虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/12(火)19:33:45 基本話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)19:33:45 No.638144575

基本話が分からないのに今週絵八も何やってるのか分からなくてなにも分からない

1 19/11/12(火)19:37:42 No.638145435

まだ読んでんの?これ

2 19/11/12(火)19:38:18 No.638145552

とし八の義

3 19/11/12(火)19:39:17 No.638145753

皆エスクードみたいなの使ってるからそれぞれの立ち位置がまったく分からん

4 19/11/12(火)19:39:24 No.638145769

何の前触れもなく突然スネ八が裏切っても唐突すぎる伏線もないし説得力だけあるねってなる…

5 19/11/12(火)19:39:58 No.638145905

打ち切られるまで本誌を追うそれが読八の義

6 19/11/12(火)19:40:58 No.638146140

シルエットがどうのなのかパッと見で誰かよく分からないのも辛い

7 19/11/12(火)19:41:37 No.638146290

猫八が役立たずなのはそれでいいのか

8 19/11/12(火)19:41:41 No.638146312

失望されたかどうかは自分が決めることではないのでは???

9 19/11/12(火)19:42:55 No.638146587

SF表現が粘土細工で均一化されてるから毛色の違うメカとか書いて流派や派閥の違いを書ければ良いのにね

10 19/11/12(火)19:43:28 No.638146704

>猫八が役立たずなのはそれでいいのか 出遅れるとは思わなかったわ

11 19/11/12(火)19:43:54 No.638146809

(疾い…!)

12 19/11/12(火)19:44:45 No.638146993

猫八は役に立ったことがないからいつも通りだ

13 19/11/12(火)19:45:16 No.638147101

猫八がろくでなしな言動ばっかしてるせいで「お前あいつに騙されてるかもしれないぜ?」とか言われたらそうかもとしかならない…

14 19/11/12(火)19:45:23 No.638147134

会社が俺のリストラを考えているかどうかは俺が決めるよ

15 19/11/12(火)19:45:41 No.638147195

>(疾い…!) 自分の無能さを他人を上げることで誤魔化す…ズラしだ

16 19/11/12(火)19:46:20 No.638147332

>会社が俺のリストラを考えているかどうかは俺が決めるよ らしくなってきたな

17 19/11/12(火)19:46:52 No.638147462

名も無きモブが画面の隅でそこそこ活躍してるの好きだからモブ侍がナチュラルに共闘してくれてるのは割りと好き 本筋の流れは知らん

18 19/11/12(火)19:47:05 No.638147525

でも弁八戦は猫八がやり出す リタイアした意味ねえな

19 19/11/12(火)19:47:13 No.638147554

猫八の技もなにやってるか分からん あれ猫八だよな?

20 19/11/12(火)19:48:32 No.638147847

セリフで何が起きたかわかる状態だが限界が近づいてる

21 19/11/12(火)19:48:36 No.638147862

>猫八の技もなにやってるか分からん >あれ猫八だよな? 電子を回転させ磁場を作り弾き飛ばす 免許皆伝者の技です

22 19/11/12(火)19:49:19 No.638148020

フレーバーテキストが足りないよーという不満にお応えしたのがテロメア値だぞもっとありがたがれ

23 19/11/12(火)19:49:27 No.638148056

画八が悪いというよりあんなワケわからない流れのネーム送ってくる岸八が悪い

24 19/11/12(火)19:49:42 No.638148113

>SF表現が粘土細工で均一化されてるから毛色の違うメカとか書いて流派や派閥の違いを書ければ良いのにね どれがどれやら分からんのはそう言うところのせいなのか

25 19/11/12(火)19:49:51 No.638148141

「違う」の次のページ飛んでるわけじゃないのこれ? なんで肝心の切るシーンないの?

26 19/11/12(火)19:50:00 No.638148174

絵八も話を分かってないからどう表現したらいいかわからないんだ

27 19/11/12(火)19:51:11 No.638148438

ターミネーターシリーズではアンドロイドことをサイボーグと呼称してるース もちろんこのシリーズ固有のことース

28 19/11/12(火)19:51:44 No.638148567

>テロメア値 また説明が必要になるだろ!

29 19/11/12(火)19:51:49 No.638148583

こんだけ話がわけわからん言われてるから 読者にたっぷり説明しなければいけないという岸八の珍言が出てくるんだな

30 19/11/12(火)19:52:37 No.638148748

画八は下書きまであるのを清書してるだけだからな…

31 19/11/12(火)19:52:53 No.638148810

取って付けたような電子の回転やらテロメアやら これSFじゃなくね?って読八へのお返事なのかな

32 19/11/12(火)19:53:07 No.638148878

岸八が本気出すと岸八しか理解できないネームになるのは何となく分かる

33 19/11/12(火)19:53:27 No.638148951

ラスト2ページがホント意味分からん

34 19/11/12(火)19:53:52 No.638149043

ほとんどの人間は鬼滅やワンピースで楽しんでサム八など目もくれないでいるのに何故お前たちはそうしない? 理由は読八が異常者の集まりだからだ。異常者の相手はつかれた。いい加減終わりにしたいのはジャンプの方だ

35 19/11/12(火)19:54:05 No.638149093

最近画は良くなってきたと思ったのに初期に逆戻りか

36 19/11/12(火)19:54:24 No.638149166

>ラスト2ページがホント意味分からん 分かりやすく言うと >会社が俺のリストラを考えているかどうかは俺が決めるよ って感じだ そしてこれが侍らしい振る舞いらしい

37 19/11/12(火)19:54:44 No.638149259

散々勉強会してストーリーを追いかけるのに不自由が無くなったのに なにやってるかわからない俺の気持ちがわかるか

38 19/11/12(火)19:54:46 No.638149273

>いい加減終わりにしたいのはジャンプの方だ じゃあ打ち切れよ

39 19/11/12(火)19:55:01 No.638149340

スネ八が侍じゃないという話まで復習してて吹く

40 19/11/12(火)19:55:10 No.638149375

岸八は今までは作者と読者の情報量の違いを意識できない程度だったけど 今回で本格的に各キャラの保持情報量についてまったく理解出来てなさそうで アンとサリーの問題を解けないタイプの病気なんじゃないかなって…

41 19/11/12(火)19:55:17 No.638149402

猫八に失望されて困ることあるか?

