19/11/12(火)21:31:02 >防御キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)21:31:02 No.638179527
>防御キャラはこれくらいの活躍でいい
1 19/11/12(火)21:32:46 No.638180078
怖かろう…
2 19/11/12(火)21:34:28 No.638180639
実力差のある1対多から生還するための装甲
3 19/11/12(火)21:34:53 No.638180768
これが嫌いな男の子はいません
4 19/11/12(火)21:35:07 No.638180854
攻撃性能はちょっと低め
5 19/11/12(火)21:35:16 No.638180895
硬い! 早い! 勝てない…
6 19/11/12(火)21:35:47 No.638181041
>攻撃性能はちょっと低め ちょっとどころか射角がほぼ固定のハンドガンと体当たりしかないぞ!
7 19/11/12(火)21:36:16 No.638181215
防御全振りじゃそりゃ常にジリ貧になるわなって機体
8 19/11/12(火)21:37:11 No.638181541
>防御全振りじゃそりゃ常にジリ貧になるわなって機体 最初は数相手にする事考えて重武装だったけどそれでボッコボコにされた上での改修だから…
9 19/11/12(火)21:37:30 No.638181669
振った防御力でそのまま殴るんだよ!ほらスラスターもっと足して!!
10 19/11/12(火)21:38:10 No.638181915
いいですよね火力全振りで返り討ちにされて死にかけるテンカワスペシャル
11 19/11/12(火)21:38:17 No.638181949
火力重視しても熟練が複数相手じゃ勝てないから...
12 19/11/12(火)21:38:49 No.638182124
改修されていく経緯を見ると やっぱパイロットの腕って偉大なんだなってなる
13 19/11/12(火)21:39:01 No.638182194
ぱっと見かっこいいけど物凄くみっともない機体いいよね
14 19/11/12(火)21:39:29 No.638182352
敵は熟練なんだけどエステバリス三姉妹にぽこぽこ落とされるレベルだし…
15 19/11/12(火)21:39:44 No.638182446
アキトの腕じゃ攻撃や機動性に振っても死ぬからしょうがないよね…
16 19/11/12(火)21:40:15 No.638182600
こいつ自体は連戦連敗だけど負け帰るたびにデータ持ち帰って それがナデシコCとアルストロメリアに生きていくんだから 戦略的には勝利してる
17 19/11/12(火)21:40:22 No.638182641
でも五感がおかしくなってるのにパイロットやれてるアキトは普通に凄いよね… ラピスが補ってくれてるんだっけ
18 19/11/12(火)21:40:53 No.638182815
経緯って映像でも出てるんだっけ
19 19/11/12(火)21:41:02 No.638182851
>敵は熟練なんだけどエステバリス三姉妹にぽこぽこ落とされるレベルだし… どんなに修羅場くぐっても結局パイロットとして凡人なアキトはアキトなんで
20 19/11/12(火)21:41:08 No.638182892
>敵は熟練なんだけどエステバリス三姉妹にぽこぽこ落とされるレベルだし… 1対7で相手だけ連携するのと4対6でやるのはまるで違うんじゃねえかな…
21 19/11/12(火)21:41:08 No.638182894
思想的にはジ・Oに近いと思う
22 19/11/12(火)21:41:10 No.638182905
主人公で復讐に全て捧げてるのに 実力で3人娘に勝てないってのも酷いなって思う
23 19/11/12(火)21:41:41 No.638183092
>敵は熟練なんだけどエステバリス三姉妹にぽこぽこ落とされるレベルだし… 三姉妹もTVだとわりと苦戦シーンあって飛びぬけて強いわけでもなかったし そもそもソロ攻略が無謀だったのでは
24 19/11/12(火)21:42:19 No.638183311
復讐なんて間違ってるからな…あとエリナさんと寝るのも間違ってるからな…
25 19/11/12(火)21:42:42 No.638183456
BGMよく使われるⅢよりⅡの方が好きなんだ
26 19/11/12(火)21:42:57 No.638183527
流石にベテラン7人相手はヤマダでもきつよな
27 19/11/12(火)21:43:16 No.638183641
作中最強は月臣なんだろうか
28 19/11/12(火)21:43:44 No.638183814
アキトの強みなんてボソンジャンプできるくらいだからな・・・ 戦闘力はTVより落ちてるし
29 19/11/12(火)21:43:46 No.638183827
テンカワくん単独ボソンジャンプできる次世代機のテストも兼ねてこれ乗って戦ってもいいよ 負けたの?じゃあ最新のレールガンとか色々貸してあげるからテストがてら使ってきてよ また負けたの?今度は当たっても大丈夫なように装甲付け足そうか また負けた?じゃあもう開き直って武器はハンドカノン残して外そうでスレ画に至る
30 19/11/12(火)21:44:51 No.638184164
3人娘はあの時ルリルリの援護もあるから…
31 19/11/12(火)21:44:55 No.638184199
最低でも夜天光と六連で7vs1なんじゃテンカワの腕がどうとかいう以前の問題 三人娘の誰であろうがダイコウジガイであろうが間違いなく死ぬ A級ジャンパーだからリタマラできるのであって
32 19/11/12(火)21:45:03 No.638184258
場所の恩恵もあるとはいえエステバリス隊を翻弄したデビルエステバリスって地味に強い?
