虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)07:13:03 整地が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)07:13:03 No.638269200

整地が楽しくてやめられない...

1 19/11/13(水)07:27:45 No.638270397

スイッチ版で天空に村作ったらクラッシュするようになってきたよ

2 19/11/13(水)07:27:48 No.638270403

整地好きな人とそうでない人では特にゲーム内の風景がガラリと違いそう

3 19/11/13(水)07:30:45 No.638270669

建築できる人に憧れる...

4 19/11/13(水)07:39:50 No.638271652

建築なんて必要に迫られて必要ならどこかからパクるくらいでいいんだ

5 19/11/13(水)07:42:28 No.638271926

整地を楽にするために効率Vスコップ作ったら暴れ馬過ぎる…

6 19/11/13(水)07:43:59 No.638272112

>整地を楽にするために効率Vスコップ作ったら暴れ馬過ぎる… いいよねちょっと手元狂っただけで盛大に穴開くの...

7 19/11/13(水)07:46:15 No.638272378

神器は使い手の技量も求められるのか

8 19/11/13(水)07:55:08 No.638273356

ダイヤ装備に修繕エンチャできたらブランチマイニングとはおさらばだ

9 19/11/13(水)07:57:30 No.638273617

スコップは効率4にして出力抑えてるな…

10 19/11/13(水)07:58:00 No.638273678

更にビーコンで採掘速度上昇!

11 19/11/13(水)07:58:54 No.638273776

Switch統合版がいよいよダメになってきてPC新調しようと思うんだけどどれくらいのスペックが必要なの?

12 19/11/13(水)07:59:24 No.638273834

最近はダイヤ掘らずに交易でダイヤ装備揃えるようになってしまった とりあえず村探して農場経営だ

13 19/11/13(水)07:59:53 No.638273872

統合版は全体的に駄目だからjava付き買えよな!

14 19/11/13(水)08:01:46 No.638274060

まあ斧とかつるはしは素材やエンチャントで明らかに速度上がって手放せなくなるけど シャベルで土・砂は元々それなりの速さでほれるからね

15 19/11/13(水)08:02:34 No.638274138

統合版でいいと思うけど挙動がJavaとは色々違うようなので 色々な施設の参考資料を探すのが難しい…かもしれない

16 19/11/13(水)08:02:54 No.638274175

おれはシャベルには効率つけない派だ あんまり整地しないのもある

17 19/11/13(水)08:03:37 No.638274230

スペックは高ければ高いほどいろんなMOD入れたり広範囲探索できるようになるので高いに越したことはないと思うの うちのパソコンはゴミだよ…opti使ってもカッツカツのゴミだ…

18 19/11/13(水)08:04:10 No.638274282

レシピも挙動も一部違うよね まあ慣れだけど

19 19/11/13(水)08:04:33 No.638274320

java版買うならツタヤとかで売ってるダウンロードカード版買うとwin10版のライセンスもついてくるからお得だよ

20 19/11/13(水)08:05:10 No.638274380

PEから入ったから適応できた

21 19/11/13(水)08:06:18 No.638274513

>統合版は全体的に駄目だからjava付き買えよな! むしろMODとハイスペPC抜きなら一番マイルドで入りやすいだろう 実際これが一番多いし

22 19/11/13(水)08:06:32 No.638274535

>統合版でいいと思うけど挙動がJavaとは色々違うようなので >色々な施設の参考資料を探すのが難しい…かもしれない 元々バグが多いゲームではあるけど今の統合版は大きなバグとして ネザーゲートに入ると入った時と同じ座標に飛ばされるバグと 光源処理のミスで湧き潰しをしても光が届いてない場所が出来てモブが涌くバグがあるぞ 他にも細かいのは盛りだくさんだからおすすめしない