42 19/11/12(火)19:55:43 No.638149499

>なにやってるかわからない俺の気持ちがわかるか ワクワクするだろ?

43 19/11/12(火)19:55:47 No.638149510

>今週絵八も何やってるのか分からなくてなにも分からない 画八は頑張ってるだろ ネームの問題だよ 岸八多分限界来てる

44 19/11/12(火)19:55:48 No.638149514

天災作家来たな…

45 19/11/12(火)19:55:53 No.638149533

もう叩きたいだけの人も読んでないぞ

46 19/11/12(火)19:55:55 No.638149548

>「違う」の次のページ飛んでるわけじゃないのこれ? >なんで肝心の切るシーンないの? 前方に飛んで巨大ホルダー一閃した後に後ろにジャンプしてスネ八の前に着地するまでをカットすることでカツ八のスピード感を…書いててダメだこれってなった

47 19/11/12(火)19:56:00 No.638149566

カツ八を必要としているのは猫八の方だからそもそも前提がおかしいんだ

48 19/11/12(火)19:56:10 No.638149606

今の弁慶は北斗の拳で言うところのシン、るろうに剣心で言うところの刃衛みたいな「打ち切り用のラスボス」なのかな

49 19/11/12(火)19:56:10 No.638149608

アタが見限る程度には無能っぽいし特に…

50 19/11/12(火)19:56:33 No.638149706

岸八がしょうもない漫画書いてるの楽しいからずっとやれって思ってたけど なんか今週はマジでヤバそうな感じあってもういい安めって気分になってる

51 19/11/12(火)19:56:54 No.638149796

>じゃあ打ち切れよ 打ち切るかどうかは岸八が決めることにするよ

52 19/11/12(火)19:56:56 No.638149801

>基本話が分からないのに今週絵八も何やってるのか分からなくてなにも分からない 何やってるかわからないのもコマ割りのせいだと考えられる

53 19/11/12(火)19:56:56 No.638149805

su3426042.jpg su3426043.jpg ジャンプして向こうのデカいの斬って戻ってきてスネ八の盾斬ってるんだけど スネ八が背中側にいるのがすげー分かりにくい 台詞はもっと分からん

54 19/11/12(火)19:56:57 No.638149807

失望されるかもしれないけどそういうことに 怯えてないで俺は俺として頑張っていく的な 話なんだろうけど…って書いてて自信なくなってきた

55 19/11/12(火)19:57:07 No.638149850

今読んでるのは真のファンだと思うよ

56 19/11/12(火)19:57:15 No.638149884

絵八に指導すべきところのはずだけど岸八がしないかさせないのか

57 19/11/12(火)19:57:16 No.638149889

回想のアタが普通に礼儀正しくて辛い

58 19/11/12(火)19:57:37 No.638149965

>>じゃあ打ち切れよ >打ち切るかどうかは岸八が決めることにするよ 無敵か

59 19/11/12(火)19:57:41 No.638149981

>su3426042.jpg >su3426043.jpg >ジャンプして向こうのデカいの斬って戻ってきてスネ八の盾斬ってるんだけど >スネ八が背中側にいるのがすげー分かりにくい >台詞はもっと分からん ここやっぱおかしいよね? 敵のホルダーの後ろにスネ八配置すればいいのに

60 19/11/12(火)19:57:57 No.638150032

いい定型だな…

61 19/11/12(火)19:58:09 No.638150082

>>じゃあ打ち切れよ >打ち切るかどうかは岸八が決めることにするよ これマジっぽくてちょっと笑えない

62 19/11/12(火)19:58:14 No.638150110

ジャンプして前にいるミサイル牛を真っ二つにしたと思いきや後ろにいるスネ八の盾を切り飛ばしている…?あれ…?

63 19/11/12(火)19:58:23 No.638150145

岸八先生はまず特に理由もなく世界を救うための鍵を前線で戦わせる事に疑問を持とうよ

64 19/11/12(火)19:58:26 No.638150160

ネームは今どうなっているんだろうな…

65 19/11/12(火)19:58:30 No.638150176

>もう叩きたいだけの人も読んでないぞ おかげで口汚いのは見なくなった

66 19/11/12(火)19:58:39 No.638150214

一応毎週ちゃんと読んでたつもりなんだけどいきなり出てきたあのヌリカベなんなの…?

67 19/11/12(火)19:58:39 No.638150220

そもそもお前侍の器じゃねえよってディスられているのは八八の方なので本来ここで反論しなきゃいけないのは猫八なんだ

68 19/11/12(火)19:58:44 No.638150239

つまらないとか以前に話が分からないのはやばい

69 19/11/12(火)19:58:48 No.638150252

>ここやっぱおかしいよね? >敵のホルダーの後ろにスネ八配置すればいいのに 普通は跳び越すと思うが…ズラしだ

70 19/11/12(火)19:59:08 No.638150332

強盗殺人犯を特に意味もなく拘束しなかったら非力な女を狙われたというまさかの展開…!

71 19/11/12(火)19:59:24 No.638150397

>ジャンプして向こうのデカいの斬って戻ってきてスネ八の盾斬ってるんだけど ワンアクションでやる描写じゃない

72 19/11/12(火)19:59:26 No.638150406

言ってることは「失望されることに怯えない・気にしない」なんだろうけど 「失望されたかどうかは俺が決める」はもう根本的に日本語の意味が違ってくるし筋も通らないよ…

73 19/11/12(火)19:59:31 No.638150427

そもそも今そんな展開やるほど物語進んでない…

74 19/11/12(火)19:59:47 No.638150477

これから10巻分くらいまでは打ち切られずに続くんだ 面白くなかろうが仕方がないんだ

75 19/11/12(火)19:59:49 No.638150492

>ここやっぱおかしいよね? >敵のホルダーの後ろにスネ八配置すればいいのに 一応前のページでも立ち位置自体は変わってないから矛盾はないんだがおかしな配置だよな

76 19/11/12(火)19:59:55 No.638150522

>岸八先生はまず特に理由もなく世界を救うための鍵を前線で戦わせる事に疑問を持とうよ 成長しないと鍵としての能力を発揮できないとかのありがちな駄設定すら思いついてないよね そのうち後付けで設定生やすだろうけど

77 19/11/12(火)20:00:07 No.638150565

先週辺りからキャラの配置が凄く雑なので頑張ってミスリード展開しようとして力を使い果たした可能性がある

78 19/11/12(火)20:00:15 No.638150601

>今の弁慶は北斗の拳で言うところのシン、るろうに剣心で言うところの刃衛みたいな「打ち切り用のラスボス」なのかな ザブザにするために没になった設定でリベンジしているだけなんだ 打ち切りは微塵も感じてないんだ

79 19/11/12(火)20:00:35 No.638150693

話的にはまだ全然だよね一応… それでいてどんどんよく解らなくなってきてないか

80 19/11/12(火)20:01:19 No.638150901

テロメア値とかマジでそういう重要な情報 実戦的な鍵傷つきそう修行の前に先に教えといてもらっていいスか師匠?

