虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)09:13:28 尊敬で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)09:13:28 No.638281210

尊敬できる師匠キャラ貼る

1 19/11/13(水)09:15:46 No.638281432

岸八がこいつをどういうキャラとして設定してるのか分からない 今のところ無能さが目立つんだけど 後で裏切らせたりする為に意図してそういうキャラにしてるのか それとも素でそうなってしまっているのか

2 19/11/13(水)09:16:12 No.638281475

お前は結論を焦りすぎる

3 19/11/13(水)09:20:05 No.638281827

「」はサム八を叩いて遊んでたけど叩いて遊ぶのも飽きてきた感ある

4 19/11/13(水)09:21:07 No.638281923

叩くどころか勉強会開いたりしてなんとか理解しようと努めてたフシがある カツ八でキャラの不快さが勝ってついに諦められただけで

5 19/11/13(水)09:22:26 No.638282041

諦めたらそこで散体だよ

6 19/11/13(水)09:24:02 No.638282172

叩くっていうか展開について離して結果意味が分からんとかその展開でいいの?って話してただけなんで そりゃ叩くようなやつもいたけど「」でひと括りにしないで欲しい

7 19/11/13(水)09:24:40 No.638282236

テロメア値って何?

8 19/11/13(水)09:25:45 No.638282336

>テロメア値って何? 耐久値

9 19/11/13(水)09:27:26 No.638282482

侍は不死身(不死身じゃない)のだがどうやら不死身ではないようだ とか言われてわかるかこんなもん!

10 19/11/13(水)09:27:51 No.638282530

また勉強会を開く必要があるのかも知れない まずはテロメア値とそんなもんがあるのに自傷してくれた一話の浪人について…

11 19/11/13(水)09:30:14 No.638282794

師匠といいアンの兄貴といいこつがといい行動を理解出来ない 特にこつがは家継げないと強盗殺人に手を染めるんかいな

12 19/11/13(水)09:30:32 No.638282823

>「」はサム八を叩いて遊んでたけど叩いて遊ぶのも飽きてきた感ある ヒロアカスレにかえれカツキ

13 19/11/13(水)09:31:17 No.638282899

頑張って絞殺したところで即座に設定変わるか二度と出てこないかだしなぁ

14 19/11/13(水)09:31:51 No.638282958

スネ八も失望されたのがショックなのは分かるけど でも2%に賭けて腹を切れとか言われたんしゃなさそうだし それで連続強盗殺人犯になるんじゃ同情もできないという

15 19/11/13(水)09:32:22 No.638283017

クソ無能

16 19/11/13(水)09:33:02 No.638283091

意味不明な部分は未だに出てくるけど ぶっちゃけ意味不明というより無意味なのが分かってるから考察も盛り上がらないだけだよ

17 19/11/13(水)09:33:22 No.638283122

謎が謎を呼ぶ考察!

18 19/11/13(水)09:33:33 No.638283149

>ヒロアカスレにかえれカツキ 本来だったらそのスレの連中ごとどっか行って欲しい

19 19/11/13(水)09:33:57 No.638283191

勉強会開いて設定解読してもすぐひっくり返されるしな…

20 19/11/13(水)09:34:35 No.638283255

このように師匠キャラを同行させると扱いに困る事になりますので 漫画家を目指す方は気をつけましょう

21 19/11/13(水)09:35:02 No.638283313

>本来だったらその漫画ごとどっか行って欲しい

22 19/11/13(水)09:36:12 No.638283440

有能でも無能でも困るからな師匠

23 19/11/13(水)09:36:25 No.638283462

テロメア値って…なんだ?

24 19/11/13(水)09:37:52 No.638283596

>テロメア値って…なんだ? AT値だ

25 19/11/13(水)09:39:28 No.638283787

書き込みをした人によって削除されました

26 19/11/13(水)09:40:13 No.638283857

そもそも何で弁八と猫八戦ってんだよ なら最初から全部それでいいじゃねぇか

27 19/11/13(水)09:41:11 No.638283956

こんだけ何もしないなら猫八本人はアタを追うかして子機みたいなのを同行させるとかでも良かったんじゃん と思ったけどそういやこいつドラえもんポジションだったな…

28 19/11/13(水)09:43:18 No.638284209

見守るから拙者はリタイアすると言ったけど普通にベンと戦う猫八

29 19/11/13(水)09:44:36 No.638284349

>見守るから拙者はリタイアすると言ったけど普通にベンと戦う猫八 敗退者はこの星出るまで侍ソード使用不可とかにしないと弁八は普通に参加者全員にボコられて終わりだと思うんだが…

30 19/11/13(水)09:44:50 No.638284384

ズラしたキャラ設定だけが先にあってどいつも生きてる感じがしないわ サイボーグ侍連中はまだしも生身の人間でさえ

31 19/11/13(水)09:44:54 No.638284390

弁も弁で何が都合が良いのかわからない ジャイ八もまた判事案件に戻りつつあるしキャラみんなどうかしてる

32 19/11/13(水)09:47:15 No.638284625

ぜんぜんわからん俺たちは雰囲気だけでこの漫画を読んでいる

33 19/11/13(水)09:48:06 No.638284723

せめて猫八の行動に制限つけないとダメだよな 盲目設定も完全に貴様は目が見えているであろうになってるし そんでせめて戦力にはなれないけど鍵のガード役になるくらいにすれば と思ったけど鍵が八八なんだよなやっぱ姫を鍵にした方がよくないか?