33 19/11/12(火)21:45:12 No.638184325
始めて知ったのがACEだったから一人軍隊みたいな超エースだと思ってた
34 19/11/12(火)21:45:29 No.638184436
新装備の試験っていう打算あるにしてもあのスケコマシはアキトのこと好きすぎない?
35 19/11/12(火)21:46:02 No.638184642
>始めて知ったのがACEだったから一人軍隊みたいな超エースだと思ってた 無謀な突撃何度も繰り返してジャンプありとはいえ生還してるから弱いってわけでもないんだ
36 19/11/12(火)21:46:52 No.638184924
弱いとか言ってる人たちはアキトとラピスでほとんど統合軍潰してることを忘れてる
37 19/11/12(火)21:46:53 No.638184927
>場所の恩恵もあるとはいえエステバリス隊を翻弄したデビルエステバリスって地味に強い? 普通のエステバリスとは違う挙動するから戸惑うってだけで慣れれば普通に対処出きるでしょ
38 19/11/12(火)21:47:02 No.638184976
アキトさん人体実験でボロボロな身体を月臣のリハビリで立て直してるのもあるからな… そのうえでスレ画動かすのにもラピスのフォロー有り気だしで
39 19/11/12(火)21:47:27 No.638185113
装甲とブースター追加して体当たりで殴る 武装は捨てた
40 19/11/12(火)21:48:15 No.638185362
逆の視点から見ればA級ジャンパーが毎回メタった装備に更新しながらリセマラし続けてくるんだから恐怖以外の何物でもない サレナ単体ならともかくユーチャリスと遺伝子細工のサポートもあるわけだし
41 19/11/12(火)21:48:45 No.638185530
本来アキトにやらせなくてもいいからね そもそもテロ紛いなことやらなくてももっと上手くやれそうだし だから「イイモンなんですかワルモンなんですか」とか煽られる
42 19/11/12(火)21:48:49 No.638185555
腕のがビームなのがよくわかんない ディストーションフィールド相手なら実弾では…?
43 19/11/12(火)21:49:23 No.638185711
アルストロメリアはクローのイメージ強すぎてびっくりドッキリメカな印象あるけど 真っ当にエステバリスの次世代機として配備されたんだろうか
44 19/11/12(火)21:49:45 No.638185826
さっさとルリちゃんに助けてーって言えてればこんな事には…
45 19/11/12(火)21:49:52 No.638185874
ユーチャリスが載せてるバッタに援護して貰えばもうちょいマシだったんじゃないかな
46 19/11/12(火)21:49:57 No.638185905
錫杖どっすどすに刺されながらぐるんぐるん動き回ってたの死ぬほどかっこよかったわ…
47 19/11/12(火)21:50:01 No.638185930
>装甲とブースター追加して体当たりで殴る >武装は捨てた 端的に言われるとマジでアキト才能ねえなと思う
48 19/11/12(火)21:50:15 No.638185994
>アルストロメリアはクローのイメージ強すぎてびっくりドッキリメカな印象あるけど >真っ当にエステバリスの次世代機として配備されたんだろうか 目玉はクローじゃなくて単独ボソンジャンプできるところだからね
49 19/11/12(火)21:50:26 No.638186060
>アルストロメリアはクローのイメージ強すぎてびっくりドッキリメカな印象あるけど >真っ当にエステバリスの次世代機として配備されたんだろうか あの時はクローしか使ってなかっただけで実戦なら別に普通に武器持てばいいだけだしな
50 19/11/12(火)21:50:43 No.638186155
>さっさとルリちゃんに助けてーって言えてればこんな事には… 意地みたいなもんだもん
51 19/11/12(火)21:50:58 No.638186231
>腕のがビームなのがよくわかんない >ディストーションフィールド相手なら実弾では…? ライオンズシックル装甲パージ以外にもハンドカノンでぶち抜いてなかったっけ
52 19/11/12(火)21:51:15 No.638186314
>弱いとか言ってる人たちはアキトとラピスでほとんど統合軍潰してることを忘れてる 仲間由紀恵はあれルリと同じようなもんだからハッキング能力めちゃくちゃ高いんじゃないの?