81 19/11/12(火)20:01:19 No.638150904

ゾンビめいて生えてきたあれが人型だって言われるのもよくわからない あれがヒトなら牛若丸も人型じゃないかな

82 19/11/12(火)20:01:34 No.638150959

バトルロワイヤルから支離滅裂になってきた

83 19/11/12(火)20:01:34 No.638150965

ケンカ星がホルダーの廃棄場だったというのがいまいちどう活きているのかわかってない

84 19/11/12(火)20:01:39 No.638150991

まずカツ八の急成長についていけないからなあ 主人公の強さでこんなに困惑する漫画も珍しい しかも姫バフもよくわかんねえし

85 19/11/12(火)20:01:44 No.638151012

岸八はのんびりゆったりのびのびと描いてるよね 最低でも1年連載保証は間違いないと思う

86 19/11/12(火)20:01:56 No.638151069

>テロメア値とかマジでそういう重要な情報 >実戦的な鍵傷つきそう修行の前に先に教えといてもらっていいスか師匠? お前は結論を焦りすぎる

87 19/11/12(火)20:01:58 No.638151073

八八たちがバトルロイヤル参加するかなんてわからないのにスネ八はなんで計画通りみたいな顔してんだ

88 19/11/12(火)20:02:42 No.638151256

ホルダーバリアがキモい…

89 19/11/12(火)20:02:59 No.638151365

失望がどうとかの問答に意味を感じるほど師弟の絆を描写されてねぇよな… 基本猫八後ろで分かりにくいこと言ってるだけだし

90 19/11/12(火)20:03:24 No.638151493

>一応毎週ちゃんと読んでたつもりなんだけどいきなり出てきたあのヌリカベなんなの…? いきなり出てきたから皆分からん

91 19/11/12(火)20:03:39 No.638151549

なんか察してた猫八より一番近くにいたジャイ八より早く殴れる八八

92 19/11/12(火)20:03:41 No.638151557

便利な定型を産み出す当たりはかつての面影が見える

93 19/11/12(火)20:03:41 No.638151558

>テロメア値とかマジでそういう重要な情報 >実戦的な鍵傷つきそう修行の前に先に教えといてもらっていいスか師匠? 修行中におもいっきり頭に刀刺さってるんだけど間違いなく鍵傷ついてテロメア値下がってるよねカツ八

94 19/11/12(火)20:03:53 No.638151612

岸八はネーム描く前にサム八読んでくれ

95 19/11/12(火)20:03:58 No.638151627

裏切って弁慶の元に駆け寄るスネ八放置はなんなんだよ この感じナルト2部を思い出す

96 19/11/12(火)20:04:13 No.638151688

いくら大層なセリフ言わせても主人公に実体験が乏し過ぎる…

97 19/11/12(火)20:04:14 No.638151691

>これから10巻分くらいまでは打ち切られずに続くんだ >面白くなかろうが仕方がないんだ なんとか8巻にまとまりませんか

98 19/11/12(火)20:04:22 No.638151730

テロメア値はなんか値段に関わるだけで不死性には関係しない要素なのかもしれないし…

99 19/11/12(火)20:04:27 No.638151759

>便利な定型を産み出す当たりはかつての面影が見える 面影じゃねぇ面本だ!面八だがな…

100 19/11/12(火)20:04:30 No.638151768

>一応毎週ちゃんと読んでたつもりなんだけどいきなり出てきたあのヌリカベなんなの…? わからん あんな機能あるなら今まで使う機会はいくらでもあった

101 19/11/12(火)20:04:34 No.638151796

敵も味方も出てくるもの質感が大体硬めの寒天みたい

102 19/11/12(火)20:04:39 No.638151830

優勝者だけ狙うどころか参加者全員とやり合い始めるなら戦闘中に弁八乱入で良かったんじゃ

103 19/11/12(火)20:04:54 No.638151899

勝手に腕を切ってあと1回のAP値を消費した浪人…

104 19/11/12(火)20:05:03 No.638151955

ミニニャン八役に立たなかったな 八八が殴れば良かった

105 19/11/12(火)20:05:11 No.638151988

>無敵か 左様

106 19/11/12(火)20:05:17 No.638152015

画八は絵うまいんだけど今週の構図何描いてるのか画八は理解できてない気がする

107 19/11/12(火)20:05:18 No.638152032

>>ジャンプして向こうのデカいの斬って戻ってきてスネ八の盾斬ってるんだけど >ワンアクションでやる描写じゃない 犬かき!の直後に空中に打ち上げられてるし猫鉢は武装してるし なんか1ページ抜けてるのかと錯覚した

108 19/11/12(火)20:05:23 No.638152060

>一応毎週ちゃんと読んでたつもりなんだけどいきなり出てきたあのヌリカベなんなの…? さんざん使えと言われてた鎧の応用……?

109 19/11/12(火)20:05:49 No.638152168

その事をスネ八はしらないかもしれないけど どんだけ失望されようが見捨てることは出来ない立場でカツ八自身はそれを知ってる以上 漫画的にはこの問いかけ自体させるべきじゃない気がする

110 19/11/12(火)20:06:07 No.638152260

>まずカツ八の急成長についていけないからなあ >主人公の強さでこんなに困惑する漫画も珍しい 念 いつの間にこんなに強くなってるんだっけってなる いっそダウンロード完了したことにしてくれ

111 19/11/12(火)20:06:14 No.638152295

正直理解してると思われる岸八が描いても意味分かんない構図だと思う

112 19/11/12(火)20:06:22 No.638152335

描写がないからまだマシ扱いだったニャン八もまともに仕事しねえやつになった ミニニャン八なんだったんだよ

113 19/11/12(火)20:06:28 No.638152374

>裏切って弁慶の元に駆け寄るスネ八放置はなんなんだよ >この感じナルト2部を思い出す 飛段の首は生きてて角都が本体の方に持っていこうとするのをアスマ達がただみてたシーンを思い出すな

114 19/11/12(火)20:06:33 No.638152389

>岸八はネーム描く前にサム八読んでくれ 岸八はその場の思い付きで描いて描いたものを省みないってわけじゃなくて 自分の思考を客観視する脳の領域がアレなんだと思う 読み直してもらっても無駄かと

115 19/11/12(火)20:06:44 No.638152445

>ミニニャン八なんだったんだよ それを

116 19/11/12(火)20:06:47 No.638152457

カツ八が強くなったのは簡単に言うとゲームも実戦と同じだからだ

117 19/11/12(火)20:06:50 No.638152472

テロメア値が下がるとどうなる?

