虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シリー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/13(水)09:26:04 No.638282354

    シリーズは4しかやった事なくて 大変に素晴らしいゲームだと思うんだけども やっぱ3とNV経験者から見るとうーnってなる部分はあるのかい?

    1 19/11/13(水)09:28:01 No.638282541

    なんかNVは引き合いに出されるよね 単に前作だからだろうか

    2 19/11/13(水)09:29:28 No.638282712

    選択肢の自由度と銃の種類とデザインくらいかな… 基本的には4の方がちゃんと面白いゲームではあると思う

    3 19/11/13(水)09:32:14 No.638282997

    ユニーク武器なのに名前が違うだけとかはちょっとガッカリ感あるよね modで解決する程度の問題だけど

    4 19/11/13(水)09:33:27 No.638283132

    クラフト要素自体は面白いんだけど あくまでポストアポカリプスの荒廃した世界を気ままに旅したいんであって自分で復興させたいんじゃないなとは思った

    5 19/11/13(水)09:34:18 No.638283227

    4は4でいいもんだよ 実銃と装備modはいっぱいあるし 長く遊べるクエストmodはあるし ナナコチャンはかわいい

    6 19/11/13(水)09:35:59 No.638283410

    両方やった感想だけど4はすごい遊びやすいゲームだと思う 結局は両方ともテイストが違うから好みの差が出ちゃう

    7 19/11/13(水)09:36:48 No.638283501

    PAが強いってだけで手放しで褒めるわ4 あっいややっぱ武器の種類少なすぎたりするのは減点かな…

    8 19/11/13(水)09:37:12 No.638283538

    NVのロールプレイ突き詰めた感じ好き アウターワールドももっと拡張して?

    9 19/11/13(水)09:37:37 No.638283570

    オブシディアン節を求めるなら それこそ今話題のアウターワールドをやるのだ

    10 19/11/13(水)09:38:22 No.638283654

    3は革命的だっただけで 基本4の方が楽しいよ

    11 19/11/13(水)09:38:24 No.638283659

    未だにアプデを続けるnanakochan制作者には参るね

    12 19/11/13(水)09:38:38 No.638283682

    NVはアドベンチャー要素が強いから 選択肢のシステムを変更して熟れてない4と特に比較されやすいね その他の完成度はナンバリングに相応しいと思うよ

    13 19/11/13(水)09:39:21 No.638283774

    なんか今風な自撮り用マスク?きたてなnanakochan

    14 19/11/13(水)09:40:03 No.638283838

    そろそろ初代と2に手を出してみたい… 噂のフランクホリガンがどれだけ強敵なのか知りたい

    15 19/11/13(水)09:40:41 No.638283911

    つまんないわけじゃないんだけどあんまお話が好みじゃなかった

    16 19/11/13(水)09:41:08 No.638283953

    会話のスキルやステータスチェックなくなってたりでそっちが薄いんだよな…

    17 19/11/13(水)09:41:14 No.638283963

    NVだと余計な戦闘は避けながらコソコソもできるけど 4はどうあっても戦闘しないとならない状況が結構あるよね

    18 19/11/13(水)09:41:16 No.638283970

    基本的な事全部おんなじなのにゲームとしては別物なんだよな3と4に対してのNVって NVで出来たから楽しみにしてたみたいな要素は4で取っ払ったり簡略して遊びやすくしたのでそこに不満を持つ人もいるのだ

    19 19/11/13(水)09:42:32 No.638284121

    例えるなら4は1回のプレイで遊び尽くすゲームで NVは何度でもやりたくなるゲームだから大分プレイ感違うよね あと細部へのこだわり・選択出来る楽しさ・頭おかしさでNVはドハマリしやすいとこある

    20 19/11/13(水)09:43:13 No.638284195

    クラフトは面白いよりめんどくさいが先に来ちゃった

    21 19/11/13(水)09:43:57 No.638284272

    妻子持ち設定が少し窮屈に感じちゃった

    22 19/11/13(水)09:44:01 No.638284278

    拠点半分にして街を2つくらい追加してほしかった

    23 19/11/13(水)09:44:02 No.638284280

    NVは弄り易いGamebryoと声無し主人公でストーリーDLCドカ盛りにし易いのもストーリー特化の印象に一役買ってる気がする 4で長編シリーズなのRemnantsの人のしか見当たらないなって…

    24 19/11/13(水)09:44:22 No.638284323

    オートマトロンのmodでロボ娘が作れるという時点で 俺の中で4の地位は不動になった

    25 19/11/13(水)09:44:33 No.638284341

    NVも尖ったスキル降らないと普通だよね 2週目で前回と全然違うことやって初めてこれ面白えなってなった

    26 19/11/13(水)09:45:28 No.638284447

    4はBOSがクソすぎて 3のがいい

    27 19/11/13(水)09:46:07 No.638284498

    散々言われてるストーリーを除くとシンプルにしすぎなところが若干物足りない感ある ステータスとか見てニヤニヤしたかった

    28 19/11/13(水)09:46:11 No.638284506

    マップにランドマークが詰まり過ぎかな お使いの間に入れる施設がありまくるとストレスになる

    29 19/11/13(水)09:46:23 No.638284531

    息子探すパパorママって設定が窮屈だからただの運び屋なNVの方が好き

    30 19/11/13(水)09:46:34 No.638284558

    >妻子持ち設定が少し窮屈に感じちゃった コーズワースとセックスできないのが不満

    31 19/11/13(水)09:46:41 No.638284567

    4は戦前の常識的な子持ちの人でint1の判事プレイできないもんね…

    32 19/11/13(水)09:46:46 No.638284575

    >オブシディアン節を求めるなら >それこそ今話題のアウターワールドをやるのだ 牧師からはすごいNV味を感じる

    33 19/11/13(水)09:46:58 No.638284594

    過去作と比べてもあれこれ考えてプラマイ0って感じだけど DLCで大幅なマイナスです

    34 19/11/13(水)09:47:49 No.638284691

    アウターワールドテキストとかキャラは良いけど ゲーム性が硬派向けすぎてあわなかった

    35 19/11/13(水)09:47:52 No.638284695

    4がはじめてのFOで今NVやってるんだけど4ってずいぶん遊びや調整したんだなって思ったよ

    36 19/11/13(水)09:48:08 No.638284726

    >それこそ今話題のアウターワールドをやるのだ NVの本体分だけって言われたらそんなもんなんだろうけどもうちょっとボリュームくだち…

    37 19/11/13(水)09:49:03 No.638284816

    ハゲてきたからVaultを去ったのか?とか突然変な選択肢ぶっこんでくるのが好きだったから 4はあっさりしてて寂しかった

    38 19/11/13(水)09:49:18 No.638284844

    すぐ終わっちゃうよねアウターワールド 制作が今んとこ予定はないって言ってるけどDLCくだち

    39 19/11/13(水)09:49:24 No.638284853

    >拠点半分にして街を2つくらい追加してほしかった 自分で複数居住地立てても住人は同じ事しか言わないから面白味はあんまりないんだよな

    40 19/11/13(水)09:49:40 No.638284886

    3と4は一見狂ってるようで実は真面目に構築されてる NVは狂人の発想をもとに真面目に構築されてるって感じ分かってくれるかな…

    41 19/11/13(水)09:49:44 No.638284894

    >>それこそ今話題のアウターワールドをやるのだ >NVの本体分だけって言われたらそんなもんなんだろうけどもうちょっとボリュームくだち… 会話多いしサブクエも結構やったらお腹いっぱいなんだけど…

    42 19/11/13(水)09:49:46 [76] No.638284900

    俺は…?

    43 19/11/13(水)09:49:58 No.638284920

    逆にNVはDLCなしだと楽しさ30%ぐらいだったなDLCで化けた

    44 19/11/13(水)09:50:29 No.638284976

    アウターワールド使って76とベセスダ叩きしてる奴がいるからアウターワールド嫌い

    45 19/11/13(水)09:50:58 No.638285022

    >>拠点半分にして街を2つくらい追加してほしかった >自分で複数居住地立てても住人は同じ事しか言わないから面白味はあんまりないんだよな 商店いっぱい立てても税率決められないからアガリもコスいんだよな… 慈善事業かよ…

    46 19/11/13(水)09:51:19 No.638285061

    NVは金塊持ち帰ったら燃え尽きて本筋クリアせずに終わってしまった

    47 19/11/13(水)09:51:38 No.638285102

    3は一番荒廃してるので一番イカれた連中がチラホラ出てくるしランダムイベントも面白いが多い なによりエンディング後も無限に旅ができるしどこかの派閥に属さなくてもいい 問題は武器種があまり多くないのでmodいれないと強武器頼りになる

    48 19/11/13(水)09:51:40 No.638285109

    アウターワールドにTPS視点があれば購入したんだけどな…

    49 19/11/13(水)09:51:46 No.638285125

    NV出た頃はむしろNV叩かれてて肩身の狭い思いをしてたのに状況変わるものだ

    50 19/11/13(水)09:51:53 No.638285134

    勢力要素窮屈だからやめて欲しい

    51 19/11/13(水)09:52:35 No.638285221

    >アウターワールドにTPS視点があれば購入したんだけどな… 知らずに買ったけどやっぱないとね… 死体弄んだりできないし

    52 19/11/13(水)09:52:36 No.638285224

    >アウターワールドにTPS視点があれば購入したんだけどな… フォトモードないとかその辺りが駄目だと思う

    53 19/11/13(水)09:52:40 No.638285238

    4は選択肢周りは間違いなく改悪されてると思う 想定外の台詞をボイス付きで言うもんだから全然愛着持てなかった

    54 19/11/13(水)09:52:46 No.638285250

    NVが最初微妙な反応だったのは3から入った人が多かったのと 家庭用の方でのバグ問題が大きいと思う

    55 19/11/13(水)09:53:01 No.638285273

    なんだかんだで4も好きだよすげえよくできてる ただシナリオとか雰囲気が綺麗に作られてるから濃い味の3とかNVと比べられると物足りないのもあ分かる

    56 19/11/13(水)09:53:53 No.638285371

    個人的な感覚だとボストン市街以外のロケーションの配置間隔が絶妙だと思う 歩いててそろそろなんかあるかな…?って思ったところで丁度新ロケーションが現れる

    57 19/11/13(水)09:53:57 No.638285386

    76も何だかんだ好きだし出たものは基本やってるよ

    58 19/11/13(水)09:54:10 No.638285415

    >想定外の台詞をボイス付きで言うもんだから全然愛着持てなかった シルバーシュラウドになりきるママとかすごい面白かったけどな…

    59 19/11/13(水)09:54:15 No.638285427

    NVは多分新三部作の中では一番まともというか世紀末版西部劇 派閥vs派閥が大前提にあるので結局エンディングルートは固定なので自由度は低い 武器種は爆発的に増えて弾丸も選べるので戦闘は一気楽しくなったが 見えない壁が多すぎて本当に自由度は低く感じる

    60 19/11/13(水)09:54:26 No.638285440

    NVが一番好きだけど別に4も悪い出来じゃないよ たまにクソゲーみたいに語る人いるけど良作の部類だと思う

    61 19/11/13(水)09:54:47 No.638285478

    一番カジュアルに受け入れられるのは4なのは事実だろう

    62 19/11/13(水)09:54:55 No.638285495

    3はメインシナリオが一本道だけどヒロイックで熱いし いらんPark抜くだけでどの武器種にも精通した強プレイヤー出来るのも入り口として完璧だった NVはルートも戦闘スタイルもRPも選択して遊ぶゲームだからまぁ面食らったろうと思う

    63 19/11/13(水)09:55:27 No.638285565

    NVはOWBみたいな登場人物全部キチガイ!(主人公含む)みたいな話でも最後はしんみりしちゃうのずるい

    64 19/11/13(水)09:55:34 No.638285573

    今日のスレには魔法があるね

    65 19/11/13(水)09:55:39 No.638285582

    4にもリロードベンチは欲しかったな… 要らない使わないタマばかり集まりやがる

    66 19/11/13(水)09:56:37 No.638285675

    あ!ラジオは絶対3がいい! レイダーの吹き替えも!

