虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)09:35:07 明治時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)09:35:07 No.638283325

明治時代の日本って外国にめちゃくちゃ舐められてたんだろうな…

1 19/11/13(水)09:58:18 No.638285869

経済力はあったので売り込むために欧米連中はめっちゃ頭下げてたよ

2 19/11/13(水)10:03:30 No.638286489

政権とった薩長が議会制度で 権力を分散しなければならなかった理由も 議会制選挙やらないと先進国としてみとめられなかったという理由が大きい

3 19/11/13(水)10:04:36 No.638286608

憲法無いのは舐められても仕方ないわ

4 19/11/13(水)10:25:28 No.638289394

本気出されたら即植民地だったからなあ

5 19/11/13(水)10:31:53 No.638290213

江戸幕府が不利な関税を条約結んで俗に言う不平等条約だけど 撤廃するには明治政府が先進国として憲法と選挙と議会制で国を運営して 欧米に向けて日本は欧米と同じ政治体制をやっている仲間ですアピールして 不平等な関税は撤廃を懇願しなければならなかった このあたりの経緯は涙ぐましい努力があった

6 19/11/13(水)10:33:00 No.638290338

まあ今が明治の日本より舐められてないかと言うと

7 19/11/13(水)10:37:29 No.638290903

>ふたなり中学生 その設定いる?

8 19/11/13(水)10:40:22 No.638291297

明治日本にはふたなり中学生がいたのか…

9 19/11/13(水)10:41:15 No.638291430

ふたなりでダメだった

10 19/11/13(水)10:43:25 No.638291706

日本を舐めるよりふたなり中学生のチンポ舐めろよ!

11 19/11/13(水)10:43:51 No.638291767

よくみたらこのテレビ生物も女装かよ…

12 19/11/13(水)10:44:46 No.638291906

どこの国でも外国を舐め腐るのが普通じゃね

13 19/11/13(水)10:45:34 No.638292001

>まあ今が明治の日本より舐められてないかと言うと 金の力は強いよ 寧ろ欧州はこれまでになかった位舐められてる側だよ

14 19/11/13(水)10:46:07 No.638292070

うるせぇ日本は駄目って言わせろ

15 19/11/13(水)10:46:20 No.638292100

特に理由もなくゲイやレズを作品に出すとジェンダーを意識した作品扱いされるのと同様に 特に理由もなくふたなりを出すと性癖に配慮した作品と高い評価をうけるのかもしれない

16 19/11/13(水)10:47:04 No.638292202

岩倉使節団の話面白いよ アメリカのホテルでなんか狭い部屋に通されたけど何これ…しかも先客いるし…ってなってたら部屋が動いてビビった…っていうエレベーターの感想とかが残ってる

17 19/11/13(水)10:52:21 No.638292855

無学で申し訳ないけども 当時の日本が経済力あったって話は欧州と比べてどれくらいの差があったの?

18 19/11/13(水)10:53:34 No.638293018

>>画面付き女装ロボ >その設定いる?

19 19/11/13(水)10:53:51 No.638293067

今は舐められてないのか…

20 19/11/13(水)10:53:55 No.638293072

女装ロボとは…

21 19/11/13(水)10:54:31 No.638293150

岩倉使節団が洋装着慣れてないのでトイレで間に合わずメルとしまくりで 船内で日本人は何で臭いんだって噂になっててダメだった

22 19/11/13(水)10:56:34 No.638293405

明治初期のころなら欧米のメインディッシュは清で日本はおまけ程度の認識

23 19/11/13(水)10:57:16 No.638293502

真ん中のチョンマゲ野郎は何?

24 19/11/13(水)10:58:35 No.638293659

髷をさんざんバカにされて鬱になって帰国した岩倉さん

25 19/11/13(水)10:58:48 No.638293699

明治に外交してた人たちほんとにすごいよね 画像みたいな変な格好した外国人が急に来ても舐められて当たり前だし ヨーロッパは文明進みまくりなの目の当たりにしただろうし それでプライド潰されずに交渉するって並みの精神力じゃ無理だと思うマジで

26 19/11/13(水)10:59:56 No.638293858

なんなら今でもヨーロッパのきれいな町並みとか見て自分の家と比べて鬱になるもん俺

27 19/11/13(水)11:00:39 No.638293962

岩倉さんてこんなロックな格好してたのか…

28 19/11/13(水)11:01:49 No.638294135

su3427209.jpg

29 19/11/13(水)11:01:53 No.638294148

江戸の頃いいだけ蛮族ムーブと横紙破りしてるからな…

30 19/11/13(水)11:02:10 No.638294190

今見ると和装はともかく髷はやめておいた方が向こうの印象違ったんじゃないの 岩倉さん

31 19/11/13(水)11:03:12 No.638294332

ふたなりっ子を認めない国は先進国扱いされない

32 19/11/13(水)11:04:44 No.638294539

>今見ると和装はともかく髷はやめておいた方が向こうの印象違ったんじゃないの 岩倉さん 日本人は髷に和装だ!って飛び出して行ったけど 見た目の奇異さから蛮族的な扱いされてキレたから帰ってくる頃には洋装になったよ

33 19/11/13(水)11:05:06 No.638294581

>今見ると和装はともかく髷はやめておいた方が向こうの印象違ったんじゃないの 岩倉さん 岩倉具定のレス

34 19/11/13(水)11:05:39 No.638294661

岩倉さん身長160cmだって 当時でもつらいよな

35 19/11/13(水)11:06:31 No.638294787

さすがはお公家さんどすなぁ

36 19/11/13(水)11:06:50 No.638294828

岩倉具視はすごい人気だったけど道中で会った息子に髷を珍しがられてるだけだって言われて途中で洋装に変えてるよ

37 19/11/13(水)11:07:49 No.638294963

息子は冷静だな

↑Top