ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/12(火)21:01:27 No.638169463
これ見ると元気出るよ
1 19/11/12(火)21:05:33 No.638170822
ノリノリなおっさん
2 19/11/12(火)21:06:03 No.638170985
>台本のト書きに、たまに「○○風っぽく」と書いてあることはありましたが、こういう元ネタですという細かい説明はあまりなくて。 >台本をチェックしているときに「あ、きっと元ネタはあの作品なんだろうな」という箇所をいくつか見つけることはあるものの、それ以外のシーンに元ネタが存在していることを知らないままテストをやって、終わった後に他のキャストさんから「これって元ネタあるんじゃない?」という話が出てきて。ネットで検索して元ネタがあったことをそこで初めて知るんですよね。 >あとで監督さんやスタッフさんに「こういう元ネタが実はありまして……」という説明を受けることもあります。だから元ネタがあると知らずに演じているところもありました。できることなら全部気がつきたかったんですけど……視聴者のみなさんはどうなんでしょう? https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1573451192 パロの説明なしで収録してるの…
3 19/11/12(火)21:06:47 No.638171210
なんでそんなことするの…
4 19/11/12(火)21:08:17 No.638171712
ダイナミック系ロボ全部みておかないときつそうだな…
5 19/11/12(火)21:11:14 No.638172722
聞いてマルセリーナがテンポ元ネタと違ったの演出じゃなくて知らなかったから…?
6 19/11/12(火)21:11:22 No.638172767
バラバラババンバンは気付かなそう
7 19/11/12(火)21:22:52 No.638176851
声優さん大変なお仕事だな…
8 19/11/12(火)21:24:10 No.638177250
ニャル子の時アスミスはどうだったのかな
9 19/11/12(火)21:25:51 No.638177801
自分より上の世代のパロってクソつまんないよな
10 19/11/12(火)21:28:20 No.638178629
フリルもちゃんと揺れてるのが可愛いと思う
11 19/11/12(火)21:30:16 No.638179257
>聞いてマルセリーナがテンポ元ネタと違ったの演出じゃなくて知らなかったから…? アレは合わせちゃうとまずいとかじゃない…?
12 19/11/12(火)21:33:05 No.638180181
>>聞いてマルセリーナがテンポ元ネタと違ったの演出じゃなくて知らなかったから…? >アレは合わせちゃうとまずいとかじゃない…? 訴えられないように音はわかる程度に外すべし
13 19/11/12(火)21:36:08 No.638181165
おっさん可愛いけど他の人にとってはわりと厳しい世界してないここ…爺ちゃんが生きててよかった…
14 19/11/12(火)21:36:50 No.638181419
今回もビンタのところはパロなんだろうなって
15 19/11/12(火)21:38:42 No.638182086
アニメは厳し目だね web版だと特にあそこ死人でないし
16 19/11/12(火)21:41:06 No.638182879
盗賊が無限ポップするしハンターも軍隊も悪事働くし平均的修羅の国
17 19/11/12(火)21:42:06 No.638183227
オタンコナスのスカポンタン
18 19/11/12(火)21:43:29 No.638183721
ぴるす王国は立地が… 軍拡主義のアルバーン帝国と隣接にしてるのが不運
19 19/11/12(火)21:44:21 No.638184007
おっさんはノリだけで生きてそうなのに他の人にとっては厳しい世界
20 19/11/12(火)21:45:17 No.638184353
あれでも現実に比べるとマシなんでしょー
21 19/11/12(火)21:46:26 No.638184778
おっさんは一回死んでるし前世がJKだと思い込んでるし
22 19/11/12(火)21:51:51 No.638186469
JKだと思い込んでる時代のおっさんロングの黒髪でクールで孤高の天才美少女だからさぞ影で人気はあったんだろうなぁ