19/11/13(水)01:39:48 スティ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)01:39:48 No.638248609
スティーブン・キングに興味を持ったのでおすすめを教えてほしい 短編から読んでみたい
1 19/11/13(水)01:43:21 No.638249204
映画見ればいいよ
2 19/11/13(水)01:45:17 No.638249518
バトルランナー
3 19/11/13(水)01:48:06 No.638250003
恐怖の四季読んどけ スタンドバイミーゴールデンボーイショーシャンクの空にと映画化作品目白押しの短編集だ
4 19/11/13(水)01:48:09 No.638250015
アラン・ウェイク
5 19/11/13(水)01:49:22 No.638250182
バトルランナーも映画になってるぞ
6 19/11/13(水)01:51:17 No.638250492
刑務所のリタ・ヘイワースおすすめ
7 19/11/13(水)01:51:32 No.638250545
あんまり読んだこと無いけどポプシーが面白かった
8 19/11/13(水)01:53:03 No.638250811
スタンド・バイ・ミーは実家に文庫があったけどあれ短編なの? ものすごい分厚かったけど
9 19/11/13(水)01:54:03 No.638250972
キングならだいたい何読んでも面白いと思うよ
10 19/11/13(水)01:54:51 No.638251107
思ってたより若い見た目だな…
11 19/11/13(水)01:56:21 No.638251326
恐怖の種子とかインタビューも面白いよ
12 19/11/13(水)01:57:39 No.638251499
短編集に春秋夏冬の四作品が入っててショーシャンクが夏でスタンドバイミーが秋
13 19/11/13(水)01:59:21 No.638251739
ミザリー
14 19/11/13(水)02:04:42 No.638252421
映画は大体どれもエンタメ化されてるけど 原作は割と生々しいしやり切れない感じのばっかりだよ
15 19/11/13(水)02:06:28 No.638252626
原作だとどうか知らないんだがシークレットウィンドウは映画が良かったからオススメしておくよ
16 19/11/13(水)02:11:55 No.638253264
>原作だとどうか知らないんだがシークレットウィンドウは映画が良かったからオススメしておくよ ジョニデのカッコ良さに思わず結末が
17 19/11/13(水)02:11:56 No.638253266
怪異がじわじわ侵食していく系が好き
18 19/11/13(水)02:16:46 No.638253807
ドラマのキャッスルロックって面白い?
19 19/11/13(水)02:20:22 No.638254151
「トウモロコシ畑の子供たち」が好き
20 19/11/13(水)02:33:33 No.638255453
死のロングウォークはひたすらみんなで歩き続けるだけでおもしろい クージョは狂犬病の犬のせいで車から出られなくなるだけだけどおもしろいよ 一番好きなのはファイアスターターの主人公ロリの発火能力の描写好き火そのものじゃなくて熱源を押しやるってなんだよ…
21 19/11/13(水)02:48:05 No.638256841
追憶のビュイック8
22 19/11/13(水)02:50:28 No.638257042
ダークタワーの映画は短過ぎるし 映像化としては良い出来だったけど SFファンタジー要素があまりに手垢のついたもので見てて たはは…ってなった
23 19/11/13(水)03:17:58 No.638259161
呪われた町面白かった
24 19/11/13(水)03:23:27 No.638259490
第四解剖室って短編はくっだらないシチュとくっだらないオチで最高に面白いよ 多分そう感じるの俺だけかもしれないけど
25 19/11/13(水)03:27:20 No.638259718
>スタンド・バイ・ミーは実家に文庫があったけどあれ短編なの? >ものすごい分厚かったけど あれは中編が二つ入ってる
26 19/11/13(水)03:28:42 No.638259794
ゴールデンボーイ&刑務所のリタ・ヘイワース スタンド・バイ・ミー&ラマーズ法がどうたらいうしょうもないやつ の組み合わせだっけ?