    67 19/11/13(水)09:57:06 No.638285733

    ちょっと前に3をまた遊んでたけど 敵が…敵が硬い!レイダーですら硬い!

    68 19/11/13(水)09:57:37 No.638285785

    ニューベガスラジオもいいだろう? 次の曲はジョニー・ギター

    69 19/11/13(水)09:58:12 No.638285853

    4はハクスラとビルド興味ないと結構うすあじ

    70 19/11/13(水)09:58:23 No.638285879

    >NVが一番好きだけど別に4も悪い出来じゃないよ >たまにクソゲーみたいに語る人いるけど良作の部類だと思う なんだかんだ多くの人が4楽しんだうえで良作だと認識してると思う そのうえで足りない要素や目につく箇所が少なからずあるだけで

    71 19/11/13(水)09:58:45 No.638285913

    3が一番敵柔らかくない?

    72 19/11/13(水)09:59:12 No.638285960

    パワーアーマーがロボっぽい時点でもう好き

    73 19/11/13(水)09:59:23 No.638285980

    NVは一番大事なのがカリスマだしな

    74 19/11/13(水)09:59:41 No.638286010

    個人的にマップ歩いてて1番楽しいのは4だと思う

    75 19/11/13(水)10:00:01 No.638286051

    NVは一つのクエストの攻略過程がいろいろあるのが良かったんだよなあ 口八丁手八丁でいけるもの

    76 19/11/13(水)10:00:10 No.638286075

    >NVは一番大事なのがカリスマだしな コンパニオンがつよすぎる…!

    77 19/11/13(水)10:00:14 No.638286080

    >勢力要素窮屈だからやめて欲しい NVみたく勢力アーマー着てたら殴ってくるとかはないけど気楽に周回できる作りでもないから食い合わせが悪かった

    78 19/11/13(水)10:00:43 No.638286156

    シルバーシュラウドいいよね

    79 19/11/13(水)10:00:53 No.638286177

    もうすでに言われてるけどNVはパーク・SPECIAL・スキル値でかなり選択が変わるから何週やっても面白かったわ 核シェルター兼金庫でクソジジイに閉じ込められた時近接脳筋プレイしてたら筋力で破壊するって選択が出て変な声出た

    80 19/11/13(水)10:01:19 No.638286227

    3は廃墟探索楽しい! NVは運び屋ロールプレイ楽しい! なのでTTW導入で完璧になるって寸法よ

    81 19/11/13(水)10:01:46 No.638286280

    パワーアーマーは4や76の方が圧倒的に優れていると思っているよ

    82 19/11/13(水)10:01:55 No.638286302

    4のパワーアーマー見た後に3とNVやるとなんだこれ…ってなる

    83 19/11/13(水)10:02:44 No.638286400

    >NVは一番大事なのがインテリだしな

    84 19/11/13(水)10:02:57 No.638286424

    クラフトは正直MOD入れる前提だけどあれにハマったなら数百時間は余裕で遊べる

    85 19/11/13(水)10:03:16 No.638286461

    3はドッグミートにBOS全滅やらせるのが楽しい

    86 19/11/13(水)10:03:18 No.638286465

    経験値が無くなると寂しいが レベルキャップがないと無間地獄にいる気分になる

    87 19/11/13(水)10:04:14 No.638286576

    >3が一番敵柔らかくない? 問題児3体とかは置いといても スニークスナイプ1発で首が飛ばない程度にはバランスが悪い SGで粉砕したり遠距離から何度も転ばせてたのを思い出す

    88 19/11/13(水)10:04:22 No.638286589

    >レベルキャップがないと無間地獄にいる気分になる スーパーミュータントがウォーロードしか出てこなくなる…!

    89 19/11/13(水)10:04:38 No.638286611

    >NVは一つのクエストの攻略過程がいろいろあるのが良かったんだよなあ >口八丁手八丁でいけるもの 例えばチンピラが襲ってきた時直接撃つか口で丸く収めるか 金で買い取るか高STR持ちを活かしてビビりあがらせるか 自分の選択がプレイにそのまま反映されるのは楽しいよね

    90 19/11/13(水)10:04:55 No.638286644

    >あ!ラジオは絶対3がいい! >レイダーの吹き替えも! 3のレイダーの吹き替えはいい仕事してるよな 馬鹿で凶暴で人喰いのくせに愛嬌があって大好きだわ

    91 19/11/13(水)10:04:58 No.638286648

    出来が悪いとは言わないがどハマりはしなかった 4 遊んだ時期とかあると思うけど

    92 19/11/13(水)10:05:00 No.638286658

    4のNPCはちょっと文明的過ぎてウェイストランド人じゃないみたいだ

    93 19/11/13(水)10:06:06 No.638286802

    >4のNPCはちょっと文明的過ぎてウェイストランド人じゃないみたいだ あれで文明的なのか… 3とNVどんだけ荒くれ者の集まりなの…?

    94 19/11/13(水)10:06:32 No.638286847

    NVはなあマップ狭いしその上何もないロケーションが結構多かったのが不満で あと明らかに通行を制限する目的の糞エネミーが見られたのが嫌いなポイントで他は概ね好き

    95 19/11/13(水)10:06:37 No.638286858

    >パワーアーマーは4や76の方が圧倒的に優れていると思っているよ 運用方法でそれぞれ秀でてるものがあるから 使い分けでずっと現役で使える76は最高

    96 19/11/13(水)10:06:51 No.638286884

    医者を呼べェ!流血患者だァ!!

    97 19/11/13(水)10:08:06 No.638287070

    愛してるって言った経験あるだろ?でも嘘はダメだよとかナットキングコール云々言うミスターニューベガスのラジオがめっちゃ好きなんだ…

    98 19/11/13(水)10:08:12 No.638287083

    4のレイダーは聞き耳立ててみたらこれで稼いだら終わりにするんだ…とかもう少し我慢すれば農地が買えるとか悲惨な事しか言ってないからこっちまで気分が沈むよな その点3のレイダーは端末使える奴ですら端末のログをファックまみれにするぐらい気合入ってて心地よく火炎放射器で消毒できるって寸法よ!

    99 19/11/13(水)10:08:17 No.638287092

    過去作のパワーアーマーはフュージョンコア刺さってないから…

    100 19/11/13(水)10:08:24 No.638287112

    4で入れといたほうがいいMODってあるかな

    101 19/11/13(水)10:08:32 No.638287127

    4はpsでプレイしてた身からすればほぼフリーズせず進められる時点で 3より上だしバグ修正投げて逃げ出したNVなんて論外

    102 19/11/13(水)10:08:33 No.638287131

    ただ「うんぬ」で呼吸詰まる程笑ったのでその点においては4レイダーも好き

    103 19/11/13(水)10:08:35 No.638287134

    荒野を旅してたらヌッと出てくる巨大なベヒモスとかカニクイーンでヒィッてなる感覚は4が一番ワクワクしたよ

    104 19/11/13(水)10:08:47 No.638287164

    >過去作のパワーアーマーはフュージョンコア刺さってないから… 4からの設定だし そもそも動力ついてないパワーアーマーちゃんとあるしNCRにな

    105 19/11/13(水)10:09:23 No.638287247

    4は良作なのはわかる俺はFOで変なゲームやりたかったんだなって思った

    106 19/11/13(水)10:09:28 No.638287258

    慣れてしまうとグッドスプリングス北上は逆に縛るものになってしまった

    107 19/11/13(水)10:09:47 No.638287298

    >4は良作なのはわかる俺はFOで変なゲームやりたかったんだなって思った うんうん ロケットにグールぶちこんで飛ばそうねえ

    108 19/11/13(水)10:09:55 No.638287316

    >スーパーミュータントがウォーロードしか出てこなくなる…! でもこっちもアサルトロンみたいなビーム出す猛烈付レーザーライフル持ってるからどっこいかなって… Laser and Plasma Weapon Power Mods and Suppressorsのビームマズルがマジで凶悪

    109 19/11/13(水)10:10:06 No.638287343

    地獄だ!やぁ!

    110 19/11/13(水)10:10:06 No.638287345

    >4で入れといたほうがいいMODってあるかな トーマス!

    111 19/11/13(水)10:10:29 No.638287402

    >>4で入れといたほうがいいMODってあるかな >トーマス! ニコラスケイジ!

    112 19/11/13(水)10:10:35 No.638287412

    スワンいいよね… あの子なんなのかよく知らないけど…

    113 19/11/13(水)10:10:44 No.638287426

    >経験値が無くなると寂しいが >レベルキャップがないと無間地獄にいる気分になる レベルキャップになったから違う構成でやり直すかーって気分になるけど4は延々遊べちゃうもんな

    114 19/11/13(水)10:10:53 No.638287446

    でも4で水商売と空中タレットいつまでもできるのは安心してるよ

    115 19/11/13(水)10:11:15 No.638287495

    4はキャラがそんなに好きじゃない バレンタインとか中国潜水艦のおっさんとかはいるけど

    116 19/11/13(水)10:11:20 No.638287500

    4もUSS.コンスティチューション発進!のクエストはいいでしょ?

