虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)02:36:13 転職活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)02:36:13 No.638255722

転職活動してるんだけど書類選考で落とされ続けるのがいやになってここ1ヶ月なんも出来てない 無駄に高いプライドが自分の失敗を許せないようで山月記なら虎になりそう

1 19/11/13(水)02:37:39 No.638255856

このまま野垂れ死ぬ方を選ぶのか…

2 19/11/13(水)02:38:15 No.638255921

月にほえて消えてしまいたい

3 19/11/13(水)02:38:39 No.638255959

あの虎になったなんとかいうやつは役人の仕事を過不足なくこなせて妻子もあったけど 詩人として評価されたくて狂ったんだから まず前提にも立ててないよ

4 19/11/13(水)02:39:36 No.638256059

>あの虎になったなんとかいうやつは役人の仕事を過不足なくこなせて妻子もあったけど >詩人として評価されたくて狂ったんだから >まず前提にも立ててないよ 山田みたいなツッコミしやがって...

5 19/11/13(水)02:40:04 No.638256106

スレ「」の立つ瀬をゴリゴリ削るのやめろ!

6 19/11/13(水)02:40:48 No.638256166

ちょうど満月の夜だから叫んで消えてきなさいよ

7 19/11/13(水)02:41:00 No.638256189

俺半年なんもしてないけど豚になりそうだよ

8 19/11/13(水)02:41:37 No.638256248

現代人より虎の方がだいぶ愛されるよね

9 19/11/13(水)02:42:25 No.638256317

スキルもキャリアもないのにプライドだけは一丁前

10 19/11/13(水)02:42:47 No.638256355

でも虎にはなれない

11 19/11/13(水)02:42:51 No.638256361

この臆病な自尊心と尊大な羞恥心野郎っ!

12 19/11/13(水)02:43:44 No.638256434

>この臆病な自尊心と尊大な羞恥心野郎っ! その上元ネタみたいなそれなりの技量もない!

13 19/11/13(水)02:44:09 No.638256474

変身のような虫になるんじゃないか

14 19/11/13(水)02:44:15 No.638256483

それでも手直ししながら出し続けるんよ 人の意見を入れつつね

15 19/11/13(水)02:44:20 No.638256498

そのままの君でいて

16 19/11/13(水)02:44:26 No.638256508

紙の上だけの情報で否定されるこの苦しみを我が友「」なら理解してくれようと思ったのにこの仕打ち やはり人を食い殺す醜い虎が我が身には相応しい

17 19/11/13(水)02:45:24 No.638256604

リチョウは踏みとどまったのに...

18 19/11/13(水)02:46:28 No.638256690

>変身のような虫になるんじゃないか グレゴールも一人働いて一家支えてたからな…

19 19/11/13(水)02:47:13 No.638256760

虫ですら働いているというのに俺ときたら...

20 19/11/13(水)02:48:32 No.638256883

なにっ「」は友だったのか!?

21 19/11/13(水)02:48:42 No.638256894

いやまず俺含む「」はお前を友達と思ってないからね?

22 19/11/13(水)02:49:16 No.638256939

ぶっちゃけなれるなら虎になりたい

23 19/11/13(水)02:50:06 No.638257014

好きな話題のスレで平穏に楽しく語り合ってる状態ならともかく山月記の虎相手に友情はない

24 19/11/13(水)02:51:03 No.638257089

年齢と学歴と資格とで選択肢が変わる 狙える範囲を狙いなさる

25 19/11/13(水)02:51:11 No.638257102

とりあえずバイト始めよう 金が出来ると安心感とあっこれでひとまずやってけるって自信バフ付くから バイト自体は何時辞めますって言ってもいいんだしなんなら家族が死にそうつってそっから辞めたっていいんだから気にするな

26 19/11/13(水)02:51:22 No.638257116

我が友どこ...?えっいないの我が友...