53 19/11/12(火)21:51:48 No.638186456
>端的に言われるとマジでアキト才能ねえなと思う TVからそうだけど普通だったらあそこまで捨て身の攻撃できないからその辺は強みかもしれない
54 19/11/12(火)21:52:07 No.638186567
そういやルリルリに黙ってた理由なんだっけ 陰で動く必要があったからだっけ
55 19/11/12(火)21:52:15 No.638186612
あのシーンで火器なんて使ったら滅茶苦茶なことになるしクロー使うのは当然 …なのだがあまりにクローの印象が強かったのでスパロボでは引っかきロボになってしまった
56 19/11/12(火)21:52:32 No.638186700
凡才だから天才にできないことをする思い切りが生まれる系の
57 19/11/12(火)21:53:00 No.638186817
>さっさとルリちゃんに助けてーって言えてればこんな事には… ルリちゃん巻き込むわけにもいかんし…
58 19/11/12(火)21:53:13 No.638186884
アキトが死ぬ気で戦ってきた北辰衆を三人娘はおしゃべりしながらボコボコにする… 山田さんも実はめっちゃ強かったのかな
59 19/11/12(火)21:53:14 No.638186890
ルリルリがハッキングで火星の後継者を全員行動不能にできたのはナデシコCがあったからじゃない
60 19/11/12(火)21:53:15 No.638186894
>…なのだがあまりにクローの印象が強かったのでスパロボでは引っかきロボになってしまった ライフルも持ってる筈だけどどーせ使わんしな!
61 19/11/12(火)21:53:34 No.638186992
ナデシコ世界ってエースパイロットが強すぎるというか… まあ強くても死ぬ時はあっさり死ぬんだけど
62 19/11/12(火)21:53:46 No.638187040
>仲間由紀恵はあれルリと同じようなもんだからハッキング能力めちゃくちゃ高いんじゃないの? ラピスがハッキングしたのは敵のバッタくらいじゃないか あとは直結したアマテラスのゲート
63 19/11/12(火)21:54:05 No.638187134
>山田さんも実はめっちゃ強かったのかな ナデシコにパイロットで呼ばれるって時点でそらもう超一流だからな
64 19/11/12(火)21:54:19 No.638187201
3人娘はもちろんだけどサブロウタも木連軍人のエリートだからな
65 19/11/12(火)21:54:29 No.638187244
ナデシコクルーは性格度外視でハイスペックな連中集めてるんだからそりゃあ
66 19/11/12(火)21:54:30 No.638187249
>山田さんも実はめっちゃ強かったのかな 山田いなくなった補充要員が3人娘だぞ
67 19/11/12(火)21:54:40 No.638187297
ルリちゃんとナデシコクルーで余裕の完封してるのが酷い
68 19/11/12(火)21:55:07 No.638187418
あのナデシコの選考基準でパイロットになった連中とアキトとじゃ比べるのもかわいそうだし
69 19/11/12(火)21:55:09 No.638187426
仮にもエステの正規パイロットとして抜擢されてるからなプロスさん直々に
70 19/11/12(火)21:55:18 No.638187465
火力を捨てた重装甲ロボってのみ珍しいと思うより
71 19/11/12(火)21:55:30 No.638187515
ディストーションフィールド展開して体当たりするだけでも強いなら無人の質量兵器も充分有用な気がしてきた
72 19/11/12(火)21:55:40 No.638187549
>アキトが死ぬ気で戦ってきた北辰衆を三人娘はおしゃべりしながらボコボコにする… >山田さんも実はめっちゃ強かったのかな 性格に問題のある超一流ですし… アホやりながら普通に戦ってたしね
73 19/11/12(火)21:55:54 No.638187607
>ルリちゃんとナデシコクルーで余裕の完封してるのが酷い アキトいらねえんじゃねえかな…
74 19/11/12(火)21:55:54 No.638187609
アマテラスじゃ砲台フレーム撃ちまくってたし無力化はしてないだろう
75 19/11/12(火)21:56:12 No.638187693
>ディストーションフィールド展開して体当たりするだけでも強いなら無人の質量兵器も充分有用な気がしてきた フィールド付きバッタとかそのものだしな
76 19/11/12(火)21:56:17 No.638187714
>まあ強くても死ぬ時はあっさり死ぬんだけど リョーコちゃんもTVじゃ死にかけてアキトに助け求めたりしてたな
77 19/11/12(火)21:56:31 No.638187778
>ディストーションフィールド展開して体当たりするだけでも強いなら無人の質量兵器も充分有用な気がしてきた チューリップ突撃!