23 19/11/13(水)08:07:25 No.638274629

>色々な施設の参考資料を探すのが難しい…かもしれない 今は統合版ユーザー数の方が多いし情報も充実してきてるよ

24 19/11/13(水)08:08:40 No.638274757

シャベルは普段使いは村人から買ったダイヤにして 大工事の時だけ効率のやつを準備する

25 19/11/13(水)08:08:42 No.638274761

win10統合版は特にバグなくやれてる気がする

26 19/11/13(水)08:09:43 No.638274858

統合版はバージョン変更できないからバグ期間中は逃げ場ないしなぁ

27 19/11/13(水)08:12:32 No.638275181

シャベルに一番重要なエンチャは効率じゃなくて耐久だと思う

28 19/11/13(水)08:13:11 No.638275243

俺の村からなぜか効率Ⅳ司書とか幸運Ⅲ司書とかLV5まで交易育てた村人とかがぽこぽこ消える原因がわかった 深めに掘って魚大量に放してた釣り堀で溺れ死んでたんだ うめました

29 19/11/13(水)08:13:47 No.638275313

放し飼いせずにちゃんと個室に閉じ込めなさい

30 19/11/13(水)08:14:50 No.638275409

特に何もしてないのに村に子供が産まれると焦る

31 19/11/13(水)08:17:20 No.638275669

ベッドと職業ブロックがたりなくてニートじゃないけど無職がうろついている なにか作った方がいいのかな

32 19/11/13(水)08:17:23 No.638275673

>シャベルに一番重要なエンチャは効率じゃなくて耐久だと思う あのノータイムでずばーっと採掘できる爽快感はクセになるぞ! 暴発する

33 19/11/13(水)08:17:40 No.638275700

村に畑と農民がいれば勝手に作物育ててベッド埋めるぞ

34 19/11/13(水)08:18:21 No.638275779

個室監禁は専用のちゃんと寝てくれるベッドあった方が良いのかな?

35 19/11/13(水)08:19:04 No.638275846

スイカ栽培まで行けばエメラルド交換楽になるし発情させるのにも便利だから農家と畑は作っておきたいね

36 19/11/13(水)08:20:24 No.638275987

>個室監禁は専用のちゃんと寝てくれるベッドあった方が良いのかな? 4マスにベッドと職業ブロックと空きマス1で収容してる

37 19/11/13(水)08:20:24 No.638275989

地上に露出してる渓谷とかいい感じに整備したいけどむずい

38 19/11/13(水)08:20:31 No.638276000

2つ分が合体した村があったけど広すぎて整備する気が全く起きない… こういうとき村の中心がどこになるのかも分からない…

39 19/11/13(水)08:20:34 No.638276011

友人とやるなら機種揃えなくてもいい統合版おすすめ プレステはいつ統合されるのか

40 19/11/13(水)08:21:24 No.638276113

>個室監禁は専用のちゃんと寝てくれるベッドあった方が良いのかな? 隣接した職業ブロックだけ必要 ベッドで寝なくても朝になったら商品補充してくれるよ

41 19/11/13(水)08:21:36 No.638276128

9マスの豆腐ずらっと並べてアーケードで覆って商店街にしてるけどでかすぎて不便だった

42 19/11/13(水)08:22:04 No.638276179

>プレステはいつ統合されるのか すでに統合に向けて動いてはいるけど統合版自体が安定しないからいつになるか分からんな

43 19/11/13(水)08:22:33 No.638276228

昨日も話してたから久しぶりにやりたくなって始めたんだけど時間置いたら最初からやりたくなるこの気持ちはなんなんだろう····· 時間かかっても一から準備していくの凄い捗る·····

44 19/11/13(水)08:22:47 No.638276255

村広くても管理しきれなかったり統合版だと内側にアレ湧いたりするからもういっそ2,3チャンクくらいで十分かなって

45 19/11/13(水)08:25:36 No.638276565

草地に花植えたら襲撃者沸かないマスになったりしないのかな…

46 19/11/13(水)08:29:45 No.638277049

Win10統合版は早くRT対応して…

47 19/11/13(水)08:32:18 No.638277301

switchからPCに移行したけど操作感にどうしても慣れなくて結局戻ったぞ俺 寝転がってコントローラーで整地できるのやっぱ楽だエラー出るけど

48 19/11/13(水)08:32:20 No.638277305

監禁スペースにベッド置くと取引したくても寝てたりして不便

49 19/11/13(水)08:35:23 No.638277626

ついに眠る事にさえ文句言いおった・・・

50 19/11/13(水)08:35:54 No.638277685

switchならちょっと手間だけどパッド流用して操作できるじゃん

51 19/11/13(水)08:35:56 No.638277686

起きて働け その為にお前は生まれてきたのだ

52 19/11/13(水)08:35:56 No.638277689

村人は所詮動物の一種…!

