虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)01:18:00 >この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)01:18:00 No.638244985

>この程度でいいから技術がほしい

1 19/11/13(水)01:21:38 No.638245611

この技術を身に付けたら頭ばーぜになってしまうぞ

2 19/11/13(水)01:23:53 No.638246005

足だけ牛と同じカラーリングなの天才だよね

3 19/11/13(水)01:25:13 No.638246227

説明がなければ割と普通なところがすごいと思う

4 19/11/13(水)01:25:18 No.638246243

ココアにミルクを入れてるのはドリンクバーで見た光景なんだろうけど グフは解るけどなんで牛が飲むの…

5 19/11/13(水)01:25:24 No.638246259

牛はそれを飲みます。

6 19/11/13(水)01:26:20 No.638246402

>この技術を身に付けたら腋スパイシーになってしまうぞ

7 19/11/13(水)01:28:20 No.638246711

>説明がなければ割と普通 そうかな…

8 19/11/13(水)01:29:58 No.638247005

グフに鼻輪つけたり角を牛の角に見立てたり指から牛乳出したり どこからこの発想は出てくるんだろうか…

9 19/11/13(水)01:31:23 No.638247245

>この技術を身に付けたら頭ばーぜになってしまうぞ 身体もばーぜになるにはどうしたらいいですか!!

10 19/11/13(水)01:32:08 No.638247383

ギュフ自体も綺麗に作ってあるからなんか怖い 狂人の思考をクリアに見てる気分になる

11 19/11/13(水)01:35:24 No.638247895

su3426800.jpg 素組できた!って言って出てきたのがこれなのもなかなかすごい

12 19/11/13(水)01:35:33 No.638247913

この作者と同じ人だよってのをみてマジで?!ってなったのを覚えてるんだけどなんの人だったか

13 19/11/13(水)01:36:30 No.638248058

肩のやつ闘牛っぽいな…

14 19/11/13(水)01:37:09 No.638248175

>この作者と同じ人だよってのをみてマジで?!ってなったのを覚えてるんだけどなんの人だったか ザクが傘さして雪まみれになってるやつか?

15 19/11/13(水)01:38:09 No.638248335

>この作者と同じ人だよってのをみてマジで?!ってなったのを覚えてるんだけどなんの人だったか この辺? su3426806.jpg su3426807.jpg su3426808.jpg su3426809.jpg su3426810.jpg su3426811.jpg su3426813.jpg

16 19/11/13(水)01:38:14 No.638248348

>su3426800.jpg 素組み…素組みってなんだ…

17 19/11/13(水)01:39:58 No.638248637

これ作った人グフをずっとこういう視点で見てたの?

18 19/11/13(水)01:42:22 No.638249048

>su3426809.jpg これ悪趣味すぎて好き

19 19/11/13(水)01:42:45 No.638249102

バンダイとコトブキヤからの刺客

20 19/11/13(水)01:42:56 No.638249131

ユリンの棺桶と同じ人だったのか…

21 19/11/13(水)01:43:30 No.638249232

>ユリンの棺桶と同じ人だったのか… ゆーめー!

22 19/11/13(水)01:44:21 No.638249366

どんどん壊れていく…

23 19/11/13(水)01:45:01 No.638249472

(画鋲で書かれたばーぜの文字)

24 19/11/13(水)01:45:27 No.638249547

闇の顔がのっぺらパーツなのちょっとばーぜを自分と同化してそうで闇らしいと思う

25 19/11/13(水)01:45:31 No.638249561

闇て…

26 19/11/13(水)01:46:35 No.638249731

厨二病ばーぜにしたかったんだろうなってわかるけど闇が漏れ出てるあたり完成度高い

27 19/11/13(水)01:46:53 No.638249791

全身ではなく牛の視界に入る脚部だけをホルスタイン柄にペイントしてるのがガチすぎて怖い

28 19/11/13(水)01:49:30 No.638250205

これがアホすたさんの娘?

