虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/13(水)01:10:23 むかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/13(水)01:10:23 No.638243615

むかしむかしあるところに森がありました

1 19/11/13(水)01:10:59 No.638243743

森にはガチョウがいました

2 19/11/13(水)01:11:04 No.638243760

金のガチョウが生まれました

3 19/11/13(水)01:12:07 No.638243930

ガチョウは卵を産みました

4 19/11/13(水)01:16:59 No.638244809

泥棒が卵を盗みました

5 19/11/13(水)01:17:17 No.638244861

卵から鹿が生まれました

6 19/11/13(水)01:17:17 No.638244863

卵につられてオーコくんがやってきました

7 19/11/13(水)01:18:10 No.638245021

獲物を咥えた意地悪な狼もやって来ました

8 19/11/13(水)01:18:17 No.638245041

鹿が暴れました

9 19/11/13(水)01:18:53 No.638245150

エルフがやってきました

10 19/11/13(水)01:19:04 No.638245181

PWは死にました

11 19/11/13(水)01:19:09 No.638245191

やがてニッサが世界を揺るがし空には大きなクラゲがやって来ました

12 19/11/13(水)01:19:20 No.638245213

めでたしめでたし

13 19/11/13(水)01:19:24 No.638245226

食べ物もなんか鹿になりました

14 19/11/13(水)01:20:08 No.638245342

こいつとガチョウを生け贄にしてオーコ生存しそう

15 19/11/13(水)01:22:11 No.638245715

オーコ生存ルートは更に狼と猫とパンクズを生け贄に捧げないとダメだぞ オーコはフードの破壊者

16 19/11/13(水)01:23:04 No.638245866

やっぱりガチョウが悪いよなぁ…

17 19/11/13(水)01:24:06 No.638246040

オーコレスフードって可能なのかな

18 19/11/13(水)01:24:35 No.638246120

ウルザお爺さんが卵をいじくり回しています

19 19/11/13(水)01:26:03 No.638246363

パンくずの生命線はガチョウだしどうだろ 自分で食物サクって出たマナで1ドローする動きのインチキ臭さ凄いよね

20 19/11/13(水)01:26:14 No.638246387

でもオーコを生存させるための生贄がどんどん出てきてよかったじゃん これからもずっとマジックにしかいないPW保護し続けて欲しい

21 19/11/13(水)01:27:30 No.638246558

恒常的にフードを産めるのがガチョウオーコ時点で竈だからね オーコの身代わりでガチョウを切っても問題は解決してないのでいずれオーコも死ぬ そうするとフードそのものが死ぬ オーコだけ死ねばフードはなんとか生き延びるだろうよ

22 19/11/13(水)01:29:59 No.638247013

フード組存続には頭が責任をとらんと

23 19/11/13(水)01:31:40 No.638247296

狼はむしろいなくても成り立つことが証明されたのでどうでもいい感じある

24 19/11/13(水)01:31:44 No.638247305

ガチョウや竈は大した耐性もないし…

25 19/11/13(水)01:33:48 No.638247645

海外では鹿って食い物なんだろうか

26 19/11/13(水)01:35:00 No.638247827

>海外では鹿って食い物なんだろうか ハンティングして狩猟だからな貴族の遊び

27 19/11/13(水)01:35:49 No.638247958

先週ついにMOヴィンテージチャレンジでウルザフードがナーセットとストームの群れをなぎ倒して優勝してしまったからあとレガシーで優勝すれば王冠泥棒の王冠コンプリートが完成するよ

28 19/11/13(水)01:35:55 No.638247973

フード系全滅したらエルドレインで面白いデッキなんもなくない?

29 19/11/13(水)01:36:06 No.638248001

>ハンティングして狩猟だからな うーんこの

30 19/11/13(水)01:36:35 No.638248071

エルドレインは本当にすごいな…

31 19/11/13(水)01:37:56 No.638248305

フードファイターの大グルメ時代がはじまる

32 19/11/13(水)01:38:28 No.638248388

>先週ついにMOヴィンテージチャレンジでウルザフードがナーセットとストームの群れをなぎ倒して優勝してしまったからあとレガシーで優勝すれば王冠泥棒の王冠コンプリートが完成するよ ナーセットあたりは既に得てそうな称号だ

33 19/11/13(水)01:38:46 No.638248441

何か最近ヴィンテージでも禁止いるんじゃないかと思ってきた 環境変わりすぎやろ

34 19/11/13(水)01:39:15 No.638248521

実際冷静に考えればエルドレイン自体は大成功の気がしてきた カラデシュの反省を投げ捨てただけで

35 19/11/13(水)01:39:46 No.638248608

>フード系全滅したらエルドレインで面白いデッキなんもなくない? スタックス楽しいよ ドローファクトじゃなくてネズミマシマシのハンデスするやつ

36 19/11/13(水)01:40:01 No.638248648

オーコ消えてもゴルガリサクリファイスあたりが台頭しそうで

37 19/11/13(水)01:40:06 No.638248662

>先週ついにMOヴィンテージチャレンジでウルザフードがナーセットとストームの群れをなぎ倒して優勝してしまったからあとレガシーで優勝すれば王冠泥棒の王冠コンプリートが完成するよ ヴィンテのオーコはEWNAヴィンテージの決勝でナーセット様に見守られながらダクと拳でタイマンして完全に馴染んだ感ある