27 19/11/13(水)02:51:25 No.638257128

理由に比べて虎になるってかっこよすぎだろ

28 19/11/13(水)02:52:13 No.638257201

山月記なんて昔の授業とバーチャファイター以外で聞くの初めてだわ…

29 19/11/13(水)02:52:44 No.638257247

どうせなら猫がいいなあ

30 19/11/13(水)02:53:50 No.638257330

>どうせなら猫がいいなあ 虎なんてでっかいぬなんぬ

31 19/11/13(水)02:54:40 No.638257393

とりあえずこんな時間まだ起きてないで 寝よう

32 19/11/13(水)02:54:43 No.638257397

月に叫んで叢に消える男とか完全に不審者だわ

33 19/11/13(水)02:55:00 No.638257426

>>変身のような虫になるんじゃないか >グレゴールも一人働いて一家支えてたからな… どうやって働いてたのか気になりすぎる 人間判定のまま虫の姿で出勤退勤してたのか…?って考えるとじわじわくる

34 19/11/13(水)02:59:18 No.638257748

50件とりあえず書類出して通ったのは4件だわ俺 通過率20%とか聞いてたけど無理そうなので当たって砕けろ方式でガンガン応募するぞ俺

35 19/11/13(水)02:59:54 No.638257788

危ないところだったんぬ

36 19/11/13(水)02:59:57 No.638257796

仕事をなさずしてただ吠ゆるをなす

37 19/11/13(水)03:00:23 No.638257828

製造業はいつでも労働力を待ってるぞ!

38 19/11/13(水)03:00:54 No.638257875

俺はバターになっちゃったよ

39 19/11/13(水)03:00:56 No.638257877

書類送って10日になるけど音沙汰ないのは落ちたってことでいいよな

40 19/11/13(水)03:02:18 No.638257996

落ちただろうし受かってて10日放置はちょっと

41 19/11/13(水)03:02:22 No.638258003

製造業は場所にもよるが気楽でいいぞ…

42 19/11/13(水)03:02:29 No.638258014

ネットで吠えるのは簡単や...でも採用してもらうんは難しいで...

43 19/11/13(水)03:03:24 No.638258079

>製造業は場所にもよるが気楽でいいぞ… ただし交代制勤務だけは絶対にやってもらう!

44 19/11/13(水)03:03:48 No.638258124

虎になった人の友達が偉い役人になってた覚えがあるんだけどどうやって偉くなったのか書かれてたっけ…

45 19/11/13(水)03:05:21 No.638258242

偉くなるやつは悪や…!

46 19/11/13(水)03:05:53 No.638258281

高望みだが快適なオフィスで仕事したい 暗くて飯屋が近くになくてトイレが汚い今のオフィスよりいい所で働きたい

47 19/11/13(水)03:06:32 No.638258328

面接に行くと8割ぐらいの確率で「営業でなら即採用なんだけどねー」みたいなクソ企業ばっかりやで…

48 19/11/13(水)03:06:33 No.638258332

猫の「」はいっぱいいるからな

49 19/11/13(水)03:08:19 No.638258457

ワイはただ落ちそうな面接は受けたくないだけなんや!

50 19/11/13(水)03:08:47 No.638258489

1個(不安なら複数)テンプレ履歴書量産して応募乱れ打ちしよう 数を撃てば当たるは正義で低威力を1、2発撃ってるだけだとキリがないからな

51 19/11/13(水)03:09:50 No.638258581

せめて書類選考で落としたなら履歴書返してくれませんか おい写真返せよおい俺の800円するブロマイドォァ! ってなる

52 19/11/13(水)03:10:51 No.638258648

身近な成功体験から自信をつけたい森田はたくさんいるだろ多分

53 19/11/13(水)03:12:57 No.638258801

転職サイト使ってるけど応募がデジタルですごい楽 履歴書郵送必要なとこもあるのか

54 19/11/13(水)03:14:20 No.638258913

そうか履歴書くらいくれてやるわ!って感じだったけど証明写真は割りとするもんな

55 19/11/13(水)03:14:39 No.638258944

>転職サイト使ってるけど応募がデジタルですごい楽 >履歴書郵送必要なとこもあるのか 何度か当日持ってこいって言われたことはあるな

56 19/11/13(水)03:15:39 No.638259014

履歴書相手の手元に残しとくのは個人情報保護の観点からも問題がありそうで返して欲しい

57 19/11/13(水)03:16:54 No.638259102

俺履歴書を出して面接まで行っても資格見てこんな資格持ってるならウチに来ないで資格に生かした仕事しなよって言われる だったら書類選考通すなって思ったりもする… 持ってる資格書かない場合詐称になったりするのかな