78 19/11/12(火)21:56:33 No.638187788
火星の後継者は統合軍内部にガッツリ巣食ってるのが一番厄介なところだから アマテラス潰して炙り出してなければ火星の後継者の全容がわからないままボソンジャンプテロで重要拠点全部落とされてたんだ
79 19/11/12(火)21:56:42 No.638187843
スパロボだとなんだかんだ強い
80 19/11/12(火)21:57:07 No.638187957
>あのナデシコの選考基準でパイロットになった連中とアキトとじゃ比べるのもかわいそうだし 地球で軍隊が追い詰められてるけど占領された火星に戦艦一隻行ってきまーす! をやるんだから多少人格があれでもどれだけ能力はあってもいい
81 19/11/12(火)21:57:11 No.638187986
演算ユニットはあっさり回収されてるわ軍全体で草壁シンパいるわでひどいひどい
82 19/11/12(火)21:57:30 No.638188102
>アキトいらねえんじゃねえかな… だから意地でやってんだ!
83 19/11/12(火)21:57:43 No.638188162
リョーコちゃんもアキトに注意されなかったら六連に錫杖で殺されてたしな
84 19/11/12(火)21:57:48 No.638188175
A級ジャンパーだからその一点だけで十分強いし…
85 19/11/12(火)21:57:49 No.638188185
あの時の六連は錫杖ぶん投げちゃってるせいでろくに武装もないし… 北辰設定的に強さどんなもんだったんだろ
86 19/11/12(火)21:58:34 No.638188442
他のパイロットよりアキトが勝ってるのは執念だけだよ
87 19/11/12(火)21:58:50 No.638188531
アキトのやってたことはそれカッコつけてますの一言で済んじゃう データ取りとしては有用だったんだろうけど
88 19/11/12(火)21:58:52 No.638188542
実験でボロボロの身体であそこまで這い上がってくる執念はものすごいと思う
89 19/11/12(火)21:59:20 No.638188706
A級ジャンパー専用機体で高機動防御特化って敵からしたら悪夢のようだ…
90 19/11/12(火)21:59:20 No.638188712
漫画家と雇われママがわけもなく強すぎるんだよ常にリラックスしてるからIFSとも相性抜群だし
91 19/11/12(火)21:59:47 No.638188860
アキトの実力以前にチーム相手に四方八方から攻撃される単機じゃどうにもならないわな
92 19/11/12(火)22:00:03 No.638188938
>リョーコちゃんもアキトに注意されなかったら六連に錫杖で殺されてたしな アレがあるんでやっぱりアキトも強くなってる印象ある
93 19/11/12(火)22:00:13 No.638188985
コック志望にパイロット任せるのが間違い
94 19/11/12(火)22:00:27 No.638189046
アキトの復讐なんてナデシコに頼れば即終わるっていうのも虚しい所
95 19/11/12(火)22:00:35 No.638189095
アキトの妨害なかったらナデシコC完成間に合わなかったし ハッキングのためのデータ集めたのもアキト達だしで 毎回負けてても積み重ねで勝ちまで持っていったから北辰は人の執念見せて貰ったって言ってるんだろう
96 19/11/12(火)22:01:01 No.638189224
前線から退いた二人娘の方が天才なのは酷い
97 19/11/12(火)22:01:01 No.638189227
少なくともリョーコちゃんが鍛えた部下や統合軍の防衛部隊は何もできなかったから強いんだよな
98 19/11/12(火)22:01:27 No.638189341
なんやかんやで普通のエースパイロットぐらいの強さはあるからなアキト
99 19/11/12(火)22:01:41 No.638189401
そもそも3人娘はどこで凄腕と見定められて採用されたんだっけ…?