118 19/11/12(火)20:07:24 No.638152618

定形が増えるのはつまらなくて苦しいのをなんとか生き延びようともがいてる時なんだ 苦しいだろうが仕方ないんだ

119 19/11/12(火)20:07:28 No.638152635

最後のデカい奴と弁八が乗ってる奴が似てるのも分かり難い

120 19/11/12(火)20:07:39 No.638152685

不死身のムジンはテロメア糞長いうどんみたいだったとかそういうのなの?

121 19/11/12(火)20:07:56 No.638152764

よくわからんけど箱を開けるための鍵ってメモリーユニットだけじゃダメなの

122 19/11/12(火)20:08:02 No.638152794

カツ八魅力無ぇ~

123 19/11/12(火)20:08:46 No.638152997

そのうちゲーム感覚でDLして強くなる重課金プレイよりもチートの方が強い展開になる

124 19/11/12(火)20:09:06 No.638153090

テロメア値は不死バトルに限界を感じた新たなHP的な設定かもしれん…

125 19/11/12(火)20:09:16 No.638153129

ばかでしょ?

126 19/11/12(火)20:09:23 No.638153166

宇宙でも名を馳せてるクソ強い剣の流派の技が犬掻きはないと思うんだよ

127 19/11/12(火)20:10:18 No.638153407

内容ちゃんと理解すれば実は面白かったりするのだろうか

128 19/11/12(火)20:10:18 No.638153408

不死身侍バトルをどう落とすのか? という誰もが初見で持つ疑問への解答がまさかの有限不死身

129 19/11/12(火)20:10:22 No.638153427

>よくわからんけど箱を開けるための鍵ってメモリーユニットだけじゃダメなの 猫八の作ったゲーム通りならメモリーユニットが鍵になる ただその設定がひっくり返らない保証がない

130 19/11/12(火)20:10:26 No.638153452

猫八遅くない? 八八って祈りで数十倍にブーストされてジャイ八と同じくらいなんでしょ

131 19/11/12(火)20:10:36 No.638153498

su3426080.jpg ふっふっふっ…こいつはおどろいた このケーキ戦車の時に出したホルダーの盾のことをよく覚えてない無知な芋八がまだいたとはね…

132 19/11/12(火)20:10:40 No.638153523

>ばかでしょ? どういうことだってばよ

133 19/11/12(火)20:10:50 No.638153579

>テロメア値が下がるとどうなる? 知らんのか 俺も知らん

134 19/11/12(火)20:10:54 No.638153596

シールドでミサイル防いだのはモブ侍でいいんだよね? 今週は何やってるのかマジ分からん

135 19/11/12(火)20:10:57 No.638153610

>ばかでしょ? 文字バレ見た時に絶対逆だと思ったのに実物みて吹いた

136 19/11/12(火)20:11:00 No.638153630

根拠としてはちょっと弱いけど決め台詞吐く直前に猫八が自分を認めてくれてた事を思い出してたんで 「多分師匠が認めてくれたこの今の自分を信じぬく」的な事言わせようと思って あえて言い回しをズラしたのか単純に考えを言語へと変換する機能がバグったのか知らんが変な感じになって「失望されたかどうかは俺が決めることにする」って台詞になったんだと思う それが更にいままでの八八の行いと化学反応を起こして変な感じになってる

137 19/11/12(火)20:11:06 No.638153660

>内容ちゃんと理解すれば実は面白かったりするのだろうか 少なくともネット上で一番真面目に議論してるのはとし八なので聞いてみるといい

138 19/11/12(火)20:11:08 No.638153670

犬かきのシーンも急すぎて分かりにくいよね

139 19/11/12(火)20:11:09 No.638153676

サイアークは10回刺さないと死なないんですよを思い出した

140 19/11/12(火)20:11:14 No.638153689

>su3426080.jpg >ふっふっふっ…こいつはおどろいた >このケーキ戦車の時に出したホルダーの盾のことをよく覚えてない無知な芋八がまだいたとはね… こやつ…かなりの読八….

141 19/11/12(火)20:11:53 No.638153881

としあきの愛した漫画

142 19/11/12(火)20:12:15 No.638153984

>su3426080.jpg >ふっふっふっ…こいつはおどろいた >このケーキ戦車の時に出したホルダーの盾のことをよく覚えてない無知な芋八がまだいたとはね… さすがサム8博士…

143 19/11/12(火)20:12:18 No.638154018

>su3426080.jpg >ふっふっふっ…こいつはおどろいた >このケーキ戦車の時に出したホルダーの盾のことをよく覚えてない無知な芋八がまだいたとはね… 「」に勇を見た

144 19/11/12(火)20:12:26 No.638154070

散々弄っておいてなんなんだけどほんとに楽しんでるファンに 申し訳なくなってきた

145 19/11/12(火)20:12:29 No.638154095

やっぱりイケ八のゴーグルダサすぎるな

146 19/11/12(火)20:12:32 No.638154106

そもそもミニ八って1話の浪人に踏み潰される程度の雑魚だぞ そんなのが戦えるわけないじゃん

147 19/11/12(火)20:12:32 No.638154111

テロメア値が再生に関わる値なら無尽様にもようやく長所ができるな 不死身と呼ばれるほど斬られても斬られても再生し続けるほどテロメア値が高かったがアタ八戦でちょうど限界が

