19/11/12(火)21:50:37 ザクⅢ改 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)21:50:37 No.638186118
ザクⅢ改
1 19/11/12(火)21:53:27 No.638186958
デブに見せかけたボンキュボン
2 19/11/12(火)21:54:29 No.638187242
改のほうがザクっぽい 色的にも口的にも肩のデザイン的にも
3 19/11/12(火)21:54:50 No.638187341
量産すれば勝てた? そんな甘くない?
4 19/11/12(火)21:55:32 No.638187525
パイロット含めて凄い好きなザク 普通のは別にだけど
5 19/11/12(火)21:56:09 No.638187682
これでクインマンサを圧倒してドーベンウルフチームを道連れにするマシュマーさんには参るねっていうか何で自爆したんだっけ
6 19/11/12(火)21:56:39 No.638187827
火力自体はノーマルとトントン?むしろ落ちてる? ぐらいのバランスでただでさえ多めの推力をグッと盛る
7 19/11/12(火)21:57:13 No.638187993
ザクの到達点じゃないですか?
8 19/11/12(火)21:57:50 No.638188192
>量産すれば勝てた? >そんな甘くない? 機体が良くても乗る人材が少ないからなかなか厳しい
9 19/11/12(火)21:57:55 No.638188219
>これでクインマンサを圧倒してドーベンウルフチームを道連れにするマシュマーさんには参るねっていうか何で自爆したんだっけ 強化しすぎた
10 19/11/12(火)21:58:27 No.638188388
マシュマーはあれ優勢でも最期自爆しそうだしね…
11 19/11/12(火)21:58:29 No.638188404
開発ツリー的にはザクと違うって聞いたような気がする
12 19/11/12(火)22:00:09 No.638188965
ラカンの乗ったザクIIIも強いんだけど改の前には霞む オーラバトルはずるいよオーラバトルは
13 19/11/12(火)22:00:20 No.638189024
>開発ツリー的にはザクと違うって聞いたような気がする 先祖はゼク感がある
14 19/11/12(火)22:00:26 No.638189042
書き込みをした人によって削除されました
15 19/11/12(火)22:00:56 No.638189202
>開発ツリー的にはザクと違うって聞いたような気がする ジオン星人の精神的ツリーはこれが一番正統
16 19/11/12(火)22:01:10 No.638189266
ラカンは卑怯というか小ずるいというか小物感あって嫌い
17 19/11/12(火)22:01:14 No.638189274
ちなみに性能としてはサイコミュ搭載されてる説もあるが機体そのものはザク3のオプション計画にある高機動装備なだけという
18 19/11/12(火)22:01:46 No.638189425
バイオセンサー積んでるよ改
19 19/11/12(火)22:02:16 No.638189581
クインマンサが重装甲じゃなきゃ死んでいたぐらいには圧倒した
20 19/11/12(火)22:02:32 No.638189686
見た目がザクっぽいだけだしね
21 19/11/12(火)22:03:14 No.638189906
ラカンは基本的にやり口がゲスいので ヤザンにだいぶ劣る
22 19/11/12(火)22:03:44 No.638190074
>>開発ツリー的にはザクと違うって聞いたような気がする >ジオン星人の精神的ツリーはこれが一番正統 ジオンは最初の最新で強いMSて印象あるだろうからね
23 19/11/12(火)22:03:50 No.638190111
影が薄い!
