虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)10:52:56 何でオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)10:52:56 No.638292941

何でオタクくんってチャラい服装=クズみたいな印象持ってるの…

1 19/11/13(水)10:56:35 No.638293406

「チャラい」とは、軽薄で浮ついている、遊んでいそうという意味で使われます。 見た目や言動が派手で、女遊びが激しいイメージがある「チャラい男」。

2 19/11/13(水)10:56:57 No.638293456

自分でチャラいって言ってるじゃないですか

3 19/11/13(水)10:57:57 No.638293578

WANIMAはビッチとやりてとかそう言う歌詞書いてる人達だし

4 19/11/13(水)10:58:29 No.638293644

チャラい格好して行く場所がだいたい盛り場だからです

5 19/11/13(水)10:59:15 No.638293754

>WANIMAはビッチとやりてとかそう言う歌詞書いてる人達だし 親とか嫁に感謝するラップを歌う沖縄のグループじゃないのか…

6 19/11/13(水)11:00:06 No.638293879

「みたい」じゃなくてクズそのものじゃないですか

7 19/11/13(水)11:00:12 No.638293896

WANIMAさん所のファンも正直マナーは

8 19/11/13(水)11:00:35 No.638293952

チャラい服装してるチャラい人たちよりも チャラい服装してるオタクくんたちのほうが嫌いかな…

9 19/11/13(水)11:01:25 No.638294066

チャラい人はみんな苦手だな…

10 19/11/13(水)11:01:59 No.638294169

そもそもレフラーの服って西海岸方面ではあるけどチャラいかな…

11 19/11/13(水)11:02:30 No.638294240

囚人服から生まれたのがB系ファッションだぞ…

12 19/11/13(水)11:02:36 No.638294255

言うほどチャラいか?

13 19/11/13(水)11:02:48 No.638294280

ヒューマンは好き

14 19/11/13(水)11:03:04 No.638294318

もう歌詞も電通の人が書いてるし…

15 19/11/13(水)11:04:18 No.638294482

>ヒューマンは好き あれめちゃくちゃいいよね…

16 19/11/13(水)11:05:38 No.638294655

顎にピアスしてるのなんて絶対カタギじゃないでしょ

17 19/11/13(水)11:05:47 No.638294680

割とアレな人達だよ

18 19/11/13(水)11:07:56 No.638294977

>囚人服から生まれたのがB系ファッションだぞ… オタクくんさぁ…俺たち別にB-BOYじゃないんだけど…

19 19/11/13(水)11:08:42 No.638295068

>WANIMAはビッチとやりてとかそう言う歌詞書いてる人達だし いいよねサンセットストリップ

20 19/11/13(水)11:08:49 No.638295088

ラッパー文化が不良文化と紐付いているのでラッパーっぽいファッションに忌避感を覚えるのは当然かもしれないWANIMAさんラッパーじゃないけど

21 19/11/13(水)11:09:24 No.638295164

「」が大学生くらいの時に流行ってたかんじの曲ばっかり作りやがって!

22 19/11/13(水)11:11:04 No.638295396

>「」が大学生くらいの時に流行ってたかんじの曲ばっかり作りやがって! 流行ってたの…オ…オレンジレンジ…?

23 19/11/13(水)11:11:19 No.638295425

>親とか嫁に感謝するラップを歌う沖縄のグループじゃないのか 熊本だよ!

