ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/12(火)23:38:49 No.638219990
ラヴズオンリーユーJC回避です
1 19/11/12(火)23:40:14 No.638220353
JCって誰が走るんです…?
2 19/11/12(火)23:41:18 No.638220622
香港が怪しいから誰か来てください! もう間に合いませんかね…?
3 19/11/12(火)23:41:18 No.638220625
デム朗は乗る馬あるんです?
4 19/11/12(火)23:41:33 No.638220681
半年走らなかった直後に中一周はさすがにしませんよね
5 19/11/12(火)23:41:34 No.638220689
香港だとマーズと一緒にデムーロ乗り替わりですかね?
6 19/11/12(火)23:42:16 No.638220862
まあ流石に中1週でG1連戦は無理ですよね
7 19/11/12(火)23:43:05 No.638221070
>JCって誰が走るんです…? 応!
8 19/11/12(火)23:43:12 No.638221101
JCも有馬もどうなるんでしょうね…
9 19/11/12(火)23:43:57 No.638221280
>JCって誰が走るんです…? ダービー馬がこんなに!
10 19/11/12(火)23:44:23 No.638221376
>在厩して年内に1走する予定で、選択肢には香港国際競走(12月8日、シャティン)も入っている。 とのことです
11 19/11/12(火)23:45:33 No.638221685
ラララチャーは有馬出るんでしょうか
12 19/11/12(火)23:46:24 No.638221904
有馬はなんだかんだ海外組が帰ってきて揃いそうですね JCは個人的に好きな馬が出るので是非古馬G1タイトル取ってもらいたいというだけです
13 19/11/12(火)23:46:35 No.638221939
香港とJCのどちらかって話でしたが香港はまずやるのかどうかですね… アイちゃんと対決ならそれもそれで面白そうですが
14 19/11/12(火)23:47:08 No.638222075
最悪香港中止とかになったら有馬に出るんですかね それも面白そうですが
15 19/11/12(火)23:48:32 No.638222454
香港はどんどん雲行き怪しくなっててスタッフや騎手も大丈夫なのか不安ですね
16 19/11/12(火)23:48:47 No.638222523
有馬記念でアーモンドアイVSラッキーライラックが見たいです 32秒台の末脚覚醒に2500の中山ならもう少し迫れると思うんですが
17 19/11/12(火)23:50:01 No.638222879
このまま行くと秋天より現地観戦しやすかったりもあるんですかね
18 19/11/12(火)23:51:23 No.638223253
>このまま行くと秋天より現地観戦しやすかったりもあるんですかね 例年よりは来場者少ないとは思いますがそれでも混むとは思いますよ
19 19/11/12(火)23:52:49 No.638223640
今年の秋天は現地すごかったですよ 電波も悪くなるくらい人いました
20 19/11/12(火)23:57:18 No.638224844
ラヴズは有馬か香港ですかね…
21 19/11/12(火)23:58:49 No.638225214
香港ダメだったらアイちゃん有馬出るんですかね なんか走らないまま次はドバイとかになりそうで
22 19/11/12(火)23:59:17 No.638225349
ユーは出来れば有馬に来てほしいですね 年末最後がさびしいのはいやですよ それはそうとメロディーレーンちゃんは格上挑戦するなら万葉S行ってほしいしオジュウチョウサンは自分の庭の大障害で自分らしい走りを見せてほしいわけですが
23 19/11/12(火)23:59:21 No.638225371
もうデムーロに残ったのがエスポワールだけだ...
24 19/11/13(水)00:00:59 No.638225806
オジュウに挑戦状を叩きつけたイキのいいのがいますからね! その名もディライトフル!
25 19/11/13(水)00:01:02 No.638225819
>半年走らなかった直後に中一周はさすがにしませんよね 無理だけど中2週中2週中2週GI連闘とかやるよりはマシじゃないでしょうか 平成元年秋のオグリキャップっていうウマなんですが…
26 19/11/13(水)00:01:20 No.638225906
今の所香港は危険レベル1(注意)扱いですが2に引き上げられたら多分政府から渡航やめてくれって言われると思います まあ危険レベル2っていうのは武装勢力がその辺に潜んでいるとかそういうレベルにならないと認定されませんが
27 19/11/13(水)00:01:59 No.638226067
メロディレーンはもうちょっと賞金上積みしないと出れるレースの選択肢広げられないですしね…
28 19/11/13(水)00:02:01 No.638226073
リスグラシューの有馬が楽しみです! 史上初の牝馬によるグランプリ連覇目指してください!