24 19/11/12(火)22:04:22 No.638190261
HGUCの初期に出てたのがびっくりする
25 19/11/12(火)22:04:39 No.638190344
これにファンネル付けたのがサザビーでもいいよ
26 19/11/12(火)22:04:51 No.638190412
乗る人が少なくて火力が求められたからこそコンペに落ちたんだよな
27 19/11/12(火)22:05:03 No.638190465
先月くらいにエクバにラカンが出たけど声が完全にお爺ちゃんだったな
28 19/11/12(火)22:05:06 No.638190485
第一次ネオジオン後半はなんかアホみたいな性能の機体が多過ぎる
29 19/11/12(火)22:05:39 No.638190666
アクシズの人手不足を加速させたのってグリプス戦役の時のクワトロの影響がでかいんだよな
30 19/11/12(火)22:05:42 No.638190683
これが普通に量産されてたらだいぶつまらんかったけど エース機になれてむしろ個性が出た
31 19/11/12(火)22:06:39 No.638190986
人手不足だから火力マシマシにしたのに内ゲバで人手をさらに減らすグレミーはさあ…
32 19/11/12(火)22:09:07 No.638191851
Gジェネとかスパロボで見るまで口からビーム出るの知らなかった 改ではないんだっけ、口ビーム
33 19/11/12(火)22:09:07 No.638191855
マザコンはもうしゃあない
34 19/11/12(火)22:09:42 No.638192056
ザクⅢ改は頭部バルカンになってる
35 19/11/12(火)22:09:58 No.638192146
改は口ビーム無くなって頭部バルカン二門になってる
36 19/11/12(火)22:10:10 No.638192217
口まんこビーム
37 19/11/12(火)22:11:03 No.638192478
カスタムの仕様が割とシロッコやアムロが好みそうな感じでいいんだがハイドボンブは何に使う気だったんだマシュマーさん
38 19/11/12(火)22:11:03 No.638192480
見た目はザクでも当時の最新鋭NT用機体なんだよね
39 19/11/12(火)22:12:42 No.638193022
>見た目はザクでも当時の最新鋭NT用機体なんだよね ザク伝説が蔓延しててハイザックみたいなパチモンじゃなくて俺らが真のザク作ったる! で気合い入れすぎた感ある
40 19/11/12(火)22:13:04 No.638193126
あんなのザクじゃねえ!ザクは強くてかっこいいんだ!って生まれた見た目ザクの最新型MS
41 19/11/12(火)22:13:32 No.638193281
別にNT用って設定はなかった気がする
42 19/11/12(火)22:13:56 No.638193387
ザク信仰が強過ぎたな
43 19/11/12(火)22:13:56 No.638193389
ザクだって生まれた時は最新鋭のMSどころかMSっていう最新鋭の化け物兵器だし
44 19/11/12(火)22:14:19 No.638193503
ハイザックーマラサイーギラドーガのルートの方がザク感あるよやっぱり
45 19/11/12(火)22:14:22 No.638193518
ファンネルを切り払うザク
46 19/11/12(火)22:14:48 No.638193656
旧キットのザクⅢの取説にザクⅢ改はバイオセンサー搭載って書いてあるのとゲームではそうなってる感じかな ノーマルは当然NT用ではない
47 19/11/12(火)22:15:13 No.638193798
でもザクに求められてるのってワークホース的な機体だろうし ハイザックで別に間違ってない気がするのは外野の意見なのだろうか
48 19/11/12(火)22:15:42 No.638193958
ハイザックは盾がダサいからな…
49 19/11/12(火)22:16:27 No.638194204
まあもしこれ量産する生産力と扱えるパイロット揃えれたら マジで1年戦争初期並のザク無双は再現出来るだろうな...