34 19/11/13(水)09:49:25 No.638284855

>「」はサム八を叩いて遊んでたけど叩いて遊ぶのも飽きてきた感ある なんか今週のアクションとか駆け寄るスネ八無視とかセリフとか 岸八メンタル病んでそうで辛いわ

35 19/11/13(水)09:49:58 No.638284919

極端なこと言うと猫八からすればアン八はどうでもいいんだよな 重要なのは銀河を救う鍵である八八であって ただその八八が姫を守るのが義とか言ったせいでアン八も守らないといけなくはなってるけど

36 19/11/13(水)09:51:14 No.638285054

大会から敗退した人達の多くは即帰宅してるので問題ないと思われる 黙八でさえ満足したから勢いで帰宅したぞ

37 19/11/13(水)09:51:19 No.638285062

アン八は大事なバフアイテムだし…

38 19/11/13(水)09:52:10 No.638285174

ナルト2部いきなり読んだらこんな感じなのかも知れない

39 19/11/13(水)09:52:46 No.638285251

新ワードが出てきても全然ワクワクしねぇ~

40 19/11/13(水)09:52:47 No.638285253

>岸八メンタル病んでそうで辛いわ どっちかっていうと病んでない平常運転なのにこれだから辛い

41 19/11/13(水)09:53:08 No.638285291

師匠キャラに動物使わん方が良いぞ岸八

42 19/11/13(水)09:54:01 No.638285396

スネ八が弁八の所に移動する時すごい新喜劇っぽかった

43 19/11/13(水)09:55:16 No.638285540

緊迫のバトルに突入する前にもう少し情報を整理してほしい 鍵狩りとはどういう行為なんだ

44 19/11/13(水)09:56:56 No.638285706

またアンチスレか…“義”を失ったな

45 19/11/13(水)09:57:11 No.638285740

>極端なこと言うと猫八からすればアン八はどうでもいいんだよな >重要なのは銀河を救う鍵である八八であって >ただその八八が姫を守るのが義とか言ったせいでアン八も守らないといけなくはなってるけど いやでも祈らないと侍魂が輝かないしたぶん・・・

46 19/11/13(水)09:57:24 No.638285756

アンチならここまで読まないだろ…

47 19/11/13(水)09:57:25 No.638285757

>緊迫のバトルに突入する前にもう少し情報を整理してほしい >鍵狩りとはどういう行為なんだ アタ八に鍵流してるんじゃない? その中に箱の鍵あったらいいねって感じで

48 19/11/13(水)09:58:06 No.638285846

>アタ八に鍵流してるんじゃない? >その中に箱の鍵あったらいいねって感じで ならテロメア値とか関係無くない?

49 19/11/13(水)09:58:50 No.638285924

>>アタ八に鍵流してるんじゃない? >>その中に箱の鍵あったらいいねって感じで >ならテロメア値とか関係無くない? テロメア値を勘定に入れて考察するなら まずはAT値を説明する必要がある

50 19/11/13(水)10:00:52 No.638286174

箱の鍵目的なら八丸がそう名乗った時点で歓喜して全力で狩りにいくべき

51 19/11/13(水)10:02:02 No.638286317

>アタ八に鍵流してるんじゃない? >その中に箱の鍵あったらいいねって感じで アタ八は箱の鍵なんて探してないだろ 模造品があるんだから後は数日前まで箱の鍵ではなかった八丸一人を手に入れれば終わりだった

52 19/11/13(水)10:02:19 No.638286346

みんな無制限の不死同士だと話が回らない事に気づいてしまったのか 侍の家計を継ぐ予定の子供だのテロメアだの…

53 19/11/13(水)10:02:52 No.638286413

>まずはAT値を説明する必要がある AT値って…なんだ?