53 19/11/13(水)08:36:08 No.638277710

職業ブロックがあれば監禁室にベッドは不用

54 19/11/13(水)08:36:28 No.638277737

joytokeyは全てを解決する

55 19/11/13(水)08:36:45 No.638277767

村人は使役的mob

56 19/11/13(水)08:37:00 No.638277789

床に職ブロック埋めれば1マスでもいいのか監禁スペース

57 19/11/13(水)08:39:25 No.638278007

うちの職ブロックはだいたい壁に埋めてるな

58 19/11/13(水)08:39:35 No.638278021

PC版も普通にゲームコントローラーで出来るぞ ログシール自体の設定機能めんどくさいけどSteamのコントローラー設定とか流用すれば割とどうとでもなる

59 19/11/13(水)08:42:00 No.638278245

Steam Link使えば疑似的に寝っ転がってできるよ

60 19/11/13(水)08:42:33 No.638278297

>俺の村からなぜか効率Ⅳ司書とか幸運Ⅲ司書とかLV5まで交易育てた村人とかがぽこぽこ消える原因がわかった あと統合版switchだとエラー落ちしたときに消えてるのも結構ある うちの村は育てても育てても消えて鐘がチェストに満杯になった時点で育成をやめた

61 19/11/13(水)08:43:22 No.638278381

気に入った場所が最大拡張地図のすみっこだと若干つらいね…

62 19/11/13(水)08:43:50 No.638278421

>寝転がってコントローラーで整地できるのやっぱ楽だエラー出るけど Java版もパッド操作できなかったっけ…

63 19/11/13(水)08:43:58 No.638278433

鐘は数あっても使い道がなさすぎる

64 19/11/13(水)08:44:44 No.638278491

>ついに眠る事にさえ文句言いおった・・・ 人のベッド奪ってきて腹立つじゃん… というか棒立ちで取引してるとき以外は大体文句言われてる気がする

65 19/11/13(水)08:44:51 No.638278509

PC統合版はマルチプラットフォームでマルチしたい人以外はやる利点はあんまりない

66 19/11/13(水)08:45:08 No.638278534

鍛冶師共の鉄を捧げるか鐘を買えとかいうLV2がめっちゃつらい まあLV1の商品でゲージ稼ぐけどさ

67 19/11/13(水)08:45:27 No.638278554

なんなら昼に職場放棄して噂話しに集まるのすら鬱陶しいし…

68 19/11/13(水)08:45:29 No.638278561

>鐘は数あっても使い道がなさすぎる Java版なら溶かして使うようにするんだけどね…

69 19/11/13(水)08:46:05 No.638278616

>鍛冶師共の鉄を捧げるか鐘を買えとかいうLV2がめっちゃつらい ぶち転がすぞ…ってなる

70 19/11/13(水)08:46:39 No.638278666

>まあLV1の商品でゲージ稼ぐけどさ 石炭はボッタクリだし石道具は今さら使わないしでなぁ…

71 19/11/13(水)08:46:41 No.638278670

>というか棒立ちで取引してるとき以外は大体文句言われてる気がする ブラック企業の経営者だこれ!

72 19/11/13(水)08:46:53 No.638278692

外観とか面倒になってきたし地下に村作るかな… 壁に彩釉テラコッタ使うのも楽になるし…

73 19/11/13(水)08:47:15 No.638278722

鐘使うと家に入るから用のある村人戻ってくるし一家に一台呼び鈴として置いておく

74 19/11/13(水)08:47:26 No.638278737

地下村は襲撃されなかったりするの?

