虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あと半... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/12(火)23:44:45 No.638221463

    あと半月が長い…

    1 19/11/12(火)23:46:51 No.638221997

    su3426575.mp4 技術○ンポでウェポンベイの動画きたね

    2 19/11/12(火)23:48:31 No.638222453

    >su3426575.mp4 スゥーッ… ポロッ

    3 19/11/12(火)23:49:35 No.638222746

    スマートスキンの開発続いてたんだね… ATD-Xと一緒に研究しててそのまま完了して音沙汰なかったから没になったのかと思ってた

    4 19/11/12(火)23:50:01 No.638222876

    まさかの片開きとは

    5 19/11/12(火)23:51:20 No.638223242

    >su3426575.mp4 ヒリがフンする瞬間みたいでだめだった

    6 19/11/12(火)23:54:39 No.638224119

    このウェポンベイで模擬JNAAM意外にも投下物のテストしたけど ごくひらしくて教えてくれなかった

    7 19/11/12(火)23:56:47 No.638224709

    >まさかの片開きとは ちゃんと両方あるよ! 試作品だから左側だけ作ってテストしただけだよ!

    8 19/11/12(火)23:58:50 No.638225221

    両脇に片開きが一つずつあるとかではなく?

    9 19/11/12(火)23:59:57 No.638225534

    バトロイド形態の画像も見たい

    10 19/11/13(水)00:01:22 No.638225919

    こういうのっていざ開発されるとなっても一般にちゃんとした情報流れてくるの? 機密の塊な気もするんだけど

    11 19/11/13(水)00:01:33 No.638225957

    >両脇に片開きが一つずつあるとかではなく? 全幅3m、全長6mのウェポンベイが左右に一つずつ計2つ JNAAMが3本ずつ合計6本搭載可能な寸法

    12 19/11/13(水)00:02:42 No.638226238

    6mなら太さ考えなければ本当にASM-3入っちゃうな…

    13 19/11/13(水)00:03:37 No.638226448

    >こういうのっていざ開発されるとなっても一般にちゃんとした情報流れてくるの? >機密の塊な気もするんだけど 一応防衛装備庁もお役所なんで公開できるところは進捗に応じて順次公開する 来年から開発始まるけど多分毎年防衛技術シンポジウムで自慢してくれるよ

    14 19/11/13(水)00:06:01 No.638227012

    国民の支持がないとおちおち開発も進められないから アピールとしても何かしら形として見せなきゃってのもあるのかな

    15 19/11/13(水)00:06:15 No.638227072

    >6mなら太さ考えなければ本当にASM-3入っちゃうな… ASM-3は製造されずにASM-3Bの開発に移行しちゃったから… ASM-3Bは燃料増やす関係で全長伸びるからウェポンベイには入らない まぁ射程400kmもあるんだから普通に翼下に懸架すればいいだけなんだけど

    16 19/11/13(水)00:08:31 No.638227634

    >国民の支持がないとおちおち開発も進められないから 日本の防衛装備品開発は予算通ったら全自動で完成まで行くよ 今まで世論のせいで中止された装備品開発なんて無いからね 試作してみたら隊員の鎖骨粉砕する反動だった擲弾銃とか失敗作はあったが

    17 19/11/13(水)00:10:18 No.638228086

    もっと一瞬で開くのかと思ってた

    18 19/11/13(水)00:12:15 No.638228626

    >もっと一瞬で開くのかと思ってた 去年の展示だとウェポンベイの開放に0.6秒、ミサイル投下に0.4秒って書いてあったから 動画は展示用にゆっくり動作させてるんだと思う

    19 19/11/13(水)00:12:21 No.638228648

    >もっと一瞬で開くのかと思ってた 実際はすごい風圧を受けながら展開するわけだから 一瞬で開くのは難しいと思う

    20 19/11/13(水)00:12:55 No.638228808

    >ASM-3Bは燃料増やす関係で全長伸びるからウェポンベイには入らない ASM-3ERは弾体のサイズは変更しない方針だぞ

    21 19/11/13(水)00:13:25 No.638228960

    早く師走のお祭り騒ぎしたい

    22 19/11/13(水)00:13:47 No.638229054

    ASM-3内臓はさすがに無理だろ

    23 19/11/13(水)00:14:54 No.638229345

    >動画は展示用にゆっくり動作させてるんだと思う むしろ動画自体がスローに見える 再生されてる動画を更に撮影した動画だからフレームレートとかがおかしくなってる可能性もあるけど

    24 19/11/13(水)00:15:05 No.638229391

    >ASM-3内臓はさすがに無理だろ ウェポンベイに搭載出来る対艦ミサイルはJSMみたいなの国産すると思う

    25 19/11/13(水)00:15:40 No.638229557

    >むしろ動画自体がスローに見える ミサイルが落ちる速度はスロー再生には見えない

    26 19/11/13(水)00:20:58 No.638231071

    随伴無人機はレーダーピケットじゃなくてUCAVを開発してくだちー!!