148 19/11/12(火)20:12:44 No.638154190

この煙だか物体だかわかんねえ煙描写なんとかしてくれんかね… スカブコーラルに覆われてるみたいだ

149 19/11/12(火)20:12:48 No.638154219

>としあきの愛した漫画 なんかクソ漫画みたいだな

150 19/11/12(火)20:12:55 No.638154255

>内容ちゃんと理解すれば実は面白かったりするのだろうか わっかりやすいウインクしてるからスネ八弁慶も裏切るんだろうなーとかそういう楽しみはしてる

151 19/11/12(火)20:13:10 No.638154349

岸八先生律儀にそんなとこ真面目に 画面に映さなくていいよ…みたいなことやるよね (画面外で)棒立ちの誹りを受ける漫画は結構あるけど 本当に棒立ちしてるとこ描いちゃう人は少ない

152 19/11/12(火)20:13:13 No.638154376

>テロメア値が再生に関わる値なら無尽様にもようやく長所ができるな >不死身と呼ばれるほど斬られても斬られても再生し続けるほどテロメア値が高かったがアタ八戦でちょうど限界が ただのサンドバッグじゃないか

153 19/11/12(火)20:13:41 No.638154516

>テロメア値が再生に関わる値なら無尽様にもようやく長所ができるな >不死身と呼ばれるほど斬られても斬られても再生し続けるほどテロメア値が高かったがアタ八戦でちょうど限界が そんなに斬られてる時点で無能では…

154 19/11/12(火)20:13:47 No.638154539

ジャイ八今週何してたんだろうね

155 19/11/12(火)20:13:48 No.638154551

>やっぱりイケ八のゴーグルダサすぎるな 不評なパカ線から視線を逸らしたいんだろうけどね…

156 19/11/12(火)20:14:04 No.638154648

>ジャイ八今週何してたんだろうね いいやつBOT

157 19/11/12(火)20:14:14 No.638154694

>ただのサンドバッグじゃないか 弱い事実だけは覆しようが無さすぎるんだよ…

158 19/11/12(火)20:14:18 No.638154714

>ジャイ八今週何してたんだろうね いい奴なのになぁって考えてた

159 19/11/12(火)20:14:36 No.638154797

>su3426080.jpg >ふっふっふっ…こいつはおどろいた >このケーキ戦車の時に出したホルダーの盾のことをよく覚えてない無知な芋八がまだいたとはね… まるでサム八博士だ…

160 19/11/12(火)20:15:37 No.638155098

テロメアなんて単語SF読み慣れたり細胞の事知ってる人じゃなきゃ馴染みないから混乱起こすし その上この漫画こんなんだから馴染みある人にとっても自分の認識通じるか分からなくて混乱起こすし 余計な単語増やさないでほしい

161 19/11/12(火)20:15:37 No.638155103

過去回を覚えている読八に「勇」を見た

162 19/11/12(火)20:15:44 No.638155143

>su3426080.jpg 単純にキモいなこのニャン八

163 19/11/12(火)20:15:50 No.638155175

>定形が増えるのはつまらなくて苦しいのをなんとか生き延びようともがいてる時なんだ >苦しいだろうが仕方ないんだ 三話目くらいからもがいてる気がする!

164 19/11/12(火)20:16:33 No.638155395

テロメア値はバトルを切り上げるために都合のいいタイミングで切れたり補充されたりするだろうから気にする必要はない チャクラみたいなもんだ

165 19/11/12(火)20:16:36 No.638155406

テロメアを下げれば不死身の侍も殺せるってことかもしれんが それだと今までの設定全部無駄になる

166 19/11/12(火)20:16:56 No.638155529

とりあえず今は1%=0に対し2%=100%になる展開が待たれる

167 19/11/12(火)20:17:14 No.638155632

>チャクラみたいなもんだ そんな根幹を為すギミックなのこれ!?

168 19/11/12(火)20:17:31 No.638155740

俺は設定のおさらいが流行った時期からのにわか八だからサム八博士は尊敬するわ なりたくはないがな…

169 19/11/12(火)20:17:48 No.638155845

>1%=0に対し2%=100% つまり…どういうことだってばよ!?

170 19/11/12(火)20:17:52 No.638155872

武神に見放された時のみ死ぬんじゃなかったんですか1話のつまようじさん!

171 19/11/12(火)20:17:58 No.638155903

テロメア値=勇 ないな

172 19/11/12(火)20:18:04 No.638155935

この盾で姫は守りながら侍にバフ撒いて戦わせるのが基本構想なのか?

173 19/11/12(火)20:18:09 No.638155959

>>定形が増えるのはつまらなくて苦しいのをなんとか生き延びようともがいてる時なんだ >>苦しいだろうが仕方ないんだ >三話目くらいからもがいてる気がする! 定型使う流れの始まりがキチガイ三週アタ八引きからの見つ八予想だったと思うし 多分八話目くらいからだと思う

174 19/11/12(火)20:18:12 No.638155981

訓練で色々斬られてしまったのはテロメア値に影響ないのか

175 19/11/12(火)20:18:18 No.638156020

今週の描写だと不可逆性があるのでは?って感じだし だし我々が知ってるテロメアも不可逆性の象徴 みたいな所があるのでここに関してはさっさと 詳細を明かしちゃった方がいい気がする…

176 19/11/12(火)20:18:21 No.638156035

犬はやっぱワンワン言ってくれる方がかわいいな というかなんか鳴き声じゃなくてセリフ感がある…

177 19/11/12(火)20:18:22 No.638156041

エネルギーフィールドみたいなバリア張ればいいのにこのうどんだか粘土みたいな質感がサイバー感をがっつり削りとる…

178 19/11/12(火)20:18:26 No.638156050

>武神に見放された時のみ死ぬんじゃなかったんですか1話のつまようじさん! 少し長くなるぞ

179 19/11/12(火)20:18:37 No.638156123

予想不可能すぎてある意味毎週楽しみではある

180 19/11/12(火)20:18:38 No.638156127

有を失わなければテロメア値は減らないんだろう

181 19/11/12(火)20:18:40 No.638156144

侍は不死身心が折れた方が負けって言ってたのに首落とされたら再生に数十分かかる実戦じゃ負けって言う漫画だ気にするな

182 19/11/12(火)20:18:46 No.638156182

>つまり…どういうことだってばよ!? スネ八が鍵侍になるってことだの

183 19/11/12(火)20:18:50 No.638156210

テロメアが突然出たせいでポンポン切られるこいつら馬鹿じゃねえのってなってしまったぞ! 寿命削れて死ぬとしたら不死じゃないし何なんだよもう

184 19/11/12(火)20:18:51 No.638156219

>というかなんか鳴き声じゃなくてセリフ感がある… これが"ズラし"

