11/13(水)11:53:41 No.638301417
>Oculusは専用トラッカー作れば一強に踊りでられると思うけどな そもそもボディフルトラがHTCの想定してない使い方だしOculusはお手軽路線なんで...とか言ってそう
87 19/11/13(水)11:53:50 No.638301437
非公式だけどKinectで疑似フルトラ化できるのはあるから公式でOculus用にフルトラ化カメラキットとか出ねーかな…フルトラ需要世界的にはほとんど無いしねーだろうな…
88 19/11/13(水)11:53:51 No.638301440
ビートセイバーガチでめちゃくちゃ面白いよな
89 19/11/13(水)11:54:55 No.638301590
ビートセイバー難しい… ノーマルぐらいならいけるけどハードになると途端に
90 19/11/13(水)11:55:34 No.638301701
ビートセイバーは3ヶ月ぐらいやればエキスパートプラスもクリア出来るようになるさ
91 19/11/13(水)11:55:59 No.638301761
公式が想定してたトラッカーの使い方は バットの埋め込んだり卓球のラケットにつけたりするんだよね…
92 19/11/13(水)11:56:02 No.638301765
触覚感知スーツに最初からトラッカー入ってるって状態になるまで何年かかるかな
93 19/11/13(水)11:56:33 No.638301858
>公式が想定してたトラッカーの使い方は >バットの埋め込んだり卓球のラケットにつけたりするんだよね… 正直ゲーム変わるたびにトラッカー付け替えるとか面倒すぎるわそんなの
94 19/11/13(水)11:56:36 No.638301863
HTCの中の人がなんで開発用だったトラッカー日本で大量に売れてるのしかもみんな3個ずつ買ってくの怖い…って言ってたな…
95 19/11/13(水)11:57:32 No.638302002
有志作成譜面のEx+がクリアできるかできないかくらいの腕前になってきた これ曲の権利大丈夫?ってのめっちゃあるけどまあいっか!
96 19/11/13(水)11:57:51 No.638302042
ハンドトラッキングの技術が進めば足先のカメラトラッキングもできるようになるんじゃねーかなと密かに期待してる
97 19/11/13(水)11:58:00 No.638302071
1個一万するトラッカーが普通に売れるのがおかしいんだ
98 19/11/13(水)11:59:12 No.638302246
ストーリーモード進めてると自然とエキスパートくらいはクリアできるようになってくよね たまにミス無しだけど1km弱手振り続けな!みたいなよくわからんミッションもあるけど
99 19/11/13(水)12:00:55 No.638302540
プリンちゃん2がVR 対応してたなとやってみたけど 色々すごいな
100 19/11/13(水)12:02:13 No.638302735
FF14が対応したらやってみたい ネトゲ系は需要ないのかな
101 19/11/13(水)12:03:17 No.638302927
「」に教えてもらったモン娘のVRエロゲでVR機器買ってよかったと思えた
102 19/11/13(水)12:03:22 No.638302945
目元の締付けがきつい 緩めるとずれて画面が消える…
103 19/11/13(水)12:03:22 No.638302946
VR上のモニター表示は楽しいんだけどまだ入力が不便なのよね HMDしながら虹裏でサクサクレスできるようになりたい
104 19/11/13(水)12:03:42 No.638303001
Beat Saberでレベル28bくらいで詰んだ…最低コンボ○○以上とか最低得点○○以上とかむずいよ!!
105 19/11/13(水)12:04:15 No.638303093
>目元の締付けがきつい シリコンのカバーつけたらかなりマシになった
106 19/11/13(水)12:04:21 No.638303116
個人的にはコンボ〇〇以上よりもコンボ〇〇以下の方がきつい
107 19/11/13(水)12:04:53 No.638303196
6月に買って放置してたんだけど今はVRCみんなPC版なのアプリ版なの?
108 19/11/13(水)12:06:16 No.638303446
>FF14が対応したらやってみたい >ネトゲ系は需要ないのかな いや処理能力とか度外視しても絶対酔うと思うよ
109 19/11/13(水)12:06:21 No.638303467
ガンシューティングはVRの最大ジャンルなのにここではあまり人気無さそうだな
110 19/11/13(水)12:06:44 No.638303527
ゲームにのめり込みすぎてかっこいいポーズを取ろうとして腰をやる やった
111 19/11/13(水)12:06:50 No.638303541
>6月に買って放置してたんだけど今はVRCみんなPC版なのアプリ版なの? どっちも出来るけどアプリ版は行けないワールドや見られないアバターがある
112 19/11/13(水)12:07:28 No.638303646
当初はあんまり興味なかったけどだんだんメス堕ちしたいなって思うようになった
113 19/11/13(水)12:08:41 No.638303876
https://youtu.be/RoNMZKjAHNU ガンシューティングはSpace Piratesが面白いかな
114 19/11/13(水)12:08:47 No.638303900
>6月に買って放置してたんだけど今はVRCみんなPC版なのアプリ版なの? アプリはoculus questの事を言ってるならユーザーの9.8割PCでVRCやってるよ oculus linkが使えるようになったらquest使う人は増えるかもしれん
115 19/11/13(水)12:08:48 No.638303902
>ガンシューティングはVRの最大ジャンルなのにここではあまり人気無さそうだな いまいちどれ買えば良いのかって定番タイトルがないのとpablov思いっきり値上げしたので…
116 19/11/13(水)12:09:29 No.638304042
ビートセーバーやってても可愛い動きにならない そうこれはフルトラじゃないのが悪い
117 19/11/13(水)12:09:57 No.638304123
ビートセイバーはバンドリ!のプレイリストがちょうどいい難易度で好き
118 19/11/13(水)12:10:04 No.638304153
ビートセイバー普通に楽しめるのがEXまででEX+がちょっと別ゲーすぎる
119 19/11/13(水)12:10:17 No.638304207
今PCでVR始めるなら何が良いんだろう パーツの少なさ的にwindowsMRは魅力的だけど話聞かないあたり微妙なんだろうか
120 19/11/13(水)12:10:27 No.638304247
Oculusでビートセイヴァーやってるから独自曲とか入れられなくてつらあじ
121 19/11/13(水)12:11:02 No.638304357
>今PCでVR始めるなら何が良いんだろう >パーツの少なさ的にwindowsMRは魅力的だけど話聞かないあたり微妙なんだろうか お金があるならVIVEpro買っとけ 待てるならindex待て お金がなくて待てないならriftS
122 19/11/13(水)12:12:16 No.638304621
>バンドリ!のプレイリストがちょうどいい難易度で好き あるうちにDLしておけばよかった…
123 19/11/13(水)12:12:19 No.638304630
PCVRはRiftSがベターじゃないかね
124 19/11/13(水)12:12:39 No.638304718
Beat Saber EX+の絶対殺すマンな難易度はなんなの…
125 19/11/13(水)12:12:51 No.638304751
>お金があるならVIVEpro買っとけ >待てるならindex待て >お金がなくて待てないならriftS サンキュー神様!!