50 19/11/12(火)22:16:30 No.638194218
ドーベンウルフのとき自爆する必要なかったよね
51 19/11/12(火)22:16:32 No.638194228
ドーベン支給されたところで機能を使いきれない電化製品みたいになるのがオチだろうしザクIII量産のほうが良かったのでは
52 19/11/12(火)22:16:41 No.638194272
ネオジオンに求められてたのは汎用MSとしてのザクじゃなく ジオンの勝利の象徴としてのザクなのだ
53 19/11/12(火)22:16:50 No.638194318
>別にNT用って設定はなかった気がする 改というかマシュマー乗ってるのはバイオセンサーついてる
54 19/11/12(火)22:17:10 No.638194398
>ドーベンウルフのとき自爆する必要なかったよね もう爆発するしかなかったんじゃね
55 19/11/12(火)22:17:36 No.638194520
こいつは初戦で連邦艦隊一方的に叩き潰したジオンから見たザクの後継 ハイザックは連邦から見たザクの後継
56 19/11/12(火)22:17:48 No.638194605
>ドーベンウルフのとき自爆する必要なかったよね 興奮してきてオーラ力高まり過ぎてつい まぁ劣勢ではあったけど何とか出来るレベル
57 19/11/12(火)22:17:49 No.638194606
肩のトゲがダサいからダメ
58 19/11/12(火)22:18:07 No.638194703
なぜかメガ粒子砲撃ってたイメージがない
59 19/11/12(火)22:18:08 No.638194708
ザクが弱い量産兵器ってのはMSが普及した後から見てるからそう言えるだけでジオンの中でのイメージは核バズーカかついで連邦の古臭い艦隊をバッタバッタと薙ぎ払う起死回生の最新鋭のスーパー兵器だと思う
60 19/11/12(火)22:18:11 No.638194728
>でもザクに求められてるのってワークホース的な機体だろうし >ハイザックで別に間違ってない気がするのは外野の意見なのだろうか 実際アクシズが勘違いしただけでシャアネオジオンはその路線でギラドーガ作ってるからなあ
61 19/11/12(火)22:18:24 No.638194809
現場からはだいたい好評なハイザック
62 19/11/12(火)22:19:18 No.638195066
つうかシャアのネオジオンは烏合の衆なんで ハイエンド機よりまず誰でも扱える汎用性が大事だったし
63 19/11/12(火)22:19:31 No.638195128
ダブリン辺りで結構いなかったっけザクIII どれくらい生産されたんだろう
64 19/11/12(火)22:19:44 No.638195209
上にも書いてるけどギラドーガはハイザックやマラサイの系譜だもんな
65 19/11/12(火)22:19:46 No.638195218
ドーベン、ゲーマルク、クインマンサと高火力MSが出張ってきた中割とシンプルでスタンダードな感じするザクⅢ改
66 19/11/12(火)22:20:07 No.638195354
>現場からはだいたい好評なハイザック ジェリドもサラも操縦しやすいって言ってたしな…
67 19/11/12(火)22:20:15 No.638195383
周りがキチガイMSだらけだから相対的にまともに見える奴
68 19/11/12(火)22:20:24 No.638195424
言ってもシャアネオジオン自体意外と小規模だからギラ・ドーガの総数ってそこまででもないのでは
69 19/11/12(火)22:21:45 No.638195861
>言ってもシャアネオジオン自体意外と小規模だからギラ・ドーガの総数ってそこまででもないのでは 100機もいないよ
70 19/11/12(火)22:23:13 No.638196356
>上にも書いてるけどギラドーガはハイザックやマラサイの系譜だもんな 基礎設計自体はアクシズに埋もれていた没案らしいが
71 19/11/12(火)22:23:45 No.638196514
>つうかシャアのネオジオンは烏合の衆なんで >ハイエンド機よりまず誰でも扱える汎用性が大事だったし まずNT不足じゃないのシャアネオジは 大佐とその連れ帰った子供ぐらいで ギュネイとか安定した強化人間はいたけど
72 19/11/12(火)22:25:53 No.638197244
ハイザックはジェネレーターが低出力な事以外特に問題無いしね
73 19/11/12(火)22:25:59 No.638197291
>言ってもシャアネオジオン自体意外と小規模だからギラ・ドーガの総数ってそこまででもないのでは だからシャアもまさはるでとにかく奇襲状態に持っていけるように頑張った CCA最終局面だとあそこにネオジオンほぼ全軍に対して 連邦戦力はロンド・ベルだけで頭数では勝ってるからな
