虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)21:56:12 No.638187691

「」の好きそうなソニック連れてきたよ

1 19/11/12(火)21:56:29 No.638187765

そだよ

2 19/11/12(火)21:56:38 No.638187816

懐かしい

3 19/11/12(火)21:58:57 No.638188558

アド1だけの腰低くして喋るの真似した

4 19/11/12(火)21:59:15 No.638188679

ワオ!カオスエメラルド!

5 19/11/12(火)21:59:30 No.638188756

テイルス~~~・・・

6 19/11/12(火)22:00:00 No.638188925

>テイルス???・・・ テイルスッ…テイルス?

7 19/11/12(火)22:00:21 No.638189029

ナッコォッズまたお前エッグマンに騙されたのか!

8 19/11/12(火)22:00:32 No.638189075

ワルアドやった今だと随分狭いマップだったけどかなり楽しめた

9 19/11/12(火)22:01:24 No.638189329

ドォクタァエッグマン

10 19/11/12(火)22:01:25 No.638189336

無印はめっちゃ大袈裟に口開けるよね

11 19/11/12(火)22:01:58 No.638189498

>ナッコォッズまたお前エッグマンに騙されたのか! うっうるさぁい!

12 19/11/12(火)22:02:13 No.638189559

そうそうこれでいいんだよこれで

13 19/11/12(火)22:02:51 No.638189785

エミー!…そこをどけ!

14 19/11/12(火)22:04:53 No.638190424

ぱっぱぱやぱーや

15 19/11/12(火)22:05:26 No.638190606

アド1の箱庭感が好き

16 19/11/12(火)22:05:51 No.638190740

最近steam版クリアしたよ 面白かったけど酔う酔った

17 19/11/12(火)22:05:53 No.638190752

トゥーネードがあるだろ?

18 19/11/12(火)22:06:18 No.638190885

ぼくはアド2のソニックがもっと好きな方です…

19 19/11/12(火)22:07:04 No.638191122

ドリキャスは64より新時代感じた

20 19/11/12(火)22:19:47 No.638195224

アドの気軽にコース外れてショートカット出来るの楽しかった

21 19/11/12(火)22:22:06 No.638195986

なんであんなネイティブ風な発音だったの

22 19/11/12(火)22:24:27 No.638196771

英会話の先生だったからかな…

23 19/11/12(火)22:27:18 No.638197746

https://www.youtube.com/watch?v=BVm7HF4d1TE 全然期待してなかったけど予告編観ただけですげぇ笑顔になったわ これ絶対面白いやつだ

24 19/11/12(火)22:28:48 No.638198243

ナッコゥズのシャトゥの方がよっぽどスリリングだったぜ!

25 19/11/12(火)22:29:30 No.638198499

映画が見られるビジュアルになった分 個人的にはちょっと落ち着きがないソニックに違和感が残る

26 19/11/12(火)22:30:14 No.638198752

トゥーネードツゥー!

27 19/11/12(火)22:30:16 No.638198765

ドリキャスで一番遊んだゲームだ

28 19/11/12(火)22:31:23 No.638199223

声優仲間に「うちの子の英語の家庭教師になってくれない?」 と言われたので普通に家庭教師のバイトする程度の語学力

29 19/11/12(火)22:32:07 No.638199541

未だにこのソニックのイメージだな

30 19/11/12(火)22:37:03 No.638201411

多分一番やりこんだソニック Open Your heartがかっこいい

31 19/11/12(火)22:38:00 No.638201788

一番最初に遊んだソニックがこれだったからこれのイメージ強い

32 19/11/12(火)22:40:52 No.638202898

ドリキャスの名作の一つ

33 19/11/12(火)22:44:00 No.638204130

>映画が見られるビジュアルになった分 >個人的にはちょっと落ち着きがないソニックに違和感が残る ゲームのよりちょっと幼く見えるから個人的にはこれでもいいかなって ジェネレーションズのクラシックソニック的な

34 19/11/12(火)22:48:43 No.638205841

映画の吹き替え版も声優同じにしてほしい

35 19/11/12(火)22:49:37 No.638206165

最初にやったのは2の方だったな あとにやったこっちはこっちで盛りだくさんで楽しかった

36 19/11/12(火)22:50:51 No.638206638

シャチ追いかけてくるシーンは感動した

↑Top