24 19/11/13(水)11:12:33 No.638295584

げっ熊本なのかよ…

25 19/11/13(水)11:13:11 No.638295661

>「」が大学生くらいの時に流行ってたかんじの曲ばっかり作りやがって! ハイスタやモンパチだからな…

26 19/11/13(水)11:14:19 No.638295814

ても実際WANIMAさん公式ヒでブス馬鹿にするクズだし…

27 19/11/13(水)11:14:23 No.638295825

2000年代前半アーティストに当てはめるにしてもラッパーとかミクスチャーバンドではなく メロコア系バンドなのに見た目で勘違いされるWANIMA

28 19/11/13(水)11:15:59 No.638296034

チャラい格好したオタクくんとかいないもんなのか

29 19/11/13(水)11:16:25 No.638296077

WANIMA詳しくないんだけどオタクくんさあ…っていうのはimgだけだと思ってたから声優が言い始めてびっくりした

30 19/11/13(水)11:16:29 No.638296089

>チャラい格好したオタクくんとかいないもんなのか 90年代ならともかく2000年代以降なら山ほどいるでしょ

31 19/11/13(水)11:17:06 No.638296167

割とオタクくんでもスッと歌える曲多いよ

32 19/11/13(水)11:17:25 No.638296213

オタクくんとクズも相反はしないし

33 19/11/13(水)11:17:34 No.638296233

地元の震災について語ったときの画像がオタクくんさぁ…に使われてる可哀想な人たちだよWANIMAさん

34 19/11/13(水)11:17:46 No.638296267

逆にオタクのテンプレみたいな服装してるやつ絶滅種というかまだいるのかな

35 19/11/13(水)11:17:49 No.638296279

オタクくんじゃなくて陰キャくんだから少しでもヤンキー的な要素があると過剰防衛に走る

36 19/11/13(水)11:17:54 No.638296293

アニソンバーとかクラブが普通に成り立つ程度には人はいると思うよ

37 19/11/13(水)11:19:20 No.638296467

本物のWANIMAさんもオタクくんみたいなセンスあると思う su3427221.jpg

38 19/11/13(水)11:19:27 No.638296484

というかテクノやV系バンドと同じくらいオタに気に入られるジャンルでないかメロコア

39 19/11/13(水)11:20:23 No.638296625

とてもじゃないけどまともな人間には見えない知らないおっさんトリオ

40 19/11/13(水)11:20:57 No.638296700

どうせそのうち大麻やって捕まるよ

41 19/11/13(水)11:21:29 No.638296782

そういう文化圏にいるって事だしクズとは言わないけどまぁ合わないよねって 知ってみたらいいやつ?知る機会がないから嫌いなのに

42 19/11/13(水)11:21:30 No.638296783

中身はともかく格好だけならオタクも偏見持たれそうなのばっかだし同族と思われる

43 19/11/13(水)11:21:55 No.638296841

今どきのおかあさんならスーパーでこんな感じの服買ってきそう

44 19/11/13(水)11:23:02 No.638297007

XとかLUNA SEAの武勇伝で盛り上がるようなのが多い世代だと もっとおもしろ発言持ってこいやにしかならんし

45 19/11/13(水)11:23:20 No.638297047

インタビューとか見るとむしろ陰キャ寄りだと思うWANIMAさん

46 19/11/13(水)11:23:38 No.638297085

WANIMAさんはフェスで「面白いこと言います!セックス!」って言うくらいチャラい

47 19/11/13(水)11:23:50 No.638297121

ファンて演者の生き写しな所あると対バンやフェスで感じる

48 19/11/13(水)11:24:05 No.638297146

友達いないのが悩みのWANIMAさん

49 19/11/13(水)11:24:12 No.638297155

オタクくんの血なんて輸血されたくないとか言われるくらいの世間評価だからな…

50 19/11/13(水)11:24:14 No.638297157

>割とオタクくんでもスッと歌える曲多いよ オタクくん歌唱力すごいな…

51 19/11/13(水)11:24:45 No.638297217

書き込みをした人によって削除されました

52 19/11/13(水)11:25:50 No.638297366

>ファンて演者の生き写しな所あると対バンやフェスで感じる 生き写しじゃなくて鏡じゃないの?

53 19/11/13(水)11:26:44 No.638297492

まぁ別にスレ画のアーティストがなんか嫌いなのは構わんけど それを嫌ってる人の好きな大御所アーティストも名前を聞くと 大体やらかしてたり武勇伝持ちなのが多いのは笑い所ではある

54 19/11/13(水)11:26:45 No.638297493

でもこういう服の人が実はオタクです!って言うとオタクくんは大好きになるよね

55 19/11/13(水)11:26:48 No.638297500

>インタビューとか見るとむしろ陰キャ寄りだと思うWANIMAさん カラオケで流れるインタビューだと最近のマイブームが日サロと筋トレとか言っちゃっててチャラいよNIさん…ってなった

56 19/11/13(水)11:27:04 No.638297541

>ファンて演者の生き写しな所あると対バンやフェスで感じる WANIMAさんのワンマン言ったけど小学校行くかどうかの子供から70くらいのお年寄りまですごく幅広かったんだけど