    117 19/11/13(水)10:11:27 No.638287520

    4はクラフト押しだったから町が少なく感じたな…

    118 19/11/13(水)10:11:38 No.638287548

    >>4は良作なのはわかる俺はFOで変なゲームやりたかったんだなって思った >うんうん >ロケットにグールぶちこんで飛ばそうねえ あれBGMが仕事しなければ意外といい話なんじゃないかと思ってきた…無理かな…

    119 19/11/13(水)10:11:40 No.638287555

    ベガスはバッツがゴミでイライラした3から弱体化させ過ぎなんだよ

    120 19/11/13(水)10:11:58 No.638287613

    4のBOSボロクソに言われることが多いけど俺は好きだな マクソンくんは若いなりに頑張ってるしコピー息子のおぞましさを唯一理解してくれる ダンス切り捨ては悪印象だけどリコールコード考えるとそう間違った処理でもない

    121 19/11/13(水)10:12:01 No.638287621

    4で入れといたほうがいいMODといえばPlace Everywhere

    122 19/11/13(水)10:12:01 No.638287622

    >3とNVどんだけ荒くれ者の集まりなの…? 基本的に首都なので核が満遍なく降り注いでて土地が放射能がほぼない輝きの海だと思って欲しい で食い物が極端に少ないからレイダー共の主食が人間なんだよ マジで

    123 19/11/13(水)10:12:34 No.638287680

    4は単体で見れば十分素晴らしいゲームだけど 過去作と比べるとダイアログが物足りない

    124 19/11/13(水)10:12:35 No.638287687

    NVやアウターワールド見てるとオブシディアンはクエストの解決法が色々あってNPCの会話が豊富なゲーム作りたいんだなってなる でも手榴弾はください…

    125 19/11/13(水)10:12:36 No.638287690

    NVはむしろ即北上しても別に面白くないと言うか… 効率プレイするなら有りだけど

    126 19/11/13(水)10:12:42 No.638287705

    NVはハウスが核ほぼ撃ち落としたから安全だぞ

    127 19/11/13(水)10:12:45 No.638287711

    4も概ね楽しんだけどサバイバルモードだけは許さない 俺は荒廃した世界を味わう為の生活感が欲しいんだ 難易度上昇だけを目的とした縛りの為の縛りは別物だろう…

    128 19/11/13(水)10:13:09 No.638287757

    NVは平和っちゃ平和 無駄な殺し合いと言うよりは最終的にダムの取り合いだし

    129 19/11/13(水)10:13:11 No.638287761

    4のVATSは時間停止こそしなくなったけどLUCKやAGIと合わせると歴代最強の殺戮マシーンになれるぞ

    130 19/11/13(水)10:13:25 No.638287789

    3は今遊ぶとしシステムやグラフィック的にはちょっとキツイ部分もあるんだけど だだっ広い瓦礫の山をひたすら歩く荒涼感と住人の独特な生活感は本当に唯一無二だ

    131 19/11/13(水)10:13:34 No.638287819

    NVはインプラント入れた後南下して観光して結局南経由と変わらなくなる

    132 19/11/13(水)10:13:56 No.638287875

    4BOSは前の指導者が最も野蛮な地の住民救済してると考えるとマクソンが支持されるのも納得できる シンスもあれ絶対増やしちゃいけない類の奴だし

    133 19/11/13(水)10:14:24 No.638287935

    嫁の字幕が男言葉だったり口パク動かなかったり出鼻くじかれた感はある

    134 19/11/13(水)10:14:27 No.638287947

    水飲んでも全然回復しないベガスキャピタルの水とどう違うってんだ!

    135 19/11/13(水)10:14:36 No.638287965

    3のBOSはね…みんなに超ブラック労働おしつけてるだけで破綻寸前だったかんな!

    136 19/11/13(水)10:14:54 No.638288002

    なんか勢力のトップみたいな扱いなのに使いっ走りさせられるなら最初から外部の人として仲良くしたい

    137 19/11/13(水)10:14:54 No.638288003

    NVは自分の行いが全部エンディングに反映されるのが一番好きな部分だ ゲームシステム的にはやっぱ最新作の4が良い部分は多い、特に棚触ったときに中身が即見えるのは評価したい

    138 19/11/13(水)10:15:13 No.638288040

    NVくらいのサバイバルモード好き

    139 19/11/13(水)10:15:19 No.638288056

    組織としてちゃんとしてるのは断然4のBOSだよね

    140 19/11/13(水)10:15:30 No.638288083

    パワーアーマー着込んで輝きの海ほっつき歩いてると 地獄かよここ…って気持ちになるのはすごくいいよ 改めてデスクローって悪魔みたいなデザインだな

    141 19/11/13(水)10:15:57 No.638288141

    >やっぱ3とNV経験者から見るとうーnってなる部分はあるのかい? NVと4しかやってないけどシステム的には断然4 だけど俺はモハビの乾燥して荒涼とした感じがすきなのよね 山に隠れながらサソリ撃つのたのしー 崖の上から崖下のデスクロー撃つのたのしー

    142 19/11/13(水)10:16:04 No.638288152

    >4で入れといたほうがいいMODってあるかな 大真面目になっちゃうけどバニラのユニーク武器を固有の見た目と効果にするUnique Uniques 馬鹿みたいなユニーク武器を大量に実装するMore Uniquesとか

    143 19/11/13(水)10:16:05 No.638288156

    >NVは自分の行いが全部エンディングに反映されるのが一番好きな部分だ EDの後きちんと各勢力のその後が語られるのいいよね… 2とかBOSがNCRの一部門に収まったりするんだぜ

    144 19/11/13(水)10:16:21 No.638288195

    BOS自体が落ち目なのでしかたない 西海岸の本部は強大な力を盛ってるんだろうなと思ってたら実はもうボロボロだし

    145 19/11/13(水)10:16:26 No.638288207

    4は各勢力の目的があんまりクロスしないから最終戦でのまとめ感がないのが不満点かな

    146 19/11/13(水)10:17:10 No.638288307

    >4で入れといたほうがいいMODってあるかな ダイアログ関係のMODは入れたほうがいいと思う 違…そんなつもりじゃ…って感じの発言が多いし

    147 19/11/13(水)10:17:25 No.638288341

    >西海岸の本部は強大な力を盛ってるんだろうなと思ってたら実はもうボロボロだし NVのも支部だよ

    148 19/11/13(水)10:17:52 No.638288387

    今まで無駄に種類があって価値が薄かったゴミに価値を付与してくれた4は好き

    149 19/11/13(水)10:17:53 No.638288391

    消去法でNCRに付くけど好きじゃない

    150 19/11/13(水)10:18:03 No.638288418

    1の舞台でNCRの領内にスッポリ君されてるのがBOSの本部だ

    151 19/11/13(水)10:18:13 No.638288438

    >4で入れといたほうがいいMODってあるかな ゲーム性ガラッと変わっちゃうけどsim居住地modがあると運営が無茶苦茶楽しくなる 自分で立てた建物に住まわせてもいいし生成してくれる建前並べるだけでそれっぽい

    152 19/11/13(水)10:18:23 No.638288458

    >消去法でイエスマンに付くけど好きじゃない

    153 19/11/13(水)10:18:35 No.638288480

    残念なのは4のデスクロー先生は早い段階で主人公のインフレについていけなくなるから 脅威度的にはそんなに高くない…どころか弱いんだよね コンコードの時がストップ高とは思わなかったよ

    154 19/11/13(水)10:18:35 No.638288481

    ピットの元BOSも対抗組織がさらなるカス過ぎて肩入れしてしまった

    155 19/11/13(水)10:18:42 No.638288508

    4はガンナーがちゃんと話せる存在だったら良かったのにとは思う

    156 19/11/13(水)10:18:46 No.638288520

    4は<嘘>とか[STR 8]とか[INT 1]とかがないからなあ…

    157 19/11/13(水)10:18:46 No.638288521

    落ち目じゃない組織探す方が大変 強いて言うならシンス?

    158 19/11/13(水)10:18:55 No.638288539

    76はモールマイナーガントレットと.50口径マシンガンの存在だけで大分加点できちゃう あとやっぱりベータ時代とサービス開始直後の「」とVCありでわちゃわちゃ探索してた頃は忘れられない

    159 19/11/13(水)10:19:12 No.638288570

    BOSってあんな運用コストかかりそうな組織なのにどっから金わいてくんの?って思ってたから まあボロボロでもそりゃそうだろうなって

    160 19/11/13(水)10:19:17 No.638288586

    NVって発売当初は相当叩かれてた記憶がある

    161 19/11/13(水)10:19:18 No.638288589

    >ピットの元BOSも対抗組織がさらなるカス過ぎて肩入れしてしまった マジでレイダーと思ってた連中のがマシとは想定してないもの…

    162 19/11/13(水)10:19:30 No.638288619

    どうせ何かに属するならNVならブーマー、4ならアトムキャッツ!みたいな終末エンジョイ勢に属したい

    163 19/11/13(水)10:19:37 No.638288635

    っていうか全部好き

    164 19/11/13(水)10:19:41 No.638288643

    4はキャッスル防衛とかプリドゥエン撃墜とか最高に盛り上がったからかなり好き…

    165 19/11/13(水)10:19:56 No.638288673

    >NVやアウターワールド見てるとオブシディアンはクエストの解決法が色々あってNPCの会話が豊富なゲーム作りたいんだなってなる >でも手榴弾はください… アウターワールドで地雷沢山あるのに自分で使えないのはこの野郎…ってなった

    166 19/11/13(水)10:19:57 No.638288675

    >だだっ広い瓦礫の山をひたすら歩く荒涼感と住人の独特な生活感は本当に唯一無二だ 曇天の廃墟の荒野を延々と孤独にさ迷い歩いて まれに生きてる人間達に出会うとオアシスを見つけたような喜びがあった

    167 19/11/13(水)10:19:59 No.638288681

    BOSは追い込めばバンカーごと自爆してくれるから対処が楽なんだ

    168 19/11/13(水)10:20:05 No.638288691

    >どうせ何かに属するならNVならブーマー、4ならアトムキャッツ!みたいな終末エンジョイ勢に属したい 君もファーハーバーでアトムしんじつに触れよう!

    169 19/11/13(水)10:20:06 No.638288693

    ていうかBOSの本部はNCRに包囲されててほぼ詰んでる どれだけハイテクでも国家には敵わなかった

    170 19/11/13(水)10:20:50 No.638288801

    システム面とか受け入れづらい部分はあるけど世界観はどれもいいよね

    171 19/11/13(水)10:20:56 No.638288812

    今からNVをMOD前提で遊ぶとしたらどのバージョンのNVを入れるのがベストなの? 昔ダウンロードしたやつならあるけど新しくやるなら一番盛りだくさんのがいいなぁと思って

    172 19/11/13(水)10:21:04 No.638288829

    >76はモールマイナーガントレットと.50口径マシンガンの存在だけで大分加点できちゃう >あとやっぱりベータ時代とサービス開始直後の「」とVCありでわちゃわちゃ探索してた頃は忘れられない 76は他プレイヤーのキャンプ見て回るのが最高に楽しかった よくこんなの作れるなって感心する

    173 19/11/13(水)10:21:36 No.638288905

    住居クラフト好きだったけどバグってたのでグリッド単位の管理でよかった 敵の挙動もバグらなければ防衛も楽しかっただろうな バケモノが物量でくるファーハーバーの襲撃はとてもよかった

    174 19/11/13(水)10:21:52 No.638288942

    BOSパワーアーマーはNCR兵とキルレ1:15らしいんだけどNCR兵の物量は15倍じゃ済まなかったからな…

    175 19/11/13(水)10:21:54 No.638288944

    >今からNVをMOD前提で遊ぶとしたらどのバージョンのNVを入れるのがベストなの? >昔ダウンロードしたやつならあるけど新しくやるなら一番盛りだくさんのがいいなぁと思って わけのわからない事を言うな

    176 19/11/13(水)10:21:58 No.638288952

    クエストや人間関係の奥行きとユーモアの面でオブシディアンは優れているけど 世界観や生活感の作り込みの面でやっぱりベセスダは格が違うなと思う 何もない所にもなにかあるというか、そこにいる人、いた人に思いを馳せるような仕掛けや小物がある

    177 19/11/13(水)10:22:10 No.638288974

    どのバージョン…?なんだそれは…

    178 19/11/13(水)10:22:17 No.638288985

    >4はガンナーがちゃんと話せる存在だったら良かったのにとは思う ガンナーに所属するシナリオとか欲しかったな ロード画面に出てくるドクロマークのコンバットアーマー着たかった

    179 19/11/13(水)10:22:21 No.638288993

    >NVやアウターワールド見てるとオブシディアンはクエストの解決法が色々あってNPCの会話が豊富なゲーム作りたいんだなってなる 結果として同じでも 「俺にまかせろ」と「腰抜けが、そこで座ってろ」が選べるゲームはいいものだと思う

    180 19/11/13(水)10:22:27 No.638289008

    4のmod導入ってベセスダネットとネクサスどっちがいいんだろうか CK使いたいからベセスダで良いかなと考えてる

    181 19/11/13(水)10:22:29 No.638289016

    CS版4しかプレイしてないけど基本面白いけどちょくちょく進行に支障をきたすバグに遭遇してうんざりしてたけど3はもっと酷かったのかい?

