19/11/12(火)19:53:45 日本で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)19:53:45 No.638149011
日本では雑魚扱いだが洋ゲーではスライムは凄い強いぞ!
1 19/11/12(火)19:55:18 No.638149406
ネット三大知ったか台詞に入りそう
2 19/11/12(火)19:55:37 No.638149481
アニメもアメコミも関係ないじゃん
3 19/11/12(火)19:55:52 No.638149532
具体的にタイトルは?
4 19/11/12(火)19:56:41 No.638149751
無駄に長文
5 19/11/12(火)19:57:01 No.638149828
>アニメもアメコミも関係ないじゃん …。
6 19/11/12(火)19:57:37 No.638149968
>具体的にタイトルは? D&D
7 19/11/12(火)19:57:38 No.638149971
俺はアメコミ豆知識マン! アメコミ映画は見るとたのしいぞ!
8 19/11/12(火)19:58:23 No.638150144
アメコミも海外アニメも見てないので ゲームの話以外をされると 黙る
9 19/11/12(火)19:58:36 No.638150205
>D&D 他は?あとD&Dって言うほど強くないよね
10 19/11/12(火)19:58:54 ON13lNX6 No.638150283
左上のアメコミ大好きハゲも実はネットで仕入れた知識でしか語ってないぞ!
11 19/11/12(火)19:59:27 No.638150410
>他は?あとD&Dって言うほど強くないよね ・・・。
12 19/11/12(火)19:59:31 No.638150428
>左上のアメコミ大好きハゲも実はネットで仕入れた知識でしか語ってないぞ! imgのアメコミスレってこんな感じだよね
13 19/11/12(火)20:00:14 No.638150593
>他は?あとD&Dって言うほど強くないよね …。
14 19/11/12(火)20:02:38 No.638151238
スライム強いは実際本当に沸くから困る あがる作品名は95%がD&D
15 19/11/12(火)20:02:52 No.638151317
日本アニメもポルノ規制がひどくてアメリカではパンチラや胸の露出は描き直されているぞ!
16 19/11/12(火)20:03:11 No.638151434
……
17 19/11/12(火)20:03:57 No.638151626
D&Dとだけ言われてもあれTRPGだからPCの強さとかマップの助教はゲームの数だけありえるからクリーチャーの強さ単体で語るの難しいよね
18 19/11/12(火)20:03:59 No.638151634
逆になんでこの逆張りネタはこんなに流行ったのか謎
19 19/11/12(火)20:04:08 No.638151670
su3426072.jpg 豆知識マンはヒーローだぞ!?
20 19/11/12(火)20:04:43 No.638151853
もっと豆知識くれ
21 19/11/12(火)20:04:54 No.638151902
洋ゲーでも雑魚だろ
22 19/11/12(火)20:05:11 No.638151989
>逆になんでこの逆張りネタはこんなに流行ったのか謎 実際よく見かけるしネタにしやすい
23 19/11/12(火)20:05:51 No.638152178
ポケモンはアメリカではチンコの事だぞ!
24 19/11/12(火)20:05:53 No.638152197
最近タイアップした納豆が売られてることが判明した豆知識マン しかも豆知識マンシール付き
25 19/11/12(火)20:07:08 No.638152550
D&Dのスライムはトラップだから 松明で焼けばおわる
26 19/11/12(火)20:07:18 No.638152584
先生と結婚しろ
27 19/11/12(火)20:07:23 No.638152612
ジョーカーはとても危険な映画だ! これが世界でヒットしたことは世界に狂気が伝染したってことだぞ! 明日にでも暴動が起きてもおかしくない!
28 19/11/12(火)20:07:41 No.638152692
エンドゲームで大活躍したキャプテンマーベルだが実はDCのシャザムも昔はキャプテンマーベルだったんだぞ!
29 19/11/12(火)20:07:46 No.638152715
>実際よく見かけるしネタにしやすい ネタにはしやすいが洋ゲーの強いスライムを見かけない…
30 19/11/12(火)20:08:45 No.638152995
頻度だと三大どころか一強まである
31 19/11/12(火)20:08:47 No.638153005
日本と海外のスライムには初心者殺しと初心者殺されの違いしかないゾ!
32 19/11/12(火)20:09:11 No.638153105
デップーは作者に文句言ってシナリオを書き換えられるから最強!