38 19/11/13(水)01:40:44 No.638248764

ウルザズサーガ以上の汚点が刻まれるとは思いもよらなかったよ

39 19/11/13(水)01:40:44 No.638248766

アドベンチャーが3種類もあるじゃないか スレ画も最高に相性いいぜ

40 19/11/13(水)01:41:13 No.638248852

>カラデシュの反省を投げ捨てただけで カラデシュに比べたら何が原因かはハッキリしてるので反省した方なんだろう

41 19/11/13(水)01:41:20 No.638248875

>ナーセットあたりは既に得てそうな称号だ Nはなんかモダンでいまいちなイメージがあるな

42 19/11/13(水)01:42:03 No.638249006

すぐ投了するからゲーム早くていいねとか思ってたり

43 19/11/13(水)01:42:59 No.638249139

>ウルザお爺さんが卵をいじくり回しています モダンで大活躍しましたとさ♪

44 19/11/13(水)01:44:08 No.638249334

>何か最近ヴィンテージでも禁止いるんじゃないかと思ってきた >環境変わりすぎやろ ヴィンテージをすごいことにしたのはカードじゃなくロンドンマリガンなんで…

45 19/11/13(水)01:44:21 No.638249364

ウルザ時代も環境で一色完全に死ぬってことはなかったからな・・・

46 19/11/13(水)01:44:59 No.638249463

もしオーコ禁止食らったら「」は何デッキ持つん

47 19/11/13(水)01:45:19 No.638249525

エンバレスとヘンジ強いと思うんだけどなあ…

48 19/11/13(水)01:45:19 No.638249526

モダンのウルザフードはMTGで五本の指に入る美しい(クソ)デッキと思ってる 多角的な噛み合いがもう完璧だしあれこそがOとウルザの本気だ

49 19/11/13(水)01:45:22 No.638249532

今の環境何か一色完全に死んでたっけ? どの色も緑が相棒なのは分かるけど

50 19/11/13(水)01:45:26 No.638249541

>>カラデシュの反省を投げ捨てただけで >カラデシュに比べたら何が原因かはハッキリしてるので反省した方なんだろう +1内獣見落とすプレイデザインチームに存続意義なんてあるのだろうか

51 19/11/13(水)01:46:11 No.638249668

言っても赤は宝剣握れるからちゃんと4色全部いるよ

52 19/11/13(水)01:46:57 No.638249805

白もセレズニアいるから完全には死んでないとして黒の話なのか…?

53 19/11/13(水)01:46:58 No.638249807

ロンマリはスタンとリミテならいいけどモダン以下には向いてないというか下はバンクーバーに戻して欲しい

54 19/11/13(水)01:47:07 No.638249833

騎士すらラクドスになったらしいな

55 19/11/13(水)01:48:08 No.638250013

オルゾフナイツ組んでショップのヒーローになろう

56 19/11/13(水)01:48:19 No.638250041

>モダンのウルザフードはMTGで五本の指に入る美しい(クソ)デッキと思ってる >多角的な噛み合いがもう完璧だしあれこそがOとウルザの本気だ ウルザフードのオーコは本当に楽しそう やられる側はたまったもんじゃないが…

57 19/11/13(水)01:48:41 No.638250104

グレートヘンジ動き始めた時マジ楽しいよ…鹿さえなければ

58 19/11/13(水)01:49:23 No.638250184

>グレートヘンジ動き始めた時マジ楽しいよ…鹿さえなければ 逆におこ死んだらグレート判事めっちゃ強い気がする

59 19/11/13(水)01:49:53 No.638250272

ピットサイクルレベルなのかウルザフード

60 19/11/13(水)01:50:19 No.638250335

じゃあ5色いるな!

61 19/11/13(水)01:50:42 No.638250401

グレート判事でダメだった…

62 19/11/13(水)01:51:07 No.638250471

白のクリーチャーデッキに関しては掌握と虐殺少女と爆発域(いずれもフード系とサクリファイス用)に全身を切り刻まれて死んでるから色の強弱というかなんというか

63 19/11/13(水)01:52:13 No.638250679

白は他にはジェスカイか 不遇ではあると思うけど完全に死んでるってほどではないな

64 19/11/13(水)01:52:44 No.638250752

Oコに駆逐されるグレート判事…

65 19/11/13(水)01:53:12 No.638250843

セレベンチャーMCしかではTOP8に一人いたけどあまりにもサイドカードの巻き込まれがひどくて正直無理

66 19/11/13(水)01:54:11 No.638250991

特にメタられてないのにメイン掌握がセレズニアを襲う

67 19/11/13(水)01:55:19 No.638251187

恥を知りなさい! 9マナのファクトを鹿にするとは! パイオニアでまっすぐ活躍してくるのですね!