100 19/11/12(火)22:02:03 No.638189519
アキトが邪魔しなかったらジャンプ研究が進んで備えることできずに各施設占拠されただろうからな
101 19/11/12(火)22:02:17 No.638189587
けどナデシコCが完成したからあれだけ完封出来た所あるし最初からルリちゃんに頼みに行くのはそれはそれで危険だと思う
102 19/11/12(火)22:02:19 No.638189604
凡才キャラが敵エースを意地で倒すっていう「」が好きそうな話なのにすぐ弱いだのなんだのになるね
103 19/11/12(火)22:02:27 No.638189649
>なんやかんやで普通のエースパイロットぐらいの強さはあるからなアキト それ以上の天才でも不意打ちとかは通用するしな
104 19/11/12(火)22:02:29 No.638189665
エース格よりは弱いけどそこらのモブよりかは強いというルルーシュみたいなポジ
105 19/11/12(火)22:02:30 No.638189670
あれは最初から頼ってたらこんな簡単に倒せましたよって描写でしょ
106 19/11/12(火)22:02:44 No.638189748
執念だけの凡人パイロットをアニメ馬鹿にしてた会長が金と人出してサポートしてるのがいいんだ… 何だかんだでやっぱりこういうの好きなんだろうなぁ
107 19/11/12(火)22:02:58 No.638189821
>前線から退いた二人娘の方が天才なのは酷い ブランク永井なのにクソちゅよい… リョーコも強いはずなのに霞んで見えるからひどい
108 19/11/12(火)22:03:23 No.638189957
最初からルリルリに助力を求めてればもっとスマートに進んだろうけどそこは巻き込みたくなかったんだろうね
109 19/11/12(火)22:03:26 No.638189975
>執念だけの凡人パイロットをアニメ馬鹿にしてた会長が金と人出してサポートしてるのがいいんだ… アカツキはリアルロボ好きじゃなかったっけ?
110 19/11/12(火)22:03:29 No.638189990
肉弾戦も月臣にあっさりいいとこを持ってかれるという
111 19/11/12(火)22:03:38 No.638190042
腕の差はあるけど最終戦の六連の脆さは要の司令塔かつ最強が不在ってとこだろうしね その司令塔と取り巻きが万全状態で突っ込んで死にかけるのがアキト
112 19/11/12(火)22:03:53 No.638190124
アキトとラピスが戦わなかったらそもそもCが完成しないんだから火星の後継者にジャンプ牛耳られて封殺されてたよね
113 19/11/12(火)22:04:05 No.638190177
> 凡才キャラが敵エースを意地で倒すっていう「」が好きそうな話なのにすぐ弱いだのなんだのになるね エース倒したのもお膳立てのお陰で実際倒したのって北辰とは違う序盤に倒した一人だけじゃない?
114 19/11/12(火)22:05:00 No.638190454
>あれは最初から頼ってたらこんな簡単に倒せましたよって描写でしょ あっちも万全の状態で警戒してるとなるともっと粘ってきそうだけどな 戦闘以外でも散々暗殺誘拐もやってた連中だし
115 19/11/12(火)22:05:01 No.638190459
ルリルリ投入できたのもCが仕上がってイネス隠蔽しきれたからってとこもあるから初期投入は難しかったんじゃ
116 19/11/12(火)22:05:40 No.638190675
早期に助け求めても対抗手段無いしナデシコCできてからじゃ無いと無理じゃね
117 19/11/12(火)22:05:42 No.638190680
元大関スケコマシとやりあえるくらいにはパイロットとしての適性あるんだぞアキトも スケコマシがどれくらいの腕だかはわからんが
118 19/11/12(火)22:05:42 No.638190687
>アカツキはリアルロボ好きじゃなかったっけ? 僕が見たアニメは敵にも味方にも正義があったよって言って結局お前もアニメ好きなんじゃねえかってなるやつ
119 19/11/12(火)22:06:00 No.638190793
五感の麻痺さえなければ本来の射撃戦仕様でちくちくやってればいつか勝てたかもしれないのに…
120 19/11/12(火)22:07:07 No.638191135
>あっちも万全の状態で警戒してるとなるともっと粘ってきそうだけどな いやそうなんだけどもアキトと北辰の裏であんなコミカルに戦ってる描写の意図はそこかなって
121 19/11/12(火)22:07:08 No.638191148
>エース倒したのもお膳立てのお陰で実際倒したのって北辰とは違う序盤に倒した一人だけじゃない? そのお膳立てが凄いよってのが今持ち上げてるナデシコCなんですよ…
122 19/11/12(火)22:07:22 No.638191234
>五感の麻痺さえなければ本来の射撃戦仕様でちくちくやってればいつか勝てたかもしれないのに… そもそも五感麻痺る過程に至らなければ復讐自体してねぇよ!