    182 19/11/13(水)10:22:34 No.638289028

    アウターワールドでもエンディングにモノローグ付きで各キャラ各勢力のその後が流れたけど保険金受取人変更ダブルピースは笑うって あの演出はもっといろんなゲームで流行って欲しい

    183 19/11/13(水)10:22:55 No.638289072

    むしろ15人にやられるって案外ショボいよな… どこかの指揮官なんて街一つ犠牲にして撤退させただけだぞ

    184 19/11/13(水)10:23:31 No.638289140

    >3はもっと酷かったのかい? PC版は割とCTDが激しい 初期の中華版はなお激しかった その面ではNVは安定してたな

    185 19/11/13(水)10:23:32 No.638289145

    >4のmod導入ってベセスダネットとネクサスどっちがいいんだろうか >CK使いたいからベセスダで良いかなと考えてる どっちも入れるがベターかな ベセネットに行ってないMOD多いし

    186 19/11/13(水)10:23:33 No.638289147

    >どのバージョン…?なんだそれは… 本編単品とDLC込みのとかあるんじゃないの? 私がパッケージで買ったのは本編だけのやつだったけど

    187 19/11/13(水)10:23:33 No.638289148

    個人的に4最大の強みは安定性 適当にmod突っ込んでも明らかに同じ箇所弄るタイプのmodじゃなきゃ大体動く

    188 19/11/13(水)10:23:41 No.638289165

    若干すれ違うけどアウターワールド面白い?

    189 19/11/13(水)10:23:47 No.638289176

    言われてみればガンナーがただの定点レイダーってのは残念だったな あと全体的にレイダーさえお上品な印象

    190 19/11/13(水)10:24:00 No.638289203

    Nanakoちゃんの肌ってフィギュアみたいにつるつるだから やっぱり胸とかケツとかテカテカしてた方が捗るのでテクスチャを変えようと色々やったけどうまくいかなかった うんぬ

    191 19/11/13(水)10:24:42 No.638289294

    >若干すれ違うけどアウターワールド面白い? 気になるならやれ

    192 19/11/13(水)10:24:52 No.638289313

    NVのMOD構築はSteam版のDLC全部のせが基準だよ 3と結合するのもそれ

    193 19/11/13(水)10:24:54 No.638289320

    個人的にはNVが最高だな MODや勢力がよく個性出てて屋内が少なく酔いがなかった

    194 19/11/13(水)10:25:01 No.638289332

    内容はともかくヌカワールドっていう最高のロケーションを作ってくれたから4は好き

    195 19/11/13(水)10:25:21 No.638289377

    76は凝ったキャンプ作っても襲撃で壊されるから 床を積み上げた壊れない拠点になった

    196 19/11/13(水)10:25:23 No.638289383

    色々不満点はあるけど面白いかつまらないかで聞かれたら面白いと答えるのが4

    197 19/11/13(水)10:25:26 No.638289391

    4に限らずベゼゲーのMOD管理はMOが安定なんじゃないの?

    198 19/11/13(水)10:25:34 No.638289404

    >若干すれ違うけどアウターワールド面白い? NVの面倒なところをなくしたライト版みたいな感じだった 夢中にはならなかったけど面白かった

    199 19/11/13(水)10:25:38 No.638289416

    >本編単品とDLC込みのとかあるんじゃないの? >私がパッケージで買ったのは本編だけのやつだったけど ああなるほどてっきり割れとかそっちかと 買うならDLC全部入りのGOTYエディションだね 何なら3のGOTYエディションも買ってTale of Two WastelandsってMODで合体させるとなおよし

    200 19/11/13(水)10:25:42 No.638289421

    >内容はともかくヌカワールドっていう最高のロケーションを作ってくれたから4は好き ロケーションは好きなんだがなあ ついでにミニッツメン敵に回したレイダーエンドくらい作ってほしかったな…

    201 19/11/13(水)10:25:59 No.638289450

    >若干すれ違うけどアウターワールド面白い? NVが好きならいいけど30時間で終わるDLC2,3個分のボリュームなのが不満 (低INT)あーるてぃーえーはすごいはやくおわる

    202 19/11/13(水)10:26:01 No.638289455

    ガンナーとかイベントはかなり削られてるっぽいから仕方ない 何故DLCで補完してくれなかったとは思う

    203 19/11/13(水)10:26:02 No.638289458

    >CS版4しかプレイしてないけど基本面白いけどちょくちょく進行に支障をきたすバグに遭遇してうんざりしてたけど3はもっと酷かったのかい? バグはいつもの事とは言えPS3版のNVが特にヤバかった

    204 19/11/13(水)10:26:21 No.638289501

    ヌカワールドはレイダーENDがあったら評価が変わったと思うの

    205 19/11/13(水)10:26:25 No.638289508

    >4に限らずベゼゲーのMOD管理はMOが安定なんじゃないの? TTWはFOMMを一時期推奨してたけど今はMOが使えるようになってるな

    206 19/11/13(水)10:26:41 No.638289533

    OWB大好き 家電に愛着が湧くとは思わなかった

    207 19/11/13(水)10:26:43 No.638289538

    ガンナー!フォージ!ラストデビル! って色んなレイダーいるのにレイダーの間で口八丁立ち回るようなクエストないのも勿体無いよね

    208 19/11/13(水)10:26:47 No.638289544

    >若干すれ違うけどアウターワールド面白い? NVベースにクソ企業感をプラスして周回前提のサクサクしようにした感じ

    209 19/11/13(水)10:26:52 No.638289553

    ミニッツメンの悪印象凄いよね 初期からプレイしてると特に

    210 19/11/13(水)10:26:59 No.638289576

    >色々不満点はあるけど面白いかつまらないかで聞かれたら面白いと答えるのが4 期待してたハードルが高すぎるだけで普通に良作だからな… 「これができるんだからこれもできただろ!」って不満点は基本期待からくるものだし

    211 19/11/13(水)10:27:07 No.638289593

    >内容はともかくヌカワールドっていう最高のロケーションを作ってくれたから4は好き 戦前のテーマパークの癖に居座ったレイダー達の見せ物なんかより遥かに狂ってるのいいよね… アトラクションで事故っても担架にも金取るとか

    212 19/11/13(水)10:27:16 No.638289608

    ガンナーは一流の傭兵とか言われてたのにクインシー占拠したりと よく分からない集団なのがな

    213 19/11/13(水)10:27:17 No.638289610

    >OWB大好き >自分の脳みそに怒られるとは思わなかった

    214 19/11/13(水)10:27:19 No.638289615

    3は遊んでNV未プレイで今4やりはじめたばかりだけど拠点クラフト楽しい 早くこの核融合ジェネレータ作って発電機に困らない生活したい

    215 19/11/13(水)10:27:24 No.638289627

    >ミニッツメンの悪印象凄いよね というより入植者がこくじんにばかり感謝してこっちにはかなり態度わるいのが効く

    216 19/11/13(水)10:27:24 No.638289628

    >NVのMOD構築はSteam版のDLC全部のせが基準だよ >3と結合するのもそれ ありがとー

    217 19/11/13(水)10:27:44 No.638289661

    ベセスダが大きな下地を構築してオブシディアンが発展させたものを作るってのがやっぱ理想的だったんだよな… 4におけるNVが絶対に必要だったと思うんだよ…

    218 19/11/13(水)10:27:54 No.638289675

    >LR大好き >核発射しないように説得した後核落とせるとは思わなかった

    219 19/11/13(水)10:28:10 No.638289710

    NVのイエスマンルートを知ってしまうと何もかも殺し尽くす選択肢がないことに不満を覚えてしまう呪い

    220 19/11/13(水)10:28:22 No.638289741

    NV本編とOWBもまた別物ってぐらい違うからな…

    221 19/11/13(水)10:28:23 No.638289745

    >>ミニッツメンの悪印象凄いよね >というより入植者がこくじんにばかり感謝してこっちにはかなり態度わるいのが効く ミニッツメン関係者も黒人以外主人公に態度ほとんど変わらないのがなぁ… 将軍って…ってなる

    222 19/11/13(水)10:28:44 No.638289784

    4はクエストがどうしても進まないことが一回あったきりだな NVは頻繁にCTDしてロードも壊滅的に遅かった まあ当時と今じゃPCの環境も全然違うから比較はできんけど

    223 19/11/13(水)10:28:49 No.638289793

    >核発射しないように説得した後核落とせるとは思わなかった 核発射なんて許さない! えっユニーク装備あるの...どっちにも撃と...

    224 19/11/13(水)10:29:00 No.638289828

    あんまり深くないからベセスダとオブシディアンの関係性がよくわからない 全部同じ会社じゃないのね

    225 19/11/13(水)10:29:04 No.638289838

    拠点構築は好きだけどあんなに要らない 数絞って容量広げてくれ

    226 19/11/13(水)10:29:05 No.638289841

    アウターワールドはメインクエストのやりようが色々あるせいで進行バグとかなくても十数分で終わる方法が既に開拓されてるからな…

    227 19/11/13(水)10:29:13 No.638289863

    PS3ベガスはプレイ時間かさむとセーブデータどんどん重くなってしまいに動かなくなるからな... 動かなくなるまでやったが

    228 19/11/13(水)10:29:16 No.638289873

    ところで将軍はバグとは言え印象悪すぎる…

    229 19/11/13(水)10:29:29 No.638289892

    将軍の知名度ひくすぎ!

    230 19/11/13(水)10:29:30 No.638289894

    >若干すれ違うけどアウターワールド面白い? 何レスか返してくれてありがとう 時間があんまりとれないから悩んでたけど 時間めっちゃ吸われるって訳じゃなさそうだし買ってみようと思う

    231 19/11/13(水)10:29:35 No.638289906

    >4におけるNVが絶対に必要だったと思うんだよ… MOD感覚で4のNV的なものは今でも作ってほしい

    232 19/11/13(水)10:29:38 No.638289913

    イエスマンルート行くとEDでベガス荒廃したとか言われるのが気に入らない

    233 19/11/13(水)10:29:56 No.638289965

    ミニッツメンはところで将軍と基地のババアは結構好きなんだけど 入植者がだいたい文句ばっか言ってうざったいのとミニッツメン隊員の装備が舐めてんのかお前らって感じなのが辛い

    234 19/11/13(水)10:29:59 No.638289971

    ロニーショーのおばさんより将軍の方が階級上なんだよね…? なんでこんな怒られんの…!?