54 19/11/13(水)10:03:02 No.638286431

>みんな無制限の不死同士だと話が回らない事に気づいてしまったのか >侍の家計を継ぐ予定の子供だのテロメアだの… 余計おかしなことになってるけどな

55 19/11/13(水)10:03:42 No.638286512

序盤だら先ぐらいの塩梅でお願いします

56 19/11/13(水)10:04:12 No.638286574

書き込みをした人によって削除されました

57 19/11/13(水)10:04:18 No.638286582

>>まずはAT値を説明する必要がある >AT値って…なんだ? それを説明するためにはまず今の銀河の状況を理解する必要がある

58 19/11/13(水)10:05:13 No.638286690

侍って生殖機能あんの!?ってのがわりと衝撃的だったんすけど

59 19/11/13(水)10:06:00 No.638286789

シロマサみたいに欄外でH粒子やテロメア値の説明してほしい

60 19/11/13(水)10:06:03 No.638286795

味方にこっち守る強キャラいるけど相手も同等のがいるから一人では限界ある ってのはナルトのだら先とザブザではやれてたんだがなぁ

61 19/11/13(水)10:06:41 No.638286861

食事も生殖も出来るサイボーグだからな…

62 19/11/13(水)10:06:57 No.638286902

ナルトたちでも戦える白の有無は大きかったんだなって

63 19/11/13(水)10:07:19 No.638286956

なんか最近そういう科学番組でも観たんですかねテロメア それともエピソード1でも観たんですかね

64 19/11/13(水)10:07:58 No.638287054

銀河の状況について説明するには好評発売中のサムライ8第一巻冒頭を読む必要がある…

65 19/11/13(水)10:08:42 No.638287151

テロメアまではよくわかんないけどまぁいいよ ルビ振られたATちが全てを混乱させる

66 19/11/13(水)10:08:52 No.638287172

なんでナルトでは矢禿に止められてた要素をこんな意趣返しみたいな勢いでぶち込んでるのか理解が出来ない ナルトはそれで成功したんだからそこはなぞれよ…

67 19/11/13(水)10:09:44 No.638287287

ナルトは口出しされて成功した作品だから サム八は口出しされずに成功させたかったんじゃないか

68 19/11/13(水)10:09:44 No.638287288

>テロメアまではよくわかんないけどまぁいいよ >ルビ振られたATちが全てを混乱させる ちって平仮名になってるってことはテロメア値を指してAT値って読んでるってことなんだよね…? 意味わかんねえ…

69 19/11/13(水)10:10:18 No.638287369

ルビでAT値もなんもないよな…

70 19/11/13(水)10:10:48 No.638287436

ズラしてるという一点だけは説得力がある 全てがズレてるんだけど

71 19/11/13(水)10:11:05 No.638287473

ルビの方がATちってなってるのすごい斬新というか困惑する

72 19/11/13(水)10:11:28 No.638287524

>ナルトは口出しされて成功した作品だから >サム八は口出しされずに成功させたかったんじゃないか 成功することよりも口出されないことを重視してるとしか思えん… 道楽なら商業ではなく同人誌でやるべきだろう

73 19/11/13(水)10:11:51 No.638287595

キャラの魅力の無さって後から効いてくるものなんだな どんどん読むのが辛くなる一番の理由が魅力の無さだと思ってる

74 19/11/13(水)10:12:09 No.638287637

>シロマサみたいに欄外でH粒子やテロメア値の説明してほしい 単行本にすら何のtipsもなくて散体しそう

75 19/11/13(水)10:12:48 No.638287717

宇宙に出る前の方が純粋に設定解読と定型で遊べて楽しかったな…何より宇宙に出れば流石に少しはマシになるだろって楽観視もしてたし

76 19/11/13(水)10:13:08 No.638287751

既存の単語に別の意味を持たせて作中ワードにするのって乱用すると混乱するだけで良いことないんじゃないかなと思う

77 19/11/13(水)10:13:37 No.638287822

魅力のないやつが冒険しててもふーんとしかならんからな…

78 19/11/13(水)10:14:12 No.638287912

>尊敬できる師匠キャラ貼る どうしてお前さんは嘘を付くんだい

79 19/11/13(水)10:14:14 No.638287916

やっぱり漫画に必要なのは期待感…

80 19/11/13(水)10:14:14 No.638287918

>宇宙に出る前の方が純粋に設定解読と定型で遊べて楽しかったな…何より宇宙に出れば流石に少しはマシになるだろって楽観視もしてたし すぐ上で言われてるけど今はキャラの魅力の無さが純粋につらい…

81 19/11/13(水)10:14:29 No.638287949

八八が礼節あるだの才能あるだの言われてもどこが?とかあっそうとしかならんもんな…

82 19/11/13(水)10:14:40 No.638287971

>魅力のないやつが裏切って悲しき過去しててもふーんとしかならんからな…

83 19/11/13(水)10:14:49 No.638287990

>単行本にすら何のtipsもなくて散体しそう 完全にサービスらしいので要求することでもないんだろうけど 散体値上がるよねあれ

84 19/11/13(水)10:16:00 No.638288146

>宇宙に出る前の方が純粋に設定解読と定型で遊べて楽しかったな…何より宇宙に出れば流石に少しはマシになるだろって楽観視もしてたし 説明減った分キャラの魅力の無さが浮き彫りに

85 19/11/13(水)10:16:04 No.638288153

盟友の尾田セン聖はどう思ってるんだろうこれ

86 19/11/13(水)10:16:19 No.638288186

ナルトの時の方がまだ色々描いてたのにね 原作担当ならナルトの時よりは余裕あるだろうし岸八が設定とかラフ画とか色々載せればいいのに

87 19/11/13(水)10:16:34 No.638288228

>ちって平仮名になってるってことはテロメア値を指してAT値って読んでるってことなんだよね…? >意味わかんねえ… TelomereのどこからATが出てくるんだろうね…