123 19/11/12(火)22:07:29 No.638191277
>五感の麻痺さえなければ本来の射撃戦仕様でちくちくやってればいつか勝てたかもしれないのに… 高機動の集団相手に逃げて撃ち続けるのは無理だよ
124 19/11/12(火)22:07:32 No.638191289
公式には死んだ人間それもA級ジャンパーのパイロットを使えるというのはネルガルとしても都合よかったと思う 裏でコソコソしてるのを叩くのには
125 19/11/12(火)22:07:33 No.638191303
そもそも火星の後継者は統合軍の中にいて連合宇宙軍じゃ正面から手出しできないから ルリルリ達がハッキングして証拠つかもうとしてたわけだし頼ったところでどうにもならない もっといえばユリカパパとかはとっくに火星の後継者のこと知ってるので単にルリルリが蚊帳の外に置かれてただけなんだ
126 19/11/12(火)22:08:33 No.638191657
アキトも一匹ずつ暗殺なり何なり出来てれば…
127 19/11/12(火)22:08:41 No.638191701
最初からナデシコの面子に頼ったらそれはそれで面倒な搦め手使ってきそうなのがいやらしい
128 19/11/12(火)22:08:41 No.638191709
ヤマダはギャグの描写でアキトとぶっつけ本番空中換装ドッキングゴーやってるのが 後々考えるととんでもねえよアイツ
129 19/11/12(火)22:09:31 No.638191992
>>五感の麻痺さえなければ本来の射撃戦仕様でちくちくやってればいつか勝てたかもしれないのに… >高機動の集団相手に逃げて撃ち続けるのは無理だよ 逃げ撃ちする機体じゃなくて重火力で先制攻撃してジャンプで逃げる機体だから…
130 19/11/12(火)22:09:39 No.638192043
早くから旧ナデシコの面子集めに走ってたら暗殺されてたかもしれない
131 19/11/12(火)22:09:48 No.638192100
>アキトも一匹ずつ暗殺なり何なり出来てれば… 人としては外道でもあいつらの結束固いし…
132 19/11/12(火)22:09:57 No.638192145
> アキトも一匹ずつ暗殺なり何なり出来てれば… 映画序盤に倒したあいつは倒せてなかった?
133 19/11/12(火)22:11:15 No.638192559
>早くから旧ナデシコの面子集めに走ってたら暗殺されてたかもしれない 自分がその被害に遭ったわけだしそういう恐怖もあったかもな
134 19/11/12(火)22:11:46 No.638192757
敵がどこまで浸透してるかわからないし誘拐暗殺なんでもやってくるなら元クルーを巻き込めないわな
135 19/11/12(火)22:12:37 No.638193002
三人組がモスボール状態から復帰するの早すぎるのも誤算だったとかあるのかな ぶっちゃけ強すぎでしょあれ…
136 19/11/12(火)22:13:00 No.638193110
そういや北辰衆が個別で行動するときって大体やられてるな
137 19/11/12(火)22:13:17 No.638193189
北辰衆の機体が紙装甲だからハンドカノンでも十分撃破は狙えたんだったか
138 19/11/12(火)22:13:21 No.638193209
ナデシコクルーは各分野の超一流だけど他分野もってわけじゃないしなぁ・・・ それこそ相手は暗殺のプロ集団なわけで下手に戦力集めようとしたらそれこそ暗殺される
139 19/11/12(火)22:13:56 No.638193388
声だけいいアイツから離れたのはアキトでも潰せる やっぱまとめて相手すんのが悪いよ
140 19/11/12(火)22:14:15 No.638193481
それ、カッコつけてます
141 19/11/12(火)22:14:33 No.638193575
六連も夜天光もコックピットまわりしかフィールド張れないからハンドカノンでも倒せるっちゃ倒せる
142 19/11/12(火)22:15:14 No.638193809
ボソンジャンプってどのくらいの精度で出来るんだっけ… 奇襲とかは無理なんだろうか
143 19/11/12(火)22:15:38 No.638193936
>北辰衆の機体が紙装甲だからハンドカノンでも十分撃破は狙えたんだったか コクピット部分はフィールド発生装置でカバーしてるとかだったような
144 19/11/12(火)22:16:43 No.638194285
アキトはどこへいきたいのー?