29 19/11/13(水)00:03:15 No.638226367
>無理だけど中2週中2週中2週GI連闘とかやるよりはマシじゃないでしょうか >平成元年秋のオグリキャップっていうウマなんですが… あの時のローテはオールオカマに毎日王冠で秋古馬にMCSでしたっけ…
30 19/11/13(水)00:03:18 No.638226378
オジュウは最初からステイヤーズSにチャレンジします!途中で負けてもベストなローテで怪我しないかぎり出走します! って言ってくれたらいいんですけどね あまりあうとも思えない府中選んだりふらふらアル共行ったりでそこらへん大丈夫なのかの不安が…
31 19/11/13(水)00:04:22 No.638226602
飛越(飛越…飛越?)があんなんじゃなければ海外遠征チャレンジしてって言えたんですがね
32 19/11/13(水)00:04:42 No.638226685
もうデムーロが病んでそうです あまりの寂しさに泊めたデットーリに...
33 19/11/13(水)00:05:06 No.638226783
みらいくんの30勝も確実でしょうし有馬でレーンちゃんと一緒に見たいですね
34 19/11/13(水)00:05:11 No.638226798
来年の開催予定見たんですが愛知杯小倉ってなんなんですか…? 小倉は名古屋…?いや…福岡に名護屋はありますが…
35 19/11/13(水)00:05:14 No.638226814
>あまりあうとも思えない府中選んだりふらふらアル共行ったりでそこらへん大丈夫なのかの不安が… 現実問題として障害実績積み重ねても…ってのは理解できますしこの衰え具合だと障害の方で万が一1着以外になっちゃったらその時点で辛いことになりますし…
36 19/11/13(水)00:05:34 No.638226892
三大ダービー馬がいつのまにかダービー三馬鹿になってる
37 19/11/13(水)00:06:01 No.638227011
>もうデムーロが病んでそうです まさかここまで転落する年になるとは想像もしませんでした… どうしたらいいんでしょう彼は
38 19/11/13(水)00:06:02 No.638227018
>来年の開催予定見たんですが愛知杯小倉ってなんなんですか…? >小倉は名古屋…?いや…福岡に名護屋はありますが… 京都ジャンプステークス(阪神)もありますよ
39 19/11/13(水)00:06:08 No.638227041
デムーロのミルコがデットーリにランフランコされちゃうんですか?
40 19/11/13(水)00:07:11 No.638227313
オリンピックがあるので来年の小倉記念は中止!中止です!
41 19/11/13(水)00:07:12 No.638227320
フフフ...フライングディスマウンコしようや...
42 19/11/13(水)00:07:37 No.638227412
デムーロは平場でちゃんと勝ちを上げてますし今は忍耐の時ですよ 騎手としては間違いなくトップクラスなわけですし
43 19/11/13(水)00:07:46 R6cqzzEw No.638227461
キングリーはJC行けばよかったのにもったいない
44 19/11/13(水)00:07:51 No.638227482
オジュウはもう8歳ですからね 平地で走れなくなってもしょうがない年齢ですし有馬9着で全盛期にでしたでダイヤモンドやステイヤーズ勝ち負けした可能性はちゃんとあったって証明したと思うので充分すぎるぐらいです むしろ今回の連敗で駄馬駄馬ののしる連中にムッときます
45 19/11/13(水)00:07:55 No.638227504
>来年の開催予定見たんですが愛知杯小倉ってなんなんですか…? 過去にも中京で開催できない時は小倉にしてますのでそれに倣っての形ですね 中京自体は開催できますけど工事で時期が変わっての玉突きと
46 19/11/13(水)00:08:48 No.638227704
なんなら平地続きで馬が嫌気差してきている可能性だってありますからね
47 19/11/13(水)00:10:06 No.638228035
オジュウは種牡馬いりするなら有馬で平地は切り上げてJG1を10勝以上して引退した方が幻想が残ってよかったかもしれませんね
48 19/11/13(水)00:10:08 No.638228048
>三大ダービー馬がいつのまにかダービー三馬鹿になってる そんなにワグネリアン酷いですかね…?