33 19/11/12(火)20:09:46 No.638153265
つい最近また町山がアメコミ雑語り豆知識マンになったからマジで豆知識マンはなくならない
34 19/11/12(火)20:10:16 No.638153398
手元に火があればスライムは対処余裕って感じじゃない? 剣とか槍とかは効かないけど
35 19/11/12(火)20:10:39 No.638153513
海外のスライムはなんかこう…粘菌みたいで可愛くないぞ!
36 19/11/12(火)20:12:01 No.638153923
ありがとう豆知識マン!
37 19/11/12(火)20:12:57 No.638154266
D&Dからパク…影響を受けたFFのスライムは強い
38 19/11/12(火)20:13:01 No.638154290
アメコミ雑語りマンは定期的に現れるからヒのアメコミ好きな人がウンザリしてるイメージ
39 19/11/12(火)20:13:08 No.638154336
俺は逆張り言われて悔しいからググってるけど それなりに昔で適当な作品がマジで見つからないマン
40 19/11/12(火)20:13:12 ON13lNX6 No.638154367
スライムを形容するときはウーズとかスティックって単語をよく使うぞ!
41 19/11/12(火)20:14:38 No.638154806
日本で雑魚のスライムも主にドラクエのイメージだぞ!
42 19/11/12(火)20:14:39 No.638154809
>俺は逆張り言われて悔しいからググってるけど >それなりに昔で適当な作品がマジで見つからないマン あったらとっくのとうにそれが言われてるだろうしなぁ… ここに限らず至る所でD&Dしか名前が出ねえから
43 19/11/12(火)20:14:53 No.638154893
スライム?ブロブじゃない?
44 19/11/12(火)20:16:36 No.638155409
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 19/11/12(火)20:16:38 No.638155425
聞きかじりアメコミ豆知識マン! アイアンマンは映画になるのはあんまり期待されてなかったぞ!
46 19/11/12(火)20:16:44 No.638155462
もうアメコミは雑語りマンも警察も殺伐としてるから ドマイナージャンルのままの方がいいんじゃないかな…
47 19/11/12(火)20:16:50 No.638155500
スライムはMTGで言うと緑か緑青だぞ!
48 19/11/12(火)20:16:58 No.638155545
近年はアメコミもMANGAの表現を取り入れて多様な価値観の作品が生まれつつあるって 10年以上古臭い情報を得意げに語ってよ豆知識マン!
49 19/11/12(火)20:17:19 No.638155665
いわゆる無敵のスライムも松明でジュッとしたら終わりとか言われてみればそうである
50 19/11/12(火)20:17:36 No.638155768
>近年はアメコミもMANGAの表現を取り入れて多様な価値観の作品が生まれつつあるって >10年以上古臭い情報を得意げに語ってよ豆知識マン! 今はどうなの!?
51 19/11/12(火)20:18:04 No.638155934
>もうアメコミは雑語りマンも警察も殺伐としてるから >ドマイナージャンルのままの方がいいんじゃないかな… どのジャンルでも雑語りマンと雑語りマンを叩きたいマンはセットだから仕方ない
52 19/11/12(火)20:18:19 No.638156028
mayちゃん家に行けばいいと思うよ!
53 19/11/12(火)20:18:39 No.638156134
NetHack系では受動反撃がすごい強いスライム類が出るが これもD&Dごっこにすぎんからな
54 19/11/12(火)20:18:43 No.638156159
elonaのプチ洞窟でスライムに殺された思い出
55 19/11/12(火)20:19:58 No.638156592
主張激しすぎて誰も黙らなくてスレ画が全然活きてないなと思いました
56 19/11/12(火)20:21:17 No.638157002
(あいつスパイダーマン見るたびにデッドプールと東映スパイダーマンの話しかしないな)
57 19/11/12(火)20:21:29 No.638157086
整形した?
58 19/11/12(火)20:21:43 No.638157160
>主張激しすぎて誰も黙らなくてスレ画が全然活きてないなと思いました 実際の豆知識マンは黙るんじゃなくて指摘無視して喋り続けるだけだからな
59 19/11/12(火)20:22:29 No.638157406
>日本と海外のスライムには初心者殺しと初心者殺されの違いしかないゾ! あったよ! 日本産の即死詰みスライム!