185 19/11/12(火)20:19:10 No.638156307

>訓練で色々斬られてしまったのはテロメア値に影響ないのか 猫八はテロメア値を無駄に消費させた外道…

186 19/11/12(火)20:19:38 No.638156459

何のためにテロメア値下げたくないのかもわからない そもそも鍵集める理由がわからない

187 19/11/12(火)20:19:39 No.638156472

まだこんな漫画話題にしてんのか

188 19/11/12(火)20:19:44 No.638156506

なんちゃら粒子は岸空間送りになったしテロメア値もそうなりそう

189 19/11/12(火)20:20:01 No.638156608

姫がテロメア値回復できる設定にしよう

190 19/11/12(火)20:20:26 No.638156747

分かりやすいようにテロメア値にATちってルビ振ってるじゃんか

191 19/11/12(火)20:20:31 No.638156783

ホルダーが謎の生物で侍合体するとキーホルダーになるんだっけ? 序盤のサム八博士の授業もう忘れた

192 19/11/12(火)20:20:40 No.638156818

姫の浄化あたりがテロメア値回復させる設定に変わるんだろうな

193 19/11/12(火)20:20:46 No.638156854

再生することでテロメア短くなるんだとしたら 訓練でバカバカ死なせてた猫八は本当にアホや… 八八は銀河を救う鍵じゃねえのかよ何がしてーんだよ

194 19/11/12(火)20:20:47 No.638156861

描写が増えるたびにそのキャラの株が落ちていくシステムが凄すぎる アンは悲しき過去が八と関係なさすぎてただのメンヘラなのが発覚したし ニャン太郎はアン守れと言われてその場でミニニャンに放り投げるし ジャイ八は良い奴botになるし

195 19/11/12(火)20:21:05 No.638156949

スネ八は実は女だったとかにならんかな

196 19/11/12(火)20:21:09 No.638156960

かーっ!やっぱりまだジャンプ読者にはSFは早かったかー!侍というわかりやすいテーマで描いてるのになーかーっ!

197 19/11/12(火)20:21:16 No.638157000

岸八もなんだこの漫画って思いながら描いてるから

198 19/11/12(火)20:21:19 No.638157016

即再生する1話の浪人→首八した際に再生には時間がかかる事が判明した時に設定と描写の矛盾には慣れただろ 今更AT(テロメア)程度に突っかかるなよ

199 19/11/12(火)20:21:25 No.638157056

>ホルダーが謎の生物で侍合体するとキーホルダーになるんだっけ? >序盤のサム八博士の授業もう忘れた ホルダーはその辺にいる生命体だか機械だかわからない何か キーホルダーは柄骨を渡し侍と主従関係を結んだホルダーのこと

200 19/11/12(火)20:21:27 No.638157075

義だの勇だのさえまだよく分かってないのに 新語を出すんじゃないよ

201 19/11/12(火)20:21:30 No.638157088

>この盾で姫は守りながら侍にバフ撒いて戦わせるのが基本構想なのか? というかホルダーが侍の鎧になる話はどこに行ったんだ 誰もホルダー纏わないし姫も連れない三身一体とはいったい…

202 19/11/12(火)20:21:31 No.638157090

AT値が何なのかまだ全く説明無いし 現実のテロメアから推察しても無駄だぞ

203 19/11/12(火)20:21:31 No.638157092

>分かりやすいようにテロメア値にATちってルビ振ってるじゃんか あーなるほどテロメア値ってAT値のことか

204 19/11/12(火)20:21:31 No.638157093

これ読むのは現代文の問題解く感覚とか言われててだめだった

205 19/11/12(火)20:21:36 No.638157119

>>訓練で色々斬られてしまったのはテロメア値に影響ないのか >猫八はテロメア値を無駄に消費させた外道… 猫八は味方のような顔をして実はカツ八を殺そうとしていたのでは? これならあからさまな裏切り者を放置していた理由の裏付けにもなる

206 19/11/12(火)20:21:36 No.638157121

>姫がテロメア値回復できる設定にしよう かわりに姫のテロメア消費する自己犠牲的なやつだこれ

207 19/11/12(火)20:21:37 No.638157127

文字バレでいきなりテロメアとか出てきて騒然となるわ文字バレ壷に持ってかれて更に中国にそのまんま持ってかれて三位一体完成するわ 中国で「ジャイ八とかスネ八って誰だよ日本語やめろ」とか袋にされて結局消してるわで色々面白すぎた

208 19/11/12(火)20:21:57 No.638157226

>これ読むのは現代文の問題解く感覚とか言われててだめだった 現代文にこんな理不尽さは無い

209 19/11/12(火)20:22:07 No.638157276

Atai of Telomere = AT

210 19/11/12(火)20:22:15 No.638157315

>再生することでテロメア短くなるんだとしたら >訓練でバカバカ死なせてた猫八は本当にアホや… >八八は銀河を救う鍵じゃねえのかよ何がしてーんだよ 首自切は実戦では使えないどころの話じゃないな 文字通りの自殺行為だ

211 19/11/12(火)20:22:16 No.638157326

じゃあATちってなんだよ

212 19/11/12(火)20:22:20 No.638157354

>中国で「ジャイ八とかスネ八って誰だよ日本語やめろ」とか袋にされて結局消してるわで色々面白すぎた 中国に輸出された後そんな事になってたのか

213 19/11/12(火)20:22:21 No.638157359

>中国で「ジャイ八とかスネ八って誰だよ日本語やめろ」とか袋にされて結局消してるわで色々面白すぎた すごいツボに入ってしまった

214 19/11/12(火)20:22:23 No.638157374

三位一体やってる侍が八八以外いなくね…?

215 19/11/12(火)20:22:32 No.638157421

>三位一体やってる侍が八八以外いなくね…? 黙八

216 19/11/12(火)20:22:32 No.638157424

>これ読むのは現代文の問題解く感覚とか言われててだめだった 現代文は本文に答えがあるから…

217 19/11/12(火)20:22:35 No.638157438

テロメア値っていう生命力だか残機みたいなものがあるのはいいとして 頭に刀刺さったり自分で首切った時に教えてあげたほうが良くない?