145 19/11/12(火)22:17:08 No.638194386
スパロボとかだとかなり強機体にされてるから映画見るとお前全然いい所無いな…ってなる
146 19/11/12(火)22:17:22 No.638194459
パイロットもできる一般人のコックに暗殺のプロを暗殺しろっていうのも難しいんじゃない 向こうだって狙われてるって知ってるだろうし
147 19/11/12(火)22:17:56 No.638194633
>ボソンジャンプってどのくらいの精度で出来るんだっけ… >奇襲とかは無理なんだろうか TV版じゃ戦艦の近くにジャンプして対艦ミサイル撃ってた気がする モールユニットは戦艦内部にジャンプしてぶち抜いてそのまま施設内で暴れたんだったっけ
148 19/11/12(火)22:18:01 No.638194666
A級ジャンパーはA級ジャンパーで戦略兵器すぎる
149 19/11/12(火)22:18:04 No.638194681
>アキトはどこへいきたいのー? 秩父山中
150 19/11/12(火)22:18:26 No.638194819
戦えるしA級ジャンパーとはいえアキトは一般人ってのはなんかブレないよね
151 19/11/12(火)22:19:12 No.638195036
でも舌がね…
152 19/11/12(火)22:19:19 No.638195069
ボソンジャンプは奇襲と離脱には使えるだろうけど TV版時点ですでにパターン読んだり出現位置予測されてたからスパロボの分身みたいな使い方は無理だと思う
153 19/11/12(火)22:20:01 No.638195313
てかアキト自体体も脳もボロボロだからな… アニメ本編より劣化してんじゃないの
154 19/11/12(火)22:20:46 No.638195540
最後の北辰達とアキトの戦い見てこれ最終的にどっちも相手仕留められないんじゃ…って思った
155 19/11/12(火)22:20:52 No.638195578
パージしたパーツぶちあてつつ射撃でもう一機落としたりしてるし技量は相当上がってると思う
156 19/11/12(火)22:22:38 No.638196177
ただどうも火星の後継者の意見も割と正当性有るらしいのが困った所
157 19/11/12(火)22:22:56 No.638196274
まあでも最後のパージとオイル涙で全部格好良く見えちゃうんだけどな まじでかっこいい…
158 19/11/12(火)22:23:40 No.638196476
>最後の北辰達とアキトの戦い見てこれ最終的にどっちも相手仕留められないんじゃ…って思った 錫杖全部ぶちこんで中のエステまで届いてないから マジで北辰の抜き打ちしかない 装甲が勝った
159 19/11/12(火)22:25:00 No.638196941
よっぽどリンチされまくったのかリンチされても大丈夫な程度の防御力!
160 19/11/12(火)22:26:13 No.638197365
どんなに鎧を纏っても心の弱さは守れない好き
161 19/11/12(火)22:26:42 No.638197527
サレナ相手に六連も夜天光も武装使い切ってるからマジで粘り勝ち過ぎる
162 19/11/12(火)22:27:50 No.638197914
最後ハリネズミみたいに錫杖ぶっ刺さってたけど全部中身には届いてなかったから実際有効だった
163 19/11/12(火)22:27:51 No.638197919
ラストはどうせ詰みだしでアキトに付き合っただけで武装はあったんじゃないの?
164 19/11/12(火)22:28:34 No.638198172
>ラストはどうせ詰みだしでアキトに付き合っただけで武装はあったんじゃないの? あいつらミサイルランチャーと錫杖しか無くない?
165 19/11/12(火)22:29:09 No.638198365
アイちゃん残ってた時点で決着ついてたし後は一か八かでしかなかった
166 19/11/12(火)22:29:29 No.638198490
北辰との決着ってタイマンに持ち込んで「先に拳ぶち込んだ方が勝ち」と相手に思わせておいて装甲で耐えてからカウンターパンチで即死を狙ったっていうことなのか