57 19/11/13(水)11:27:10 No.638297559

オタクは大体平沢進が好きだからな

58 19/11/13(水)11:27:17 No.638297568

>ファンて演者の生き写しな所あると対バンやフェスで感じる キッズが暴れ過ぎてMCで苦言呈してる人結構いるじゃん

59 19/11/13(水)11:27:37 No.638297616

>WANIMAさんはフェスで「面白いこと言います!セックス!」って言うくらいチャラい チャラい人的にはこれ面白いんだろうか…

60 19/11/13(水)11:27:43 No.638297633

オタクくんさあ… オタク公言してる有名人に馴れ馴れしい反応すんのやめなよ…

61 19/11/13(水)11:28:55 No.638297791

>>WANIMAさんはフェスで「面白いこと言います!セックス!」って言うくらいチャラい >チャラい人的にはこれ面白いんだろうか… 言ってることウンコチンコと同列だし「」と同レベルでは?

62 19/11/13(水)11:29:39 No.638297888

WANIMAのMCはつまらないと評判です…

63 19/11/13(水)11:29:40 No.638297889

>言ってることウンコチンコと同列だし「」と同レベルでは? いや素直にうんこ!のほうが面白いじゃんね?とは思いました

64 19/11/13(水)11:30:01 No.638297935

>WANIMAはビッチとやりてとかそう言う歌詞書いてる人達だし ここの人と同じジャン ビッチか生えてるビッチかの違いだけジャン

65 19/11/13(水)11:30:12 No.638297958

フェスのときなんて何言っても客は湧くよ

66 19/11/13(水)11:30:24 No.638297981

>いや素直にうんこ!のほうが面白いじゃんね?とは思いました 違いがわからん…

67 19/11/13(水)11:30:39 No.638298014

WANIMAさんとこやオーラル、04、10-FEET辺りはあんまり良い印象無い

68 19/11/13(水)11:30:47 No.638298027

>>WANIMAさんはフェスで「面白いこと言います!セックス!」って言うくらいチャラい >チャラい人的にはこれ面白いんだろうか… 同じシチュで「うんこ」とか「おぺにす…」とか言いそうな「」も同レベルだよ!

69 19/11/13(水)11:31:03 No.638298066

>でもこういう服の人が実はオタクです!って言うとオタクくんは大好きになるよね こういう服じゃなくても芸能人がちゃんとわかってること言えば好きになるよ にわかっぽくなると全力で殴るよ 親世代くらいの芸能人だと見てるやってるって言うと多少ズレても無条件に好感度上がるよ

70 19/11/13(水)11:31:11 No.638298088

>オタクは大体平沢進が好きだからな 平沢進好きなオタクは大体イキりが強いみたいな偏見ある

71 19/11/13(水)11:32:14 No.638298241

オタク趣味なんですよ←疑う マジモンのオタクだった←心配になる とてもじゃないけど馴れ馴れしくなんてできない…

72 19/11/13(水)11:33:21 No.638298384

>WANIMAさんとこやオーラル、04、10-FEET辺りはあんまり良い印象無い この辺は若くてイキのいいライブキッズが多いな 悪ノリが酷い

73 19/11/13(水)11:33:57 No.638298469

平沢や卓球やYMOが好きでバンドならスピッツかな女性アーティストなら椎名林檎 みたいなコテコテの人は人で今現在いるんだろうか

74 19/11/13(水)11:34:04 No.638298488

10FEETってまだ若い扱いなの!?

75 19/11/13(水)11:35:02 No.638298621

ファン層が面倒くさくても本人も面倒くさくても万人受けする人扱いになれるって峯田が

76 19/11/13(水)11:35:14 No.638298646

>平沢や卓球やYMOが好きでバンドならスピッツかな女性アーティストなら椎名林檎 >みたいなコテコテの人は人で今現在いるんだろうか 音楽知識更新してない人はおおそう 好きな女性は芸能人で言うなら仲間由紀恵かガッキーって言うタイプ

77 19/11/13(水)11:35:22 No.638298674

>平沢や卓球やYMOが好きでバンドならスピッツかな女性アーティストなら椎名林檎 >みたいなコテコテの人は人で今現在いるんだろうか 俺じゃん… spotifyで聴いてるにわかだけど

78 19/11/13(水)11:36:04 No.638298783

>10FEETってまだ若い扱いなの!? RIVERしか知らないイマイチなバンドみたいな印象しかないと驚くけど 今や自分たちで企画やって大物呼ぶような中核担ってるバンドなのでキッズファンも多いのだ