58 19/11/13(水)03:17:23 No.638259125

虎って強いしカッコいいしかわいいし「」から変身したら完全上位互換だろ

59 19/11/13(水)03:17:59 No.638259162

>俺履歴書を出して面接まで行っても資格見てこんな資格持ってるならウチに来ないで資格に生かした仕事しなよって言われる >だったら書類選考通すなって思ったりもする… >持ってる資格書かない場合詐称になったりするのかな ならないけどそんな言い方されるってことはよっぽど重宝される資格なんじゃ...

60 19/11/13(水)03:18:27 No.638259197

>虎って強いしカッコいいしかわいいし「」から変身したら完全上位互換だろ での人食い虎だよ

61 19/11/13(水)03:19:48 No.638259281

昔の人は虎をみてかわいー❤なんて思ってる余裕なかったので...

62 19/11/13(水)03:20:44 No.638259335

>持ってる資格書かない場合詐称になったりするのかな 例えば教育学部出てるのに履歴書に教員免許のこと書いてないとかはかなり不審がられる 学歴見て取ってないとおかしい資格以外は書きたくなければ別にいいんじゃない

63 19/11/13(水)03:20:54 No.638259343

>ならないけどそんな言い方されるってことはよっぽど重宝される資格なんじゃ... ならないなら今度から書くのやめる!ありがとう「」 持ってないとできない資格だから重宝されると言えば重宝されるけど大変すぎるからもうやりたくないんだ…

64 19/11/13(水)03:22:03 No.638259417

ネットには虎が多いよね

65 19/11/13(水)03:24:52 No.638259563

>せめて書類選考で落としたなら履歴書返してくれませんか >おい写真返せよおい俺の800円するブロマイドォァ! ってなる ちゃんとしたところで撮った証明写真をスマホで撮影して大きさを合わせてコンビニの写真プリントでプリントアウトするといいよ!

66 19/11/13(水)03:26:23 No.638259667

そんなに重宝がられるって何の資格持ってるの?

67 19/11/13(水)03:28:40 No.638259792

>ちゃんとしたところで撮った証明写真をスマホで撮影して大きさを合わせてコンビニの写真プリントでプリントアウトするといいよ! あれってばれないもの? いや俺が写真の切り抜きと証明写真だされて見分けろって言ったらできないしばれないんだろうけど

68 19/11/13(水)03:30:00 No.638259859

おまえあの虎めちゃくちゃ秀才なのわかっていってんの?

69 19/11/13(水)03:31:23 No.638259939

嫁と子供ほったらかして仕事も捨てて自分の才能にすがって逃げた哀れな人食い虎だぞ李?

70 19/11/13(水)03:32:31 No.638260001

俺も施工管理技士持ってるけど二度と活用することはないと思ってる

71 19/11/13(水)03:32:53 No.638260028

社長は金払えば誰でもなれるけどバイトは面接受からないとなれないんだ 哀しいね

72 19/11/13(水)03:37:39 No.638260317

ダラダラとではあるが10年問題起こさず続けていたバイトが会社倒産で放り出され他の似たようなしかし規模がでかい業種のバイトになんとか飛びついた まもなく1年だが何故か精神がズタボロに擦り切れててもしかして俺この仕事向いてないんじゃないかと思い始めている