29 19/11/13(水)01:50:07 No.638250307

>これがアホすたさんの娘? ばーぜの方

30 19/11/13(水)01:50:56 No.638250441

デレマスの声優やってると言う

31 19/11/13(水)01:51:38 No.638250573

バーゼの声優がバーゼ組んでたのか

32 19/11/13(水)01:52:11 No.638250670

>デレマスの声優やってると言う はーの方だけど中身はなー寄りだと思う

33 19/11/13(水)01:54:40 No.638251078

>su3426813.jpg ばーぜは字ぃ上手いな…

34 19/11/13(水)01:55:56 No.638251285

世界観はターンエーにありそうだと思う

35 19/11/13(水)01:56:44 No.638251380

保険会社の人は一体どんな目にあったんだ…

36 19/11/13(水)01:56:51 No.638251399

芸術すぎる…

37 19/11/13(水)01:56:55 No.638251409

夢で見たのなら仕方ない

38 19/11/13(水)01:58:29 No.638251621

牛乳は牛が飲むものだけどコーヒーorココアはどうなんだろう…?

39 19/11/13(水)02:00:30 No.638251880

>バーゼの声優がバーゼ組んでたのか su3426861.jpg

40 19/11/13(水)02:00:36 No.638251891

まるで犬のようってどういうことなの

41 19/11/13(水)02:04:59 No.638252456

よくわからないのも作るけどめっちゃクオリティ高いばーぜの部屋とかも作ってる su3426864.jpg

42 19/11/13(水)02:05:27 No.638252504

なるほど…ってなるところとなんで…?ってなるところがあって中途半端に理解できる分タチが悪い

43 19/11/13(水)02:06:26 No.638252620

牛の目線は牛柄でそれより上は空の色ってコンセプトがいいよね

44 19/11/13(水)02:06:33 No.638252637

ファルシアいいよね 作品理解度が高い

45 19/11/13(水)02:08:28 No.638252865

パーソナルマークみたいなやつはどんな意味なんだ

46 19/11/13(水)02:12:07 No.638253288

保険会社の人は何があったの…

47 19/11/13(水)02:12:32 No.638253344

闇はさあ…まずのっぺらぼうな理由を教えてくれないかな!?

48 19/11/13(水)02:18:10 No.638253948

ガンプラは自由だ! FA:Gも自由だ!

49 19/11/13(水)02:18:55 No.638254019

>闇はさあ…まずのっぺらぼうな理由を教えてくれないかな!? ハイライト消えてるより怖い…

50 19/11/13(水)02:20:19 No.638254146

力強い説明文

51 19/11/13(水)02:21:33 No.638254253

やりたいことに技術が追い付いてなかったり時間が足りなかったりが端々に見える それはそれとしてなんでそれをやりたいのかはどうにも見当がつかない

52 19/11/13(水)02:24:46 No.638254590

>よくわからないのも作るけどめっちゃクオリティ高いばーぜの部屋とかも作ってる >su3426864.jpg バーゼに対する理解度が高すぎる…

53 19/11/13(水)02:25:32 No.638254676

未塗装顔をそんな使い方するの初めて見た…

54 19/11/13(水)02:30:27 No.638255160

牛はそれを飲みます。

55 19/11/13(水)02:30:35 No.638255174

ただ奇抜なんじゃなくてちゃんと元の作品をしっかり理解した上でアレンジ加えてくるのが凄い…

56 19/11/13(水)02:32:19 No.638255337

天は二物を与えずって嘘だな…

57 19/11/13(水)02:33:36 No.638255459

けどねこれは夢物語なんだ ギュフは実際は戦場に駆り出されてジャブローで朽ち果てるんだ

58 19/11/13(水)02:34:17 No.638255530

たまたま手段がガンプラなだけで 絵が描けたら同人誌を描いて曲が描けたら推しの歌をつくるタイプ

59 19/11/13(水)02:34:57 No.638255593

犬をトマトに見立てるのはちょっと理解が及ばない

60 19/11/13(水)02:36:09 No.638255716

ひなたなにやってるの!?ってみゃー姉の声が聞こえるようだ

61 19/11/13(水)02:37:15 No.638255820

ばーぜ絵もそれなりにかけなかった?

62 19/11/13(水)02:38:20 No.638255925

サインペンで文字書きましたってめっちゃ綺麗だなこの人の字

63 19/11/13(水)02:38:22 No.638255932

プラモは自由に作っていい

64 19/11/13(水)02:40:04 No.638256105

技術っていうよりセンスがヤバイね…

65 19/11/13(水)02:41:18 No.638256220

グフ足元とか手に視線が誘導されるけどよく見るとグフも鼻輪つけてる…

66 19/11/13(水)02:41:24 No.638256225

9月にアイマス初ライブだったのに全く緊張を外に出して無くて天才って言われてた

↑Top