79 19/11/13(水)11:36:08 No.638298793

今じゃ映画ゲーム評論おじさんの宇多丸さんだって若い頃はZEEBRAとかとブイブイやってたんすよ

80 19/11/13(水)11:36:53 No.638298904

オタクくんさあどうせお気に入りの作品のアニソン歌ったらコロコロ手のひら返すんだろ

81 19/11/13(水)11:37:58 No.638299048

当時すぐ解散するだろって思ってたバンドがまだやってると驚くよね Gフリークファクトリーとかシャチとかザスタンドアップとか

82 19/11/13(水)11:38:11 No.638299078

>オタクくんさあどうせお気に入りの作品のアニソン歌ったらコロコロ手のひら返すんだろ どの作品で歌うかじゃなく使われた曲次第ですよ…

83 19/11/13(水)11:38:14 No.638299083

>今じゃ映画ゲーム評論おじさんの宇多丸さんだって若い頃はZEEBRAとかとブイブイやってたんすよ 今でも現役だよ?!

84 19/11/13(水)11:38:18 No.638299093

>オタクくんさあどうせお気に入りの作品のアニソン歌ったらコロコロ手のひら返すんだろ それについては侵略とも取られますよ

85 19/11/13(水)11:38:22 No.638299100

>オタクくんさあどうせお気に入りの作品のアニソン歌ったらコロコロ手のひら返すんだろ 僕は面倒くさいオタクなのでちゃんとアニソンやっててしかも良い曲じゃねないと なんでこんな奴連れてきたのって言いますよWANIMAさん

86 19/11/13(水)11:38:31 No.638299116

そもそもオタクくんがアニメかゲームとタイアップしないと今時の音楽聞く機会内でしょ

87 19/11/13(水)11:39:37 No.638299279

WANIMAさんはアニソンもやったしいい曲だったような

88 19/11/13(水)11:40:31 No.638299420

PIZZAOFDEATHだったよなここのレーベル昔はよく聞いてた

89 19/11/13(水)11:40:51 No.638299464

>WANIMAさんはアニソンもやったしいい曲だったような めんどくさいオタクくんになるとワンピース好きな人が嫌いみたいな拗らせ方してたりするからな…

90 19/11/13(水)11:41:06 No.638299505

>WANIMAさんはアニソンもやったしいい曲だったような 劇場でワンピの予告の右下にWANIMAって書かれててダメだったのは覚えてる

91 19/11/13(水)11:42:07 No.638299665

>>オタクくんさあどうせお気に入りの作品のアニソン歌ったらコロコロ手のひら返すんだろ >それについては侵略とも取られますよ こわ…きも…

92 19/11/13(水)11:42:41 No.638299750

歳くったオタのフリして若手アーティストの人間性がとか語るのもいいけど Get Wildは無条件で素晴らしいと言ってる時点で人間性なんて気にしてないじゃんになるのが

93 19/11/13(水)11:43:19 No.638299825

>PIZZAOFDEATHだったよなここのレーベル昔はよく聞いてた 未だにやってたり再結成があったりと久々に情報調べると面白かったりする

94 19/11/13(水)11:43:37 No.638299871

聞ける機会増えて嬉しい反面好きなバンドがアニソンタイアップ常連になってくるとちょっと寂しくなる

95 19/11/13(水)11:44:23 No.638299979

アーティストの人間性なんてよっぽどじゃない限り気にしないわ

96 19/11/13(水)11:44:51 No.638300065

ソニーミュージックや秋元康アイドルが既に80年代の時点でジャンプ作品のアニメに絡んでたけど 最近のアニソンは云々な人は70年代を過ごした人なんだろうか

97 19/11/13(水)11:44:58 No.638300084

>歳くったオタのフリして若手アーティストの人間性がとか語るのもいいけど >Get Wildは無条件で素晴らしいと言ってる時点で人間性なんて気にしてないじゃんになるのが 歌手の人間性なんて薬で捕まったか否か程度にしか気にしてないです…