88 19/11/13(水)10:18:18 No.638288448

オダセン聖はつまらないと思った作品には何も言わないから これまでのコメントが答えになってる

89 19/11/13(水)10:18:25 No.638288462

ワクワクしかしねえー!のワクワクしねえー!加減

90 19/11/13(水)10:18:32 No.638288472

スレ画のシーンは雑に師匠超えたってことでいいの? 大型一刀両断してたけどサイヤ人より成長早くて八八はやはり天才か…

91 19/11/13(水)10:18:33 No.638288478

設定とか抜きにしてもスネ八も魅力も思い入れもないから 裏切ってましたとか言われてもショック受けないし まず何故かスレ画が拘束解いてただけの犯罪者であって仲間じゃなかっただろ

92 19/11/13(水)10:18:39 No.638288495

>盟友の尾田セン聖はどう思ってるんだろうこれ 次ヒット作れるかわからないからワンピに全力出すって言ってる人だしまぁ良くある事くらいに思ってるんじゃないか

93 19/11/13(水)10:18:45 No.638288517

T口もちょっとは仕事しろや

94 19/11/13(水)10:19:29 No.638288615

顔だけはいいよスネちゃまは

95 19/11/13(水)10:19:35 No.638288632

>T口もちょっとは仕事しろや 毎週ヒを更新する勇を見せてるだろ

96 19/11/13(水)10:19:43 No.638288654

各キャラの口調に個性がないというか… スネ八の「お前の鍵を弁に売りつけようと思い~」とか少年キャラならそこは思ってよ~とか思って~とかにならない?なんか猫八が話してるみたいだ あれこのキャラのセリフだよな?って違和感がちょいちょいある

97 19/11/13(水)10:20:11 No.638288704

ほぼ座敷牢で生きてたレベルの引きこもりなんだからもっと外の世界見て回る描写あってもいいのになぁ バトルバトルで悪い意味でジャンプらしい

98 19/11/13(水)10:20:13 No.638288715

サム8の連載が続いているのは簡単に言うと岸八の私欲のためだ

99 19/11/13(水)10:20:29 No.638288750

>スレ画のシーンは雑に師匠超えたってことでいいの? 少なくとも速度は超えた節あるース ただ猫八はスネ八の裏切りに気付いていながらさっぱり反応できなかったんで >八八はやはり天才か… ここはちょっと疑問ース

100 19/11/13(水)10:20:45 No.638288787

>スレ画のシーンは雑に師匠超えたってことでいいの? しょせん猫ボディだから人間ボディならまだまだ上みたいな話もありそう

101 19/11/13(水)10:22:09 No.638288970

師匠より早く反応して八八ageはちょっと前にもやってる天丼芸だぞ

102 19/11/13(水)10:22:25 No.638289001

>ほぼ座敷牢で生きてたレベルの引きこもりなんだからもっと外の世界見て回る描写あってもいいのになぁ カツ丼食べちゃいました!

103 19/11/13(水)10:22:27 No.638289007

テロメア値ってなにそれ…ってなったから気にはなってるよ わくわくはしねぇー

104 19/11/13(水)10:23:22 No.638289118

姫の危機にまったく役に立たなかったミニニャン八の存在意義…

105 19/11/13(水)10:23:39 No.638289161

全身サイボーグで技もダウンロードだから筋力とか技術とか関係ないしゲーム由来の瞬発力と読み合いくらいしか褒めるところがないんだ

106 19/11/13(水)10:23:44 No.638289168

正直あのデカブツのキャラデザからして仲間になるとも思えないし乗り越えるライバルって感じもしないし当面の目標がぼんやりしすぎて読み進めるモチベが湧いてこない

107 19/11/13(水)10:24:13 No.638289229

なし崩しに同行することになった強盗に裏切られても全然ショックじゃないがもはやそんなのは些細なことだな

108 19/11/13(水)10:24:18 No.638289236

テロメアって言葉から考えると侍の不死性について根本的な話になるよね

109 19/11/13(水)10:24:24 No.638289250

>>盟友の尾田セン聖はどう思ってるんだろうこれ >次ヒット作れるかわからないからワンピに全力出すって言ってる人だしまぁ良くある事くらいに思ってるんじゃないか まあ名作とその後に生まれた色々を見て育ってきてるわけだしなあ

110 19/11/13(水)10:24:36 No.638289278

>ほぼ座敷牢で生きてたレベルの引きこもりなんだからもっと外の世界見て回る描写あってもいいのになぁ >バトルバトルで悪い意味でジャンプらしい 旅イベント何も起こらんなこの漫画

111 19/11/13(水)10:24:45 No.638289303

八八は設定だけならもっと世界を動き回ることや未知との接触で感動するタイプのキャラだよね つーかカツ丼とうどんだって食うの初めてだったろうに

112 19/11/13(水)10:24:56 No.638289323

>>盟友の尾田セン聖はどう思ってるんだろうこれ >次ヒット作れるかわからないからワンピに全力出すって言ってる人だしまぁ良くある事くらいに思ってるんじゃないか これ見てその思いは強くしてそう