    235 19/11/13(水)10:30:05 No.638289976

    アウターワールドはしょうがないんだけど一つのマップが小さくて冒険してる感があまりなかったのが不満だ

    236 19/11/13(水)10:30:07 No.638289985

    ゲームの導入は旧作含めても3が一番うまいと思う ダイジェストで誕生からの生活体験させてRP性高めつつチュートリアルにもなってるっていう

    237 19/11/13(水)10:30:07 No.638289987

    >あんまり深くないからベセスダとオブシディアンの関係性がよくわからない もともとFalloutってタイトルはオブシディアンが出してたんだけど途中で潰れたからベゼスタがタイトル買い取った上でTPSのゲームにしたのが3なんよ

    238 19/11/13(水)10:30:13 No.638290005

    今2やってるけど個々の話は良くても戦闘のバランスがいまいちに感じる パワーアーマーやガウスライフルやパルスライフル装備できるかどうかでコンパニオンの価値が上下しすぎ

    239 19/11/13(水)10:30:18 No.638290010

    こくじん連れてると通りすがりのNPCに応援されてたり どうして…ってなるなった

    240 19/11/13(水)10:30:34 No.638290050

    ヌカワは導入前凄いワクワクしたけど内容が残念過ぎた もっとヌカ社の狂った姿が見れると思ってたのに あとバグ多すぎ

    241 19/11/13(水)10:31:00 No.638290111

    将軍に命令権ないのが一番驚いたよミニッツメン

    242 19/11/13(水)10:31:01 No.638290113

    あれでイエスマンはベガス好きってのに一切嘘のない本物の天才だからな...

    243 19/11/13(水)10:31:03 No.638290116

    >拠点構築は好きだけどあんなに要らない >数絞って容量広げてくれ クラフト拠点はサンクチュアリ一つで十分だったな あんなにあってもどうせ手が回らんし

    244 19/11/13(水)10:31:08 No.638290125

    >あとカマドウマ多すぎ

    245 19/11/13(水)10:31:17 No.638290141

    イエスマンじゃねえハウスだ

    246 19/11/13(水)10:31:34 No.638290179

    >こくじん連れてると通りすがりのNPCに応援されてたり >どうして…ってなるなった 入植者「えっ?将軍ってあの黒人じゃないの?」

    247 19/11/13(水)10:31:38 No.638290187

    他の勢力は暴力や技術による支配にしろ秩序だけどイエスマンは混沌でしかないからな…

    248 19/11/13(水)10:31:50 No.638290209

    手放すことなのだ…とか印象深い台詞が多いNV

    249 19/11/13(水)10:31:57 No.638290219

    2は当時やりたい事全部ぶちこんだらバランスがどっかいった感じのゲームだ デスクローロボブレインSMグール犬を引き連れドライブしていいし コンドーム買ってギャングとセックスで物事解決してもいい

    250 19/11/13(水)10:32:03 No.638290232

    周囲から主人公はミニッツメンの一時的な雇われリーダーに見られてて 本当のリーダーはこくじんさんと思われているからあんなにそっけない態度されると思うの お前どうせすぐどっっか行くんだろ?的な浅い信頼感のような

    251 19/11/13(水)10:32:33 No.638290285

    3と4のBOSとNVのBOSの雰囲気が違いすぎてビビる

    252 19/11/13(水)10:32:34 No.638290290

    >手放すことなのだ…とか印象深い台詞が多いNV でも初見はちゃんと手放したでしょう?

    253 19/11/13(水)10:32:57 No.638290332

    >周囲から主人公はミニッツメンの一時的な雇われリーダーに見られてて >本当のリーダーはこくじんさんと思われているからあんなにそっけない態度されると思うの >お前どうせすぐどっっか行くんだろ?的な浅い信頼感のような こくじんは見て来たからパパママがミニッツメン再建の立役者と知ってるけど一般人には伝わらんよな…

    254 19/11/13(水)10:33:15 No.638290368

    >デスクローロボブレインSMグール犬を引き連れドライブしていいし (盗まれる車)

    255 19/11/13(水)10:33:15 No.638290371

    3のvaultが開いて光が差し込んで眩しくなって 目の前に世界が広がる瞬間が俺がやってきたゲームで一番好きな瞬間

    256 19/11/13(水)10:33:26 No.638290397

    >3と4のBOSとNVのBOSの雰囲気が違いすぎてビビる そもそも派閥が違う

    257 19/11/13(水)10:33:28 No.638290401

    >アウターワールドはしょうがないんだけど一つのマップが小さくて冒険してる感があまりなかったのが不満だ コンパニオンがめったに寄り付かない自宅でパン食ってるのに対して 星々を巡る宇宙船の中でコンパニオンたちが暮らしてるってのは連れ出しやすいし名案な気がした 神父お前誰かと上手くやれんのか…

    258 19/11/13(水)10:33:29 No.638290404

    「将軍」とバイオショックの「恐縮だが…」は概ね同じ

    259 19/11/13(水)10:33:30 No.638290407

    >ここのセレブ感パネェんですけど!とか印象深い台詞が多いNV

    260 19/11/13(水)10:33:34 No.638290418

    乳も尻も装備に依存せず揺れるようになったしあとはECEみたいな顔面弄るツールの決定版が出てくれれば申し分ない

    261 19/11/13(水)10:33:48 No.638290444

    >ゲームの導入は旧作含めても3が一番うまいと思う >ダイジェストで誕生からの生活体験させてRP性高めつつチュートリアルにもなってるっていう 初めてボルトを出た時の荒野の景色の衝撃がすごかった

    262 19/11/13(水)10:33:56 No.638290460

    ドッグミートが更に可愛くなってニックという最高の相棒を得れただけでも4は最高のゲームだ というか個人的にはコンパニオンは4が一番魅力的だったと思う

    263 19/11/13(水)10:34:30 No.638290524

    >神父お前誰かと上手くやれんのか… 真理に気づいたら仲間に変わりすぎてきもいって言われながら結構仲良くなってるよ

    264 19/11/13(水)10:34:38 No.638290545

    ニックはいいよね・・・ DLCでも何気に優遇されている

    265 19/11/13(水)10:34:39 No.638290547

    >3と4のBOSとNVのBOSの雰囲気が違いすぎてビビる NVは少し前までいたDLCチート人類の1人目でなんとかしてて未来がないから仕方がない

    266 19/11/13(水)10:34:47 No.638290562

    不満点が多いゲームは良いゲーム

    267 19/11/13(水)10:35:19 No.638290627

    主要戦闘員かつ主要救護員かつ主要伝達員かつ主要建設員の将軍

    268 19/11/13(水)10:35:27 No.638290644

    >もともとFalloutってタイトルはオブシディアンが出してたんだけど途中で潰れたからベゼスタがタイトル買い取った上でTPSのゲームにしたのが3なんよ ふむ…つまりよく話題になるFO3以降はベセスダがメイン開発ってことなのね もう潰れちゃったのにオブシディアンの名前が頻繁に出てくるのは単なる懐古的な意味以外になにかあるのかな…復活して新しくゲーム作ってるとか?

    269 19/11/13(水)10:35:30 No.638290647

    ファーハーバーは実質ニック専用だからな…

    270 19/11/13(水)10:35:31 No.638290650

    ニックはあざといからな…

    271 19/11/13(水)10:35:47 No.638290677

    実際居住候補地の奪還とか襲撃に対する防衛とか暴力装置としてしか働いてないしなパパママ

    272 19/11/13(水)10:35:59 No.638290708

    コンパニオン平均点だと4だけど最高点はブーンかな

    273 19/11/13(水)10:36:09 No.638290730

    >3と4のBOSとNVのBOSの雰囲気が違いすぎてビビる もともとはNVの引きこもってる態度のほうが正道でマクソンやらエリヤが改革派なのが皮肉

    274 19/11/13(水)10:36:35 No.638290780

    4のテーマ的にベストな仲間すぎるよニック

    275 19/11/13(水)10:36:50 No.638290816

    >コンパニオン平均点だと4だけど最高点はED-Eかな

    276 19/11/13(水)10:36:51 No.638290817

    エリヤはすごいよ あいつやることなすことむちゃくちゃだもん

    277 19/11/13(水)10:36:57 No.638290830

    ファーファーバーで初見拠点でロケットタレットを大量に置いたら 敵襲のときに敵が死ななくて苦労したなぁ それ以来ファーファーバーではヘビーレーザータレットだらけにしたが

    278 19/11/13(水)10:37:15 No.638290874

    >コンパニオン平均点だと4だけど最高点はフォークスかな

    279 19/11/13(水)10:37:24 No.638290895

    大戦争前の価値観で人道的な行いをする組織はだいたい長くない

    280 19/11/13(水)10:37:36 No.638290922

    >入植者がだいたい文句ばっか言ってうざったいのとミニッツメン隊員の装備が舐めてんのかお前らって感じなのが辛い その辺はみんな気になるところなので入植者が文句言わなくなるMODとかミニッツメンの装備をまともにするMODとか結構あってたのしい Militarized Minutemenのミニッツメンはかっこいいし頼りになるぞ

    281 19/11/13(水)10:37:37 No.638290925

    >早くこの核融合ジェネレータ作って発電機に困らない生活したい 核融合は作っちゃうと高性能すぎて覚めゃうぞ あのうるさい発電機だからいいんだ

    282 19/11/13(水)10:37:53 No.638290964

    3は本当今やっても面白い 街がいくつかあってそれぞれの倫理観と規律で動いてるのが好き 4は近場に2つ街があるだけで残りは自分で耕せだからなあ

    283 19/11/13(水)10:38:00 No.638290990

    >もう潰れちゃったのにオブシディアンの名前が頻繁に出てくるのは単なる懐古的な意味以外になにかあるのかな…復活して新しくゲーム作ってるとか? もともとはブラックアイルってスタジオが作ってインタープレイってところが販売してた ブラックアイルつぶれたんでやめた連中がオブシディアン ほんでベセスダとインタープレイで版権を全部売った一部売らなかったで裁判になってた

    284 19/11/13(水)10:38:05 No.638290999

    BOSは西海岸と東海岸で性格が違いすぎる…

    285 19/11/13(水)10:38:06 No.638291002

    4はガラクタ拾う事に否定的なのが大半なこと以外いいよね だからエイダをつれまわす事が多いのだけど

    286 19/11/13(水)10:38:29 No.638291058

    >というか個人的にはコンパニオンは4が一番魅力的だったと思う インスルートのコンパニオンのこくじんはもっと盛って欲しかったな 他の勢力に比べてあっさりすぎる

    287 19/11/13(水)10:38:31 No.638291068

    リレーグレネードMODでいろんな所にゴリラや人造人間を召還するのいいよね・・・

    288 19/11/13(水)10:38:36 No.638291075

    東海岸も分裂しまくってんかんな!