74 19/11/12(火)22:27:24 No.638197786
誰でも扱える汎用性の有るそこそこの性能だと連邦に数の差で圧し潰されるからね
75 19/11/12(火)22:27:37 No.638197850
シャアからすればアクシズ地球に落ちればそれでよしの短期決戦構想だったから 何のために連邦軍買収したりいろいろ道化もやったか
76 19/11/12(火)22:29:32 No.638198511
>ハイザックはジェネレーターが低出力な事以外特に問題無いしね 基本的な性能に関わるデメリットでは
77 19/11/12(火)22:29:56 No.638198648
地球進行一時退却していやがらせにコロニー落とさざる得なくなって 益々周りから嫌われた状況でグレミー一派は何故反乱を?事態もう少し安定してからでいいやん
78 19/11/12(火)22:31:04 No.638199073
>>言ってもシャアネオジオン自体意外と小規模だからギラ・ドーガの総数ってそこまででもないのでは >だからシャアもまさはるでとにかく奇襲状態に持っていけるように頑張った >CCA最終局面だとあそこにネオジオンほぼ全軍に対して >連邦戦力はロンド・ベルだけで頭数では勝ってるからな 単騎で地球を救っちゃったアムロを見てあの世のウッディさんは何を思ったか・・・
79 19/11/12(火)22:31:23 No.638199222
グレミーの反乱についてはマジで大人の都合でどうしようもないんじゃないの もっとやりようあるだろとは思うけど
80 19/11/12(火)22:32:45 [RFザク] No.638199787
…
81 19/11/12(火)22:32:46 No.638199800
>基本的な性能に関わるデメリットでは 癒着の所為でそんな微妙なの乗せなければいけなかっただけで換装すれば問題無いし しなくてもビームライフルとビームサーベルの同時使用ができない程度だからマシンガンもってけばセーフ
82 19/11/12(火)22:32:57 No.638199863
>つうかシャアのネオジオンは烏合の衆なんで >ハイエンド機よりまず誰でも扱える汎用性が大事だったし アクシズも烏合の衆なのは一緒では
83 19/11/12(火)22:33:08 No.638199925
>単騎で地球を救っちゃったアムロを見てあの世のウッディさんは何を思ったか・・・ あれは人の心が集まったパワーでは
84 19/11/12(火)22:33:11 No.638199955
シャアの反乱を急遽代打で出た形だからなあ シャアならネオジオン二分しても説得力あるけど グレミーがやれたのはギレンDNAのなせるわざと思うしか
85 19/11/12(火)22:35:50 No.638200962
グレミ―は誰も乗ってこなかった…にならなくてよかったね
86 19/11/12(火)22:36:06 No.638201043
>しなくてもビームライフルとビームサーベルの同時使用ができない程度だからマシンガンもってけばセーフ ビームライフルとヒートホークで十分じゃんッ!
87 19/11/12(火)22:36:47 No.638201300
>単騎で地球を救っちゃったアムロを見てあの世のウッディさんは何を思ったか・・・ あれはアムロそんなに関係ないしなんならνガンダムとかサイコフレームもあんま関係ないので…
88 19/11/12(火)22:37:57 No.638201769
これはマシュマー? 白いのは?
89 19/11/12(火)22:38:50 No.638202091
>グレミ―は誰も乗ってこなかった…にならなくてよかったね ハマーンは自分に忠誠誓う若手登用とかで古参の反感買ってたから
90 19/11/12(火)22:40:01 No.638202548
>100機もいないよ αアジール建造でさらに圧迫されて性能ダウンしたしね…
91 19/11/12(火)22:41:15 No.638203085
連邦弱体化!ジオンも残党だから弱体化!って聞くと首切り王の言ってた通り一年戦争から衰退するのが既定路線なんだな…って気分になる
92 19/11/12(火)22:46:12 No.638204941
宇宙世紀は良くも悪くも世の中を変える野心があるやつがみんなガンダムボーイズにボコられちゃうからなあ
93 19/11/12(火)22:47:41 No.638205486
>宇宙世紀は良くも悪くも世の中を変える野心があるやつがみんなガンダムボーイズにボコられちゃうからなあ みんな変な方向にばかり潔いから…
94 19/11/12(火)22:49:04 No.638205964
天パも地球で暴れてるしな
95 19/11/12(火)22:49:54 No.638206271
ギラドーガちょいアップデートしたところで 数の不利は変わらんし αアジールとか作るのは別に間違いじゃない