113 19/11/13(水)10:25:29 No.638289396

>ほぼ座敷牢で生きてたレベルの引きこもりなんだからもっと外の世界見て回る描写あってもいいのになぁ >バトルバトルで悪い意味でジャンプらしい 宇宙出る前にたこ焼きに喜ぶだけで世界自体には興味ないんだなってのは見せてたし…

114 19/11/13(水)10:25:50 No.638289433

AT値っていう架空の値だけに留めておけばまだ分からないなりにそういうもんだと納得できるのに 何故テロメアという現実ワードを入れる…

115 19/11/13(水)10:25:57 No.638289445

テロメアあるなら鍵ごと首切って勝ったぞー! とかやった馬鹿にもっと言うことあったんじゃないースか?師匠

116 19/11/13(水)10:26:13 No.638289481

最強ゲーマーとメンヘラバフが両方そなわり最強に見える 応援する気にならん強さだなあ…

117 19/11/13(水)10:26:18 No.638289495

七武海思いつかなかったらこれほどの大作家にもならずに今頃変な二作目描いてたのかなオダセン聖も

118 19/11/13(水)10:26:20 No.638289499

>全身サイボーグで技もダウンロードだから筋力とか技術とか関係ないしゲーム由来の瞬発力と読み合いくらいしか褒めるところがないんだ ジャンプお約束の修行シーンはどうするんだこの設定

119 19/11/13(水)10:26:34 No.638289518

旅の途中で特徴的な人たちと一期一会ってことさえないよなそういや まあそういう回やってる余裕もないんだろうけど

120 19/11/13(水)10:27:24 No.638289631

>>ちって平仮名になってるってことはテロメア値を指してAT値って読んでるってことなんだよね…? >>意味わかんねえ… >TelomereのどこからATが出てくるんだろうね… TeromeA→逆から読んでAT!

121 19/11/13(水)10:27:57 No.638289682

スネ八が裏切ったところでそうか死ねと言える程度の関係性しかないのに

122 19/11/13(水)10:28:06 No.638289702

>旅の途中で特徴的な人たちと一期一会ってことさえないよなそういや >まあそういう回やってる余裕もないんだろうけど 敢えて言うならLGBTがそれだろうか…

123 19/11/13(水)10:28:16 No.638289730

>次ヒット作れるかわからないからワンピに全力出すって言ってる人>だしまぁ良くある事くらいに思ってるんじゃないか 友達なら止めてあげてください NARUTOの評価も落ちてるし色んな人も巻き添えになっています

124 19/11/13(水)10:28:19 No.638289737

この後スネ八が侍になって箱の鍵だと判明するとかやりそう というかそのぐらいしないと猫八がスネ八を解放してた理由を作れないと思う

125 19/11/13(水)10:28:26 No.638289751

不死不死言ってるのにテロメアとか言い出されるとまた設定ひっくり返すのか?と思って冷めちゃう

126 19/11/13(水)10:28:30 No.638289758

>テロメアあるなら鍵ごと首切って勝ったぞー! >とかやった馬鹿にもっと言うことあったんじゃないースか?師匠 お前は結論を焦りすぎる

127 19/11/13(水)10:28:49 No.638289796

>>次ヒット作れるかわからないからワンピに全力出すって言ってる人>だしまぁ良くある事くらいに思ってるんじゃないか >友達なら止めてあげてください >NARUTOの評価も落ちてるし色んな人も巻き添えになっています お互いプロだしそういう口出しもそれはそれで傲慢だと思うよ

128 19/11/13(水)10:29:05 No.638289844

>スネ八が裏切ったところでそうか死ねと言える程度の関係性しかないのに 裏切ったも糞も最初から仲間じゃない… なんで強盗犯を一緒に連れてきてるのって話だし

129 19/11/13(水)10:29:25 No.638289886

設定をその場その場で投げ捨てていくには男塾くらいの勢いが必要

130 19/11/13(水)10:29:38 No.638289910

>ジャンプお約束の修行シーンはどうするんだこの設定 ワートリみたいな修行シーンやったじゃないか

131 19/11/13(水)10:29:44 No.638289932

>旅の途中で特徴的な人たちと一期一会ってことさえないよなそういや >まあそういう回やってる余裕もないんだろうけど ワンピみたいに島から島で様々な文化が根付いているってのを 宇宙規模ならもっと自由にできるのにね…

132 19/11/13(水)10:29:59 No.638289970

>>旅の途中で特徴的な人たちと一期一会ってことさえないよなそういや >>まあそういう回やってる余裕もないんだろうけど >ワンピみたいに島から島で様々な文化が根付いているってのを >宇宙規模ならもっと自由にできるのにね… 逆に自由すぎて大変なんだなぁと思う

133 19/11/13(水)10:30:17 No.638290009

ジャイ八が鍵だったから八八達の当初の目的は達成できてるし どうせこの後スネ八がサムライになるのに成功して悪党のお前は死んだサムライとして生まれ変われみたいに仲間になるんじゃないの

134 19/11/13(水)10:30:22 No.638290018

>お前は結論を焦りすぎる 寿命あるなら焦ることだろうが! 教えろよそういうの!