68 19/11/13(水)01:55:29 No.638251213

いやセレズニアはスゥルタイのメタ対象だろう一応

69 19/11/13(水)01:57:56 No.638251533

セレズニアはスルゥタイよりもシミックに焦点絞ったメタだな スルゥタイには勝率47%だから微不利って感じ

70 19/11/13(水)01:59:28 No.638251755

>セレベンチャーMCしかではTOP8に一人いたけどあまりにもサイドカードの巻き込まれがひどくて正直無理 そもそも今は虐殺少女でメインから不利だから使う理由が消えてるし

71 19/11/13(水)02:00:31 No.638251881

>ウルザ時代も環境で一色完全に死ぬってことはなかったからな・・・ リシャーダの港より山の方が少なかった世界大会があったような…

72 19/11/13(水)02:00:33 No.638251887

かまど用に爆発域積むデッキが出てきたからアドベンチャー系はさらに厳しい立ち位置だ

73 19/11/13(水)02:00:42 No.638251906

除去とハゲは優秀だからそれだけでも白の需要はある

74 19/11/13(水)02:01:09 No.638251961

>リシャーダの港より山の方が少なかった世界大会があったような… よく言われるけど無色の能力持ち土地が一番少ないベーシックランドより多くなるのは何もおかしくないんじゃないか

75 19/11/13(水)02:01:21 No.638251981

まあ今はどっちかっていうとジェスカイの方が見る スゥルタイサクリファイスがめちゃ増えたGPでもtop8に食い込んでたし

76 19/11/13(水)02:01:31 No.638252005

>特にメタられてないのにメイン掌握がセレズニアを襲う それでもセレズニアアドベンチャーがプロツアー8位に入るあたりポテンシャルは高い

77 19/11/13(水)02:01:43 No.638252037

MCアラスカは繁殖池が山+平地+沼より多かったが

78 19/11/13(水)02:02:18 No.638252109

ウルザの頃はアーティファクトと組めば良いから一色死ぬのは無かったはず

79 19/11/13(水)02:02:57 No.638252211

とにかくオーコがろくでもない

80 19/11/13(水)02:04:25 No.638252373

緑が強くて帳あるからそれだけで青黒大変そうなのに

81 19/11/13(水)02:06:41 No.638252647

青は弱いくらいでちょうどいい しかし強烈にいじめるカードで無理矢理押さえつけるのは本意ではない 嘘だよちょお気持ちいいよ

82 19/11/13(水)02:06:56 No.638252685

オーコは死んでくれ 考えたやつも減給くらえ

83 19/11/13(水)02:10:49 No.638253149

オーコはキャラクターとしては好きだし 青緑に許されるクリーチャー除去として3/3に変えるってのもありなんだ これでティボルトみたいに長期間出禁にされたら可哀想

84 19/11/13(水)02:11:52 No.638253260

ヤンリンみたいに忠誠度2ならよかったのにな

85 19/11/13(水)02:12:53 No.638253386

オーコは5マナぐらいなら適正

86 19/11/13(水)02:13:07 No.638253407

帳あるんだし対抗呪文とか戻ってきて欲しいのです

87 19/11/13(水)02:14:54 No.638253589

あらゆる権威や偽善が大っ嫌いってキャラは新鮮

88 19/11/13(水)02:15:05 No.638253619

スタンのプールで2ターン目に6点出すのは至難だってテストプレイで気付ければ

89 19/11/13(水)02:17:14 No.638253856

殴り倒すのが歴代でトップクラスに難しいPW

90 19/11/13(水)02:18:48 No.638254014

オーコは鯖缶とかカレーメシを鹿に変えて敵の顔面を殴る能力が無ければ普通のカードだったよ 小説でも鹿を操って人間殺すシーンとかなかったしあれカードになるに際し無から生えてきてるぞ

91 19/11/13(水)02:18:56 No.638254022

判事を回ってすらいないのに判事に不意打ちされた やっぱり緑は卑怯なのです

92 19/11/13(水)02:20:29 No.638254166

結局のところ問題の根本はしかでしたじゃなくて単独で対戦相手を倒せることに尽きるからなオーコ

93 19/11/13(水)02:21:26 No.638254245

ハゲを風化させるPWが出るとは思わなかった

94 19/11/13(水)02:23:41 No.638254479

奥義は無い(気楽にコントロールを奪う)

95 19/11/13(水)02:27:40 No.638254896

食物あげてるからセーフ

↑Top