75 19/11/13(水)08:47:28 No.638278739

石炭は村人に食わせるから取っておかないと…って溜め込んだけどもったいなくて食わせられない日々

76 19/11/13(水)08:48:25 No.638278827

石炭は村人用だからたいまつは木炭で作る 原木尽きた

77 19/11/13(水)08:49:15 No.638278898

ここが俺の自慢の家さ!(野ざらしベッド)

78 19/11/13(水)08:49:37 No.638278926

>Java版もパッド操作できなかったっけ… JEはMODで対応可

79 19/11/13(水)08:50:47 No.638279033

なんと昆布を焼いてからブロックにすれば燃料に使えるんだ

80 19/11/13(水)08:51:45 No.638279124

石炭は幸運ピッケルでサクサク集まるしあんまり困ったことないな·····それよりゴーレムトラップとか作ってないから鉄の方が消費が激しくなる·····

81 19/11/13(水)08:52:31 No.638279187

みんな気軽に監禁するけど俺は村人が畑とかで働いたり 日に一度集会で色々話してるのを見るのが好きなんだ… 何かその輪から外れてる緑の奴いるけど

82 19/11/13(水)08:52:32 No.638279189

>なんと昆布を焼いてからブロックにすれば燃料に使えるんだ よっぽどほかがない限り使わないすぎる…

83 19/11/13(水)08:52:44 No.638279221

鉄はダイヤ座標でブランチマイニングしても全然集まらないね…

84 19/11/13(水)08:53:37 No.638279290

昆布ブロック便利だよ 竹見つけたらお役ごめんだけど

85 19/11/13(水)08:53:47 No.638279307

昆布育つの早い上に昆布ブロック1個で20個分焼けるから割といいよ 木炭全部松明につかえる

86 19/11/13(水)08:54:04 No.638279330

そんな…昆布の自動培養乾燥施設を作らないの…?

87 19/11/13(水)08:54:39 No.638279396

昆布は自然に増えるけど燃料化する手間考えると竹や木炭でよくねってなる Auto Workbenchがバニラに輸入されたら考える

88 19/11/13(水)08:55:03 No.638279430

海底とかクッソ深い堀に植えとくととちょっと作業してた間に水面まで伸びてるのいいよね

89 19/11/13(水)08:56:05 No.638279528

わあいforgeとoptiなんとか入れた 影きれい…

90 19/11/13(水)08:56:21 No.638279551

>鉄はダイヤ座標でブランチマイニングしても全然集まらないね… 幸運も効かないから掘って集めようとするとダイヤより集まらない感じする ゴーレムトラップさえ作れば解消はするけど

91 19/11/13(水)08:56:59 No.638279620

自動昆布は固める手間がな… 規模でかくすると結構な頻度で確認しないとLC複数でもすぐ溢れるし…

92 19/11/13(水)08:57:08 No.638279634

コンブ装置はいい…すぐに増えてくれるからやりがいになる

93 19/11/13(水)08:58:16 No.638279743

昆布は燻製機対応なので2倍の速度で焼けちまうんだ

94 19/11/13(水)08:58:20 No.638279749

世の中には整地が好きな人がいるように昆布ブロックを黙々と作って溜め込むのが好きな人もいるのだ

95 19/11/13(水)08:58:48 No.638279803

コンブブロックでコンブを焼く幸せよ

96 19/11/13(水)08:58:49 No.638279805

他は村らしい村で自由にしておいてもいいけど司書だけは単純に種類が多いから狭いところで柵に囲っておいた方が管理が楽そうだな

97 19/11/13(水)08:59:00 No.638279821

最近始めたけど時間がみるみる溶けていく 村が見つからにゃい

98 19/11/13(水)09:02:16 No.638280148

図書館っぽい建物を作って詰め込んでおけば司書っぽいだろう!という言い訳が立つ!

99 19/11/13(水)09:02:33 No.638280179

>最近始めたけど時間がみるみる溶けていく >村が見つからにゃい 地図1枚につき1つか2つくらいは見つかるから地図埋めやってみるといい

100 19/11/13(水)09:03:11 No.638280242

司書のリセマラは監禁してからやるのがいいのかな その場合職ブロックは壁?

101 19/11/13(水)09:04:56 No.638280395

>地図1枚につき1つか2つくらいは見つかるから地図埋めやってみるといい なるほどなー 地図って何?

102 19/11/13(水)09:05:03 No.638280406

もし次にワールド作り直したら 竹で昆布を焼いて昆布ブロックにする施設作ってみたい…

103 19/11/13(水)09:06:16 No.638280507

>地図って何? スタート直後に手に持ってて高確率でそのまま紛失するやつ

104 19/11/13(水)09:08:16 No.638280692

極力整地せずに自然の地形を活かしたい

↑Top