135 19/11/13(水)10:30:30 No.638290038

嫌気性代謝閾値(けんきせいたいしゃいきち、AT)とは、運動時に有酸素運動から無酸素運動へと切り替わる運動強度の閾値のことである。 この閾値は万人に共通ではなく、各々の運動能力によって異なっているため、例えば各人の運動能力の指標などとして利用される場合がある。 …で、それが何の役に立つ?

136 19/11/13(水)10:30:41 No.638290060

>テロメアあるなら鍵ごと首切って勝ったぞー! >とかやった馬鹿にもっと言うことあったんじゃないースか?師匠 それを説明するにはまず今の銀河の状況を理解する必要がある

137 19/11/13(水)10:30:57 No.638290101

まあ道楽で描いてても生きていけるくらい金持ちだから…

138 19/11/13(水)10:30:58 No.638290104

テロメアなのにATなのはよく分からない

139 19/11/13(水)10:31:06 No.638290119

不死かと思ってたけど実際は耐久性だった? 正直混乱してるから教八に助けてほしい

140 19/11/13(水)10:31:21 No.638290148

>ジャイ八が鍵だったから八八達の当初の目的は達成できてるし >どうせこの後スネ八がサムライになるのに成功して悪党のお前は死んだサムライとして生まれ変われみたいに仲間になるんじゃないの それだとありきたりだろ?ズラさないと

141 19/11/13(水)10:31:23 No.638290151

今更言うことじゃないけどずっと刀だせえと思っててごめん

142 19/11/13(水)10:31:34 No.638290180

>まあ道楽で描いてても生きていけるくらい金持ちだから… だから道楽するなら同人誌で好きなように書けばいいと思うんスよ…

143 19/11/13(水)10:31:36 No.638290182

元からつまんなかったけど宇宙出てからはそれまでと別ベクトルでおかしくないースか?

144 19/11/13(水)10:31:45 No.638290202

>寿命あるなら焦ることだろうが! >教えろよそういうの! そ 銀

145 19/11/13(水)10:31:57 No.638290221

MT値ってのも出そう

146 19/11/13(水)10:32:40 No.638290301

>>お前は結論を焦りすぎる >寿命あるなら焦ることだろうが! >教えろよそういうの! ・・・ らしくなってきたな

147 19/11/13(水)10:32:55 No.638290328

連載開始時におにぎりに色々話してくれてなかったら大半が元アシのせいにされて終わってそう

148 19/11/13(水)10:33:15 No.638290370

そういえば黙八どこいったんだ

149 19/11/13(水)10:33:22 No.638290392

こいついつも銀河の状況を理解させようとしてんな

150 19/11/13(水)10:33:58 No.638290468

>連載開始時におにぎりに色々話してくれてなかったら大半が元アシのせいにされて終わってそう イキってネーム公開してくれて助かったな

151 19/11/13(水)10:34:06 No.638290483

サム八そんな生真面目に読んでる人多いとも思えないしナルトの評価に影響ないでしょ…

152 19/11/13(水)10:34:33 No.638290529

>不死かと思ってたけど実際は耐久性だった? >正直混乱してるから教八に助けてほしい 岸八以外の誰もわかってないから安心してほしい 不死身バトルのケリの付け方が思いつかなかったんだろうなあ

153 19/11/13(水)10:34:34 No.638290534

>連載開始時におにぎりに色々話してくれてなかったら大半が元アシのせいにされて終わってそう あのレポ漫画のおかげで今の惨状が理解できるのが辛い

154 19/11/13(水)10:34:37 No.638290542

>お前は結論を焦りすぎる >らしくなってきたな この辺がなんか妙に癖になる面白さ

155 19/11/13(水)10:34:52 No.638290572

設定が増え続けて勇を失いそう 宇宙出るまでですら相当な量の設定出してるんだからその中でやりくりするんじゃないんだ…

156 19/11/13(水)10:34:52 No.638290573

というか実はナルト自体もこういう評価だった時期は長いんで 単にそれが戻っただけとも言える

157 19/11/13(水)10:35:07 No.638290600

ナルトはナルト、サム八はサム八だよね まあサム八はナルトのつまんないところを濃縮した味がするけども

158 19/11/13(水)10:35:19 No.638290628

連載終わったら振り返りインタビューで画八のアイデア一杯採用したことになってそう

159 19/11/13(水)10:35:24 No.638290639

岸八はもともとこんなもんだろ 個人的には何も変わってない

160 19/11/13(水)10:35:34 No.638290655

簡単に言うと自業自得だ

161 19/11/13(水)10:35:34 No.638290656

>サム八そんな生真面目に読んでる人多いとも思えないしナルトの評価に影響ないでしょ… 作者がナルトの作者だから多少我慢して読んでもらえるはずと言ってしまっているので…

162 19/11/13(水)10:35:47 No.638290679

>連載終わったら振り返りインタビューで画八のアイデア一杯採用したことになってそう それやったらマジで”勇”を失うと思う

163 19/11/13(水)10:36:10 No.638290731

>というか実はナルト自体もこういう評価だった時期は長いんで >単にそれが戻っただけとも言える 待てよ!いくらなんでもここまでは酷くなかった!もうちょい濃度は薄かったわ!

