19/11/12(火)20:49:11 >お前は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)20:49:11 No.638165630
>お前はこいつと旅に出ろって渡されてギリギリ嬉しいポケモン
1 19/11/12(火)20:50:58 No.638166164
ポロック無しな
2 19/11/12(火)20:52:25 No.638166621
>ポロック無しな 通信交換の方が難しいじゃないですか!!!
3 19/11/12(火)20:53:31 No.638166981
だからポロック無しな
4 19/11/12(火)20:53:39 No.638167035
ギリギリ嬉しくないレベルでは
5 19/11/12(火)20:57:43 No.638168368
地上で出すとビチビチしそうで嫌
6 19/11/12(火)20:58:49 No.638168711
シンデレラストーリーきたな
7 19/11/12(火)20:58:57 No.638168749
カタログでドーナッツかと思ったらなんだこいつ
8 19/11/12(火)20:59:01 No.638168774
情報無しにヒンバス釣ってミロカロスまで育てた人っているんだろうか ゲーム内でヒントとかあったっけ?
9 19/11/12(火)20:59:10 No.638168812
ミロカロスまで育てられるかな…
10 19/11/12(火)20:59:22 No.638168867
コイキングとは違うの?コイキングのリージョン違い?
11 19/11/12(火)20:59:57 No.638169015
そもそもヒンバスが敵トレーナーなりで姿を確認できたっけ……
12 19/11/12(火)21:03:12 No.638170023
釣るのは偶然でなんとかなるかもしれないが進化は無理だろ…
13 19/11/12(火)21:05:19 No.638170745
>そもそもヒンバスが敵トレーナーなりで姿を確認できたっけ…… 出してくるトレーナーはいるよ
14 19/11/12(火)21:05:38 No.638170847
偶然釣って友達とかに自慢しても当然再現性無くて嘘つき呼ばわりされるやつ
15 19/11/12(火)21:06:19 No.638171068
コイキングと違ってわざマシンが使える点をどうにか活かせないものか…
16 19/11/12(火)21:06:34 No.638171131
事前情報なしだと偶然で釣るのも無理だろ…
17 19/11/12(火)21:07:13 No.638171359
当時一発で釣れたおれは相当運が良かったのか…
18 19/11/12(火)21:08:18 No.638171716
>事前情報なしだと偶然で釣るのも無理だろ… そんな釣れないの?
19 19/11/12(火)21:09:48 No.638172221
友達でヒンバス釣ろうぜ!ってみんなで釣りに行くと誰か一人くらいは釣れる場所見つけるくらいのイメージ
20 19/11/12(火)21:10:44 No.638172542
>そんな釣れないの? 450マス中5マスでしか出現しない その5マスも確定出現じゃない ポイントは日付が変わるとランダムで動く
21 19/11/12(火)21:10:51 No.638172583
>>事前情報なしだと偶然で釣るのも無理だろ… >そんな釣れないの? 釣れるポイントだと5割出現とかだから適当に竿投げたら出たっていうのもないわけではない
22 19/11/12(火)21:12:47 No.638173343
5マスじゃなくて6マスだったと思う 大した違いじゃないけど
23 19/11/12(火)21:13:15 No.638173499
マボロシじまといいルビサファの乱数はほんと頭がおかしい
24 19/11/12(火)21:15:21 No.638174259
図鑑だとどこでも釣れるみたいな書き方されてるレアポケモン
25 19/11/12(火)21:15:49 No.638174406
>事前情報なしだと偶然で釣るのも無理だろ… 流石にやってる人間の母数が多いからいないこともないだろう
26 19/11/12(火)21:16:24 No.638174614
難易度って話では無いけどダイパのミカルゲも大概ノーヒントだった気がする
27 19/11/12(火)21:16:34 No.638174691
こっちはたいあたりあるんだっけ
28 19/11/12(火)21:17:11 No.638174883
途中まで一マスずつ釣っていって残りはまた明日! ってのが全部無駄だったときのガッカリ感たるや
29 19/11/12(火)21:17:51 No.638175108
>流石にやってる人間の母数が多いからいないこともないだろう 一番母数が少なかった時代…
30 19/11/12(火)21:18:00 No.638175161
情報仕入れても結局地道に1マスずつ数回釣っていく苦行
31 19/11/12(火)21:18:46 No.638175406
>難易度って話では無いけどダイパのミカルゲも大概ノーヒントだった気がする ミカルゲってヒントっていうか答え出て無かったっけ? 記憶違いかな…
32 19/11/12(火)21:19:03 No.638175517
初めて釣ったときは嬉しかったなー 速攻卵産ませて友達にばら蒔いた
33 19/11/12(火)21:20:02 No.638175883
一応レコードを混ぜるっていう大した解決策にもならない要素はあった
34 19/11/12(火)21:20:35 No.638176069
シロナさんがヒンバスを連れてた時期もあったんだよな…
35 19/11/12(火)21:20:38 No.638176087
ミカルゲはどうやるんだっけ 地下で挨拶だっけ?