60 19/11/12(火)20:25:52 No.638158486
知らなかった…
61 19/11/12(火)20:25:55 No.638158508
豆知識マンは曲りなりにもヒーローだがネットの野良豆知識マンはヴィランだからな
62 19/11/12(火)20:26:06 No.638158571
そもそもかわいいスライムってドラクエくらいでは?
63 19/11/12(火)20:26:35 No.638158711
>そもそもかわいいスライムってドラクエくらいでは? FFもかわいいじゃん
64 19/11/12(火)20:26:52 No.638158792
ドラクエもスライム派生は強くね?
65 19/11/12(火)20:27:12 No.638158902
この前ダーク豆知識マンっていう悪堕ち版も描いたからよろしくね su3426138.jpg
66 19/11/12(火)20:27:22 No.638158946
日本に豆知識マンを笑えるほどアメコミのことを知ってる「」がどれだけいることか 俺も知らないし読んでない
67 19/11/12(火)20:28:11 No.638159240
>ドラクエもスライム派生は強くね? 看板キャラクターだしむしろそこらのドラゴンより強いまである
68 19/11/12(火)20:28:38 No.638159363
豆知識マンがなんか言うともっと厄介なアメコミガチ勢ヒーローが駆けつけるシリーズなので 相対的にこいつは無害
69 19/11/12(火)20:31:10 No.638160132
>この前ダーク豆知識マンっていう悪堕ち版も描いたからよろしくね >su3426138.jpg 厄介すぎる…
70 19/11/12(火)20:32:51 No.638160617
豆知識マンはちゃんとヒーローだしな…黙るし
71 19/11/12(火)20:33:20 No.638160769
いいですよねドラクエ2のはぐれメタル
72 19/11/12(火)20:33:27 No.638160806
Captain obvious! Captain obviousじゃないか!
73 19/11/12(火)20:33:33 No.638160831
> 日本に豆知識マンを笑えるほどアメコミのことを知ってる「」がどれだけいることか >俺も知らないし読んでない 俺は親の影響でフラメンコやってるが もし俺が偏見に満ちた紹介や解説したら何も知らない人より害悪な存在だと思う
74 19/11/12(火)20:33:59 No.638160934
>日本に豆知識マンを笑えるほどアメコミのことを知ってる「」がどれだけいることか >俺も知らないし読んでない 詳しいかどうかよりも知識をひけらかすかどうかだと思うよ しかも間違ってるとかどうしようもないよ
75 19/11/12(火)20:34:24 No.638161075
こんなやついるいるって笑うようなやつが一番嫌い
76 19/11/12(火)20:35:42 No.638161474
>こんなやついるいるって笑うようなやつが一番嫌い (スライムネタを友人にドヤったりした経験でもあるのだろうか?)
77 19/11/12(火)20:36:48 No.638161779
>アメコミ映画は見るとたのしいぞ! ……。
78 19/11/12(火)20:36:51 No.638161788
最初はアメコミ雑語りを揶揄してやるぜ!みたいな邪悪な思想で描いたキャラだけど描くにつれてだんだん愛着が湧いて普通に好きなキャラになった 4コマに出すと反応も多いし
79 19/11/12(火)20:37:16 No.638161908
知識をひけらかすっていったらアメコミスレにいるようなやつだいたいにダメージがいく
80 19/11/12(火)20:38:01 No.638162128
>最初はアメコミ雑語りを揶揄してやるぜ!みたいな邪悪な思想で描いたキャラだけど描くにつれてだんだん愛着が湧いて普通に好きなキャラになった >4コマに出すと反応も多いし どこか謎の可愛げがあるよね
81 19/11/12(火)20:38:11 No.638162191
誰もが豆知識マンになる危険性があることを気をつけよう
82 19/11/12(火)20:38:35 No.638162303
スライムはもはや偏見というよりデマだからな…
83 19/11/12(火)20:38:49 No.638162361
D&D3.5版を電源RPGに落とし込んだやつしか知らないんだけど ファイアボールって大体どのD&Dでも主力なの?