98 19/11/13(水)11:45:27 No.638300174

書き込みをした人によって削除されました

99 19/11/13(水)11:45:47 No.638300232

語る場でイチャモンつけられやすくなる以外気にならんな

100 19/11/13(水)11:46:09 No.638300283

俺はオタクくんじゃないけどオタクくん気持ちわる…と言わんばかりのレスが一番気持ち悪いし嫌い

101 19/11/13(水)11:47:20 No.638300446

ビートルズ世代まで遡ると薬大好きのクズがバンドマンのステータスだし…

102 19/11/13(水)11:47:41 No.638300497

WANIMAさん関係ないけど国母の話かと思った

103 19/11/13(水)11:48:14 No.638300579

音聞いて楽しめりゃいいだろくらい軽い気持ちで聞けばいいのに

104 19/11/13(水)11:48:15 No.638300584

>歌手の人間性なんて薬で捕まったか否か程度にしか気にしてないです… お嫌いですか?槇原敬之

105 19/11/13(水)11:48:43 No.638300660

>聞ける機会増えて嬉しい反面好きなバンドがアニソンタイアップ常連になってくるとちょっと寂しくなる タイアップ出来るほどになってくれた!って感覚と その相手がアニメばっかりで都落ちした感がせめぎ合う…

106 19/11/13(水)11:49:23 No.638300770

古き良きアニメとかで名前が出るシティハンターやパトレイバーも 当時の若者向け一般アーティストや売り出したい女性声優に主題歌やらせてたのはいいのだろうか

107 19/11/13(水)11:49:37 No.638300811

クスリより急に政治思想垂れ流すようになったり宗教ハマりはじめる方がキツい

108 19/11/13(水)11:50:28 No.638300915

音楽関係だと高嶋ちさ子みたいなやつの方が不快だわ

109 19/11/13(水)11:50:51 No.638300967

>お嫌いですか?槇原敬之 公判でCD持ってるよ聞くと元気が出るね って言った検事さんは好き

110 19/11/13(水)11:51:10 No.638301010

日本でダブルミリオン売ろうがアメリカでライブ?HAHAHAだったのに 鋼の錬金術師の主題歌歌うの!?アメリカでやってよ! になったL'Arc~en~Cielってバンドがな

111 19/11/13(水)11:52:47 No.638301279

>クスリより急に政治思想垂れ流すようになったり宗教ハマりはじめる方がキツい アジカンはそれで離れちゃったなぁ...

112 19/11/13(水)11:53:26 No.638301377

V系上がりは海外でメタル好きに刺さりだすと強い

113 19/11/13(水)11:54:58 No.638301604

日本のディーバな宇多田ヒカルがUTADAとしてアメリカへ!はぶっちゃけ失敗したけど その後キングダムハーツの主題歌な宇多田ヒカルですで知名度上がったからそんなもんだ

114 19/11/13(水)11:56:23 No.638301825

音楽性だけで人気出るとか夢があるな

115 19/11/13(水)11:57:10 No.638301942

本人達よりマナー悪いファン見た時のが離れるかな

116 19/11/13(水)11:57:38 No.638302014

WANIMAさんはアルバム聞いてたら爽やかで爽快感のある曲の次にトロピカルギャルに俺のウナギが涎汗ダラダラ挟まれたい俺がイクまでイカないでみたいな歌入れてくるから脳内が混乱する

117 19/11/13(水)11:58:15 No.638302114

今ちょうどデスストでどこの橋でも星野源かかってるような状況だから これでそこそこ海外でも通じるようになるんだろうか…? ってなんとなくググったら今夜のオールナイトニッポンにヒデオがゲストで呼ばれててダメだった

118 19/11/13(水)11:58:35 No.638302165

>本人達よりマナー悪いファン見た時のが離れるかな だからこうして曲やゲームなど作品だけを楽しみライブやファンサイトには近寄らない 俺が某アイドルゲームで学んだ大事なことである

119 19/11/13(水)12:00:34 No.638302478

>ってなんとなくググったら今夜のオールナイトニッポンにヒデオがゲストで呼ばれててダメだった 昨日だよそれ!

120 19/11/13(水)12:01:19 No.638302605

>>ってなんとなくググったら今夜のオールナイトニッポンにヒデオがゲストで呼ばれててダメだった >昨日だよそれ! ダメだった

121 19/11/13(水)12:01:27 No.638302619

売上や人気で全てが決まるってアバンの使徒か…夢あるね

122 19/11/13(水)12:08:48 No.638303905

でも人当たりの悪さとか性格の悪さはチャラい人よりオタク君の方が酷いの多いよね

123 19/11/13(水)12:10:01 No.638304140

人当たりってなると結局コミュ力ではあるからな

↑Top