36 19/11/12(火)21:22:22 No.638176700
>情報仕入れても結局地道に1マスずつ数回釣っていく苦行 半分くらいの確率で他のポケモンも釣れるのがひどい
37 19/11/12(火)21:23:35 No.638177070
ミカルゲはなんか地下で他の人とめっちゃ通信やらなきゃ駄目だった
38 19/11/12(火)21:24:03 No.638177218
こいつそんなにレアなの…
39 19/11/12(火)21:24:38 No.638177401
金銀では釣れなかったかな その後のもっと温くなった時なら捕れてたはず
40 19/11/12(火)21:24:47 No.638177445
ゲームじゃなくてその世界に住んで育てろって言われたらこいつの進化めちゃくちゃ難しそうだぞ…
41 19/11/12(火)21:25:10 No.638177560
大学生が麻雀やるノリでダイパが一番やり込んだなー 毎週集まってくるダブルバトルしまくったりタワー挑んだりしてた
42 19/11/12(火)21:25:46 No.638177766
>こいつそんなにレアなの… 美しさを上げるとチャンピオンも使う強ポケモンになる
43 19/11/12(火)21:25:58 No.638177845
図鑑の説明がひどいよねヒンバス…
44 19/11/12(火)21:26:27 No.638177982
コイキングやヒンバスみたいなのって今もいるの?
45 19/11/12(火)21:27:10 No.638178236
ポケモンwiki曰くヒンバスの釣れる確率はどの釣り竿でも等しく10%らしいな ずっと50%だと思ってた
46 19/11/12(火)21:28:55 No.638178793
RSEの隠し要素ってかなりシビアだった印象がある
47 19/11/12(火)21:29:04 No.638178863
ROMによって出現場所変わるけどレコード交換すればそのフレンドと出現場所複数共有できるんだよね
48 19/11/12(火)21:31:48 No.638179777
コイキングと違って結構戦えるやつ
49 19/11/12(火)21:33:35 No.638180329
確か優先度が高くて釣れるマスを配置戯れやすいエリアがあるんだったか なんかそういう一覧みたいな画像拾った記憶がある
50 19/11/12(火)21:33:50 No.638180419
サンムーンだとコソクムシがこのポジなのかな
51 19/11/12(火)21:34:20 No.638180595
>RSEの隠し要素ってかなりシビアだった印象がある まぼろし島の確率めっちゃ低いよね確か
52 19/11/12(火)21:34:47 No.638180740
タツベイユキワラシチリーンあたりの優しめのレアポケもノーヒントなのよね
53 19/11/12(火)21:34:52 No.638180766
BWのこの枠はシビシラスかな?
54 19/11/12(火)21:35:13 No.638180877
ヒドイデも調べないと厳しい
55 19/11/12(火)21:36:28 No.638181294
今はGTSで簡単に手に入るからレアポケモンってのがなかなか無くて寂しいね
56 19/11/12(火)21:36:33 No.638181326
BWでミロカロスが釣れたのはたまげたよ…
57 19/11/12(火)21:36:41 No.638181371
こいつを探してたら金コイキングがその間に釣れますよって聞いてヒンバス探しの旅に出た 簡単に釣れた!!金コイキング釣れるなんて嘘だった!!
58 19/11/12(火)21:36:54 No.638181440
>>RSEの隠し要素ってかなりシビアだった印象がある >まぼろし島の確率めっちゃ低いよね確か ポケモンはアホみたいに厳しい確率要素突っ込むからなぁ
59 19/11/12(火)21:38:28 No.638182006
御三家だろうとなんだろうと適当に交換出すと何故かできる不思議 外国のあんたそんなんでいいのか…
60 19/11/12(火)21:40:41 No.638182731
ポケダンでうつくしスカーフでミノカロスに進化させて グミ与えまくって強化してレベルMAXまで連れていった思い出 全員の状態異常回復させるリフレッシュが地味に使えた
61 19/11/12(火)21:41:14 No.638182928
ミロカロスです
62 19/11/12(火)21:42:00 No.638183192
ポケルスの感染も都市伝説レベルでアレだったな 今となってはポケルスなんざ要らんが