49 19/11/13(水)00:10:30 No.638228144
>むしろ今回の連敗で駄馬駄馬ののしる連中にムッときます 種馬にしたいと一貫して言ってるのでぶっちゃけ平地重賞への挑戦しかもうやることないんですよね
50 19/11/13(水)00:10:45 No.638228209
>むしろ今回の連敗で駄馬駄馬ののしる連中にムッときます そういう連中は無敗馬が負けたりすると暴言吐きに寄ってきますよ 面白かったのはアイちゃんが負けた時複数のそういう輩が不利があったの知らなかったことですかね…レース見てないっぽいです
51 19/11/13(水)00:11:11 No.638228335
女好きの騎手はいますがホモはいないんですか?
52 19/11/13(水)00:11:25 No.638228387
>そんなにワグネリアン酷いですかね…? 毎年のことですしフラッシュも秋天勝つまでは馬体詐欺扱いでしたし
53 19/11/13(水)00:11:30 No.638228409
「ルメールはホモなので切ります」
54 19/11/13(水)00:12:34 R6cqzzEw No.638228709
ユタカサン♥ワタシツヨイネ♥
55 19/11/13(水)00:13:01 No.638228842
>そんなにワグネリアン酷いですかね…? そもそも大して走ってないのでよくわからない上に当然好意的には見られませんし レイデオロみたく走って勝つしかありません
56 19/11/13(水)00:13:09 No.638228885
ゴーカイだってプライベートじゃなきゃ種牡馬にはなれなかったですからね 本場ヨーロッパだと障害専用種牡馬が居て障害は立派な花形競技でもありますがこの国では…
57 19/11/13(水)00:13:17 No.638228927
ヨーロッパのハードルレースのデカいの勝って欧州で障害用種牡馬いりするコースはありませんかねオジュウ…… それで中山グランドジャンプに子供が遠征しにきたらもう涙ものなんですが
58 19/11/13(水)00:13:27 No.638228966
種牡馬としての需要が…ないとも言い切れないのが奴の血の怖いところですね
59 19/11/13(水)00:13:40 No.638229021
ワグネリアンは今年は豪華な面子の競争しか走ってない割にそこそこな成績を残してますしね
60 19/11/13(水)00:14:05 R6cqzzEw No.638229135
いやもう遠征とか無理だろ引退で良いよ
61 19/11/13(水)00:14:25 No.638229228
シングンオペラのようにプライベートな種牡馬って言うわけには行かないんでしょうねオジュウ
62 19/11/13(水)00:14:35 No.638229260
騎手 ホモで検索したら 吉田豊さんと出ましたがどうなんですか大久保先生!
63 19/11/13(水)00:14:56 No.638229352
オジュウは障害実績がカンストしてますからこれ以上障害走る意味がないんですよね… ここから何回勝とうが種牡馬にも顕彰馬にもなれないでしょうし つらいですね
64 19/11/13(水)00:15:02 No.638229384
>いやもう遠征とか無理だろ引退で良いよ 定形も使えないのでdelしときますね
65 19/11/13(水)00:15:10 No.638229417
プライベート種牡馬ってその時点で恐ろしくお金かかりますし…
66 19/11/13(水)00:15:12 No.638229427
オジュウは実績としてはリョテイ産駒の中でもトップクラスですしね… 血統としても割と面白いですし
67 19/11/13(水)00:15:24 No.638229478
レイデオロはオールカマーの時は裏で孫に乗る理由があったのでしょうがありませんが まさかJCでムイトオブリガード優先になるとは思いもしませんでした…
68 19/11/13(水)00:15:30 No.638229506
オジュウ自体はミスプロないしND薄めなので使いやすい方なんですよね…
69 19/11/13(水)00:15:38 No.638229545
ドーベルさんはどう思われます?
70 19/11/13(水)00:15:41 No.638229569
ワグの成績みるとわかりますが直線長いとこしか馬券になってません 前回は久々で割引ですが次は狙い時です
71 19/11/13(水)00:15:58 R6cqzzEw No.638229663
>>いやもう遠征とか無理だろ引退で良いよ >定形も使えないのでdelしときますね del誘導はじめて喰らった何が気に障ったか教えて欲しい
72 19/11/13(水)00:16:19 No.638229770
>ドーベルさんはどう思われます? ……最悪ッ!