84 19/11/12(火)20:38:58 No.638162402
豆知識マンはなんだかんだでいいやつではあるし悪気は無いからな… ヴィランとも戦うし
85 19/11/12(火)20:39:58 No.638162727
ドラクエのスライムが偉大すぎただけなんだ
86 19/11/12(火)20:40:03 No.638162758
mayのアメコミスレではROM専してそう
87 19/11/12(火)20:40:39 No.638162922
elonaのスライムがスライムネタを受けて本当に初見殺しの厄介モンスターやってるのも被害を広げた原因だと思う
88 19/11/12(火)20:41:14 No.638163086
スライムが強いのは不意をつかれて覆いかぶされるからで真っ向勝負なら雑魚だぞ
89 19/11/12(火)20:41:20 No.638163124
>mayのアメコミスレではROM専してそう 正直あそこも話題偏りまくってるよね…
90 19/11/12(火)20:41:21 No.638163132
>スライムはもはや偏見というよりデマだからな… ネット中に拡散しまくったネタにも関わらず ここまで時代的に適合するD&D以外のタイトルが1個も出てこないのがある意味凄い
91 19/11/12(火)20:41:49 No.638163279
Wizの4コマのスライムは強そうだった
92 19/11/12(火)20:42:12 No.638163410
豆知識マン単体だとまあこんな奴いるよね程度だったけど 後から増えたヒーロー仲間が悉く邪悪だったので相対的にまともになった
93 19/11/12(火)20:42:23 No.638163459
mayちゃんちは聴けばなんでも教えてくれるけど理解ができないのでダメ
94 19/11/12(火)20:42:56 No.638163646
そもそもスライムってドラクエの影響下にある日本以外だと出演自体やや珍しいような
95 19/11/12(火)20:43:04 No.638163687
>正直あそこも話題偏りまくってるよね… それでもここよりはまだ現行コミック追ってる話がまだ出来るから新しいよ情報が ここは良くも悪くもネタの入れ替わりが少なくて本当に人口少ないんだな…と感じる
96 19/11/12(火)20:43:35 No.638163861
そもそもDQのスライムが弱いのがwizの影響だからな
97 19/11/12(火)20:43:41 No.638163894
>ファイアボールって大体どのD&Dでも主力なの? 4版と5版しかしらないけど、強い魔法だけど撃てる数が限られてるので切り札って感じ
98 19/11/12(火)20:43:46 No.638163922
洋ゲーのザコといえばブロブだよなー
99 19/11/12(火)20:43:57 No.638163981
>mayのアメコミスレではROM専してそう
100 19/11/12(火)20:44:47 No.638164257
>4版と5版しかしらないけど、強い魔法だけど撃てる数が限られてるので切り札って感じ 味方巻き込むからとりあえず敵が遠距離にいる間の初手感が好き ドラクエのイオラもこんな感じだったら嬉しい
101 19/11/12(火)20:44:49 No.638164267
まだマスターマインドさんはとしあきのオナペットだったのか…
102 19/11/12(火)20:45:06 No.638164331
su3426182.jpg 洋ゲースライムのイメージ
103 19/11/12(火)20:45:19 No.638164400
mayのとしあきのオナペットきたな…
104 19/11/12(火)20:45:21 No.638164411
ソードワールドのブロブだっけ? 金属装備ダメにしちゃうの
105 19/11/12(火)20:46:34 No.638164791
女神転生のスライムは弱い上に愛嬌もなくて存在意義がよく分からないゾ!
106 19/11/12(火)20:46:45 No.638164839
エルダースクロールズとかにはスライムいないから 最近の洋ゲーだとどうなのかわからない
107 19/11/12(火)20:47:07 No.638164978
ハースストーンで低コストから中コストまで割といろんなスライムが出てくるけどネームドは居ないからWoWでも大した扱いじゃないんだろうと思ってる
108 19/11/12(火)20:47:35 No.638165125
>女神転生のスライムは弱い上に愛嬌もなくて存在意義がよく分からないゾ! あれはRPGだから適当に入れただけじゃないかな それか外道カテゴリ最弱といえばコイツ!って感じだったのか合体事故といえばスライムですよね!だったか
109 19/11/12(火)20:47:54 No.638165230
豆知識!納豆はアルカリ性食品だぞ!
110 19/11/12(火)20:48:17 No.638165340
>エルダースクロールズとかにはスライムいないから >最近の洋ゲーだとどうなのかわからない TESはドワーフいないしハイファンタジーとしてはキワモノじゃねぇかな