218 19/11/12(火)20:22:43 No.638157470

スネ八の過去はいいとこの坊っちゃんが没落したものだろうなって「」に予想されてたのが的中してて笑ったよ

219 19/11/12(火)20:22:45 No.638157480

>じゃあATちってなんだよ テロメア値だ…

220 19/11/12(火)20:22:50 No.638157502

八ガミチさんがこの漫画の癒し 出てないわ…

221 19/11/12(火)20:22:56 No.638157531

>三位一体やってる侍が八八以外いなくね…? 黙八がやってたけど メンヘラ以下なんだよねあの姫

222 19/11/12(火)20:22:59 No.638157544

サムライ8のネタバレ待っている中国人なんているのかよ

223 19/11/12(火)20:23:02 No.638157559

>>じゃあATちってなんだよ >テロメア値だ… テロメア値ってなんだよ

224 19/11/12(火)20:23:23 No.638157663

>>>じゃあATちってなんだよ >>テロメア値だ… >テロメア値ってなんだよ それを理解するには

225 19/11/12(火)20:23:24 No.638157671

>黙八 そういえばいたわ

226 19/11/12(火)20:23:25 No.638157678

侍魂を浄化できる設定も唐突に言い出して説明ないから謎すぎる

227 19/11/12(火)20:23:29 No.638157713

現代文より昔の人が雑記でつけてた古文の解読に近いんじゃないかな…

228 19/11/12(火)20:23:44 No.638157781

わけのわからん用語が輸出防止に役立つの久しぶりに見た

229 19/11/12(火)20:23:45 No.638157787

>これ読むのは現代文の問題解く感覚とか言われててだめだった 現代文の問題は文章中に書いてあることを変換するだけだがこれは…

230 19/11/12(火)20:23:48 No.638157810

>三位一体やってる侍が八八以外いなくね…? アタ八(本体)

231 19/11/12(火)20:23:48 No.638157812

この世界のテロメアはまず我々が知ってるテロメアで良いのか?

232 19/11/12(火)20:23:54 No.638157848

>テロメア値っていう生命力だか残機みたいなものがあるのはいいとして >頭に刀刺さったり自分で首切った時に教えてあげたほうが良くない? 後から生えてきた設定だと思うよ…

233 19/11/12(火)20:24:17 No.638157974

再生限界とか最初から絶対考えてなかっただろ そもそも限界が必要って気付くの遅すぎるけどな

234 19/11/12(火)20:24:26 No.638158018

>現代文より昔の人が雑記でつけてた古文の解読に近いんじゃないかな… グーグルで再翻訳したようなアトモスフィアも感じる

235 19/11/12(火)20:24:28 No.638158032

現代文は設問に対して根拠となるものを見つけ出して解答を作ったり選択肢を選んだりする科目だぞ これ根拠にできそうな描写ねえじゃん

236 19/11/12(火)20:24:53 No.638158163

絵八の絵柄がSFにマッチしてない気がしてならない

237 19/11/12(火)20:24:54 No.638158170

テロメア値なんてつい最近思いついた設定でそれを考えなしに放り込んでいるだろうから詳細を考えてるか怪しい 考えていても過去との整合性とか一切考慮してない可能性が極めて高いから多分矛盾が出てくる

238 19/11/12(火)20:25:02 No.638158221

>犬はやっぱワンワン言ってくれる方がかわいいな >というかなんか鳴き声じゃなくてセリフ感がある… やってもいいけどやるならやるで鳴き声のバリエーションとか 猫っぽい挙動も見せるとか定期的にもっと手をかけるべきだと思う ニャンって言わせた時点でネタが終わってる…

239 19/11/12(火)20:25:02 No.638158222

初期の頃ならまだ現代文と辛うじて言えた 今はもう矛盾に矛盾が重なって答えが定まらない

240 19/11/12(火)20:25:04 No.638158237

>>>じゃあATちってなんだよ >>テロメア値だ… >テロメア値ってなんだよ 色々あるが簡単に言うとAT値のことだ

241 19/11/12(火)20:25:15 No.638158288

>>>>じゃあATちってなんだよ >>>テロメア値だ… >>テロメア値ってなんだよ >それを理解するには 少し長くなるぞ

242 19/11/12(火)20:25:19 No.638158309

無制限の不死身じゃ話回んねえから制限つけよ って思いつくのがクソ遅いわ! 連載前にわかるだろ!?