164 19/11/13(水)10:36:21 No.638290757

そういやジャイ八はなんで失ってた"統"を取り戻してるんだ…?

165 19/11/13(水)10:36:32 No.638290773

ナルトの微妙な時期を面白い時期の貯金無い状態で延々と続けてるだけだよね

166 19/11/13(水)10:36:52 No.638290821

盲目設定が死んでるのなんとかならないかな

167 19/11/13(水)10:37:26 No.638290899

義はそいつの決めた自分の役割で 勇はその役割から来る信念や行動みたいなもので合ってる?

168 19/11/13(水)10:37:37 No.638290926

>というか実はナルト自体もこういう評価だった時期は長いんで >単にそれが戻っただけとも言える さすがにナルトが一番面白くなかったときでもここまで酷くはない

169 19/11/13(水)10:37:44 No.638290939

>そういやジャイ八はなんで失ってた"統"を取り戻してるんだ…? ファッションだったからかな…

170 19/11/13(水)10:37:58 No.638290984

だら先やエロ仙人描けた人が師匠キャラ捻りだして何でスレ画やねんという気持ち

171 19/11/13(水)10:38:02 No.638290992

>ナルトはナルト、サム八はサム八だよね まあナルトの作者とサム八の作者は違うからね

172 19/11/13(水)10:38:18 No.638291039

盲目設定死んでるというか手ずからぶち殺したというか… 視覚野に情報ってなんだよ

173 19/11/13(水)10:38:22 No.638291044

つまんない時期のナルトからキャラの魅力とか差し引いて岸八の性癖トッピングしたらこんな感じ

174 19/11/13(水)10:38:40 No.638291079

今回の打ち切りによって岸八はジャンプからの義を失うことになるな

175 19/11/13(水)10:38:56 No.638291114

>義はそいつの決めた自分の役割で >勇はその役割から来る信念や行動みたいなもので合ってる? 黙八さん曰く勇はなにかを守りたいと思う時に湧いてくるパワーで義がその守るべき制約みたいなノリだった気がする

176 19/11/13(水)10:38:59 No.638291119

>盲目設定死んでるというか手ずからぶち殺したというか… >視覚野に情報ってなんだよ まあそもそもサイボーグなのに盲目なの放置してるってのもおかしいし 根本的に設定自体が破綻してる

177 19/11/13(水)10:39:05 No.638291133

ナルトの面白かったところ良かったところがごっそり抜け落ちてるのが面白いんだよな…

178 19/11/13(水)10:39:13 No.638291151

一番つまんない時期はNARUTOじゃなくてSHIKAMARUだったしな

179 19/11/13(水)10:39:26 No.638291182

>だら先やエロ仙人描けた人が師匠キャラ捻りだして何でスレ画やねんという気持ち 担当を失ったからな… 先に裏切ったのは…岸八です

180 19/11/13(水)10:39:44 No.638291216

弁八も昔と体違うけど 侍のボディってどう変わるんだ?

181 19/11/13(水)10:39:54 No.638291236

つまんない時期のナルトはそれでもナルトのキャラがいたから読者も付いてきてたわけで それからナルトのキャラを引くとつまらないしか残らない

182 19/11/13(水)10:39:58 No.638291242

>盲目設定死んでるというか手ずからぶち殺したというか… >視覚野に情報ってなんだよ 幽白で黄泉がやってただろ なんか機械で脳に映像送るヤツ

183 19/11/13(水)10:39:59 No.638291248

>つまんない時期のナルトからキャラの魅力とか差し引いて岸八の性癖トッピングしたらこんな感じ 性癖ってホモとケモナー?

184 19/11/13(水)10:40:01 No.638291255

>侍のボディってどう変わるんだ? メタモルフォーゼ

185 19/11/13(水)10:40:32 No.638291325

スネ八はなんでいい奴なのに裏切ったんだ…

186 19/11/13(水)10:40:44 No.638291354

ナルトの頃から止められてたみたいだけど 人外師匠になんでこんな拘泥してるのかさっぱり分からん

187 19/11/13(水)10:40:55 No.638291377

サム八が終わるのを読者や画八のせいにするコメントを出す サム八の世界はナルトの世界と同じ世界だって事にする この二つだけはやらないでほしいしやらないなら生暖かい目で最期まで看取ろうと思う

188 19/11/13(水)10:41:04 No.638291399

個人的にはサイを新しいレギュラーにしようとしてた時期が一番酷かったから そこからナルト引いたのがサム八って感じ

189 19/11/13(水)10:41:11 No.638291422

盲目の達人カッコイイ→わかる サイバネ技術で情報の受け渡し→まあわかる なんで足す

190 19/11/13(水)10:41:26 No.638291452

>盲目設定死んでるというか手ずからぶち殺したというか… >視覚野に情報ってなんだよ 目に見えないものほど重要と言ってるからカメラとかでは補えないものを見るためなんだろうけど 他人の視覚借りて狙撃はダサいな…

191 19/11/13(水)10:42:44 No.638291617

>今回の打ち切りによって岸八はジャンプからの義を失うことになるな 編集がどう思おうが打ち切るかどうかは俺が決めることにするよ

192 19/11/13(水)10:43:10 No.638291675

サンデーの冠だとかろくでもないのも居るけどやっぱり手綱を握れる編集は必要なんだなというのを感じる

193 19/11/13(水)10:43:13 No.638291690

>この二つだけはやらないでほしいしやらないなら生暖かい目で最期まで看取ろうと思う 最期っていつだ?

