19/11/13(水)00:43:24 毎日絵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/13(水)00:43:24 No.638237057
毎日絵を描きたい
1 19/11/13(水)00:44:42 No.638237444
描けばいい
2 19/11/13(水)00:45:07 No.638237557
来年の目標にします
3 19/11/13(水)00:47:59 No.638238326
今日から始めよう
4 19/11/13(水)00:48:59 No.638238573
1日10分ぐらいでいいからやろう
5 19/11/13(水)00:49:19 No.638238669
僕のノルマは毎日ペンタブを持つことです
6 19/11/13(水)00:58:46 No.638241082
ペンタブ何キロ持てる?
7 19/11/13(水)01:00:33 No.638241479
一日描かないと鈍るのが怖い
8 19/11/13(水)01:01:41 No.638241730
アタリだけでつけて力尽きた su3426761.jpg おいおい完成させる…かもしれない
9 19/11/13(水)01:04:34 No.638242368
>1日10分ぐらいでいいからやろう やらないよりはと思って忙しいときでもなんか描くようにしてるけど10分とかだとほんとに適当に線引いて終わりになりがちで なんか10分でできる軽い練習とかあるんだろうか
10 19/11/13(水)01:05:19 No.638242515
クロッキーとかそれくらいでやるだろ
11 19/11/13(水)01:08:40 No.638243232
一日10分くらいじゃ別にやってもやらなくても変わらないと思う
12 19/11/13(水)01:11:10 No.638243781
ハードルを下げておけばやらん日が続いてやがてフェードアウト… ってのが防げる気がするので常にちょっとでも触るようにしてる
13 19/11/13(水)01:16:54 No.638244790
デジ絵の模写するときって色のRGB値もメモしたりするの?
14 19/11/13(水)01:17:53 No.638244958
できることなら毎日描きたいけど帰宅が今ぐらいの時間になってしまうとさすがに厳しい…
15 19/11/13(水)01:18:29 No.638245069
机の前にペンタブ取り出す癖だけでもつけておくといいよ それすらしなくなったらほんとに描かなくなる…
16 19/11/13(水)01:19:27 No.638245237
>できることなら毎日描きたいけど帰宅が今ぐらいの時間になってしまうとさすがに厳しい… おつかれさん… なんにせよ疲労がやる気を奪っていくのはどうしようもない ので体力をつける
17 19/11/13(水)01:20:20 No.638245374
>机の前にペンタブ取り出す癖だけでもつけておくといいよ >それすらしなくなったらほんとに描かなくなる… ペンタブなんて机に置きっぱなしではないのか
18 19/11/13(水)01:21:49 No.638245647
>ペンタブなんて机に置きっぱなしではないのか 置きっぱなにしてる人はちゃんと描いてるイメージ たまにただの鍋敷きになってる人もいるけど…
19 19/11/13(水)01:22:18 No.638245731
クリップボードにシャープペンシル 私のおすすめです
20 19/11/13(水)01:24:27 No.638246102
今まさに液タブがキーボード置きになってる…
21 19/11/13(水)01:24:43 No.638246145
いちいち収めたりするものなのかな…そんなに置くスペース余裕ないのか
22 19/11/13(水)01:24:52 No.638246166
ペンタブをしまうというのが分からない常に描けるようにしとくものでは…? と思ったけどまあそれぞれの机事情があるか
23 19/11/13(水)01:26:01 No.638246360
めっちゃ頑張って背景描いた室内だけど
24 19/11/13(水)01:26:31 No.638246421
自分の絵に飽きてきてつらい
25 19/11/13(水)01:27:06 No.638246498
>自分の絵に飽きてきてつらい これは…あるね…
26 19/11/13(水)01:27:51 No.638246629
印刷も考えてCMYKで描いてる
27 19/11/13(水)01:29:28 No.638246929
構図思いつかなくて辛い
28 19/11/13(水)01:30:59 No.638247181
ゲームのボタン作るのメドイ… デザインの統一性とか知るかってなる
29 19/11/13(水)01:32:39 No.638247468
線画は下手だななんだけど色塗ると天才なのではってなるよね 多分俺が天才なのだからだろうけど
30 19/11/13(水)01:33:38 No.638247612
色塗りはいると一気に情報量増えるからな
31 19/11/13(水)01:33:56 No.638247670
>線画は下手だななんだけど色塗ると天才なのではってなるよね >多分俺が天才なのだからだろうけど それぱっと見で印象よくなってるだけで細部見るとうわあってなるよ
32 19/11/13(水)01:35:58 No.638247981
俺は逆に塗るとあれ?ってなっちゃうこと多いな…
33 19/11/13(水)01:37:35 No.638248245
漫画の線つらいけどどこかで修得しないとダメだよなあ 色塗れば関係ないけどやっぱり線はきちんと引きたいメリハリつけたい
34 19/11/13(水)01:38:11 No.638248339
女児アニメのファンアートとか塗ってると 塗るところが…塗るところがおおい!ってなる なった
35 19/11/13(水)01:38:19 No.638248365
線画とかの教本はいっぱいあるのに 色塗りの教本はほぼ個々人のメイキングでイラストのための色の使い方を わかりやすく解説してるのって無いんだね…って言ったら 色塗りは楽しいから自分で勉強しろって「」にレスされたのを思い出した
36 19/11/13(水)01:39:15 No.638248523
俺は線画でも天才ではってなるわ
37 19/11/13(水)01:39:34 No.638248574
塗りじゃないけどカラー&ライトはめっちゃ参考になった!自分の絵に活かせてない気がするけど
38 19/11/13(水)01:39:45 No.638248604
>漫画の線つらいけどどこかで修得しないとダメだよなあ >色塗れば関係ないけどやっぱり線はきちんと引きたいメリハリつけたい カラーでごまかせないから地力みたいなのはっきり出るね漫画描いてると
39 19/11/13(水)01:40:08 No.638248668
塗りは捨ててるので適当にバーッてやって終わり
40 19/11/13(水)01:40:34 No.638248729
今使ってるペンタブ調子悪くて CTL-672/K0-Cっての買おうと思うんだけど使ってる人いる?
41 19/11/13(水)01:40:42 No.638248754
自分は線を沢山引いて誤魔化すタイプなので モノクロの方が見栄えする気がする