243 19/11/12(火)20:25:22 No.638158324

>この世界のテロメアはまず我々が知ってるテロメアで良いのか? 我々の知ってるテロメアは別に寿命には関係しないらしいな

244 19/11/12(火)20:25:23 No.638158329

現代文だと仮定して「テロメア値(ATち)とは何か答えなさい」って聞かれたらなんて答えればいいのさ

245 19/11/12(火)20:25:33 No.638158385

今更だけど何で不死身の生物のバトルものを選んだ段階で勝敗の付け方考えてないの

246 19/11/12(火)20:26:05 No.638158558

いっぱい貼ってあった設定メモはどうしたの岸八

247 19/11/12(火)20:26:12 No.638158598

>今更だけど何で不死身の生物のバトルものを選んだ段階で勝敗の付け方考えてないの スッ…

248 19/11/12(火)20:26:12 No.638158600

というか単純にニャン八のデザインが可愛くない…

249 19/11/12(火)20:26:18 No.638158635

>絵八の絵柄がSFにマッチしてない気がしてならない 表紙絵見るにほのぼの系のファンタジー書かせればいいと思った

250 19/11/12(火)20:26:22 No.638158651

>いっぱい貼ってあった設定メモはどうしたの岸八 大事なものは目に見えるところにはない

251 19/11/12(火)20:26:29 No.638158686

テロメアとか言い出すくらいなら 最初から八八は500侍ポイントで一回斬られるごとに何ポイント使うようだみたいなの入れるよね

252 19/11/12(火)20:26:40 No.638158739

赤丸にワンワン言わせても受けなかったから仕方ない…

253 19/11/12(火)20:26:54 No.638158806

こういうのって岸八がわざとやってるの?素でやってるようにしか思えない

254 19/11/12(火)20:26:54 No.638158808

>いっぱい貼ってあった設定メモはどうしたの岸八 NARUTOでボツにされた案書かれてる説

255 19/11/12(火)20:26:58 No.638158830

>現代文だと仮定して「テロメア値(ATち)とは何か答えなさい」って聞かれたらなんて答えればいいのさ 侍の鍵を傷つけると減少する値

256 19/11/12(火)20:27:00 No.638158840

>表紙絵見るにほのぼの系のファンタジー書かせればいいと思った 変なうどん生地ワールドより牧歌的なやつが合うよね

257 19/11/12(火)20:27:05 No.638158868

>というか単純にニャン八のデザインが可愛くない… ロマサガ2の序盤の強い骨みたいなデザインだしな

258 19/11/12(火)20:27:06 No.638158873

>>今更だけど何で不死身の生物のバトルものを選んだ段階で勝敗の付け方考えてないの >スッ… ズズ…

259 19/11/12(火)20:27:08 No.638158881

>いっぱい貼ってあった設定メモはどうしたの岸八 大切なものは目に見える場所にはないんだっておにぎりの漫画にあったろう

260 19/11/12(火)20:27:08 No.638158883

AT値ってのはスタミナみたいなものだけど サムライはテロメアもスタミナみたいに回復するんだぜみたいなことを言いたいのかもしれん

261 19/11/12(火)20:27:12 No.638158903

これで打ち切りになったら絵八もワンナウトなのかな

262 19/11/12(火)20:27:29 No.638158985

>こういうのって岸八がわざとやってるの?素でやってるようにしか思えない 素でやってるのをさらにズラしてる

263 19/11/12(火)20:27:35 No.638159020

>いっぱい貼ってあった設定メモはどうしたの岸八 メモを隠すなら大量のメモの中ということだ

264 19/11/12(火)20:27:51 No.638159125

トリオン体っていい設定だったなと侍見てるとよくわかる いやもう侍じゃなく武士だな…

265 19/11/12(火)20:27:53 No.638159139

>これで打ち切りになったら絵八もワンナウトなのかな 過去に一作書いてたはずだからツーアウトだと思う

266 19/11/12(火)20:28:14 No.638159251

テロメア値もう出てこなくても驚かない

267 19/11/12(火)20:28:17 No.638159265

スパイダーマンとアイアンマン比較して出てきた結論が スーツの性能が違う!だからな岸八 小学生でももうちょっと理解度高いぞ

268 19/11/12(火)20:28:17 No.638159266

不死身を主役にするんなら復活に制限つけるか敵も不死身にするか主役に無双させるかのどれかだろ

269 19/11/12(火)20:28:31 No.638159324

岸八元々のズレとズラしが加わって味の複雑骨折に

270 19/11/12(火)20:28:36 No.638159350

ATaha値

271 19/11/12(火)20:28:57 No.638159467

HPみたいなもんなんだろうけどなんかなあ

272 19/11/12(火)20:28:57 No.638159468

>スパイダーマンとアイアンマン比較して出てきた結論が >スーツの性能が違う!だからな岸八 >小学生でももうちょっと理解度高いぞ マジかよ それどこで読めるの

273 19/11/12(火)20:28:59 No.638159481

月曜日にタイトルでヒ検索してもびっくりするくらい感想が少なくて しかも数少ない感想も九割くらいが意味わからんとか打ち切れとか岸本に足りないのは謙虚さみたいな批判に近い内容で ほとんどのジャンプ読者はマジでまともに読んでないよもう…

274 19/11/12(火)20:29:06 No.638159513

用語をサラッと流して後で回収説明するって手もあるけど この漫画そういうのやらずに解説ばっかしてたから突然やられても困る…

275 19/11/12(火)20:29:18 No.638159579

>不死身を主役にするんなら復活に制限つけるか敵も不死身にするか主役に無双させるかのどれかだろ 主役も敵も不死身にしたよ

276 19/11/12(火)20:29:41 No.638159694

アウトは打ち切り関係なく終了した時点でカウントされる まあ実績凄けりゃ3作やった後もまた連載やれたりするけどね冨樫みたいに

277 19/11/12(火)20:29:49 No.638159739

トリオン体は生命の危機を回避しつつ格上狩りも可能になる良い設定だった ATちで似たような設定になるんだろうか

278 19/11/12(火)20:29:57 No.638159776

岸八絵描かないでいいから暇そうだしboichiがやったワンピース描くやつでもやってここらで評価を上げてほしい

279 19/11/12(火)20:30:11 No.638159843

>>スパイダーマンとアイアンマン比較して出てきた結論が >>スーツの性能が違う!だからな岸八 >>小学生でももうちょっと理解度高いぞ >マジかよ >それどこで読めるの 開始前にいろんなところで散々イキリインタビューかましてたけどそのうちの一つ

280 19/11/12(火)20:30:17 No.638159881

ノウハウとか机の横に貼ってある大量のメモとか全部無価値なゴミ屑なんだろうけどそれを直視するのはキツイだろうな

281 19/11/12(火)20:30:17 No.638159884

>>不死身を主役にするんなら復活に制限つけるか敵も不死身にするか主役に無双させるかのどれかだろ >主役も敵もモブも不死身にしたよ

282 19/11/12(火)20:30:27 No.638159938

>これ読むのは現代文の問題解く感覚とか言われててだめだった 現代文への理解度から察するにそいつ岸八では?

283 19/11/12(火)20:30:28 No.638159943

再生に数十分から数時間かかる後付けは大分やらかしてる

284 19/11/12(火)20:30:30 No.638159951

岸八は赤っ恥だけどそれ以上に編集長の能力が疑問視されるよな なんだったんだよ鍵って

285 19/11/12(火)20:30:33 No.638159963

>ほとんどのジャンプ読者はマジでまともに読んでないよもう… ジャンプって編集も読者も割と作品に対して素直に向き合ってる気がする ほかの雑誌がどうなのかはわからんけど

286 19/11/12(火)20:30:53 No.638160064

>なんだったんだよ鍵って そ 銀

287 19/11/12(火)20:30:55 No.638160070

不死身はチェンソーでもやってるけど 不死身属性つけるならちゃんと考えないと緊迫感はないよなーって両方見比べて思っている

288 19/11/12(火)20:31:10 No.638160133

>ノウハウとか机の横に貼ってある大量のメモとか全部無価値なゴミ屑なんだろうけどそれを直視するのはキツイだろうな それ詰め込んだのがサムライ8だものな

289 19/11/12(火)20:31:53 No.638160335

基本不死身は倒す特殊な手段があってこそだからな… 勇を失ったら終わりとか曖昧過ぎる

↑Top