194 19/11/13(水)10:43:15 No.638291692

su3427188.png これどういうこと?

195 19/11/13(水)10:43:22 No.638291703

都合の悪い指摘を受け流す定型だけはめっちゃ豊富な師匠

196 19/11/13(水)10:43:32 No.638291728

>サム八の世界はナルトの世界と同じ世界だって事にする 何か今週ナルトに登場しそうな額宛をしたサムライ達いたし銀魂ともコラボするつもりだぞ

197 19/11/13(水)10:43:33 No.638291732

今はドベ4ぐらいだっけ

198 19/11/13(水)10:44:11 No.638291822

>su3427188.png >これどういうこと? さあ… そもそもスネ八良いやつだと思えないし何も分かんねえや

199 19/11/13(水)10:44:17 No.638291840

銀魂がまだ連載してたらサム八ネタにして笑ってたんだろうか

200 19/11/13(水)10:44:31 No.638291869

>サンデーの冠だとかろくでもないのも居るけどやっぱり手綱を握れる編集は必要なんだなというのを感じる 人は客観性をすぐに失うからツッコミ不在で描いてると誰でも酷いことになる

201 19/11/13(水)10:44:38 No.638291886

>su3427188.png >これどういうこと? そ銀

202 19/11/13(水)10:44:58 No.638291932

>su3427188.png >これどういうこと? 簡単に言うと私欲のためだ

203 19/11/13(水)10:45:00 No.638291942

そ銀きら

204 19/11/13(水)10:45:22 No.638291980

ここで更に弁八を裏切る展開だとしてもなんの意味があるのかわからないし… それなら最初からみんなで弁八討伐すればいいだけだから

205 19/11/13(水)10:47:03 No.638292198

>MT値ってのも出そう CVT値やDCT値も出そうぜ

206 19/11/13(水)10:47:08 No.638292211

ドラゴンボールのカリン様も四六時中付いてきてて煩くて役立たずだったらイライラしてたかもしれない

207 19/11/13(水)10:47:50 No.638292301

○○かどうかは俺が決めることにするよが定型入りするかどうか

208 19/11/13(水)10:48:21 No.638292368

好きな人には悪いけどNARUTOじゃなくてSHIKAMARUだった時代くらいのモヤっと感を持って読んでるぞ俺

209 19/11/13(水)10:48:21 No.638292370

定型入りするかどうかは俺が決める事にするよ

210 19/11/13(水)10:48:31 No.638292389

アタに繋がってるスパイにしたかったけど巻いてこうなったのかな… いい印象が一つもないまま裏切る謎のタイミングだし

211 19/11/13(水)10:48:34 No.638292395

軌道修正したいんだろうが岸八本人がズレてるから着地地点もズレててズレからズレのズレズレ侍に

212 19/11/13(水)10:48:52 No.638292425

>ここで更に弁八を裏切る展開だとしてもなんの意味があるのかわからないし… >それなら最初からみんなで弁八討伐すればいいだけだから でもここからスネ八が謎の改心して謎の感動シーンしか予想できないぞ…

213 19/11/13(水)10:49:30 No.638292510

来週は弁八に悲しい過去 ますます仲間にしたくなった八八

214 19/11/13(水)10:49:39 No.638292524

>軌道修正したいんだろうが岸八本人がズレてるから着地地点もズレててズレからズレのズレズレ侍に そういう時に協力するのが編集の筈なのに何してるんだ…

215 19/11/13(水)10:49:45 No.638292530

>でもここからスネ八が謎の改心して謎の感動シーンしか予想できないぞ… 侍になって鍵侍にもなるぞ間違いなく

216 19/11/13(水)10:50:05 No.638292578

もしかして巻いた結果スネ八との和解とか飛ばされた?

217 19/11/13(水)10:51:25 No.638292741

編集編集言ってるが初代編集の提案蹴ったの岸八で 編集への逆張りで描かれてるの発言とか見れば分かるから編集の言うこと聞いてないよこれ

218 19/11/13(水)10:51:45 No.638292783

だいたいまあ離陸の段階でズレとるからな

219 19/11/13(水)10:51:51 No.638292795

スネ八って下手すりゃ八八と数時間くらいしか一緒にいないんじゃないの

220 19/11/13(水)10:51:59 No.638292810

そもそも編集に強制力とかはない

↑Top