73 19/11/13(水)00:16:29 No.638229813
>ワグの成績みるとわかりますが直線長いとこしか馬券になってません >前回は久々で割引ですが次は狙い時です レイデオロも府中は久々ですからね まだ枯れてないと思います
74 19/11/13(水)00:16:34 No.638229826
>種牡馬としての需要が…ないとも言い切れないのが奴の血の怖いところですね 舎弟産駒でよく問題になってるように能力って結局気性では? となると物怖じしない性格に高齢でもしっかり走るのは割と良さげなんですよね
75 19/11/13(水)00:16:50 No.638229903
最悪プライベート種牡馬になるとしてもそれ以外で種牡馬になれる方法や引き取り手側への心象としてお願いするにしても平地能力や実績分の積み増しはあって困ることありませんから走らせるってのはその目的では理にかなってるんですよね
76 19/11/13(水)00:17:04 No.638229961
いくら障害カンストと言ってもJG1 10勝以上までいけばまた違うと思うんですけどねオジュウ
77 19/11/13(水)00:17:11 No.638229996
ドバイで2度も期待を裏切って宝塚どころかオールカマーも惨敗してもう年齢的にも上がりが意識される状況ならそりゃ見限られますよ もう社台はさっさと現役流して繁殖させる事しか考えてないでしょう
78 19/11/13(水)00:18:14 No.638230298
>del誘導はじめて喰らった何が気に障ったか教えて欲しい そういう所ですよ
79 19/11/13(水)00:18:28 No.638230369
>いくら障害カンストと言ってもJG1 10勝以上までいけばまた違うと思うんですけどねオジュウ 前人未踏の記録達成してるのにハードル引き上げる根拠がないですね
80 19/11/13(水)00:18:55 No.638230512
オジュウ顕彰馬厳しいっていいますけどJG1を7つと同一G14連覇ならいけると思いますよ 前例のない記録の馬が殿堂入りするわけですし
81 19/11/13(水)00:19:37 No.638230692
オジュウは母父クリスエスなんですね レイデオロもじゃないですか
82 19/11/13(水)00:19:44 No.638230735
テイエムオペラオーやキタサンブラックですら平気で落とされる魔境ですからあの界隈は…
83 19/11/13(水)00:20:25 No.638230923
顕彰馬は気にしたら負けです 私の調教師がキレます
84 19/11/13(水)00:20:44 No.638231020
問題はオジュウの次の障害殿堂ですね 牝馬もウオッカのせいでハードルが…
85 19/11/13(水)00:21:03 No.638231090
顕彰馬は白い門番がいるのが… こっちは記者投票じゃ絶対に入らないから 産駒含めてで殿堂入りを狙ってると 太った調教師が言ってましたけど
86 19/11/13(水)00:21:50 No.638231278
未投票をなんとかしないと顕彰馬はどうにもなりません
87 19/11/13(水)00:21:53 No.638231290
まあステイヤーズでダメだったらオーナーも障害に戻すんじゃないでしょうか オジュウ自身の気力が心配ですが
88 19/11/13(水)00:21:59 No.638231314
障害からはもう顕彰馬いるのでそれ以上はいらないってされそうな気はするんですよね…
89 19/11/13(水)00:22:09 No.638231363
今までの記録がJG1の連続記録はグランドマーチス先生の4回ですかね… どっちみち6回以上取ってる時点で記録更新的にすごすぎる扱いですし…
90 19/11/13(水)00:22:17 No.638231405
>問題はオジュウの次の障害殿堂ですね 連勝どころかまず8歳まで完走できますかというハードルを跳んでもらいます!
91 19/11/13(水)00:23:50 No.638231835
>障害からはもう顕彰馬いるのでそれ以上はいらないってされそうな気はするんですよね… ほんとにそういう所ですよっていいたいですあの連中 ブリランテ一票ってなんの意味があるんですか
92 19/11/13(水)00:25:17 No.638232203
競馬の投票は記名式なのでクソ投票した記者が直ぐに分かるので便利ですよ
93 19/11/13(水)00:26:09 No.638232409
>ブリランテ一票ってなんの意味があるんですか 最優秀内国産ハットトリックよりマシです!