    289 19/11/13(水)10:38:38 No.638291077

    >入植者がだいたい文句ばっか言ってうざったい まぁリアルでも半分難民みたいな人はそんなもんでは

    290 19/11/13(水)10:38:54 No.638291108

    ヌカワの面白そうなロケーションからの超手抜きっぷりは中々に理解不能だった 真面目にやってもゲイジと黙々と開放していくだけって…

    291 19/11/13(水)10:38:58 No.638291116

    >4はガラクタ拾う事に否定的なのが大半なこと以外いいよね あの世界観でなんでそんな事言うの?ってなる 戦闘系キャラだとデッドウェイトになるとかで分からんでもないけど

    292 19/11/13(水)10:39:02 No.638291124

    4のドスケベ人造人間ちゃんいいよね

    293 19/11/13(水)10:39:04 No.638291130

    グールがブドウみたいなの作ってる植民地は好き

    294 19/11/13(水)10:39:12 No.638291147

    >ブラックアイルつぶれたんでやめた連中がオブシディアン で3が売れたからその勢いでベゼがオブシディアン呼んで作らせたのがNV

    295 19/11/13(水)10:39:17 No.638291158

    入植者に人間がいなくなるとめちゃくちゃ快適になるなった

    296 19/11/13(水)10:39:22 No.638291171

    チルドレンオブアトムの人たちが分界したがってたから協力しただけなのに お前がやったことって…とドン引きされるのが心外すぎる…

    297 19/11/13(水)10:39:26 No.638291181

    >もともとはNVの引きこもってる態度のほうが正道でマクソンやらエリヤが改革派なのが皮肉 1、2のノリだと4の方が近いよ NVは勢力的に困窮しちゃってるから引きこもりなだけで

    298 19/11/13(水)10:39:30 No.638291190

    街中塀で囲ったら襲撃の心配ないよね! からの…

    299 19/11/13(水)10:40:05 No.638291260

    >>神父お前誰かと上手くやれんのか… >真理に気づいたら仲間に変わりすぎてきもいって言われながら結構仲良くなってるよ コンパニオン同士のバカ話結構あるのに個人クエストこなしても変更入るのか…

    300 19/11/13(水)10:40:13 No.638291275

    >>ブラックアイルつぶれたんでやめた連中がオブシディアン >で3が売れたからその勢いでベゼがオブシディアン呼んで作らせたのがNV なるほど

    301 19/11/13(水)10:40:14 No.638291277

    >東海岸も分裂しまくってんかんな! 東海岸は多分4でBOS壊滅させてなかったらBOSが牛耳ると思う 個人的にはシーザーリージョンが大きく残虐になってほしい あのローマ感パネえんですけど

    302 19/11/13(水)10:40:27 No.638291314

    >4はガラクタ拾う事に否定的なのが大半なこと以外いいよね ベセスダに相当文句いったのかDLCのコンパニオンは軒並みゴミ拾い肯定しててだめだった

    303 19/11/13(水)10:40:43 No.638291353

    >1、2のノリだと4の方が近いよ 1は4から遠くね? スパミュ…?なんかいるみたいっすね!ボケたエルダーが調査しろってうるさいけど!って態度だし

    304 19/11/13(水)10:40:52 No.638291369

    ファーハーバーは話が気になって急ぎ足でメイン進めた結果街の信頼が足りなくて皆殺しENDになってしまった 人類は愚か

    305 19/11/13(水)10:40:58 No.638291382

    4のネックもあるんだけど実は振り返ってみると過去作も割とここ直ってくれねえかなはある まぁそんなもんだって思える

    306 19/11/13(水)10:41:00 No.638291387

    >コンパニオン同士のバカ話結構あるのに個人クエストこなしても変更入るのか… 神父は特に生き方が変わるからエリーの行き方褒め始めたりだいぶ変わる

    307 19/11/13(水)10:41:01 No.638291392

    BOSって本部はもうNCRに負けて取り込まれてるから FOタクティクスのBOSくらいじゃない強そうなの

    308 19/11/13(水)10:41:09 No.638291410

    >街中塀で囲ったら襲撃の心配ないよね! >からの… 内部への固定湧き考えた奴は頭グールとしか思えない おかげでトラップ系の設置物死んでるじゃねえか

    309 19/11/13(水)10:41:15 No.638291426

    >入植者に人間がいなくなるとめちゃくちゃ快適になるなった ロボットを置くのいいよね・・・

    310 19/11/13(水)10:41:23 No.638291444

    NVはミュータント以上にヤバい奴なんであんなに多いんだ…

    311 19/11/13(水)10:41:45 No.638291495

    まあスカベンジャーに肯定的な味方ってあんまりいないし否定するのはわからなくもないけど 居住地の大半はそれでできてるからな!って気分にはなる

    312 19/11/13(水)10:41:50 No.638291503

    >入植者がだいたい文句ばっか言ってうざったい 入植者に感謝されたいならVault88に行こう! クレム君バカだけどすごく良い子だよね…

    313 19/11/13(水)10:41:52 No.638291506

    >内部への固定湧き考えた奴は頭グールとしか思えない コンクリブロックに敵が埋まったりと調整全然してへんやんけ!!!ってなる

    314 19/11/13(水)10:42:15 No.638291552

    シリーズとしては3が異色なんだよなあ… 爆心地でそこら中汚染されて再興が永久にできないレベルの地域だし

    315 19/11/13(水)10:42:18 No.638291557

    俺は皮肉言われながらガラクタ拾うの結構好きだよ オタク趣味ってだいたいそんな感じだしな

    316 19/11/13(水)10:42:30 No.638291582

    誰しも一度は壁で囲って内部湧きは経験するよな… わざと侵攻ルート作ってタレットで絞れってことなんだろう

    317 19/11/13(水)10:42:35 No.638291593

    ゲームとして純粋に見たら4がいまんとこフォールアウト最高傑作だよ 自由度とかなんかこう気になるとこも増えただけで アトムキャッツとかな

    318 19/11/13(水)10:42:39 No.638291603

    3で親父と二人素手でデスクローに挑むとこが一番熱かった

    319 19/11/13(水)10:42:43 No.638291612

    ケロッグの脳味噌はキャラの深みとか憎めなさの演出だったんだろうか 実際割と好きなキャラにはなったんだが嫁を殺したからギルティだ あと一瞬ニックを乗っ取ったのはニックのジョークだったんだろうか?思わず発砲したら周りも敵対してきて街1つ滅ぼす羽目になった

    320 19/11/13(水)10:42:50 No.638291631

    >まあスカベンジャーに肯定的な味方ってあんまりいないし否定するのはわからなくもないけど >居住地の大半はそれでできてるからな!って気分にはなる あいつら好戦的すぎるんだよな 最初から敵対しててなんで…?ってなった

    321 19/11/13(水)10:42:53 No.638291636

    ぶっちゃけ大いに思い出補正はあるからな!

    322 19/11/13(水)10:43:05 No.638291658

    クールなビールとギャグをかましてくれるロボットを手放したくない 誰が返すものか!

    323 19/11/13(水)10:43:10 No.638291677

    >NVはミュータント以上にヤバい奴なんであんなに多いんだ… 脳味噌「カサドレスが繁殖群生?するわけないじゃん馬鹿なの?」

    324 19/11/13(水)10:43:11 No.638291681

    遠くからやってくる感じでリスポンしても なかなか終わらないことがあったなぁ・・・・ アソコらへんの調整はマジでしっかりやって欲しかった

    325 19/11/13(水)10:43:19 No.638291698

    >3は本当今やっても面白い >街がいくつかあってそれぞれの倫理観と規律で動いてるのが好き 3の集落は一つ一つが個性立ってて魅力的なんだよな いかにも終末世界を旅してる感があってすごく良かったわ

    326 19/11/13(水)10:43:19 No.638291700

    >誰しも一度は壁で囲って内部湧きは経験するよな… >わざと侵攻ルート作ってタレットで絞れってことなんだろう 内部湧きも周りタレットで囲むとまあ完了なんだけど それでも一度行かないとダメなんでめどいめどい

    327 19/11/13(水)10:43:27 No.638291715

    >ゲームとして純粋に見たら4がいまんとこフォールアウト最高傑作だよ 個人的には武器劣化ないとなあってなる ニコイチ修理好きだったんだ

    328 19/11/13(水)10:43:56 No.638291779

    OWBの科学者達いいよね 悲哀な感じとギャグと狂気全部入ってる

    329 19/11/13(水)10:43:56 No.638291783

    4が3とNVに明確に劣る点は会話周りくらいかな それ以外は好みの範疇で収まる

    330 19/11/13(水)10:44:01 No.638291797

    レールロードって1番酷い連中だと思う

    331 19/11/13(水)10:44:03 No.638291802

    クレム君はどこで育ったらあんな純粋になれるんだろう

    332 19/11/13(水)10:44:06 No.638291809

    >個人的には武器劣化ないとなあってなる >ニコイチ修理好きだったんだ 確かにパイプがただのゴミになった理由って武器劣化無くしたからだな

    333 19/11/13(水)10:44:11 No.638291823

    >俺は皮肉言われながらガラクタ拾うの結構好きだよ オタク趣味ってだいたいそんな感じだしな 生活に直結した行動をオタク趣味と一緒にするのはちょっと

    334 19/11/13(水)10:44:15 No.638291831

    出遅れたが1やろうぜ!安いしジャンルが違うからかえって新鮮にプレイできるぞ!

    335 19/11/13(水)10:44:35 No.638291880

    一見して意味不明なメンタス中毒者が一番まともなのが酷い

    336 19/11/13(水)10:44:50 No.638291916

    俺は3が一番好きで未だにリマスター版を待ち望んでいるよ

    337 19/11/13(水)10:44:55 No.638291925

    >出遅れたが1やろうぜ!安いしジャンルが違うからかえって新鮮にプレイできるぞ! そして2やると1のチップが壊れたのがなんで起きたかがわかるぞ!

    338 19/11/13(水)10:44:55 No.638291926

    >レールロードって1番酷い連中だと思う 自己中の塊すぎる

    339 19/11/13(水)10:45:08 No.638291954

    4の戦闘は間違いなく最高だ それだけで旧作の再プレイに支障をきたす でもユニークがユニークじゃないとかは好きじゃない

    340 19/11/13(水)10:45:28 No.638291990

    >出遅れたが1やろうぜ!安いしジャンルが違うからかえって新鮮にプレイできるぞ! 日本語化できるの1…?