73 19/11/13(水)03:39:21 No.638260405

いつまでもバイトはヤバいぞ…

74 19/11/13(水)03:41:21 No.638260520

なんだかんだ町工場でドリルしたり旋盤したりして頑張ってるよ 「」に知られたら底辺とか言われて笑われるから普段言わんけど

75 19/11/13(水)03:43:07 No.638260606

>いつまでもバイトはヤバいぞ… アラフォーからアラが抜けちゃったからもう一般的な労働で生きていくには手遅れだぜ

76 19/11/13(水)03:43:07 No.638260607

町工場で品質管理流してるだけで独り暮らしじゃ困らないくらいにお賃金貰えてるから十分だよ…

77 19/11/13(水)03:53:42 No.638261184

>町工場で品質管理流してるだけで独り暮らしじゃ困らないくらいにお賃金貰えてるから十分だよ… 正直羨ましい…

78 19/11/13(水)04:04:54 No.638261637

三十代なのに未だにフリーターだ… なまじ仕事が楽でなんとか食っていけるから危機感が持てない

79 19/11/13(水)04:06:55 No.638261719

人間は嫌い皆動物になれ

80 19/11/13(水)04:07:15 No.638261731

>なんだかんだ町工場でドリルしたり旋盤したりして頑張ってるよ >「」に知られたら底辺とか言われて笑われるから普段言わんけど かっこいいじゃん 貧弱モヤシボーイなので正直そういう仕事は憧れるよ 給料安くてもモノ作りのスキルは別の工場でも通用するだろうし趣味にもできそうだからな…

81 19/11/13(水)04:12:01 No.638261942

俺はトラック乗ってるぜ!! こんな時間にパーキングで目が覚めてimg見てる!!

82 19/11/13(水)04:18:13 No.638262147

>俺はトラック乗ってるぜ!! >こんな時間にパーキングで目が覚めてimg見てる!! 頑張ってる「」にえっちな画像貼ってやりたいけど トラックの中がイカ臭くなっちゃうな

83 19/11/13(水)04:19:03 No.638262180

三十過ぎてもフリーターや派遣をダラダラ続けてる友人が複数いてマトモに諭すのも疲れるから末路まで見守ることにした

84 19/11/13(水)04:20:03 No.638262219

>なまじ仕事が楽でなんとか食っていけるから危機感が持てない 一般的な幸せ像は高望みだし今の生活は別にこまってねえけど何か危機感もった方がいいのか… ってなってうじうじしてるのが私だ

85 19/11/13(水)04:56:46 No.638263486

派遣やフリーターでも結婚する奴は居るぞ

86 19/11/13(水)05:21:10 No.638264221

ワープアでもいいから楽な職場にいきたい

87 19/11/13(水)05:22:28 No.638264277

恥の多い人生を歩んできました……

88 19/11/13(水)05:23:52 No.638264335

フリーターにはいつでもなれるんだから試しに就職してみたら…?

89 19/11/13(水)05:37:13 No.638264723

>三十過ぎてもフリーターや派遣をダラダラ続けてる友人が複数いてマトモに諭すのも疲れるから末路まで見守ることにした 俺の友達になってくれ

90 19/11/13(水)05:43:46 No.638264943

30近くの文無し無職だったけど警備やって一年で50万ぐらい貯金できた ちょっとだけ心の余裕出来たしひとまず失業保険貰いながら次の職探すつもり

91 19/11/13(水)05:49:02 No.638265097

>派遣やフリーターでも結婚する奴は居るぞ どうやってるのかマジで不思議 人間として俺より格が上なんだと思う

92 19/11/13(水)05:59:55 No.638265442

ダラダラ契約社員やっててそろそろ切られそう 資格取っておこうか…CCNAとか

93 19/11/13(水)06:12:42 No.638265934

山月記より羅生門参考にしろ

94 19/11/13(水)06:13:22 No.638265952

みんな大変なんだな

95 19/11/13(水)06:16:48 No.638266068

製造業だけど歩留まり管理とかの仕事なんであんまブルーカラーって感じじゃないな

96 19/11/13(水)06:22:00 No.638266254

でも中傷零細の正社員になる意味あるのかなとも思う 前はそうやって働いてたけど年収300万円代はどうしても超えられなかったしサビ残は強要するし、有給ももちろん取らせてくれなかった

97 19/11/13(水)06:28:32 No.638266510

>面接に行くと8割ぐらいの確率で「営業でなら即採用なんだけどねー」みたいなクソ企業ばっかりやで… 逆に営業で応募したのに面接中の話の流れから何故か同社の技術職の選考にルート分岐してる最中だぞ俺 予想外過ぎて何を準備して次の選考に臨めばいいのか分かんないぞ俺

98 19/11/13(水)06:29:02 No.638266534

https://youtu.be/1-aD6iPdmKg オススメの虎曲貼るね 俺は虎にすらなれないんだ

↑Top