94 19/11/13(水)00:26:34 R6cqzzEw No.638232493
>>del誘導はじめて喰らった何が気に障ったか教えて欲しい >そういう所ですよ ああオジュウに引退してほしい訳じゃないよ歳だからあんまり無理させるなよってことが言いたかったのゴメンね
95 19/11/13(水)00:26:37 No.638232504
仮にオジュウが種牡馬入りしたらどのぐらいお嫁さんが集まりますかね
96 19/11/13(水)00:27:46 No.638232791
ステゴ会系もなかなかの広域指定っぷりですから50頭くらいじゃないですかね?
97 19/11/13(水)00:27:49 No.638232805
だから無理してでも平地で実績が欲しいってのは良く分かるんだよね
98 19/11/13(水)00:28:14 No.638232898
以外と欧州の障害用で成功しませんかねオジュウ
99 19/11/13(水)00:28:31 No.638232964
欧州障害だと8歳は一番いい時期に入った頃ですが日本ではどうでしょうね...
100 19/11/13(水)00:28:32 No.638232967
>仮にオジュウが種牡馬入りしたらどのぐらいお嫁さんが集まりますかね 3~15くらいじゃないですかね 0はないと思いますがスペっ子のパツキンイケメンくらいでしょうか
101 19/11/13(水)00:29:28 No.638233191
オジュウは障害に注目を集めさせた時点で文句なしに顕彰馬だと思いますよ…
102 19/11/13(水)00:29:37 No.638233222
変動あるにしても舎弟が500で白いのが300あたりだから日高あたりに安くバラまくタイプのは地味に不在?そこそこ集まるんでしょうか
103 19/11/13(水)00:29:40 No.638233234
ステゴ系種牡馬で低価格だとオーシャンブルーがいますね 彼は種付け料50万で毎年20頭ちょっとって所です
104 19/11/13(水)00:30:33 No.638233458
>以外と欧州の障害用で成功しませんかねオジュウ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000005-kiba-horse クリスタルオーシャンですら障害に回されるので厳しそうです
105 19/11/13(水)00:30:39 No.638233482
フェスタとか黒豆とかレインボーラインはおいくらでしたっけ
106 19/11/13(水)00:30:51 No.638233551
ミスプロ牝馬からは歓迎されそうです 舎弟がミスプロ牝馬と相性いいので数年後結果出せば…
107 19/11/13(水)00:32:30 No.638233988
ネックなのは晩成寄りなところですかね 舎弟やゴルシさんがそこそこお嫁さん集められたのは割と早くから活躍してたからですし
108 19/11/13(水)00:32:48 No.638234048
オーシャンブルーやリヤンドファミユが低価格帯にいるのでそこらへんと争う形になりますね
109 19/11/13(水)00:32:57 No.638234088
障害からの種牡馬と言うとゴーカイですが 毎年大体10~20頭前後つけてたみたいですね
110 19/11/13(水)00:33:07 No.638234119
>彼は種付け料50万で毎年20頭ちょっとって所です まあその程度でしょうね 無料ちんちんにしてジェネリックゴルシとしてお嫁さんを集める作戦もありかもしれないです
111 19/11/13(水)00:33:19 No.638234169
スノドラおじじは何頭つけたんでしょう
112 19/11/13(水)00:33:23 No.638234185
ラララちゃん復活で舎弟の種牡馬評価が上がったでしょうし ステゴ後継は激戦区ですね…
113 19/11/13(水)00:33:55 No.638234335
再来年あたりにはなかやまもやってきますからね…
114 19/11/13(水)00:34:17 No.638234435
金鯱賞とか1600万とかよりは見栄えする戦績なので値段設定間違えなければパイは奪えそうですね
115 19/11/13(水)00:35:05 No.638234648
なかやまのライバルはインディチャンプあたりでしょう距離的に
116 19/11/13(水)00:35:34 No.638234770
ところで舎弟の子って今のところ障害の成績はどうです?
117 19/11/13(水)00:36:24 No.638234989
>舎弟やゴルシさんがそこそこお嫁さん集められたのは割と早くから活躍してたからですし ゴルシさんの場合はみんな古馬の印象で話してるので多分関係ないと思います
118 19/11/13(水)00:36:34 No.638235030
ライバルになり得るのはドリジャ舎弟と全兄弟のリヤンドファミユですかね CFで種牡馬入りしたんで種付け関係はだいぶ手厚いです