    341 19/11/13(水)10:45:41 No.638292019

    MODで肯定やら曖昧な選択肢じゃなくなるやつにしたらしっくりきた っていうか何いうかヒヤヒヤするんだからそんな簡略するな

    342 19/11/13(水)10:45:42 No.638292023

    3は物語としての完成度が一番高い

    343 19/11/13(水)10:45:53 No.638292043

    >個人的には武器劣化ないとなあってなる 俺も4やっててそう思ったけど 76やってなくして正解だったな!と手のひら返した

    344 19/11/13(水)10:45:56 No.638292048

    あくまでも未発展のゲームの宿命みたいなもんだったんだろうけど3の敵のリポップ地点が毎回同じっての地味に好きだった そこに地雷置くとたまに右上に部位破壊メッセージが来る

    345 19/11/13(水)10:45:56 No.638292049

    ニコイチ修理しないのもあるけど武器の重量が重くて邪魔だから拾わなくなるよね クアッドバレルミサイルランチャー重すぎる…

    346 19/11/13(水)10:46:00 No.638292054

    ニコイチに慣れ過ぎて不必要に武器抱えすぎていつも重量過多 あるとおもいます

    347 19/11/13(水)10:46:05 No.638292065

    >>レールロードって1番酷い連中だと思う >自己中の塊すぎる 権利屋が一番の邪悪なのは間違いないな 家電品販売元から盗んで出荷してアフターフォロー無しだし

    348 19/11/13(水)10:46:06 No.638292069

    有志による日本語化パッチなかったっけ1

    349 19/11/13(水)10:46:10 No.638292076

    >一見して意味不明なメンタス中毒者が一番まともなのが酷い 悪の科学者かと思ったら会話し始めるとあれ?ってなるよね

    350 19/11/13(水)10:46:18 No.638292097

    >俺は3が一番好きで未だにリマスター版を待ち望んでいるよ 思い出補正でかいぞー スカイリムが気にくわなくてオブリ再開したらうnってなったしな…

    351 19/11/13(水)10:46:30 No.638292131

    >レールロードって1番酷い連中だと思う >自己中の塊すぎる 人造人間にも自由をー!ってやってるのはまぁ分からんでもないが解放してその後はしーらね!なのはオイオイオイってなる

    352 19/11/13(水)10:46:31 No.638292132

    1も2も日本語化MOD出てるよ

    353 19/11/13(水)10:46:42 No.638292157

    ファーハーバーはDiMA処刑エンドが個人的に1番好き シンスが罪を自覚して許しを祈って散るってあの流れが人造人間の可能性を示してて

    354 19/11/13(水)10:46:56 No.638292185

    ニコイチのいい所は修理して売値上げるってのもあると思う

    355 19/11/13(水)10:46:56 No.638292187

    話はおぶりの方がスカイリムより好きだな

    356 19/11/13(水)10:47:08 No.638292210

    >スカイリムが気にくわなくてオブリ再開したらうnってなったしな… だが…4ベースで3を再構築したらどうだ…?

    357 19/11/13(水)10:47:10 No.638292214

    オブリは発売当時にプレイしててもうん…ってなったよ戦闘!

    358 19/11/13(水)10:47:15 No.638292220

    >ニコイチ修理好きだったんだ テープで雑に留める音いいよね 高値で売れるからエナジーウェポン拾い集めるのも好きだったなぁ

    359 19/11/13(水)10:47:18 No.638292222

    >MODで肯定やら曖昧な選択肢じゃなくなるやつにしたらしっくりきた >っていうか何いうかヒヤヒヤするんだからそんな簡略するな 思ってたんと違う!ってなるのもあるし パラメーターやパークで選択肢増えたりかなりイカレた選択肢があるのが好きだったのになぁ モイラに罵詈雑言ぶつけてたのが懐かしい

    360 19/11/13(水)10:47:23 No.638292233

    >レールロードって1番酷い連中だと思う デズデモーナはあれだけど他の奴ら気のいい兄ちゃん達じゃん… 4で一番好きなNPCグローリーだわ

    361 19/11/13(水)10:47:26 No.638292241

    >生活に直結した行動をオタク趣味と一緒にするのはちょっと 多くの人間にとっちゃガラクタでそんなのより武器とか食えるもん探せよって思うから文句言うんじゃないの

    362 19/11/13(水)10:47:33 No.638292260

    サイエントロジーのパロディみたいな連中が出てきてダメだった

    363 19/11/13(水)10:47:33 No.638292261

    だから100ゴールドよこすんぬ

    364 19/11/13(水)10:48:04 No.638292333

    俺は武器劣化が好きだったんじゃない 劣化した武器が良くなっていくのが好きだったんだ

    365 19/11/13(水)10:48:06 No.638292338

    >ファーハーバーはDiMA処刑エンドが個人的に1番好き シンスが罪を自覚して許しを祈って散るってあの流れが人造人間の可能性を示してて 一応弁護だけはするって態度でニック連れてると誰か(息子)が似たようなこと言ってたよな?ってグッサグサ刺さること言われるのもまたいいんだよな

    366 19/11/13(水)10:48:11 No.638292346

    >>スカイリムが気にくわなくてオブリ再開したらうnってなったしな… >だが…4ベースで3を再構築したらどうだ…? あぁそれはいい スカイリムベースでオブリ作り直したようなもんじゃないか

    367 19/11/13(水)10:48:12 No.638292349

    スカイリムやってからおブリに戻るのはつらすぎる

    368 19/11/13(水)10:48:32 No.638292391

    ロボブレインとベッドインしちゃうパパママはなんなの…

    369 19/11/13(水)10:48:50 No.638292421

    オブリやり直すとスカイリムの住民全員美形に見えるかんな

    370 19/11/13(水)10:48:51 No.638292423

    >ロボブレインとベッドインしちゃうパパママはなんなの… 腰から下の感覚がない!

    371 19/11/13(水)10:49:16 No.638292473

    >オブリやり直すとスカイリムの住民全員美形に見えるかんな でもマゾーガ好きだろ?

    372 19/11/13(水)10:49:16 No.638292475

    家宝の剣を盗んでレイダーかガンナーになったロケーションってすぐ近くの橋の上に敵が頻繁に湧くからしょっちゅう銃撃戦になるよね

    373 19/11/13(水)10:49:21 No.638292485

    >サイエントロジーのパロディみたいな連中が出てきてダメだった 基本的にパロとブラックジョークの塊だからなこのシリーズ

    374 19/11/13(水)10:49:22 No.638292487

    3のジェリコおじさんが好きすぎてジェリコおじさんがいないのが物足りなく感じてしまう

    375 19/11/13(水)10:49:23 No.638292489

    タロン社がコンバットアーマー配達員として皆に愛されていたからな

    376 19/11/13(水)10:49:25 No.638292494

    >4ベースで3 >スカイリムベースでオブリ そういうことしてくれねえかなー、ほんと… そろそろ離れてたスカイウィンドMODの情報追いかけるか

    377 19/11/13(水)10:49:39 No.638292523

    純粋なアップグレードで質の向上がなされてるよね4 でもDLC含めたシナリオや同じような武器ばかりでシリーズ通したハマり度で言えば結構不利

    378 19/11/13(水)10:50:00 No.638292569

    >タロン社がコンバットアーマー配達員として皆に愛されていたからな 至高のオーバーロード・ジャブスコ様

    379 19/11/13(水)10:50:13 No.638292593

    プロピジョナーで交易ルート繋いで武器商店に投資したら 入植者のカスみたいな装備が徐々に改善されていくとか そういう要素は欲しかったな

    380 19/11/13(水)10:50:23 No.638292609

    ファーハーバーは本編よりよっぽど面白いくらい あのクオリティのDLCをあとひとつでも出してくれてれば評価上がったと思う NVだってDLCのできの良さ込で評価サれてる部分あるしな

    381 19/11/13(水)10:50:31 No.638292626

    4は戦闘もしたくてやり直したくなる

    382 19/11/13(水)10:50:33 No.638292631

    サバイバルで一撃受けたら7割くらい持ってかれるのは楽しかったな

    383 19/11/13(水)10:50:37 No.638292635

    >デズデモーナはあれだけど他の奴ら気のいい兄ちゃん達じゃん… >4で一番好きなNPCグローリーだわ 秘密結社みたいて楽しいよなレールロード オチと進む方向はちょっと待って!?ってなるけど

    384 19/11/13(水)10:50:42 No.638292645

    >一応弁護だけはするって態度でニック連れてると誰か(息子)が似たようなこと言ってたよな?ってグッサグサ刺さること言われるのもまたいいんだよな 皮肉多めのパパで遊んでるとこういうピリッとした距離感がいいよねニックは

    385 19/11/13(水)10:50:42 No.638292648

    3だとほぼゴミだったパワーアーマーがめっちゃ信頼できるのは大好きだよ4

    386 19/11/13(水)10:50:45 No.638292653

    マゾーガ好きなんだけどすぐ死んじゃうから結局不死のタマネギばっかつれ回してた

    387 19/11/13(水)10:50:48 No.638292666

    >オブリは発売当時にプレイしててもうん…ってなったよ戦闘! というかオブリもスカイリムもバニラの戦闘は滅茶苦茶つまんないよ 魔法はまだしも近接戦闘は虚無

    388 19/11/13(水)10:50:50 No.638292669

    日本語版ラジオ聞きたいからCSでリマスター出して欲しい… ミスターニューベガスの甘ったるいおじさん声大好き

    389 19/11/13(水)10:50:52 No.638292676

    ESOはシロディール荒廃しまくってるからオブリの感動がないんだよな… ヴァーデンフェルはそうそうこういうのだよってなる

    390 19/11/13(水)10:50:54 No.638292678

    >NVだってDLCのできの良さ込で評価サれてる部分あるしな ピンだと評価ひどかったもんな

    391 19/11/13(水)10:50:57 No.638292682

    エンクレイヴは3の描写見るにまだ何処に残存勢力いそうなんだよな…

    392 19/11/13(水)10:51:05 No.638292700

    >基本的にパロとブラックジョークの塊だからなこのシリーズ 元ネタ漁って1950年代のアメリカまじ何なの…ってなるまでテンプレ

    393 19/11/13(水)10:51:09 No.638292709

    ps3版NVはゲーム史上最悪の糞ゲーだと思う

    394 19/11/13(水)10:51:18 No.638292724

    4のサバイバルはちょっとなあ… 嫌いじゃないけど序盤病気にかかると周囲に医者がいないから辛すぎる

    395 19/11/13(水)10:51:23 No.638292734

    >家宝の剣を盗んでレイダーかガンナーになったロケーションってすぐ近くの橋の上に敵が頻繁に湧くからしょっちゅう銃撃戦になるよね プロビジョナーが製鉄場からフォージ連れて来たり近くのスパミュが音で反応するスリリングすぎる農場来たな

    396 19/11/13(水)10:51:26 No.638292743

    4の建築は個人的に蛇足 その分マップを広くしたりイベント増やして欲しかった

    397 19/11/13(水)10:51:28 No.638292750

    >NVだってDLCのできの良さ込で評価サれてる部分あるしな ぶっちゃけDLC無しのNVは未完成も良い所のクソ DLC入りでようやく評価できる

    398 19/11/13(水)10:51:44 No.638292779

    3も戦闘つまんないなとか思ったけどVATS主体のRPGだと思えば結構楽しめた

    399 19/11/13(水)10:51:58 No.638292806

    >エンクレイヴは3の描写見るにまだ何処に残存勢力いそうなんだよな… まあ支部はあるだろうし大統領いなくてもラスボスの雑魚みたいなやつが各地にいるだろうしね

    400 19/11/13(水)10:52:03 No.638292818

    解らん!建設がよく解らん!

    401 19/11/13(水)10:52:25 No.638292865

    >元ネタ漁って1950年代のアメリカまじ何なの…ってなるまでテンプレ ヌカコーラ周りのネタがあまりフィクションじゃないのが凄い 怖い

    402 19/11/13(水)10:52:30 No.638292882

    遠くからちょこちょこスナイパーライフルで削る戦闘大好き

    403 19/11/13(水)10:52:38 No.638292905

    ニックがいいキャラしてるから4の評価は高い

    404 19/11/13(水)10:52:41 No.638292908

    NVはDLCまで含めて1つの物語なのがすごくよかった

    405 19/11/13(水)10:52:44 No.638292915

    ファーハーバーは割と勢力のそれぞれの立場が分かりやすくて共感しやすいのがいい あとはレッドデス退治

    406 19/11/13(水)10:52:55 No.638292939

    4そんなに戦闘面白かった…?と76やってても思う ワープしてくるサソリにモールラット辺りは微妙だったな

    407 19/11/13(水)10:52:56 No.638292942

    >解らん!建設がよく解らん! 目指せ九龍城!

    408 19/11/13(水)10:53:01 No.638292955

    >というかオブリもスカイリムもバニラの戦闘は滅茶苦茶つまんないよ >魔法はまだしも近接戦闘は虚無 オブリもスカイリムも隠密弓オンリーだったぜ

    409 19/11/13(水)10:53:05 No.638292965

    4は建築好きかどうかでも評価分かれるよね 個人的には建築だけで500時間は遊んだようなもんだから本当に大好きなんだけど

    410 19/11/13(水)10:53:05 No.638292966

    3作通してのフィジカル最強って 丸焼きにされてグランドキャニオンから落とされても生きてたおじさんになるのかな

    411 19/11/13(水)10:53:11 No.638292976

    NVはDLC無しだとストーリー未完結もそうだけど発売直後はバグ祭りで本当にまともにプレイするのが近何ってレベルだったからな…

    412 19/11/13(水)10:53:24 No.638292999

    >3のジェリコおじさんが好きすぎてジェリコおじさんがいないのが物足りなく感じてしまう 最初の街で味方になってくれる頼もしすぎるおじさんだったな

    413 19/11/13(水)10:53:39 No.638293032

    ファーハーバーは買っただけでまだやってないけど「」の評価高いんだな...ちょっと気になる

    414 19/11/13(水)10:53:48 No.638293057

    NV出始めの時は皆うーんこれは…って扱いだったのを良く根気強く育てたと思うよ

    415 19/11/13(水)10:53:55 No.638293071

    ファーハーバーのパズルだけはmodで飛ばしてしまった

    416 19/11/13(水)10:54:00 No.638293086

    4は戦闘が面白いというより最近のFPSみたいな感じで撃てるのがいいんだと思う

    417 19/11/13(水)10:54:07 No.638293104

    この手のゲームはグラフィックの良さが面白さというか体験に直結するから…

    418 19/11/13(水)10:54:18 No.638293124

    レッドデスみてないとかマジかよ あのレッドデスだぞ!

    419 19/11/13(水)10:54:30 No.638293145

    でも出る度に主人公の怒り買って大勢力から順に潰されてるよねエンクレイヴ 2のホリガンが健在だったら101のアイツで勝てたかどうか

    420 19/11/13(水)10:54:37 No.638293161

    >ファーハーバーのパズルだけはmodで飛ばしてしまった 初回はまだしも周回するには…辛い…

    421 19/11/13(水)10:54:37 No.638293163

    本当に建築用の場所が多すぎるのがな 建築容量デカ目の開けた場所数か所だけでいいと思った

    422 19/11/13(水)10:54:41 No.638293169

    >ファーハーバーは買っただけでまだやってないけど「」の評価高いんだな...ちょっと気になる ファーハーバーとオートマトロンは個人的に好きなやつだよ ヌカワールドはmod有りならまあその

    423 19/11/13(水)10:54:47 No.638293182

    レベル上げると出てくるステルスで爆発するロボ嫌い

    424 19/11/13(水)10:55:00 No.638293209

    一番の売りだった居住地クラフトがダルいだけのクソだったのが残念

    425 19/11/13(水)10:55:08 No.638293222

    >ぶっちゃけ大いに思い出補正はあるからな! 3結構危ういバランスのゲームだからね バグとか翻訳が神がかってるから名作だけどあれが全部普通レベルならマジで金返せレベルだと思う

    426 19/11/13(水)10:55:21 No.638293246

    ヌカワはもう少し作り込みがしっかりしてればな…

    427 19/11/13(水)10:55:22 No.638293247

    >エンクレイヴは3の描写見るにまだ何処に残存勢力いそうなんだよな… NVで残党の残党出てこなかったっけ

    428 19/11/13(水)10:55:33 No.638293273

    >2のホリガンが健在だったら101のアイツで勝てたかどうか 選ばれし者でもキツいくらいか

    429 19/11/13(水)10:55:43 No.638293300

    >この手のゲームはグラフィックの良さが面白さというか体験に直結するから… 3もオブリに比べてすごく綺麗になった!って言われてたから目が肥えてしまったのだ…

    430 19/11/13(水)10:56:04 No.638293339

    ファーハーバーは面白いヌカワは物足りないオートマトロンは面白いけどもう一声 新マップ新DLCはもう一つ欲しかった

    431 19/11/13(水)10:56:07 No.638293350

    スタッフ抜けたりしてるからな…

    432 19/11/13(水)10:56:11 No.638293359

    FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか

    433 19/11/13(水)10:56:16 No.638293370

    >ファーハーバーは買っただけでまだやってないけど「」の評価高いんだな...ちょっと気になる 個人的にはたっけえな…って思った俺が娘家に帰した時点でかなり満足度あったよ しかもそのあともまだ遊べるから君なかなかやるねってなった

    434 19/11/13(水)10:56:33 No.638293403

    >ヌカワはもう少し作り込みがしっかりしてればな… やっとメイン進めてさあ居住地襲撃だー!からの行けるとこどこもないバグはマジで舐めてんの…?ってなった 消毒した

    435 19/11/13(水)10:56:37 No.638293414

    レッドデスばかり話題になるけど シップブレーカーもいるからな…

    436 19/11/13(水)10:57:02 No.638293467

    全勢力壊滅とか出来るのは自由度高いよねファーハーバー

    437 19/11/13(水)10:57:06 No.638293476

    >スタッフ抜けたりしてるからな… スカイリムを契機にスタッフ抜けてるよね

    438 19/11/13(水)10:57:06 No.638293477

    レムナントの爺さん婆さんは最終決戦の登場の仕方がかっこいい

    439 19/11/13(水)10:57:12 No.638293491

    遠距離戦だと位置バレしてなくても何となくこっちの方に弾撒いてくる4の敵の反応好き たまにヌカランチャー持ってるモブがいて死ぬ

    440 19/11/13(水)10:57:17 No.638293503

    >FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか ヌカガールコスチュームは褒めるよ エロい

    441 19/11/13(水)10:57:26 No.638293520

    >FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか いいところもあるんだけどメインクエ以外って感じがする あと追加武器がやたらと強いのも好き嫌いあるんじゃないかなあ…

    442 19/11/13(水)10:57:26 No.638293522

    >4は建築好きかどうかでも評価分かれるよね >個人的には建築だけで500時間は遊んだようなもんだから本当に大好きなんだけど >一番の売りだった居住地クラフトがダルいだけのクソだったのが残念 不満もあるけどクラフトは一番ハマった要素なんだ… 本当に人によって評価が変わる部分だね

    443 19/11/13(水)10:57:27 No.638293523

    >FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか 部分部分は面白いんだけれど思ってたのとなんか違う…ってなるあとバグる

    444 19/11/13(水)10:57:38 No.638293544

    >FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか 最後までやらないとスッカスカで投げっぱなしなのがわからない

    445 19/11/13(水)10:57:47 No.638293562

    >NVは一つのクエストの攻略過程がいろいろあるのが良かったんだよなあ >口八丁手八丁でいけるもの 良いよね…暗殺…

    446 19/11/13(水)10:58:16 No.638293617

    ファーハーバーはハープーンぶっ放すのが楽しい 弱い…

    447 19/11/13(水)10:58:28 No.638293641

    ヌカワはレイダー一掃ルートが何の意味もないのが酷い

    448 19/11/13(水)10:58:29 No.638293643

    ヌカワのクエスト進める条件がふざけんなって内容で改変MODもたくさん作られました

    449 19/11/13(水)10:58:35 No.638293664

    4のPAだけは好きだよ でももっとパーツに拡張性くだち!

    450 19/11/13(水)10:59:01 No.638293731

    >3結構危ういバランスのゲームだからね >バグとか翻訳が神がかってるから名作だけどあれが全部普通レベルならマジで金返せレベルだと思う どんだけ金返せまでのハードルが低いんだ

    451 19/11/13(水)10:59:19 No.638293761

    >FO4スレはヌカワールドだけ「あっ...」みたいな雰囲気になってるけどそんなに気になるとこがあるのか メインクエの最初が一番盛り上がってドンドン消化試合みたいになって変な要素のチュートリアルで何度も行ったり来たりさせられて結局どのレイダー優遇してもほぼ同じストーリーで…

    452 19/11/13(水)10:59:23 No.638293769

    ヌカワはなあ 連邦への襲撃クリア後のオマケで良かったろうアレ

    453 19/11/13(水)10:59:27 No.638293787

    >ヌカワはレイダー一掃ルートが何の意味もないのが酷い 珍しく将軍が心からのお礼を言われるくらいか

    454 19/11/13(水)10:59:29 No.638293794

    開発リソースもあるだろうけど3とNVは新マップつきで雰囲気もガラッと変わるDLC4つ出てるからな 4つは欲しいんだ…

    455 19/11/13(水)10:59:43 No.638293825

    自分を撃ち殺した相手と寝た上で相手の愛銃で殺すの良いよね…

    456 19/11/13(水)10:59:44 No.638293829

    レイダーさえ恐るピックマンギャラリーで実家に帰ったような感覚を味わう101出身者は少なくない

    457 19/11/13(水)11:00:05 No.638293877

    NVは暗殺しまくってもその勢力と仲良くできるのが好きで ついつい間引いてしまう

    458 19/11/13(水)11:00:07 No.638293883

    カリスマ高かったら裏切るレイダーが出ないとかあってもよかったよね…

    459 19/11/13(水)11:00:09 No.638293888

    バグが結構残ってるのもうーん… 連邦の居住地襲うのもうーん… かと言ってレイダー壊滅させても旨味なくてうーん…

    460 19/11/13(水)11:00:23 No.638293927

    ヌカワールドのパーク外の荒野いいよね…

    461 19/11/13(水)11:00:26 No.638293934

    >最初の街で味方になってくれる頼もしすぎるおじさんだったな しかも仲間にしてる間に善行積みまくっても 悪態つくだけで仲間のままでいてくれるのが最高

    462 19/11/13(水)11:00:31 No.638293943

    >自分を撃ち殺した相手と寝た上で相手の愛銃で殺すの良いよね… 自分で殺したのに目の間に現れたゾンビとたった数分で意気投合してベッドインする男!

    463 19/11/13(水)11:00:42 No.638293966

    >ヌカワールドのパーク外の荒野いいよね… ミミズ怖いんですけお…

    464 19/11/13(水)11:00:47 No.638293979

    >レイダーさえ恐るピックマンギャラリーで実家に帰ったような感覚を味わう101出身者は少なくない 最後のとこで有無を言わさずロケランぶっ放しちゃった てへ☆